35歳、バイトを辞めて就職活動をするか?

このQ&Aのポイント
  • 35歳で正社員になりたいと思っているフリーターが、フルタイムのバイトを辞めて就職活動をするか悩んでいます。現在のアルバイトは休みがほとんどないため、面接やハローワークに行くことができません。転職経験のある方やアドバイスがある方からの助言を求めています。
  • フルタイムで働いている35歳のフリーターが、転職するために時間を確保する方法について相談しています。週3のアルバイトに切り替えれば生活費の心配がありますし、就職活動の費用も捻出できるか不安です。転職成功者や経験者からの助言を求めています。
  • 35歳のフリーターが、正社員になるために就職活動をするか迷っています。現在のフルタイムのバイトでは面接の日程を取ることもできず、ハローワークにも行けません。アルバイトを週3に減らすと生活費の心配があり、就職活動の費用を捻出できるか不安です。転職成功者や経験者からの助言を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

35歳、就職活動をするのに今のバイトをやめるか否か

私は35歳、フリーターです。 今年就職活動を行い、正社員になりたいと思っています。 ですが、今のアルバイトは土日以外休みのないフルタイムなので、 平日休みが取れず、面接の日程を入れることはおろかハローワークにも行けません。 そこで質問したいのですが、フルタイムで働いている方は転職する際にどうやって時間を作ってらっしゃるのでしょうか。 週3くらいのアルバイトに切り替えた場合、生活費が作れるかすらも心配で、就職活動の費用の捻出は難しいのではないかと考えてしまいます。 転職に成功した方や、そういったことを耳にしたことがある方がいれば助言をいただければ有難いです。 ------------------ 申し遅れましたが、私の経歴についてです。 正社員の経験はありません。 以前はアルバイトと引きこもりの繰り返しでした。 ですが、次第に自立したい、両親の老後の面倒を見たい、できれば結婚したいとの思いが強くなり、引きこもることはなくなりました。 この6年ほどはフルタイムで働いております。 過去2年間契約社員で働いたこともありますがそちらは正社員登用の道が見えない会社だったため退職しています。 こんな私ですが、最初にした質問以外でも、就職に関する助言があれば何でも言ってもらえると幸いです。 助言に関しては、もはやあなたには就職は不可能、と言った意見を書き込んでもらってももちろん構いません。 ですが、引きこもりの僕を見捨てないでくれた両親の老後を見捨てるつもりはないので、就職への意思を曲げるつもりはありません。 どうかよろしくい願いします。 ※補足 今まで年単位で経験した職業はサービス、販売、飲食(ホールです、調理はできません)です。 資格が必要だとなれば勉強をする覚悟はできています、しかし高額な学費を払う余裕はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asakura33
  • ベストアンサー率3% (6/161)
回答No.7

とりあえずハローワークに行って相談しましょう 今の状況から資格等が必要でしたら係りの人が職業訓練を進めてくると思います 私も正社員を目指しているのでがんばりましょう

gyuhodesuyo
質問者

お礼

迅速なご返答、ありがとうございます。 やはりそこからなのですね、近々行ってみようかと思います。

gyuhodesuyo
質問者

補足

ブラウザの誤操作なのか、お礼の順番がずれてしまっています。大変申し訳ありません! (同じ返答をしてしまった1番の回答者さんにもここで謝らせてください。。) 返答有難うございます。 相談員の方はその辺りも相談にのってくださるですね、心強いです。 何か希望の光を見つけたいです。 同じ境遇とのこと。 一緒に頑張れれば嬉しいです。

その他の回答 (13)

回答No.14

転職エージェントにお任せすると良いと思います。 日程など細かい調整もしてくれますし、相談にものってくれます。 スカウトサービスを利用するという手段も。 経歴などを転職サイトに登録しておけば、企業からメールが来て 面接を受けたりなどできます。 質問者様の年齢を考えると、苦戦はするかと思います。 ただ、同じように正社員になれず、フルタイムでアルバイトばかりしていた34歳の知人が、去年あっさり正社員になれました。 なので、根気よくがんばってみてください。 経歴を考えると レストラン・飲食店 工場・製造 あくまで個人的な意見です。 がんばってください。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

回答者様の知人の話、本当に励みになります。 ありがとうございます。 おすすめの業種の話、参考にさせていただきます。 料理経験がないので飲食はなかなかハードルが高そうに感じますが、検討したいと思います。 業界に関しては、次やる仕事はそうそうやめることができないので慎重に選ぼうと思います。 親切な方が多くてほんとに励みになります。

回答No.13

むー、とりあえず貯金はない感じでしょうか? それでいて、今のバイトは半休も貰えないようであって 少ないバイトに変えることもできないのであれば とりあえずやるべきことは貯金でしょうね。 貯金して、バイト変えて、就職 それしかないのではないでしょうか

gyuhodesuyo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 貯金はほんのわずかしかありません。 一ヶ月の生活もできないほどです。 これはおろかだったと思います。 家にお金を入れた以外は使ってしまっていました。 心まで貧しくなっては終わりだと考えて、好きなコンサートには行く、CDは買う、好きな本は新品で買う等身の丈に合わないことを習慣にしていました。 今年はその辺りを節制して貯金しないと始まらないのかもしれません。 貯金してこなかったことはほんとに反省してもしきれません。

回答No.12

バイトやめたら生活できないというなら続けるしかないのではないでしょうか なんとか半休でも休みを取って面接に行くしかないと思います 大変でしょうが頑張ってください

gyuhodesuyo
質問者

お礼

今までのご回答者様の意見をまとめて、 まず土曜ハローワークに行く →転職サイトを活用する(これはハローワークでの相談と、これ以降こういったサイトで質問して、希望の職種をある程度はっきりさせる) →応募をして、半休をとりはじめる。 →どこかで今の仕事をやめ、就活に専念する。 こういう流れで考え始めています。 とにかく今年は頑張りたいです。 ご返答ありがとうございます。

  • hanikana
  • ベストアンサー率0% (0/62)
回答No.11

面接の日など必要なときにお休みをとっても大丈夫ですよ。 転職したいと思ったときにが頑張り時だと思います。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

はい、実はいつもずるずると非正規の仕事を続けるのは、自分のだらしなさが一番大きいですが、同僚と別れるのが寂しくて続けてしまう事があるのですが、今回は自分の目的の優先順位を明確にして行動したいと思います。 現実的な意見ありがとうございました。

gyuhodesuyo
質問者

補足

申し訳ありませんでした。ご送信のくだりは再三書いてしまって見る方もうんざりなさると思うので、お詫びとお礼だけにさせていただきます。 休みを取るということは就活始めるという宣言なので、針の筵になるかとは思いますが、したい、できそうな業種が定まってき次第、そういう方向に切り替えていこうと思います。 今の仕事の引き継ぎも同時に行わないといけませんね。。 ありがとうございました。

回答No.10

ハローワークで相談するのがいいと思います

gyuhodesuyo
質問者

お礼

公的機関だから土曜やってないものだよと思っていました。 本気でやるって言ってるんだからこれくらい調べないと問題外ですよね。気をつけます。 土曜出勤の週もあるので、合間を縫ってできるだけ早く(今月か来月か)までに入ってみようと思います。 夜面接していただける会社もあるのですね、知りませんでした。 ありがたい情報でした。 ありがとうございます。

gyuhodesuyo
質問者

補足

大変失礼しました。 他の方へのお礼を誤送信してしまっています。 こちらで改めてお礼をさせてください。 みなさんおっしゃるのだからきっとハローワークの利用はするべきだと思いました。 なかなか自分の職歴で行くのは恥が先に立ち足が重くなる部分もありますが行ってみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

仕事を続けながら 転職活動をしたことが あります。 会社側も、面接日に融通 を効かせてくれましたよ。 転職エージェントに 登録してみてはいかがでしょうか。 経歴に会いそうな求人を紹介して、 会社と連絡をとって 調整してくれます。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

返答有難うございます。 今のアルバイト先ではあと数年は頑張らないと無理そうです。 その頃まで両親が元気かもわかりませんし、両親が健康であってもフリーターでいる姿をもう何年も見せるのは心苦しく思っています。 なのでその方法は最後の手段に考えています。 後半助言して頂いているようにハローワーク等で就職先を見つけようと思っています。

gyuhodesuyo
質問者

補足

ブラウザの操作ミスで他の回答者様へのお礼をご送信していました。 どうやら回答を連続で頂いている時にブラウザの更新ボタンを押すといけないようです。 ほんとに失礼しました。。 改めて、こちらでお礼させてください。 一応登録はしているサイトはあるのですが、私とは無関係に思える高レベルというか他業種の紹介が多く、あまりちゃんと活用しようとしなくなっていました。 ちゃんとプロフィールを充実させる等で、有効に使えるように設定していかないとだめなのでしょうね。 職歴の浅さから恥ずかしさもあり、職歴をちゃんと書いていなかったのが原因かと思います。 今年はちゃんとその辺りもやってみます。 ありがとうございました。

回答No.8

ハローワークで自分にあう仕事を 真剣に探して 正社員になるならそれ一本で一途に いったほうがいいとおもいます!

gyuhodesuyo
質問者

お礼

インターネットでの求人は見ております。 正社員に関しての知識が無いため自分の求めていることが非常識だったり、見当外れだったりしないかをまず誰かに相談したくてハローワークを考えています。 この質問を立てたのもそういう重いです。 土曜やっている会社もたくさんある。そうですよね。 やっぱり私は少し抜けてる。。 ありがとうございます。希望が持てます。

gyuhodesuyo
質問者

補足

ブラウザの操作ミスで他の回答者様へのお礼をご送信していました。申し訳ありません。 こちらでお礼させてください 一本で一途に、まさに私の望みです。 なんとか頑張りたいと思います。 ありがとうございます!

回答No.6

そう思ってんならやるしかねーだろ? ハローワークも良いだろうけど、ネットで応募するのが今のスタイルではないかな? 頑張ってみろ!

gyuhodesuyo
質問者

お礼

ネットでの応募が主流なのですね。 どうしても敷居が高かったり、知識のない私には仕事の内容がわかりづらく感じていますが、平行してやってみます。 ありがとうございます!

  • mybarn
  • ベストアンサー率2% (2/80)
回答No.5

遅くなれば遅くなるほど状況は悪化します。 正社員を目指すなら早めに行動すべきです。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

ブラウザの操作ミスで5番さんへのお礼が他の方のところへ反映されていました。 大変申し訳ありません。。 遅くなれば遅くなるほど、今の僕には身にしみます。非正規の仕事を続けるのは、自分のだらしなさが一番大きいですが、同僚と別れるのが寂しくて続けてしまう事があるのですが、今回はそういうことがないようにします。 現実的な意見ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

ハローワークは土曜でもやっています、確か。 またあまり遅い時間ではダメでしょうが、夜に面接してくれる会社もあるようです。 いずれにしても、ハローワークに相談を。

gyuhodesuyo
質問者

お礼

公的機関だから土曜やってないものだよと思っていました。 本気でやるって言ってるんだからこれくらい調べないと問題外ですよね。気をつけます。 土曜出勤の週もあるので、合間を縫ってできるだけ早く(今月か来月か)までに入ってみようと思います。 夜面接していただける会社もあるのですね、知りませんでした。 ありがたい情報でした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職活動について。正社員にこだわるべきか…

    23歳です。無職になって半年になります。業界や職種は絞ってないのですが、田舎なので求人も少ないしそもそも応募しても受かりません。私は仕事が土日休みは絶対に譲れないので、バイトしながら就職活動というのも難 しく(田舎なので就職活動するためにフルタイムではない平日数時間だけ働けるバイトがないし、フルタイムバイトしながら就職活動はハローワークにも行けなくなるから正社員は諦めることになるので)、もう派遣かパートに応募しようかと考えていますがやはりあきらめず正社員を受けた方がいいでしょうか?(土日休みなんて贅沢諦めろ、地元離れろというアドバイスは聞きません)

  • アルバイトをしながらの就職活動について

    アルバイトしながらの就職活動について質問です。 現在就職活動をしていますが、貯蓄が少なくなってきたのでアルバイトしながら正社員の仕事を探そうと思っています。 休日は土日祝で、フルタイム勤務しようと思っています。 なるべく休みたくないのですが、面接はだいたい平日にありますよね?急にアルバイトを休むのも迷惑がかかるし…何か工夫出来る事とかありますでしょうか? 是非教えて頂きたいです。どうか宜しくお願い致します。

  • 就職活動について

    就職活動中ですが、不景気のため正社員の求人はなかかな厳しいのですがそこでパートでもいいのでやろうと思っています。 しかし、正社員でなければダメという人をどう思いますか? 正社員でなければ老後が困ると言われるのですが・・・・ そう言っていると一生、仕事が見つかりませんが。。。。 どう思いますか?

  • 就職活動について

    就職活動中の者です。 現在離職中のため、早く見つけたいと活動をしていますがなかなか厳しい状況です。 そんな中、先日見つけた求人(パン屋)で「やってみたい」と思えるものがありました。 正社員登用制度はなくアルバイトなのですが、ここで経験を積むのもありなのでしょうか? もしくは、やはり正社員を探していく方が良いのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 就職活動についてです

    ただいま20前半です。 今は販売のアルバイトしています。 10月にやめて就職活動一本でいこうかと思います(やめることは言っています) 希望はアルバイト以外の雇用 今の状況考えて、正社員はきびいしいので契約社員、準社員、派遣でも問題ないです。 アルバイトはそれなりにシフトにはいっているのでそれと並行して活動していってたのですが、なかなか余裕がないのと、平日に時間がとれないので就活一本にしようと決断しました。 資金はそれなりに蓄えました(実家暮らし) なので決まるのに時間がかかっても資金面では問題ないです。 あと、就活に集中しないときまらない気がしてきたのもあります。 これが私のプランですがなにか問題があれば助言してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 就職(転職)活動の仕方について判断できないでいます

    就職活動について悩んでいます。 23歳女です。 【前置きです】 少し前まで正社員として、一人暮らしをしながら働いていましたが、現在は退職し実家に帰って来ました。 退職した理由はいろいろあるのですが、将来も働き続けられる仕事に就きたいというのが、一番の理由です。 現在は一般事務、受付事務、医療事務での正社員を希望して就職活動をしています。 (安定して仕事がありそう、歳をとっても続けられそうという理由です) ですが、実務経験者のみの募集がほとんどで、未経験の募集はなかなかありません。 他の職種なども見てみましたが、私は何がしたいのか、何ができるのかよくわからなくなってしまいました。 もう正社員は諦めてアルバイトでもいいかなとも考えはじめました。 そんな中、近所で土日祝休みの事務パートの募集を見つけました。とても珍しいです。 正社員登用の機会はなく、お給料も少ないのですが、事務仕事未経験でも可と書いてありました。 単純にお給料の計算をしてみたら、とても苦しかったのですが、夜に少しアルバイトをすればなんとかなりそうです。 ただ、平日のお休みがないので、職業安定所で正社員を探すのは難しくなるのだろうなと考えています。 【本題です】 ・短期のアルバイトをしながら少ない求人に数撃ちゃ当たるで就職活動を続けるか ・長期のアルバイトで事務の実務経験を積んでからまた就職活動をはじめるか(社員登用はないそうなので1年を目安) どちらが一番いい選択なのか答えが出ません。 (そもそもパート1年程の経験でも実務経験扱いしてくれるのでしょうか) とても私用な質問で、すごく小さい悩みかもしれないのですが、大変悩んでおります。 判断の参考にしたいので、目に留まりましたら、意見でも新しい選択肢でも構いません。ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 就職活動について相談です。

    専門職種の派遣社員としての就職、アパレル関係の販売業で準社員として正社員を目指していく就職。あなたならどちらを選びますか? 現在就職活動中の既卒無職の人間です。 卒業してから2ヶ月、なかなか就職ができない状況に焦りを感じ始めたので、幅を広げて就職活動しています。 自分の専門分野を活かす派遣社員の求人を探し、今週末に職場見学にいくことが決まりました。 しかし、社会人経験の無い人間が派遣社員としても働ける可能性は低いと考え、 アルバイト又は準社員から正社員へチャレンジできるアルバイト求人にも応募し面接を受け、先ほど採用の連絡が来ました。 自分としては、採用の可能性は低いと考えているのですが、派遣社員の方が給料は良いですし決まるのであればそちらを選びたい… でも、職のない状態が続くかもしれないと思うと、給料は安いですが採用が決まったアルバイトの方がいいのか悩んでいます。 さらに自分の中で欲が出てきていて、趣味が続けられるかな?とか、お休みが友達と会わないの嫌だな…とかどれも希望と違うからまた違う求人探そうかな?とかぐるぐる考えすぎてしまってよくわからない状態になっています。 職がないことに焦りを感じているくせに、一丁前に自分の希望を押し付けているから職が決まらないんだと今は自負しています。 この質問を読んでくださった方が、もし同じ状況になった場合どうするかを 参考までに教えていただきたいと思い質問させていただきました。 派遣社員は、住宅メーカーの子会社で、CADオペの業務です。 アルバイトは、アパレル関係の販売業でフルタイム(7時間勤務)の長期に勤続していただける方を募集していたので、応募しました。

  • 就職活動中のアルバイトについて

    就職活動中のアルバイトですが、 フルタイムで働くと就職活動をする暇がないと 思うのですが、皆さんはどのようにされていますか? 事務での仕事を希望していますが、長期での フルタイムの仕事ばかりで、アルバイトができそうに ありません。フルタイムで働きながら、面接の日だけ 休んだりして、活動をするのがいいのでしょうか。 派遣の会社に登録をすると、短時間の仕事なども 紹介してもらえるのでしょうか。 就職活動を続けるよりも、紹介予定派遣で 働いたほうがいいのでしょうか。紹介予定派遣は、 どれぐらいの割合で社員になれるのでしょうか。 おすすめの人材派遣の会社を教えてください。

  • 就職活動を手伝ってという彼女

    彼女が就職活動を手伝ってくれないと言って泣くことがあります。。 彼女は短大卒業後、5年の任期のある仕事を終えて、新しく就職先を探しています。 正社員として、職種も固い所を狙っているようです。 ただ、堅い仕事で正社員となると大学卒以上が多いらしく 短大卒の彼女は書類選考で落ちてしまい、自信をなくしてしまったようです。 妥協して契約社員の募集を見つけて応募するとすぐ合格するようですが、 契約期間満了後にまた就職活動をしなければならず不安定なため 悩んで悩んで結局辞退している、、という状況です。辞退するのも疲れるそうです。 4月から就職活動をしていますが、なかなか決まらず、 だんだんウツっぽくなってきてしまい、最近ではよく泣くことも多いです。 「就職活動をもっと手伝ってよ!」「もっと人の気持ちを考えて!」と言われます。 そこで彼女が興味がありそうな業種を検索したり 面接の時に車で送ったり、はしているのですが、 それ以外は具体的にどうしたらいいのかよくわかりません。 私は去年から会社を独立し自営業をしていますが、これまでも会社員として働いた経験もあり 転職も経験していますが、私の場合は特殊なのかもしれませんが、いずれ独立をしたかったので 自分の技術をつけれそうな所で働くことが目的だったということもあり、 特に就職活動で決まらなくて苦しんだ経験もなく手伝ってという意味が正直よくわからないんです。 私は、たぶん、、あまり人の気持ちがすぐわかるほうではないので、 すぐ「自分だったら・・・」と考えてしまいます。 妥協して受かった所で働いてみてイヤだったら辞める、とか、 契約でも空いた時間で資格の勉強すればいい、とか思ってしまいますが、 彼女は妥協しない性格なので私の言っていることこそわけがわからないようです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 今のバイト先で頑張るか、就職活動するか悩んでます

    私は大学卒業後今フリーターをしている23歳女です。 最近将来のことを考えて、今のバイト先でがんばるか、就職活動するか悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。 今のアルバイト先は大学時代からやっていて、2年近く続けています。 販売(服ではないですが、アパレル系です)の仕事で、扱っている商品もすごく好きだし、職場も良い人が多く、人間関係も良好な職場です。 ずっとこの職場に居れたら良いなあと思う反面、将来の為、正社員として就職活動した方が良いのかなあと悩んでいます。 というのも… 社会保険がない(月200時間以上働いています)ことや、時給が入った当初から800円のまま。 この職場は女性が正社員になるのはごく稀であることなどがあり、一生社会保険もないフリーターは流石にダメだろうと思うこと…などがあります。 職場には社員希望で入ってきた男性が3人程居り(全員年上)、彼らはいずれ社員になるのに、私はずっとフリーターかと思うと、将来が不安です(私はこのバイトを始めた当初は学生だったこともあり、社員希望で入った訳ではありません)。 実際この会社で1人だけ女性の社員さんが居ますが、その女性はこの職場で10何年かフリーターしていたそうです。 私としては「ずっとこの職場に居れたら良い」と思いますが、販売業ということもあり、今の職場で正社員を目指しているうちに、店舗が閉店したらどうしよう…ということも考えてしまいます。そうなった時のことを考えると、23歳という今のうちに正社員として就職活動した方が良いのかなあとも思います。 まだ職場の誰にも「正社員になりたい」ということは言っていません。自分として、今の職場で仕事的にも全然足りないところが多すぎますし、本当に社員になりたいのかも確信がありません。 また、私が職場で一番若く(アルバイト暦は2番目に長いですが)、子供扱いされることも多いですし、男性が多い職場なこともあり、「可愛らしいアルバイトの女の子」という感じで思われていているのがすごく分かります。 正社員になれる可能性が限りなく低い(正社員になれたとしても何年も先)けれど、仕事も職場の人間関係も良好な職場でフリーターとして働くか、正社員として就職活動するか… 大学卒業後、フリーターをしていた場合でも正社員として就職活動をした場合、採用される可能性はあるのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう