• ベストアンサー

イラストレーターのかわり

パッケージ版のイラストレーターが売り切れていました(CCはxpなので使えません) adobe flash csシリーズで使えるベクター作成ソフトは他にもありますか? flashでベクター素材を使いたいと思っています 日本語で使えるなら製品でもフリーソフトでもいいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

素直にイラストレーター買ったほうがいいですよ 操作が変わりすぎて扱いにくいだけです

flash0
質問者

お礼

回答ありがとうございます CCを使うことにしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

(店頭にある)パッケージ版が売り切れたのでしたら、通販やダウンロード購入と言う手段があります。 アドビのサイトから購入してもいいし、Amazonなどの通販サイトで購入されてもいいでしょう。

flash0
質問者

お礼

回答ありがとうございます CCを使うことにしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

操作性が全く違うのと、そのデータ印刷所出せませんよ? フリーウエアの形式なんて受け付けませんから。

flash0
質問者

お礼

回答ありがとうございます CCを使うことにしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーターCS2を安く購入する方法

    イラストレーターCS2を安く購入する方法を知りたいのですが、 アドビのサイトでソフトを購入できますが、 Windows版 Adobe Illustrator CS2 日本語版 アップグレード 25,000 円 Windows版 Adobe Illustrator CS2 日本語版 79,500 円 アップグレード?とはなぜ安いのでしょうか? 79,500 円を支払うしかないのでしょうか? 学生だと安くなる? もうすぐ無料体験版が切れようとしています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • イラレデータがそのまま使えるフラッシュ作成ソフトをさがしています

    フラッシュ作成ソフトについての質問です。 私はアドビイラストレーターを使用してイラストを描いているのですが、そのイラストをフラッシュアニメにしたいと考えています。 それで、フラッシュソフトに関してはまったく知識がなく、ものすごく根本的なことを間違って認識しているのかもしれないのですが、アドビイラストレーターのデータをそのまま使ってフラッシュ作成できるソフトはやはりアドビフラッシュだけなのでしょうか?イラレで描いたベクトルデータでいろいろ動きを作りたいのですが、アドビのソフトは高価すぎて手がでません。。もしイラレのデータをそのままベクトルデータで読み込めて作成できるもっと安価な(もしくはフリーソフト)があればぜひぜひ教えてほしいのです(>_<) どうかアドバイスよろしくお願いします!!

  • Illustratorでグリッドの行数と列数を変更するには?

    Adobe Illustrator CS 日本語版 で、「グリッド」(表)を作成し、行数と列数を変更するにはどうすればよいですか?

  • Illustrator CS

    Adobe IllustratorのCSのWIN版を探しています。(CS2でもCS3でもなくCSです) Adobeストアにも問い合わせましたが、最新版しか販売していないとのことで… ネット等で探しているのですがなかなか見つかりません…。 どなたかIllustrator CS WIN版がまだ販売しているサイト等知っておられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • アドビイラストレーターが立ち上がらないで困ってます。

    アドビイラストレーターが立ち上がらないで困ってます。 環境:MAC OSX イラストレーターCS2 先日までは使えたのですが、今日立ち上げたら読み込みの途中で 「アプリケーション"Adobe illustrator CS2"は、予期しない理由で終了しました。」と出て 終了してしまいます。 仕方なく、再インストールしたのですがやはり同じ状況でした。 ちなみに、他のソフトphotshopやflash,Dreamweaver等は立ち上がります。 何が原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Illustratorの疑問

    Adobe社のクリエイティブ・クラウドを使ってます。 定額を支払いさえすれば、PhotoshopもIllustratorも使えるので便利ですが、ちょっとやっぱり高いですよね。 先日、パソコンで使うアイコンを作るという仕事を初めて担当し、どうやってやったら良いかなぁ、と考えて使い慣れたPhotoshopでやってたのですが、どうも仕上がりに納得がいかず、Illustratorで作り直しました。すごく時間がかかったけど、まぁまぁのものができたとは思うのですが、ふと疑問が・・・ Illustratorで作ったベクトルデータの曲線は、どれだけ拡大してもガタガタになりませんが、あれはどういう仕組みですか? 画面拡大に合わせて、パソコンが自動で計算して線の淵を表示しなおしている感じでしょうか? また、今後こういった仕事を続けるにあたり、 Photoshop CC と Lightroomがセットになった「Creative Cloudフォトグラフィプラン」というプランが現在ありますが、 この安いフォトグラフィプランに移行させたとして、 Illustrator系のソフトも使いたい、という事になった場合、フリーのソフト、もしくはAdobe社よりも安い価格で似たようなソフトは使えますか? そして、皆さん、アイコンの作成って、何のソフトでされてますか?

  • Adobe Illustrator CS4の(win日本語)体験版ダウ

    Adobe Illustrator CS4の(win日本語)体験版ダウンロードはできないのでしょうか? AdobeのサイトはAdobe Illustrator® CS5の事しかのっていないようなのですが。

  • イラストレーターCS2の線ウィンドウがありません。

    ウィンドウズXPで、イラストレーターCS2(英語版)を使用しています。 点線を作成したいのですが、線ウインドウが出ずに困っています。 「ウィンドウ」メニューにある、すべての項目をチェックしてみたのですが出ませんでした。 イラストレーターCS2には無いのでしょうか? 海外在住で、日本語のイラストレーターをインストールすると メニューなどが文字化けするので、英語は分かりませんが、 日本語版を使ってたときの感覚で仕方なく英語版を使っています。 点線を作成したいのです。どうぞ、どなたか教えてください。

  • イラストレーターのインストール

    アドビのイラストレーターCS6のライセンスを購入しましたが、始め方がわかりません。ソフトウェアをダウンロードした後は、まずインストールパッケージを作成する必要があるのでしょうか。初心者すぎて恐縮ですが、わかりやすくアドバイスをお願いします。

  • Adobe Illustratorで作ったファイルを閲覧するためのフリーソフトは?

    Adobe Illustrator CSで作ったAI形式のファイルを閲覧したいのですが、Adobe Illustratorはお金のない私にとって高くてとても買えません。それゆえに、何とか無料で閲覧したいのです。ですので、是非とも閲覧できるフリーソフトをご教授下さい。 OSはXP SP2です。

専門家に質問してみよう