• 締切済み

デーモン閣下の目元カラーの変化はいつから?

hirotaku777の回答

回答No.3

それに気がついたあなたがすごいです。

関連するQ&A

  • デーモン閣下の改名理由について

    デーモン閣下は「デーモン小暮」→「デーモン小暮閣下」→「デーモン閣下」と変化していきましたが「デーモン小暮閣下」になった理由は何なのでしょうか? 「デーモン閣下」になった理由はクレジットカードなど世仮の名前を書く際、「もしかして・・・」と気づかれてしまう恐れがあるため 「小暮」を外したらしいのですが 「デーモン小暮閣下」なった理由は ・聖飢魔IIの解散を期に改名 ・本人は言ってないのに勝手に正式名称になった というような理由を聞いたことがあるのですが本当のところどうなんでしょうか。教えてください

  • デーモン小暮の謎

    デーモン小暮閣下は現在何歳でいらっしゃるんでしょうか。 魔暦紀元前(B.D.)100036(B.C.98038)年11月10日発生 とのことです。

  • 『日本全国ラジベガス』のパーソナリティー交代の理由

    オールナイトニッポンの『日本全国ラジベガス』のパーソナリティーは、現在Take2の東貴博さんなのですが、その前はデーモン小暮閣下でした。 番組開始時は『“デーモン小暮”の日本全国ラジベガス』と銘打って始まり、閣下のトークも快調そのものでしたが、突然パーソナリティーが交代してしまって残念です。 突然パーソナリティーが変わってしまった理由は何でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • デーモン小暮閣下は悪魔の姿のままで芸能人の冠婚葬祭に出席したことはありますか?

    芸能ニュースにて、清志郎の葬儀に多数の著名人が駆けつけている映像を見て、ふと思ったのですが。 デーモン小暮閣下ってこういう芸能ニュースで見かけたことがあまりありませんが、彼は芸能人の冠婚葬祭にはまったく参加していないのでしょうか?  過去の彼のラジオDJなどでは他のロックバンドとの交友は幅広くもっていたようですし、学生時代から音楽関係以外の交友も非常に広かったようですから芸能界に入ってからまったく他人との交際をしない方針にしている、とも思えませんが。  参加はするのだけれど、事務所の意向で 「冠婚葬祭出席という姿は彼のイメージにそぐわないので撮影・放送はしないでください。」 とお触れが廻っているか、あるいは”人間の姿”で参加して、マスコミの目をすり抜けているのでしょうか? (実際にはデビューしてから20年以上たつので、”人間の時の顔”を知っているカメラマンも多いでしょうけどね)

  • 合わせやすいカラー・合わせにくいカラーについて

    レディースファッションカラーについて質問です。 個人的に合わせやすいカラーは、ブラック・ホワイト・ベージュ・ブラウン・グレー・ネイビー・カーキなど 反対に合わせにくいカラーは、原色調で、赤・青・緑やオレンジ・水色・黄色・明るめのパープルなどあたりかなと思うんですけど、これ以外に合わせやすいカラーや合わせにくいカラーはありますか? また、ここに書いたカラーで合わせにくいのではなく、合わせやすい(その逆のものも)というものがあれば教えて下さい! なるべく沢山のご回答をお待ちしております。

  • ホンダの綺麗な水色カラーを見ました。

    ホンダの軽バン(アクティかバモスだと思います)のボディカラーについてお聞きします。 綺麗な水色(多分メタリックが入っていたように思います)を見かけたのですが、 なんという名前の色でしょうか?カラーナンバーも教えて下さい。 (他の車種にも採用されているかもしれません) ブルーメタリックとかいう感じではなくて、 薄い水色というか、淡い空色というか、 本当に水色といった感じでした。 宜しくお願いします。

  • カラーで迷ってます。

    先日CB400SFを購入しました。 現在のカラーはワインレッドなのですが、業者で全塗装して色を変えようと思ってます。 みなさんならどんな色にしますか?またどんな色がいいと思いますか? 今のところ黒・シルバー・赤系は考えておりません(汗) ちなみに私は身長150cmで、以前はRVFに乗ってた30代前半のママです(汗) バイクはすでに業者へ預けてあり、カラーが決まるのを待ってる状態なのでお願いします。

  • JWWカラー印刷について

    JWWでカラー印刷する際、プリンタ出力要素で印刷したいカラーを選んで出力しているのですが、今回どういう訳か画面要素で使用している色でカラー印刷されます。 プリンタ出力要素の色は線色8が赤で、それ以外は黒になっています。 画面要素の線色1が水色になっていて、そのままカラー印刷すると水色で印刷され、 画面要素の線色1を黒にすると印刷も黒に変ります。 自分で描いている訳ではなく、お客様にデータを頂いて印刷をしているためどういう設定をされているのかが分かりません。

  • 奇抜なカラー

    奇抜なカラー こんばんは。 夜遅くに失礼します。 27歳の男です。 自分は今まで青、白、桃色、黄色、赤、オレンジと奇抜なカラーをやってきました。 そこで質問です。 職場が自由なので今度は黄緑かライトグリーン、水色かオレンジか桜色にしようと思ってるんですが… 奇抜な髪の色の人って怖いですか? 自分は雑貨ショップとかで自分のように奇抜な色にしている人を見て「オシャレだな」と感じ自分で声かけて仲良くなりました。 ちなみに、その人は女性です。 男が奇抜な色にしてると怖いですか? 子供とかに怖がられていた事もありますが大人の立場から見ても話しかけにくかったり近寄りがたかったりするもんでしょうか? 自分は服の色も赤、青、黄色、黄緑、オレンジ、ピンクや時には金や銀やキラキラの赤とかキラキラの黄緑とかも着ます。 もちろん、そんな格好してる人は周りにはいません。 カッコイイとかダサイとか第一印象ではどのように思いますか? 自分の場合はカッコイイとかダサイの範囲をはるかに超越しているかもしれませんが… 夏になると腕を出すのでアクセサリもいくつもジャラジャラつけたり爪の色も赤・青・黄色・緑・ピンク・オレンジ・紫・黒・銀・水色と10本全部違う色です。 普段着も黄色と緑のスカジャンとか派手なのばっかりです。 どういう印象を持ってしまうものか是非聞かせてもらいたいです。

  • コンビニコスメで、ラメなしの、ボルドー(かなり濃い赤)のネイルカラー知ってますか?

    通販でもいいのですが、ネイルひとつだけ購入に、送料がかかるところが多いので、できればコンビニで、ラメがはいってなくて、濃い赤、どちらかといえば明るい赤ではなくて、暗い赤(静脈血。。。色?)のネイルカラーは売ってませんか? どれも、たいてい「ラメ」入りなんです。 ご存知でしたら教えてください。500円くらいまでのものが希望です。 コンビニの名前と、番号(ネイルカラーの色)だけでもかまいませんので、よろしくお願いします。