離婚して仕事が見つからず、うつ病患者です。支援や相談窓口はある?

このQ&Aのポイント
  • 40代半ばの女性が離婚し、仕事が見つからず生活が苦しい状況です。うつ病を患っており、生活保護を考えていますが認定が難しいと聞いています。自活できるように働きたいが安定した収入が得られる仕事が見つかりません。
  • 区役所などで相談に乗ってもらえる窓口があるか、生活保護以外に受けられる公的な支援はあるかを知りたいです。
  • 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚して仕事が見つかりません。うつ病を患っています

40代半ばの女性ですが、少し前に離婚をしました。 子供はいませんが、仕事が見つからず生活費もだんだん少なってきました。 うつ病を長年患っており、自立支援を受けております。生活保護なども考えておりますが、認定されるのが難しいと聞いておりますし、これからの長い人生をできれば自活できるように少しでも働いていきたいと思うのですが、すぐに安定した収入を得られるだけの仕事が見つかりません。 こんな状態なのですが区役所などで相談に乗って頂ける窓口はあるのでしょうか? また生活保護以外に受けられる公的な支援などはあるのでしょうか? ご存知の方がいらしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • philasts
  • ベストアンサー率40% (44/108)
回答No.1

大変ですね。 今その状況をお聞きすると、生活保護を受けるのが一番であると思います。 生活保護は終身面倒をみる性格のものではなくて、うつ病がよくなり自活できるようになれば生活保護を受けなくてもよくなりますし、行政としても、働けるようになったらできるだけ早く生活保護から卒業することを望んでいます。 ですから、あとで働いて税金で返すつもりで、保護を受けた方が良いと思います。 そうでなければ、精神障害者の認定を受けて、1級か2級であれば、精神障害年金を受けられるかもしれません。 配偶者であった時期があるということは、おそらく国民年金に加入していたはずです。 支給額は年額78万円くらいとやや心もとありませんが、ないよりはずっといいでしょう。 区役所の、生活保護であれば福祉事務所、年金であれば年金窓口に相談してみてください。

momomidori
質問者

お礼

philastsさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。 検討してみますね。

その他の回答 (8)

回答No.9

そんな人は世の中にいくらでもいます。 診断書があれば生活保護が受けられるので、是非、窓口に行ってみて下さい。

momomidori
質問者

お礼

haaangoyooonさん、ご回答ありがとうございました。勇気を出して相談に行ってみます。

  • iko9090
  • ベストアンサー率1% (1/63)
回答No.8

とりあえず役所に相談したり両親に相談したりしましょう。 一人でどうにかなる問題じゃないので

momomidori
質問者

お礼

iko9090さん、ご回答ありがとうございました。

  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.7

まずは身近な役所でご相談される事をお勧めします。 そこで生活保護などのご相談も併せてした方がいいと思います。

momomidori
質問者

お礼

lucky_117さん、ご回答ありがとうございます。 そうですね、色々考えず、まずは役所で相談してみます。ありがとうございました。

回答No.6

風俗などは自分のペースでできるお店もありますのでどうでしょうか。 すぐに安定した収入を得られるとは思わずに、できることからやってみましょう。 がんばってくださいね。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.5

役所は私たちの相談の窓口です遠慮せず相談してください。

momomidori
質問者

お礼

uitinkaさん、ありがとうございます。 普段はあまり役所には行かないのと過去の経験からあまり良い印象が無いのでどうしても構えてしまうのですが、uitinkaさんのような方がいらっしゃると心強く思います。今までは仕事を探すことばかり必死になっていましたがとりあえず役所の方にご相談してみようと思います。ありがとうございました。

  • sotecso
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

某主教団体に加入するか、 共○党 に頼み、 そこの弁護士さんに生活保護申請に同行してもらったら 生活保護はすぐに受けれると思います。 でも、知っている人で、生活保護を受けた人がいますが、 (その人は、上に書いたルートで、生活保護を受けたのではないです) 一時的に生活保護を受けるだけ・・・と思って、最初は受けたのですが、 何もせず、お金をもらえる生活に慣れてしまい、 結局、抜け出せず・・・・・、 まだ、若いのに、生活保護を受け続け、  でも、一日中、色々考える事となり、 逆に、生活保護を受けている事で、余計に精神的に辛くなり (その人の場合、生活保護を受ける事を恥だと思う人だったので) 結果的に、自殺してしまいました。 もう一人、生活保護を受けている人を知っていますが、 その人も、一時的にだけ受給すると言って、もう10年は受給しています。 でも、今は、全て国のせいだと言って、一日中、人権問題を訴えると言ってネットで活動をしたり、 デモに参加したりしています。 本人は、仕事がないのは国のせいだ!と言ってばかりで、 生活保護を受ける前の友人は、私以外、皆去って行き、今は余計に卑屈な人に変わってしまいました。 正直、私も、今はあまり関わらないようにしています。 一時的にだけ、生活保護を受けたいという強い信念で受けるのではない限り、 その事が、逆に、精神的に自分を追い詰める事になりかねないですし、 主さんは、生活保護で生きる事が逆にストレスになる真面目なタイプの方の様ですし、 私としては、生活保護ではなく、職業訓練校とかで、介護士などの資格を取られるほうがいい気がします。 介護士の場合、合う合わないもあると思いますので、 職業訓練校で他にも色々探されるのはいかがでしょうか。 それか、看護学校と言う手もあります。 私の知人は、婚約破棄後、会社も辞めていたので、看護学校に通い、看護士になりました。 この場合は、学費はいりますが、長い目で考えたら、 安定した仕事ですし、やりがいもあると思います。 生活保護も、民主党政権ではない今は、力になってくれる人がいない限り、 そう簡単には受けれないかと思いますし、 生活保護という物は、やはり、一度受けたら、そう簡単には抜け出せないと思います。 それに、今、生活保護受給者は過去最高の人数ですし、この先、生活保護受給者を税金では支え切れない可能性もあります。 なので、やはり、主さんのような真面目な方は、生活保護以外の道があっていらっしゃる気がします。

momomidori
質問者

お礼

sotecsoさん、ご回答をありがとうございました。おっしゃる通り私も一度生活保護を受けてしまってはなかなか次に行くのが難しくなるのではないかと思い、そちらの方の不安が大きいです。よくよく他の皆さんもおっしゃるように役所等で相談しながら自分にあった道を選択したいと思います。ご丁寧にありがとうございました。

回答No.3

生活保護の申請をしましょう。 申請する際、親や兄弟に通知がいきます。 通知が来た親族には、「私はこういう理由で、援助できません。」 という書類を書いてもらう必要があります。 また、あなた名義の口座は全部調べられます。

momomidori
質問者

お礼

undermountainさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • lololu
  • ベストアンサー率1% (3/210)
回答No.2

相談は乗ってくれますが 結局頑張って働けで終わります。

momomidori
質問者

お礼

lololuさん、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつ病でもできる仕事

    1年ほど前に、うつ病と診断を受けました。医者には自立支援制度を受けてみては?と勧められたのですが、家族にばれたくなくて断りました。しかし、薬代も重なると結構なお金で、日々の生活がとてもきびしくなりました。と言っても、社会に出るのが怖く、からだがしんどく、仕事に行く勇気がありません・・・。情けない話です。同じような方で質問したいのですが、どのように生活しておられますか?また、仕事などをしている方はどのようなお仕事をされているのでしょうか?うつ病でもできる仕事はありますでしょうか?

  • 鬱病だと思う。

    以前病院に通い軽い鬱病だと診断されました。 最近また鬱病っぽいので悩んでいます。 会社を辞めようかと。会社に行けなくなってきました。 というのも以前病院に通っていたときに(1年ほど)薬はソラナックスしかきかず他の薬は全く効きませんでした。抑鬱の薬を色々試しましたがこれ以上通っても効くとは思えず通わなくなりました。 診療を予約しても何時間も待たされるのが苦痛になっていたのも原因です。4時間まちとか。 薬で鬱病が治るっていうのがどうしても自分に当てはまらなくて私は特にそのての薬が効きにくいんだと思っています。 このまま何年も病院に通って薬を試すっていうのが現実的でなくてそんなずっと無職でいられないし。 自立支援法の適用を受けるのにも躊躇しちゃいます。 現実的に受けないと厳しいので。 障害者に認定っていう言葉にどうしても拒否反応が。 鬱病じゃないから薬が効かないので病院のお世話にならないで頑張っていったらいいのか。 それとももっと長く自立支援認定をうけて病院に通ったら良いのか悩んでいます。 ただ精神的に弱いだけなのではないかと。 ただその改善策がみつかりません。

  • 区役所などの生活支援課について

    区役所などの生活支援課について 現在、自己破産中の者です。(生活保護はうけてません) 生活支援課に生活のことについて相談してみたらと区役所の方にすすめられました。 1、生活支援課に生活のことを相談するとどんなメリットがありますか? 2、相談すると、どんな内容の話をしますか?

  • 区役所の生活支援課について

    区役所の生活支援課について 現在、自己破産中の者です。(生活保護はうけてません) 生活支援課に生活のことについて相談してみたらと区役所の方にすすめられました。 1、生活支援課に生活のことを相談するとどんなメリットがありますか? 2、相談すると、どんな内容の話をしますか?

  • 精神障害者手帳

    鬱病の治療に心療内科に通って2年になります。 その間生活保護を受けてます。医者からは仕事はまだ無理と言われてます。自立支援医療や精神障害者手帳の事をつい最近知りました。自立支援医療の事は簡単に説明を受けましたが精神障害者手帳の事は役所でも心療内科でも教えてもらってません。精神疾患があっても自立支援カードや手帳は発行されないんでしょうか?

  • うつ病で生活保護と自立支援受給で4年経ちます

    うつ病になり通院しながら生活保護と自立支援の受給を受けて4年に成る48歳一人暮らしの男です 投薬により死にたい感情は治まりましたが、まだうつ症状の波があり、仕事を考える事はもちろん 規則正しい生活も出来ない状態です。今、自立支援ですが、障害年金にする事は可能なのでしょ うか?この先仕事も出来ず居るのなら障害年金を考えた方が良いのか?完治するまで自立支援で 受給を受けた方がよいのか?と思うのですが、障害年金の場合審査が難しく受けられても3級程度 将来の年金も減額されると聞いてます。完治すれば障害年金も受けられないなら、このままが良い のでしょうか?医師の診断にも依ると思いますが・・・良きアドバイスをお願いします。

  • うつ病の人の転職

    私は、うつ病で、会社を解雇されました。障害年金等は、もらっていませんが、自立支援の手帳は、もっています。障害者生活センター等で、就労支援をうけて、普通の会社を紹介してもらうことは、できるので、しょうか。よろしく回答をお願いします。

  • 生活保護受給者の慰謝料について

    只今大阪市生野区で生活保護を受給しています。このたび、5年前に交通事故にあった慰謝料が、130万降りてくることになり、これをきっかけに私としては、このお金で生活保護をうちきり、自立しようと思っています。その旨を区役所に相談すると、今までの受給分を全額返金しないといけないといわれました。生活保護を打ち切り、慰謝料をきっかけにそのお金で自立することは、ゆるされないことでしょうか。打ち切りを希望しても、区役所に返金しないといけないでしょうか

  • うつ病と仕事について

    契約社員という形で勤務してましたが、 自身の勝手で仕事をやめました。というかいけなくなり長期欠勤していました。もともと偏頭痛や貧血で迷惑をかけていました。 それが、約半年。このままではいけないと思い 病院に行こうと決意。 保険証がいきてるかわからないため区役所へ。 するとまだ退職手続きがすんでいないので、前の職場に連絡をしてそれから国民保険発行されるとのこと。 とりあえず10割負担で病院へ。 うつ病だと診断され薬をたくさん処方されました。 この場合傷病手当てはでないのかな? すごく会社にとっては迷惑な話で申し訳ない話ですよね。 金銭的にもギリギリで、生活保護ってどういう人がもらえるのかも知っていたら教えてほしいです。

  • うつ病で通院、自主断薬しています

    1月まで2年間、うつ病で自立支援も使いながら心療内科に通院していました。 体調も良くなり(もちろん薬のおかげですが)生活する上での金銭面も辛くなった事もあり自主断薬して仕事をし始めました。 それと同時にいけない事ですが、通院もやめてしまいました。 この7ヶ月間の間も以前よりは鬱の症状も少なかったのですが、 不眠だけは治らずにいる状態です。 そのせいで(とは言いがたいのですが)現在は仕事をする事が出来なくなり仕事も辞めてしまいました。 自業自得ともわかってはいるのですが。。。 やはり、こういった場合再度通院するべきなのでしょうか? 自立支援の期限も切れていないのですが、現在の状態だと“鬱”ではなく不眠だけのような気もしますが、 不眠だと自立支援は適用されなかったように記憶があるのですが。。。 どうぞ宜しくお願い致します。