• ベストアンサー

東京みやげ

Reffyの回答

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.5

んー…関西の方ならとてもおいしい和菓子や漬け物があるからどうかと思いますが、鶴屋八幡の鶏卵素麺なんてお年寄りはお好きかも。あとここの小豆煎餅。サブレみたいでやわらかくて、小豆の味なです。 年を取られると外出が減り、テレビをご覧になることが増えると思いますから、汐留(お台場日テレ)名物とか、あぁ、ここはテレビで見たことある!という場所で売ってるものなんかも面白いかも。 あとはご自分達ではまず買って作らないだろうおいしいラーメンとか。 70代前半ってまだ気持ちは現役ですよね…。 うーん…普段の生活にもよりますが、ちょっとあると便利なもの…厳密に東京のかどうかわかりませんが、立ったまま使える「長い靴べら(竹製)」なんかはお年賀に差し上げたところがありますが、人気でしたねー。座って使うと立ち上がるの大変になるから。ご予算がわからないのでこれというページはつけませんが、検索で靴べらとして、ロングといれると色々あります。 私が買ったのは竹で2200円くらいでしたが、高いのは1万円くらいまでありました(^^;)

参考URL:
http://www.turuyahatiman.co.jp/
ayarase
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、靴べら。おもしろい情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京のお土産

    このHPで色々お世話になってます。 最近、友人と東京(近郊)の食べ物以外のお土産のプレゼント合戦で盛り上がってます。 東京でレトロなお土産がありそうな「東京タワー、浅草」では、既にネタ切れです。(でも浅草の縁日で売っていた「スピログラフ」的なネタならOKです。) そこで質問です。今どき「根性、努力のキーフォルダー」「三角ペナント」「ブリキ製カレンダー」は売ってませんが、建物のミニュチュア(北海道の熊の置き物、赤ベコな東京土産)などのお土産が都内(近郊)で入手は可能ののでしょうか? また、現在は販売されていないが過去にここでこんなお土産を入手したなど情報をご存知な方、どんなに小さな(お馬鹿)、宜しくお願いします。 PS:懐かしいネタ(駄菓子屋)でもご存知ならお願いします。

  • 東京駅で横浜土産を売っているところはありますか?

    東京駅から名古屋に新幹線で帰ります。 その際、横浜の土産を東京駅で買いたいと考えています。 大阪駅には地下街に各地のみやげ物を揃えた店が何店か並んでいるところがあります。 そんな感じで東京駅で横浜のお土産を買えるところはありますか。 また、日持ちのする食べ物(菓子類)で横浜定番のお奨めがありましたら、合わせて回答いただけるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 東京駅で横浜土産を買いたい

    東京駅から名古屋に新幹線で帰ります。 その際、横浜の土産を東京駅で買いたいと考えています。 東京駅で買えるところはありますか。 また、日持ちのする食べ物(菓子類)で横浜定番のお奨めがありましたら、合わせて回答いただけるとありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 東京のお土産

    今度、東京に行くのですが、お土産を何にしようか考えています。 東京ばななシリーズ(カレーパン・和菓子も)とか、キャラクターの人形焼とかはもう、あげてしまったので、 最近出てきたものとか、有名なお菓子屋さんの焼き菓子とかがいいかなーと 思うのですが。個人的には、限定品とか結構好きです。 東京駅のお土産売り場か、東京駅の大丸の地下で、何かおいしいものありませんか? 洋菓子でも和菓子でもいいのですが、生ものじゃない方がいいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪駅周辺で「東京のおみやげ」は買えますか?

    会社員です。 先日、東京に旅行に行ってきました。 職場におみやげを買って帰ったのですが、あとで数が足りないことに気づきました。 そこでお聞きしたいのですが、大阪駅周辺で東京のおみやげを買える場所はありませんか? 必ずしもお土産やさんでなくて構いませんが、東京名物の食べ物(できればお菓子)を売っているところを教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京から静岡へのお土産・・。

    夏休みに静岡の友人宅へ遊びにいきます。静岡の食べ物はなんでも東京より美味しい気がします。ちょっと悔しいので美味しい東京のお菓子(和でも洋でも)をお土産に持っていきたい!!できれば東京駅、日本橋、銀座、門前仲町周辺(ローカルでした?)で手に入るもので・・。よろしくおねがいします。

  • 女の子向けのお土産

     彼女が、会うとき3回に2回くらいの割合でお土産を持ってきてくれます。いつも1000円以下くらいのお菓子です。  申し訳ないので俺もお返しに持っていくようにはしてるんですが、お互いに東京駅の地下街で買っているので、すぐにネタ切れになってしまいそうです(^_^;  なので、20過ぎのOLにお土産として持っていくのに、ちょうどいい物を売っているお店をご存知のかたがいらっしゃいましたら、おすすめいただきたいと思います。  神奈川県の大和市(厚木の方)から246号線で東京駅まで行っているので、そのついでに寄れるような場所で、どこかないでしょうか。お菓子じゃなくてもいいんですが、もともと食べるのが好きな子なので。  それとこれは俺のわがままですが、そのお菓子が「中年女性ウケ」するようなお菓子だとなおよいです(^_^;

  • 東京土産について

    お世話になります。 今度東京に行くのですが、家族用の土産(食べ物)を探しています。 東京土産の定番では東京ばな奈などが思い浮かびますが、 特別おいしいわけでもなく、どこにでもありそうな味なので買う気はありません。 以前東京駅で買ったロールケーキ(堂島ロールだったような違ったような。名前は失念しました。)は とてもおいしかったです。 東京らしさというのは別に要りません。 東京駅でなくても東京都内で買えるもので、消費期限が最低2日以上 持つもの、という条件で 何かおいしいお土産はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪で買える東京土産は?

    東京出張のお土産が足りなくなってしまいました。 いかにも東京で買ってきました、というモノを用意したいのですが、新大阪や梅田近辺の百貨店等で買える東京のお土産(お菓子等)はないでしょうか? ちなみによく買うのは、ごまたまごや東京ばなな等です。 情報をお持ちのかた、ぜひお願いします。

  • 東京のおみやげ何がいいですか?

    来週、東京へ行きます。友達と家族におみやげを、と思っているのですが 私は東京の名物、というのを有名どころしか知りません。(東京ばなな、ごまたまご、人形焼、もんじゃ焼等) 私の東京のイメージは「都会、洗練、おしゃれ」や「粋、人情、昔ながら」といった感じです。上記のおみやげ以外で、そんなイメージに合うおみやげが探せたらいいなと思っています。 過去問や、ネット検索したのですがいまいちイメージわかないので 再度質問しました。 できれば、お菓子希望で(和洋中問わず)お渡しする方は30代前半のご夫婦と女性です。 東京で行く予定の場所は、池袋、銀座、高田馬場です。ちなみに関西在住で、あまり土地勘もありません。。。(×_×) どなたかアドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう