エアコン取り付けキット購入について

このQ&Aのポイント
  • DIYでエアコン取り付け初挑戦で、専用工具について詳しいことが分からないので教えて下さい。
  • 購入するエアコン取り付けキットにはR410aアダプターが付属していますが、これはR410aに対応するためのアダプターですか?また、アダプターは1つで十分ですか?
  • エアコン取り付けには配管やホース、ポンプなどとの接続サイズの違いも関係しているので、これらも理解していないと困っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコン取り着けキット購入について

DIYでエアコン取り付け初挑戦で、専用工具について詳しいことが分からないので教えて下さい。 エアコンの種類はR410です。 下記のURLのものを購入使用と思うのですが、マニホールドゲージの仕様(抜粋) http://store.shopping.yahoo.co.jp/pickupplazashop/a21ca68at008dat010.html 対応冷媒:R134a R22 R410a R404a 【内容】 R134a用 高圧用クイックカプラー ×1 R134a用 低圧用クイックカプラー ×1 R410aアダプター ×1 とあります。 分からないのは、R410aアダプター ×1という部品が付いている事から、この商品はそもそもR134用で、、このアダプターでR410aに対応可能となっているものなのかということ、このアダプターは×1で事足りるのか?ということです。 配管と、ホース、ポンプとのそもそもの接続サイズの違いを理解していないから、これも理解できていないということなのでしょうか。 そのあたりも検索してみたのですが、今ひとつ理解できなくて困っています。 このうやむやを解決できるようアドバイスを頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

404a用のアダプターが付属されてるから使えるはずですけど 一応販売店に確認した方が間違え無い それと 一度組み付けたフレアーは再利用せずに新たに加工し直した方が漏れリスクを軽減出来ます 加工済みのパイプセットを購入するのも手です

roropari
質問者

お礼

なるほど。 一度や二度の取り外しとりつけでしたら、加工された管を新たに購入する方が工具を買うよりも良いかもしれませんね! 良きアドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

No2です どの商品でしょうか? たとえば 我々 本職で使用するツールは http://item.rakuten.co.jp/kys/ta550n/ こんなタイプです コーンは変芯するので まんべんなく 銅管を広げ 綺麗なフレア加工が可能です。 既存のパイプ加工との事ですので 出来ればこのタイプがお勧めです。 配管は出来るだけまっすぐに延ばし チューブカッターで 直角に切断 リーマで綺麗に面取りして加工です。 このとき銅管の切粉が 配管に入らない様に注意が必要です。

roropari
質問者

お礼

リンク先を記載するのを忘れていたようです・・・申し分けございません。 しかしながら、工具を買うならば、ご指示いただいたものが良さそうですね。 ありがとうございました!

回答No.2

そうですね  基本的にカーエアコン用のKITなので ルームエアコン用のR410AとR22では ポートのねじの規格が違うのでアダプターが必要になります。 余談ですが kit内のフレアーツールはあ変芯コーンタイプでは無いので あまり綺麗なフレア 加工が出来ず ガス漏れを起こしやすいタイプなんで 注意してください。 出来れば 両端フレア加工済みの 配管セットの使用を強くお勧めします。 http://www.denzaido.com/list/460120100100/

roropari
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 既存の管を加工することになるので、ご紹介下さった商品は今回は該当しないようです。 あ変芯などの違いがあるのですね。 では、今一度見て頂きたいのですが、この道具ではいかがでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

予想では マニーホールドやホースはR22規格 それを134aカーエアコンに繋ぐカプラが 低圧と高圧各1 410aルームエアコンのサービスバルブに繋ぐアダプター1 真空ポンプには22用のホース直結可能

roropari
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 では、とりあえずはR410aタイプにも使えるということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • R32エアコン設置用の真空ポンプセット

    R32エアコン設置用の真空ポンプセットをAmazon等で探していると、色んな種類の触媒が対応できそうな書き方で 対応冷媒:R134a R410a R404a R32 とありますが、付属品が R134a用 高圧用クイックカプラー R134a用 低圧用クイックカプラー R410Aアダプター だったりするので、これはR32用のカプラーやアダプターを別途買わないといいけないのですが、 なぜR32用のセット製品があまりないのでしょうか? 古い触媒のホースを売りきるためでしょうか?

  • エアコンの対応冷媒

    エアコンの取り外し、取り付けをDIYでしようと思っています。 エアコンが複数あり、大体10年前のものが多いのですが、 冷媒の型式がわかりません。 オークションなどでは マニホールドゲージ、真空ポンプが1万程度で販売されており、 対応冷媒が R134a R12 R22 R502 となっています。 しかし冷媒の種類は色々あるみたいで、 オークションの製品のみである程度対応できるのでしょうか? それとも、冷媒によって色々買い足さないといけないのでしょうか?

  • r22のエアコンガス充填作業方法について

    r22のエアコンガス充填作業方法について、教えてください。 前置、私は、車のr134、r12のガス充填の経験は何度かありますし、マニホールドゲージ、真空ポンプ、は持っています。 本題、家庭用のエアコンを、移動して取り付けようと思うんですけど、車と同じ方法で行えばよいのでしょうか・道具はr134用のマニホールドで大丈夫でしょうか? その他購入しなくてはならないものは、ガスとこのサイトの一番下段の、低圧側クイックカプラーかシャットオフカプラーを買えば良いのでしょうか?  http://www.rakuten.ne.jp/gold/seasonproshop/cat_r&a_3.htm#R22/12/502マニホールド その他必要なものは?  あと、高圧側は、無視ですか?

  • エアコンの取付

    エアコンガス補充と真空引きのことでしつもんです。 ●今、エアコンのききが悪いみたいなのでガスを補充しようかと思います。 ゲージマニホールドとR22のガスボンベもありますがどの位ガスを補充を したらいいのしょうか? 室外機に量が書いてありますか?色々質量とか書いていますがよく分かりません。 何をどのように見たらいいのか、 ●充填量が分かった時、量はどのように計ったらいいのか? マニホールドの低圧側でみたらいいのか? 何キロ ●新冷媒のR410Aの真空引きは-0.1MPになるまで待つのか? -0.1MPになって15分くらい置くのか 色々調べてはいるのですが、細かなところまで書かれていないのでよくわからないの ですが、詳しく教えてください。

  • エアコンの圧力計

    車のエアコン(R12用)ガスを補充しようと思い、圧力計付きのゲージマニホールドを買ったのですが、説明書がなく何Kg(psi?)になるまで入れればよいのかわかりません。 メーターは低圧側と高圧側の2個ついています。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。 家庭用のR22も補充できるようですが、こちらもご存知でしたらお教えください。

  • ベンツ(W210)のエアコンガスのバルブ形状

    メルセデスベンツ(W210後期型)ですが、エアコンガス(クーラーガス)を注入しようと思っています。 入れる経験はあり、ホースも持っているのですが、今持っているホースがR12タイプ専用なので、今の車(W210)には合いません。 そこで新規にR134aに適合するマニホールドゲージを購入しようと考えているのですが、自車のエアコンラインのサービスバルブを確認してみたところ、高圧側が低圧側より太い仕様になっていました。 (高圧、低圧ともにサービスバルブに接続するときのねじ溝は内側に付いています) ヤフオクなどで見ていると一部車種に高圧側が通常のR134aタイプよりも小さくなっているものもあるとの記載が散見できたのですが(これに対応するアダプター付きのゲージは売っていました)、太いタイプがあるとは記載されておりませんでした。 W210のエアコンガスを注入するバルブ(サービスバルブ)は特殊なタイプで、何か専用のアダプターが必要なのでしょうか。 それとも一般的に売られているR134a対応のマニホールドゲージで問題ないのでしょうか。 注入は低圧側だけを開くので高圧側は無視していいのかもしれませんが、注入前後に正確な圧測定も行いたいので、できれば両方ともマニホールドゲージにフィットするようなものを購入したく思っています。

  • エアコン室外器とマニホールドの接続

    エアコンの勉強をしているものです。下記の写真を見てください。矢印のマルの部分です。 エアコン室外器の3方弁と、マニホールドのチャージホースをつないだ写真です。 しかし、マニホールドとエアコン室外器は、実際のところつながっていません。マニホールドのチャージホースの先端の虫ピンが、エアコン室外器の3方弁の接続部分の虫をきちんと押していないようです。 接続の仕方に問題があるのでしょうか。フレアポートのサイズ自体には、問題ないようです。 マニホールドは、R410a用です。エアコンの冷媒は、R32ですが、R32でも、R410aの機材で対応可であると思います。 通常は、コントロールバルブを使って接続しているのですが、今回、コントロールバルブなして、接続してみようと思いまして、やってみたところです。 どなたか、ご教授頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • エアコンのR410の取り付けの疑問

    410の新冷媒で疑問に思ったことですが、エアコンの取り付けの際ガスが少しでも抜けるとガスの比率が変わってしまって効きが悪くなったり故障の原因にもなると思っています。 質問 1.r22の場合だと真空引きをしないでガスを少し抜きながらエアーを抜く方法でやっています。どこかのサイトで高圧のバルブを90度(6秒)位開けサービスポートのポッチ(言い方がわからない)を押しエアーが抜ける音が消える寸前にポッチを離し低圧バルブを開ける方法が書いていましたが、この方法だとエアーのみ抜けてガスは抜けない。410の時でもガスを抜くことなく出来るのではと思ったのですが、どうなのでしょう? 2、410の低圧圧力をマニホールドで測定する場合、マニホールドのホース内にガスが入りこむのでホースを外したときにホース内にガスがあるので本体からガスが抜けたことと同じになるので故障の原因になるのでは? 少し気になりましたので質問します。

  • R22の冷媒を使用しているエアコンのポンプダウン

    R22の冷媒を使用しているエアコンのポンプダウンで使用するゲージマニホールドの質問です。現在R32・R410A用のゲージマニホールドを持っています。今回R22の冷媒を使用していいるエアコンのポンプダウンを予定しています。R32・R410AとR22の器具は混合はしない方がいいみたいですが、実際はどんなもんでしょうか。汚れるのなら何か洗浄方法があればいいのですが。この為にR22用のゲージマニホールドを用意するのはどうかとも考えています。接続の変換口程度で済めばいいのですが。 今回は実際に運転圧力とか静止時の圧力をみてみたいので、ゲージマニホールドを使用しないポンプダウンは無しで実際のエアコンを業務としてされている方の意見を伺いたいです。

  • マニホールドの使い方 真空引き エアコンの取り付け方

    転居にともないエアコンを移設したいと思います。R22、1台と410、2台です。取り外しはポンプダウンをしてあります。冷媒管もそのまま使います。工具(真空ポンプ、マニホールド、フレア加工)410対応はありますが、真空引きの詳しい手順がわかりません。(特にマニホールドの使い方と弁の開閉のタイミング)どなたか教えてください。お願いします。