• ベストアンサー

青色申告者が、扶養家族?

友人の、奥さんが、パソコン教室を、開くことになりました。しばらくは、赤字かくごだそうですが、 仕入れなどの関係で、青色申告事業登録、したそうです。奥さんは、これまで、専業主婦でしたが、 青色申告事業主の、奥さんは、 サラリーマンのだんなさんの、扶養家族から はずされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

ご質問の場合は「事業所得」となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。 この、事業所得が38万円以下であれば、夫の扶養(控除対象配偶者)になることが出来ます。 又、事業所得の額によって、配偶者特別控除も受けられます。 下記のページをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1195.htm 事業所得の経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円未満なら3年間で均等償却となります。 但し、今年購入したもので、青色申告をしていれば、30万円以下の場合は、一括して購入時の経費に出来ます。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm
gao0306
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

扶養控除は、当該年度の実所得額で判断します。 青色申告者は、必ず一定額の所得がなければならないというものでは決してありませんから、事業登録したことによって、直ちに扶養控除を外されるわけではありません。 「赤字覚悟」ということなら、ついでに消費税の「課税事業者選択届け」も提出しておくと、消費税の還付が受けられる場合があります。友人さんに教えてあげてください。

gao0306
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青色申告の取止め 扶養

    個人事業主として青色申告していました。 結婚、妊娠を期に主人の扶養に入ろうと思っています。 ・青色申告をやめるには「青色申告の取止めの届出書」のみ提出すればよいのですか? ・出産後仕事量を調整しながら扶養範囲内で事業を再開するかもしれない場合は「個人事業の廃業届け」の提出は控えた方が良いのでしょうか? ・今年、扶養に入って、個人事業としての収入が100万を超えなかった場合、申告は必要でしょうか?

  • 青色申告と扶養控除

    会社員の妻で、自宅で個人で教室を開いて教えています。 これまで確定申告は、白色申告の、雑所得でしてきました。 昨年、年収が約150万円、経費が約70万円です。 疑問点 (1)この程度の年収でも青色申告にしたほうが良いのか。 (2)青色申告をするといことは個人事業主になるのですよね? 所得が少なければ扶養控除は受けられるのか。 (3)来年から青色申告にする場合、経費はどの程度計上できるのか。 私の場合、教えるための勉強費用として、経費がかなりかかります。 とても初歩的な質問ですみませんが、どなたか教えていただけますでしょうか。 ネット上で同様の質問や回答を探して毎年この時期になると悩んできましたが、よくわからないままです。

  • 青色申告の申請について

    現在、給与所得と不動産所得があり、サラリーマン大家として青色申告者です。 昨年ヤフオクを商売で行うようになり、個人事業主の申請をしました。 個人事業主の申請時、「青色申告をしない」で申告を致しました。 確定申告をする際、不動産所得は青色、事業所得は白色という申告をするのでしょうか? それとも不動産所得が青色であれば、事業所得も青色で申告するのでしょうか? 税務署に問い合わせに行きたいのですが、なかなか時間が取れない為 お教え頂ければ幸いです。

  • 青色申告について

    こんにちわはじめまして。 個人事業主として正規の簿記での青色申告をしていたのですが、去年で事業を廃業しました。 そでで、今年の確定申告なんですが、今まで青色申告特別控除を受ける為、申告書Bと一緒に貸借対照表と損益計算書を提出していたのですが去年は事業の活動がほとんどなく赤字で終わりました、申告書Bと損益計算書は提出しないといけないと思いますが、赤字の為特別控除もなく廃業手続き、青色申告の廃止手続き済みの場合、貸借対照表は任意提出でかまわないのでしょうか?わかる範囲でかまわないので、できるだけ出してくださいの様なことを伺ったのですがどうなんでしょう?

  • 青色申告

    去年7/31までサラリーマンでして8/1から個人事業主です。 青色確定する場合、サラリーマン時代の源泉徴収票はどう処理したらよろしいですか? 確定申告Bに入力するのでしょうか?

  • 簡易申告 青色申告 の帳簿

    サラリーマン兼業の不動産所得事業者です。 今年度から青色申告です。 といっても、事業を始めたばかりで、赤字なので 青色申告にしても意味がないかもしれませんが。 さて、青色申告申請時に、備え付けの帳簿を経費帳と現金出納帳 にしました。 といっても、実際は通帳(銀行)取引が主なのですが、 現金出納帳は預金出納帳とおきかえてよいのでしょうか。

  • 青色申告について

    現在サラリーマンをしていますが、去年副業で通信講座の経営をしようと考え、 事業主登録をしました。 ですが、現実には本業が忙しく副業での収入が3000円程しか出ませんでした。 その事業に投じた資金は10万円程です。 この場合、確定申告は必要ですか? 色々見ていると、20万円以下なら確定申告不要と書いていましたが個人事業主登録をしてしまうと必ずしなければならない様な気がします。 ちなみに青色申告の届出を出していますので、 3年間の赤字が繰り越せるのでしておいても良いと思うのですがご質問させて頂きました。 平日は仕事で税務署に相談に行くことはおろか職場が電話持ち込み禁止の為、 電話での相談が出来なく困っています。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 青色申告と所得税の確定申告

    こんにちは。 夫が個人事業者です。去年の8月から始めたのでまだまだ利益は出ておらず、赤字となっております。 青色申告の書き方はなんとか分ったのですが、青色申告の書類と一緒に郵送されてきた「所得税の確定申告書用紙」というのが届き、これの書き方に困っています。 私は会社勤めをしており、夫は私の扶養に入っているのですが、扶養に入っている場合でも「所得税の確定申告」は必要でしょうか?事業の方は赤字なのですが、それでも払わないといけないのでしょうか? 青色申告と一緒に手続きしないといけないものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告(青色申告)についてアドバイスお願いします。

    確定申告(青色申告)についてアドバイスお願いします。 個人事業主で、他に収入はありません。 平成20年10月に開業届けといっしょに青色申告の申請書を提出しました。 今年税務署からはじめて申告書が届き、記入しようとしたのですが、開業年の分はどうしたらよいのでしょうか?  去年は税務署から何もこなかったこともあり、 今年まとめて提出するものだと思い込んでいましたが違うのでしょうか? その場合、今年の1月1日からの分を提出すべきですか? 開業年は開業費と仕入で赤字、 21年度は仕入と売り上げがとんとんぐらいで利益無しでした。 今年は在庫を売りに出す予定なので、できれば赤字を繰り越したいと思っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 青色申告だった田舎の母を扶養者にしたいのですが。

    扶養者控除のことで、お教えいただきたくお願いいたします。 自営業だった田舎の母(80歳)が店をたたみました。昨年11月に事業主ではなくなったと言っています。 収入は国民年金だけになりましたので、私たちが仕送りをしています。 私どもの確定申告は今期は済ませました。 1、青色申告だった母を扶養者にするにはどうしたらよいのでしょうか。 2、母が事業主でなくなった日がはっきりわかれば、さかのぼって申請できるのでしょうか。その場合は修正申告をするのでしょうか。 思いつくまま質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。