• ベストアンサー

転職活動について相談できるところを教えてください

はじめまして。 私は36歳女性です。 求職活動中なのですが、自分が何をしたいかわからなくなっています。 活動が二年近くになり気力もなくなってきました。 どこか転職活動について相談できる方法はないでしょうか。 お金はないのですが無理でしょうか。 ハローワークなどでは相談したことがあります。 また、有料のキャリアカウンセリングも受けたことがあります。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203730
noname#203730
回答No.2

どこにお住まいかわかりませんが、東京(近郊)だとこれかな。 東京仕事センター http://www.tokyoshigoto.jp/ 年代別で相談してくれるし、縁があれば仕事紹介してもらえます。 ただ、公的なところなので入り口は大きいですが、望み通りの出口とはなりにくいことはご承知ください。 では、就活うまくいくことをお祈り申し上げます。

noname#212930
質問者

お礼

応援してくださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 有料無料を問わず、ご自身が何をしたいのかなんてことを教えてくれるところなんかないですよ(笑)  お金がないのなら、生活するためのバイトを見つけて生活費を稼ぐ事です。経済的に安定すればどんな仕事をしたいのかゆっくり模索することができます。36歳ならスナックでバイトできるんじゃないかな。  金を稼げればいい、という安易な考えで入社しても続きません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めての転職活動

    お世話になっております。 先日、退職をし転職活動を始めました。 私は女性で第二新卒での初めての転職活動です。 希望職種は事務職です。 人材紹介会社に登録し、昨日面談を受けてきました。 運良く親切なキャリアアドバイザーに巡り合えて、色々とアドバイスや求人を紹介していただきました。ところが勤務地希望を埼玉で出していたのですが、東京の企業ばかりでした。(埼玉は求人が少ないとの事だったので)ワガママばかりを言っては紹介して貰えなくなると思ってしまうのですが、実際はどうなのでしょうか?どこまで希望を聞いて貰えるのでしょうか? 勤務地に拘ると仕事が見つからないとは分かっておりますが、できれば埼玉で就職したいので地元のハローワークを利用したいと思っています。以前、叔父が転職活動をした際にハローワークで色々と紹介して貰って良かったと話していました。年齢的に転職先が見つからないところを親切に対応して貰ったとの事でした。 ですが、こちらの過去の質問を見ると対応が悪かったとの答えを見かけます。これは最寄のハローワークや職員にも依るのでしょうか? 転職活動中の方、経験者の方、転職活動のアドバイスや人材紹介会社とハローワークの良い利用法など、色々と教えていただけますでしょうか? まとまりの無い文章で申し訳ございません。。。 宜しくお願いいたします。

  • 転職活動のツール

    現在32歳、男です。 約7年程度、営業職を経験してまいりました。今後も営業職を希望しています。 良い会社があれば、転職を希望しているのですが、 転職活動のツールとして、人材紹介会社、転職サイト等への登録(スカウト)を考えています。 しかし、ネットで検索すると、非常にサイトが多すぎてどこに登録すればよいのか検討がつきません。 お奨めのところを教えてください。 希望としては、キャリアカウンセリングが充実しており、私の状況、性格を踏まえ、じっくりと相談にのっていただけるようなところが、ありがたいのですが・・・。 また、転職ツールで他にもよいものがあればご紹介ください。 宜しくお願い致します。

  • 転職相談をできる場所を知りたいです。

    現在転職を考えているのですが、会社に問題があるというよりも自分に問題があってそれで悩んでいます。 実際に診断は受けたことがないのですがADHDっぽい所があり、会社でミスを連発して落ち込む日々です。 そこで誰かに仕事のことを相談したいのですが、どの方向性で相談所を選ぶかを迷っています。 理由が理由なだけに大手の転職エージェントなどより、まずはADHDの相談窓口などに話を聞いてもらう方が適切なのかもしれないと思っています。転職エージェントの方にADHDっぽいみたいなお話をしても困らせてしまうだけだと思うので……。 もしくは有料のキャリアカウンセリングというサービスがあるのを知ったので、それもありなのかな?と現在視野に入れています。 とにかく何処に相談するのがベストなんだろうと悩んでいます。 おすすめの相談所があれば教えていただきたいです。

  • 転職活動において、求人の探しかたは、

    転職活動において、求人の探しかたは、 ・ハローワーク ・自己応募(HPなどを見て) ・人材紹介会社(人材バンク)などを経由 ・知人・友人経由等 以上だと思います。 上記を併用するのはもちろんですが、 効率の良い求職活動はなんだと思いますか? また、アドバイスがあればお願いします。

  • 転職活動でのギャップ

    転職活動を開始して数ヶ月が経ちました。 その間、主に"求人広告・求人雑誌・ハローワーク" で活動していました。 でもなかなか思うような会社が見つからず ネットでの大手転職サイトを利用しようと 早速探し始めました。 探し始めるとたくさんのギャップがありすぎて戸惑っています。 …と言うのも、今まで探していた"求人広告・求人雑誌・ハローワーク"等は 殆ど90%が中小企業で、給料が低い上休みも少ない。 選考方法は大抵面接のみ。未経験者大歓迎等と記してあります。 今時こんなものかと思い込んでおりました。 でもネットの転職サイトで調べてみると上の全く逆なんですよね。 年収は軽く倍以上で特にボーナスの多さで驚きました。 今までは、ボーナスなし、あるいは若干程度でしたので・・。 選考方法も筆記・1次・2次・役員…。 しかも入社前からたくさんのキャリアを求められますね。 探し方だけでこんなに違うんだね。 転職活動でギャップを感じられた方いませんか? 上記の事で意見を下さると嬉しいです。 転職活動をされていた方、今されている方、 皆さんはどういった方法で転職されましたか? 良ければお聞かせください。

  • 現条件での転職活動方法

    28歳男です。現在設備点検の会社に勤務しておりますが、 転職をする事となりました。初転職です。 転職活動の方法について相談させて下さい。 (ハローワーク・転職サイト・エージェントなど) 私の現状は以下の通りです。 1、正社員として2年勤務。前職は接客業5年(アルバイト) 2、現在小さな会社に勤めて居る為、現場・営業・事務など   様々な業務を行っているが、雑務に追われ、これといった   スキル・資格が無い。 3、少ない休日、その休日にも仕事の対応を求められる事、   有給休暇が無い。上司にも相談したが、変更は無いので、   若いうちは良いかもしれないが将来を考え転職希望。 4 3月末で退職希望 5 休日のしっかりした所で働きたい。   (この希望を叶えるには他業種になります) 気になっているのが「2」になります。 これと言ったスキル等が無い、社会経験が浅い等のマイナスが ありますが、こう言った場合、どのような転職方法が合っています でしょうか?(業種等にもよるとは思いますが。。。) 私の勝手なイメージですと、ハローワークは詳細の会社情報の入手等 に時間がかかる=転職活動に他より時間がかかる。 エージェントはキャリアやスキル等がある方が利用するもの。 (スキルの無いものはあまり紹介が無い) その為リクナビ等の転職サイトで探そうと考えております。 どの様な転職方法が適しているのか、またこんな方法、サイトが あるなどアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動

    短大卒→バイト→派遣ときて、現在は地方の工場の正社員として約4年間働いている29歳の男性です。 転職をしようと思っているのですが、初めての経験ですので慎重になっています。 学歴は偏差値が低い短大卒で、全然よくありません。 転職理由は、ネガティブな問題も含め色々ありますが、転職しようと思う気持ちは変えないです。 今から活動して次が決まり次第転職しようと思っています。 退職してからでは再就職が難しいという意見が多いですので、働いている間に活動します。 この不況時になかなか見つからないとか、どこへ行っても妥協しなければいけない点はあると思いますが、その辺も全部分かってる上で20代のうちに転職しようと考えました。 そこで、色々な方法を試していこうと思い調べたのですが、結局具体的には分からなかったので質問させてもらいました。 自分で新聞や雑誌広告を見て応募したりパソコンで求人検索したりして決める以外に、ハローワークやジョブカフェで転職相談できると分かったのですが、どこまで相談にのってくれるのでしょうか。 はっきりと次の職の方向性が見えていない状態で相談しても良いのかが知りたいです。 やってみたい仕事内容等はありますが、有利な資格はもっていません。 あと、ジョブカフェへの相談は失業中ではなく、現在働いている人も対象者なんでしょうか。 もし他にこのような相談→紹介につながるような手段はあるのでしょうか。 大手企業の社員が行うような転職方法ではなく、小さい工場の低い偏差値の一般人が行えるような転職活動方法が知りたいです。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • 転職相談

     大変お恥ずかしい質問になりますが、宜しくお願いします。 現在、転職を考え中の37歳ですが、過去の経歴が悪く、平成16年から3年間のブランクあり、これまでキャリアというものをつんだような職歴を積んでいません。 ハローワークで就職相談を受けますが満足いく回答を得ることができず、民間の就職支援会社(ネオキャリア、パソナキャリア等) にエントリーしようとしたのですが、ご紹介できる求人がございませんという返信のメールがくるだけでカウンセリングすら受けることができません。(転職支援会社は紹介者の転職がうまく言った場合、その人の年収の何パーセントかを収入としているらしく、自分の年収が余りに低いため無料カウンセリングを受けられないのだと思います。)  具体的な求人が必要というわけではないのですが、いろんな業界、職種をみて、これは僕の希望なんですが、宅建に限らずなにか資格を持った上で業界未経験でもノルマのある営業以外の職種に就ければ、と考えていまして、(かなり不可能な願いかもしれませんが)そのようなアドバイスを受ければと考えています。  民間の就職支援会社はやはりキャリアのまずいものには厳しいものなのでしょうか。後、民間の会社、ハローワーク的な公の機関で民間の就職支援会社並みの詳しいカウンセリングを受けられるところは無いものでしょうか。 

  • エージェント利用での転職活動の時期【在職中】

    20代後半 在職中(3年目)の女です。 現在、有名転職サイトに登録しのキャリアカウンセリングを利用しながら 転職活動を行っております。 元々転職は、急ぎでは考えていませんでした。 「今は、地方に住んでいますが後々(結婚など)を考えるといつかは関東に行きたい」 という気持ちでいました。 「きっと自分ではすぐには決まらない」という気持ちと 現職の給与が滞り、不安に感じた為にキャリアカウンセリングを受け始めました。 気持ちとしては、1年後位・・・と思っていました(エージェントの方にも伝えています)が カウンセリングですごく親身に話を聞いていただき 「3月頃求人が増えるから動くなら今」と話されました。 その後、大手保険会社やエステ、営業など合っていると思っていただけた求人を勧めて頂き。 受けた方が良い感じ・・・になってしまいました。 現在、一社書類が通り面談日程調整に進んでいます。 ただ正直にいえば「すごくやりたい!」と思い受けたものではなく 現職との日程調整もある為に辞退させていただく連絡をしました。 しかし、「女性が働きやすいよう努力しているお勧めな会社なんですよ」 「今後もこういう急な日程になることあるからね?」と話をされ迷いが出ています。 迷いのある会社に入ってすぐに辞めたくありません。 結婚して、もし子供が生まれても続けていってキャリアを積みたい気持ちです(甘えた考えかもしれませんが・・・) まだ、キャリアカウンセリング受ける時期ではなかったのかな・・・と感じています。 あんまり断り続けると「はは(苦笑)あのねぇ」という感じで言われるので応募してしまって後悔をしています。 こういう状況では、キャリアカウンセリング自体を退会した方が良いものでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 転職相談

    異業種への転職か、現職に近い職種への転職かで悩んでいます。 30代前半 男 独身です。 転職エージェントに相談しながら転職活動を進めています。 予想通り、エージェントからは、異業種への転職だと年収が下がる可能性が高いし、将来的なキャリアも築くのが難しくなるとの話で、今までのキャリアを生かせる現職に近い職種への転職を勧められます。 ここできっぱりと一本化できればいいのですが、 やはり異業種へ転職したいという思いも残っており、決断ができない状況です。 年齢的にも異業種への転職はぎりぎりのため、焦りもあります。 エージェントからは、とりあえず両方の可能性を検討しながら転職活動を進めましょうという話になりました。 そこで以下の質問です。 (1)やはり転職活動は方向性を一本化したほうがいいのでしょうか。 (2)将来的なことを考えた場合、今までのキャリアを生かす方向を取ったほうが得策なのでしょうか。 もしくは待遇(収入)が落ちてでも、自分の気持ちに従って進みたい方向に進んだほうがよいのでしょうか。 皆さんならどちらを選びますか? 個人的には、収入が落ちてでも異業種に進みたいという気持ちが次第に大きくなってきています。

無線LAN接続ができなくなった
このQ&Aのポイント
  • 無線LAN接続ができなくなった
  • お使いの環境やトラブルの経緯について教えてください
  • 関連するソフトやアプリ、製品情報を教えてください
回答を見る