• ベストアンサー

iPod nanoについて

iPod nanoを曲を入れてから、頂きましたが、、自分のパソコンで曲を買って同調出来ません。どうしてなのかわかりません。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

1台のパソコンで複数台のiPodを使用する事は可能ですが、 1台のiPodを複数台のPCに接続して使用する事は出来ません。 これが出来ると購入した曲などが容易に別のパソコンにコピー出来てしまうからです。 従ってアナタのパソコンでiPodを初期化しないと購入した音楽の同期は出来ません。 当然今まで入っていた曲は全て削除されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして♪ 市販の音楽を他人に譲る、あるいは貰うのは著作権法上で禁止されていますので、「違法行為をした」と公言する様な事は避けておきましょう。 ご友人達が演奏したり歌ったものであれば、一応法的には問題に成りませんので、コッチのケースだと想像しておきますね♪ さて、iPodは「コンピューター内の音楽等を外に持ち歩く道具」というコンセプトです。 コンピューターを所有している人、あるいは同居の家族内であれば、コンピューター内の曲等の著作権を侵害せずに持ち歩く事が出来るのです。 つまり、特定の決った母艦と成る「コンピューターに保管されている音楽等」だけを持ち歩く、という基本と成るのです。 本来、Apple社は推奨しませんが、iPodからコンピューターへ、という逆方向でデータ転送が出来なくは無い。ただ、iPodのバージョンやOSのバージョン等で手順や利用可能なソフト等が違って来ますので、ご自身の環境に合った転送ソフトを自力で見つけ出して対処するしか無いのです。 一応、製品として販売されている音楽等、著作権問題に反する可能性もある為、だれでもが見られる公の場所(ここの書き込み)では、詳しく解説する人は多く無いと思います。 (違法性がある行為を目的としていた場合、違法行為を手助けした、という事にも成りかねませんから、、、) 昔は「ポッド野郎」なんて言うフリーソフトが有名だったらしいですが、iTunesやiPod、OSなどのバージョンが変わってからは、対応出来ないケースも多いようです。 まぁ、ある程度ネット検索しますと、情報は転がっているので、自力で探して対処するしか無いでしょう。 ご自身が利用するコンピューターに転送し、そのコンピューターのiTunesに登録してしまえば、そのデータはコンピューター所有者の物として扱われますよ。 違法行為に成らないよう気を配った上で、がんばってください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

>iPod nanoを曲を入れてから、頂きましたが、 これはやってはいけない、違法行為です。 曲を自分で購入していないのに、もらうなどは、著作権法違反となります。 ですので、あなたが曲を購入するなどして入れてください。 アップルはこういう著作権問題に最初から取り組んでいて、それで、音楽のネット販売などを進めてきました。 ですので、著作権を無視(つまりアーティストに、あんたに金なんか払う価値ないよ!)と言っている人には、曲を使わせない。と言うのが基本にある会社ですからね。 お金を払わずに、曲だけ聞きたい。 つまり、あなたはそのアーティストに対して、 「あんたの曲なんて金を払う価値すらない曲だ!」 と、そのアーティストに対して言っているのと同じと言う事を、もう一度考えられてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod nanoについて

    ipod nanoについて全く無知なのですが nanoに曲を取り組むにはituneに曲が入ってなければいけないのですか?  パソコンのマイミュージックとかに入ってる曲はipodに転送することはできないのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • iPod nanoを読み込まない!

    iPod nanoに曲を入れようと思い、付属のコード(?)を、iPod nanoと、パソコンの本体につなげました。 しかし、パソコンにiPod nanoは読み込まれず、iPod nanoの画面に、「接続を解除しないで下さい」という表示が出てしまいます。 iTunesを見ても、読み込みされていなくて、どうしたらいいのか解りません。 どうすれば「接続を解除しないで下さい」という表示が出ずに読み込めるのでしょうか? また、使用条件は満たしています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipod nanoについて

    ipod nanoを持ってるのですが、 新しいPCにしたとき前使っていたパソコンに入ってるiTunesの曲はどうやったら新しいパソコンに移動できてnano本体に曲を入れられるのか教えて頂きたいです。お願いします!

  • iPod nano 2GB

    iPod nano 2GBについて質問です。 iPod nano 2GBはMDと違ってパソコンを使うんで、曲の入れ方が違うと思います。iPod nanoに曲を入れ方の手順を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • iPod nanoについて

    今親のパソコンを譲ってもらったのですが どうやらiPod nano と PCを繋げるためのPCについている部分はUSB 1.1らしいです。 どうやら曲の転送は可能みたいですが iPod nano と PCを繋げるにはどれを使えば良いのでしょうか? おそらくコードのようなものだとは思いますが どのコードを使えば良いのか教えて欲しいです。 iPod nanoを買えば付属しているのでしょうか?

  • ipod touchからipod nanoに変更

    新しいパソコンにはipod touchをいれ、古いパソコンにはipod nanoがはいっています。 古いパソコンから新しいパソコンに ipod nanoを移動しようとおもい、以前聞いたことや、ここの回答などいろいろみて、新しいパソコンに移動ができましたが、ipod nano の認証ができません。 ipod touchにはほとんど曲がないので、いっそう、ipod touchをキャンセルして、ipod nanoに変更したいのですが、ipod nonoのいままでの曲がきえず、変更できますか 教えてください

  • ipod nano

    ipod nanoで曲をパソコンでダウンロードしたいんですけど、やり方がわからないんです。教えて下さい!!お願いします。

  • iPod nanoについて

    自分のパソコンは、iPod nanoを差し込めるかどうか確かめる方法はどうすればいいんでしょうか? パソコンはノートパソコン windowsXPです。 このパソコンはiPod nanoは差し込めますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • iPod nanoについて

    iPod nanoを購入しようとおもってるんですがパソコンのMedia Playerで聞いている曲もiPodに入れる事はできるんでしょうか?ちなみにパソコンはWindowsXPです。

  • ipod nanoについて

    今日初めてipod nanoに曲を転送しようと思いパソコンに早速nanoをつなげたら何にも押してないつもりだったのですが勝手に更新され iTuneに入っていた曲全てが転送されたんですけど、こういうものなんでしょうか? それとも何かクリックしたんでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Having trouble changing the language settings on your Brother printer? This guide will show you how to change the language to English.
  • Learn how to change the language settings on your Brother HL-4570CDW printer to English. Follow these steps to easily switch the language.
  • If you're having difficulties with changing the language on your Brother printer, don't worry. This article will provide you with a step-by-step guide on how to change the language settings to English.
回答を見る

専門家に質問してみよう