• 締切済み

振られた彼女のこと

彼女に振られてから3週間くらいたつのですが、 些細な喧嘩が多く、お互い傷つくのが嫌と言われて、振られました。 自分にも悪いところがあり、納得するしかなかったのですが、 ここ振られてから彼女についったーをブロックされ、スカイプも消され、 今日、ラインも削除してることに気づきました。 二人のトークから退会していて、そのトークには今までも思い出やらアルバムには写真がいっぱいあったり ノートには日記なんかもあったり、そこから彼女が退出していました。 ああ彼女はもう完全に吹っ切ろうと、思い出も全部捨てれるんだと悲しくなりました。 ラインのアカウントを作り直したらしく、友達には一応新しい彼女の垢が出ていますが、ブロックされてるかもしれません。 月日が経つにつれ、彼女との連絡手段も次第にほとんどなくなり、 このままほんとになんの繋がりもなくなるんだと、改めて実感してる日々で辛いです。 かといって自分自身もそこまでやり直したいわけでもなく、でもやり直せるならやり直したい・・・ と自分でも整理がついていません。 何より悲しいのが彼女の切り替えの早さで、半年以上半同棲で一緒にいた思い出もすぐ捨てられるんだと・・・ もうたまに見返したりもしたくならないんだ・・・って悲しくなりました。 人それぞれですが、 女の人の方が切り替えが早いというし、彼女は振った側ですから、 当たり前なのかもしれませんが、 今までの半年はなんだったろうという悲しみでいっぱいです。 変ですがもうちょっと引きずってほしいと思ってしまったり 少しは思いでを思い出したりしてくれてるのかなと・・・情けないことばっかり考えてしまいます。 みなさんはどうですか 今までの元彼女との思い出を思い返して、あんなに一緒にいて楽しめて 旅行もいったり、料理したり、いろーんなことしたのに 今までのはなんだったんだって悲しくなりませんか? 女々しいのも情けないのもわかってます、 けど、彼女の切り替えの早さや、今までの楽しかった思いでを振り返ると悲しくてしかたありません。 半年間彼女は楽しくなかったのかなと・・・。

みんなの回答

  • Dojima2
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.3

恋を忘れるために カタチから入る人もいます 情に流されズルズルしたくないから、辛くても無理にでも断ち切る。 だから連絡経路を切ったんだと思います 別にドライな性格で切り替えが早い訳でもなく、 あちらだって断腸の思いだったのかもしれませんよ いつまでも思わせ振りにする事は、決して優しさとは言えません。 むしろ思い出として残せる素晴らしさがあるんです。 次の恋が始まってしまう前に、彼女の好きだった所、直して欲しいなぁと思ってた所、 何故別れる事になったのか、何故ケンカが多かったのかを、冷静に分析してみて下さい。 復活するにせよ、別の人と付き合うにせよ、絶対に役に立ちます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tobe1005
  • ベストアンサー率16% (26/159)
回答No.2

縁がなかったということですね。 まあ新しい恋を探すということで前向きに検討するしかないと思いますよね ある程度はポジティブに考えていってほしいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayu1098
  • ベストアンサー率13% (46/332)
回答No.1

女性は男性より見切りが早いと言うより 付き合っている途中で、冷めていたりと言うことが多いです 決して嫌いになったわけではなく 付き合う意味がなくなったりとか、 もっと好きな人が出来たり、 生理的に駄目だったり 別れる前から、少しずつ感じてきていたと思います 残念ですが、男女が逆でしたら可能性がありますが、こちらからは何もしない方が良いと思います。 新しい彼女を探しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女に振られて、彼女の切り替えの早さに・・・

    2週間ちょっと前に半年(半同棲)付き合ってた彼女に振られました 主な原因として喧嘩が多く、今後またお互いに傷つくのが嫌だと。 僕にも原因がいろいろあったので後悔はいろいろしましたが 今日彼女がラインの垢を作り直したっぽくて、今までの二人のトークから退席していました。 二人のトークにはアルバムたくさんの写真や、ノートには日記を書いたりなど、思い出がたくさんつまっていました。 そこを退席したのをみて、なんだかとても悲しくなりました。 彼女は振った側ですしもう完全にふっきてるのだろうと思いますが、 もう思い出もなにもかも見なくてもいいんだ、捨てられるんだ、と 切り替えが早くてそんなもんだったのかなって・・・。 女のほうが切り替えが早いとよく聞きますし、ましてや彼女は振った側なのでわかるんですが・・・。 自分はまだなにも消せずにいるのですが、おそらくそのラインだけならず写真も 自分のアドレスもついったーも消してると思います。 今の時代こういう、ラインから退席したーとかついったーでいま何してるとか 見たくない部分も見えてしまう時代でいやですね・・・。 この悲しさはどこに向けたらいいんでしょうか・・・ おかしな話ですが正直な話もう少しくらい引きずって欲しいと思ってる自分がどこかにいるんだと思います。 あんだけ一緒にいて、あんだけ楽しい思いで作って、それをきっぱり捨てられる彼女が悲しいです;;

  • lineを退会したいのですが、方法が分かりません。

    LINEを退会(退出)したいのですが、方法が分かりません。 普通なら右上のVをタッチすると「退会」と出てきますが 退会したいLINEの右上のVをタッチしても 招待・通知off・ブロック・トーク編集 プレゼント・アルバム・写真・トーク設定 これだけしか出ません。 削除ではなく、このLINEから退会するにはどうしたら 良いか教えて下さい。 Lineを初めて日が浅いので できましたら分かりやすく、丁寧な解説希望です。 お願いします。

  • LINEのことで教えてください

    LINEに詳しい方教えてください。 (1)スタンプをプレゼントしようと思ってもできなかったのができるようになった (2)前までID検索をするとアカウントが出てきたのに出てこなくなった (3)トーク画面を見ると退出しましたとは出ていない これはどういった状況が考えられますか? IDを変えるにはアカウント削除が必要で、それならトーク画面には退出しましたと出るはずですよね? ID検索できないように設定を変えて、ブロックを解除したと考えていいのでしょうか?? それとも他に何か考えられますか??

  • インスタで嫌われてる男子からフォロー

    この前インスタで、嫌われている男子からサブ垢と本垢のどちらからもフォローが来ました。自分は女子です。 その男子とは、半年前くらいに悪口をあちらから言われて、その1週間後までちょっとした言い合い?(本人と直接ではなく、友達を通して)をしてました。ちなみに悪口をあちらが言っていたのは友達から聞きました。その男子とは毎日ラインもしていて仲も良かったんですが、ラインをブロックしてもう半年くらい今でも話していません。 そして、私は今年の6月くらいにインスタを始めたんですが、あっちになぜかインスタをブロックされました。(自分はフォローも何もしてないです。) その時は、まあいいかと思って放置してました。 でも、今年の9月になって、その人がインスタのアカウントを新しくしたみたいで、また、私はそのひとに悪口を言われて嫌いだったのにも関わらず、少しその人のことが気になっていて、その人のインスタ (サブ垢だけ)を自分からフォローしました。絶対ブロックされるなと思っていたんですが、10分後くらいにフォロバされました。笑 そこで、DMをしようと思い、言い合いになったことを謝り、今も嫌いか聞きました。そしたら少し嫌いと言われてしまい、また、DMが終わったあとにブロックされました。 この事があって、諦めようかなと思ってたんですが、そしたら二学期 (10月)にその人のサブ垢と本垢どっちからもフォローがきました。 すごく不思議だったんですが、どちらの垢もフォロバしました。笑 そこでまた不思議だったことがあって、サブ垢はフォローリクエストを認証してくれたんですが、本垢は認証してくれませんでした。 本垢のストーリー見られたくないのかなと思ったのですが、それならなんで本垢でも自分をフォローしてきたのか意味がわからないです笑 文がよくわからないかもしれないんですが、なんで嫌いなのにも関わらず本垢とサブ垢でわざわざフォローしてきたか予想でもなんでも大丈夫なので答えてくれたら嬉しいです。

  • LINEの友達が1人消えた

    ある日突然、1人の友達だけリストから消えました。 トーク履歴の一覧では「メンバーがいません」と表示されていて、トーク履歴を開くと「◯◯が退出しました」と表示されていました。 ブロックされたのかと思いましたが、webで調べたところ、ブロックされても友達リストにはいつづけるし、トーク履歴も変化がないとのことでした。 「メンバーがいません」となるのは ①相手がアカウント削除した ②LINEの不具合 ③自分が間違えてブロック削除した の理由が考えられるようでした。 しかし、別の友達経由で連絡してもらったところ、相手はアカウント削除をしていないし、機種変などの特殊な事もしていませんでした。 私も機種変していませんし、LINEのアップデートもしていません。 また、私が誤ってブロック削除するのも考えられません。 なので、①②③とも当てはまらないんですが、何か原因お分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか(。>人<。)? わかれば教えてください。

  • LINEについて

    LINEでやり取りをしていた人が友達リストから消えてトークは退出しましたと表示されます タイムランのスタンプにはその人が表示されます その場合ブロックされたのでしょうか?

  • LINEについて

    アイフォン携帯を使用しています。 何も考えずに、LINE登録をしました。 登録後、自分の携帯に登録している電話番号の方で、自分の携帯を相手側も、登録している方は、自然にLINEに名前が出て表示されました。 便利なのですが、使わない方も中にはいます。 そういう方は、非表示、ブロックと言う機能を使えば、友人一覧には表示されません。 しかし、困った事があります。 仲良しだった方で、疎遠になった方、亡くなってしまった方とのトークを、LINEの一覧、から、削除したいのです。 非表示、ブロックでは無く、その方に、自分がLINEを続けていると言う事がわからなくしたいのです。 相手方に表示され無い様にしたいのです。 そうするための方法を教えてください。 自分なりに、いろいろ、考えましたが、さっぱり、わかりません。 亡くなった方との会話の記録は残しておきたいです。 相手が退会されると、私の携帯には、トーク画面には、メンバーがいませんと表示がされており、開くと、○○さんが、退出しました。と表示されています。が、その方との会話は記録として残っております。この方とは、グループLINEでは無く、個人的に行っていましたが、こういう表示が出ています。 つまり、この方の様に、相手側のトーク画面に、メンバーがいません。と表示させたいのです。 どうやったら、良いのか?教えてください。 それから、今は、携帯番号、アドレスで登録をしています。 しかし、IDでの登録に変更したいのです。 IDで登録すると、電話番号では無いので、お互いの電話番号を知らなくても、LINEが出来るのですが、どうやったら、ID登録が出来るのか?教えて頂きたいです。 ID登録の方が、登録後に、沢山の登録者が出てこないので、そうしたいのです。 お手数をおかけいたします。 大変、困っているので、おしえてください。 一度、退会して、再登録する場合、 今までの、LINEでの会話を残す事は可能でしょうか? パソコンと同期させてあるのですが。。。 パソコンの中に入っている、LINEでの会話の記録を保存してから、退会は出来ますか? 再登録した場合、その保存したものが、消えない様に、するには、どうやったら、良いのでしょうか?? 沢山の事を一度に書いてしまいましたが、お教えください。非常に困っています。 よろしく、お願いいたします。

  • SNSで私をブロックしている友人

    友達に対してメールで、SNSで友人が書いた日記について、メールで相手の気に障ることを書いてしまい、SNSでブロックされてしまいました。 しばらく疎遠でしたが、今はもう仲直りしています。 ブックマークの整理をしていて、半年ぶりにログインするとまだブロックされていました。 ブロックされてから、それを知った時のドキッとした気持ちを思い出すのが嫌でずっとログインしていませんでした。 でも、「まだブロックしてる?よね~」と聞くのもなんだかな、と思っています。 そのSNSの日記について、私が突っ込み入れたことから始まったことだったので、その件に触れると、そのことを思い出させてしまったり、日記を読んで監視してると思われるのでは、と心配してしまいました。 そのSNSから始まった友達なのです。 文章から興味を感じるところもあって、そこでの繋がりが切れたままというのが、少し寂しく感じています。 相手も、SNS上の自分の存在を忘れてしまったかな、と思うとちょっと寂しい。 疎外感というか。。。 文章から感じる個性もあると思うのです、そういうのを感じるのが楽しかったし、いろんな面を知ることができて好きだったのです。 もう半年もログインしなかったので、アカウントを削除してもいいや、と思いながらも、削除した後新しくアカウントを作って覗きに行けば、、、と自分を自分で嫌いになってしまいそうなことも考えてしまいました。 でもその後者のほうはやらないです。 やったところで何もならないし、それは自分らしい行動だと思わないからです。 ですので、やるなら正々堂々と、ブロック解除して!と言うと思います。 別にSNSではなくても繋がりはあるのでいいと言えばいいですが、なんというか、気持ちの整理ができていなくて、相談させていただきました。 悩んでても仕方ない!とか、自分ならこう言う、こう考える、とか何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • LINE、○○が退出しました、の意味

    LINEのIDを交換してやりとりしてた人が、 個人のやり取りの中で突然、 ○○が退出しました と出てしまっていました。 これは、どうゆうことなのかと思い調べたら、 相手がアカウントを削除した という結論に辿り着きました。 ただ、たまたまその人のLINEのIDが特徴的だったので 覚えていたので、検索すると、 その人の名前でヒットしました。 なので、アカウントを削除したわけではないのかな? これはどういう意味なんでしょうか(>_<)? わたしはブロックされたのですか? その人とはLINEでの繋がりしかないので 退出したのがショックでした(>_<) ただ、IDで検索したらヒットしたので 再び友だち追加して、真相を確かめたいとも思いましたが、 さすがにそこまでやると引かれそうで怖いです。 でも、このままだとその人との繋がりは いっさいなくなるので せめて退出しましたの意味だけでも知りたいです。 また、仮にわたしがID検索してその人を再び友だち追加したら、 彼にそのことが通知されたりしますか?

  • LINE トーク 友達かも?に表示される人について

    LINEで友達かも?に表示される人に関しての質問です。その人は僕の事を友達として登録しているのか知りたいのですが、調べる方法はありますか?その人の方に、僕の事はどのように表示されているのでしょうか。 もう一つは、トークについてです。ある時、前のトークの履歴を見ていたのですが、一番下の行に相手が退出しました、とありました。それはブロックされたということでしょうか? 詳しい方、解答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J952Nのネットワーク接続による印刷ができないトラブルについて相談します。
  • 無線LAN接続しているDCP-J952Nが以前は印刷できたが、ネットワーク接続にて印刷できないエラーが発生しています。
  • Windows10を使用しており、無線LAN接続されています。ひかり回線が使用されています。
回答を見る