• ベストアンサー

オーバーワークでしょうか

身体を引き締める為に毎日運動をしているのですが、最近やる事を増やしてから疲れてしまって眠気がすごいです。自分としては追い込みをかけたいのとこれくらいやらないと自分は痩せれないと思ってしまい運動の加減がわかりません。 どれくらいの運動量が適切かアドバイスお願いします。 毎日の運動量 早朝30分ジョギング、トレーシーメゾット1時間~1時間30分、ビリーズブートキャンプ30分~1時間、体幹筋トレ、腹筋ローラー、フラフープ20分~30分

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

オーバーワークとは思えないが、とにかく、何をしたいのか意味が分からない。これだけ長時間、多種のエクササイズをやっていたのでは、何が何に効いているのか、まるで判然としないから、継続モチベーションが著しく低下する。 一生のエクササイズとして継続するには、1日30分以内が限界。よって、歩けなかった人が、まず、歩こうというリハビリでもない限り、有酸素性運動運などという非効率なものをやっている暇は無い。宅トレとしての高負荷筋トレを短時間やりましょう。それも、多くても三つ以内のエクササイズのみに徹して、そのフォームを確立し、定着させることで、そのエクササイズが一生モノになります。 手始めに、隔日勤務にて、ダンベルを持って、スクワット、フロアプレス、クランチをやりましょう。この三つを短時間でやりましょう。各15回×3セット。週3セッション。女性ならば、5kg×2個から初めて、15kg×2個を持てれば立派なもの。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。かなり効率が悪いと思います。胴体を絞りたかったのですが手足ばかりが細くなりこれでは駄目だと思ってるうちに増えていってしまいました。 最初は胴体が引き締まったらメニューを減らそうと思っていたのですが目的を果たす前に心が折れそうになりました。 当方、女性なので鍛えたいと言うよりはただ痩せるだけでなく健康的に引き締めたいと思っています。教えて頂いたメニューは胴体に効きそうなので試してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.14

やり続けることが大事ですがそんなにやらなくて燃やせると思います。 運動で痩せるのは2割あとは基礎代謝8割で痩せるので。20分以上の運動で脂肪が燃え出すので 早歩き20分毎日するだけで十分痩せるらしいです。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。基本的に外出時は徒歩が多いのですが早歩きに気を遣って見ようと思います。ジョギングではあまり効果ないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usasuite
  • ベストアンサー率1% (2/116)
回答No.13

ハード過ぎない事を続けることが大事だと思います。 やりすぎたら何日かともたないんじゃないでしょうか。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。運動を始めてからもうすぐ半年になるのですが正直心が折れそうでした。効率がかなりよくないと気付いたので考え直してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-ni1993
  • ベストアンサー率1% (2/104)
回答No.12

毎日続けるには大変ですね。 オーバーワークとまでは言えないですけど、完全アスリートですね。 半分以下でも十分な運動だと思います。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり毎日の運動量としては多いですよね。半分以下でも問題ないと言われて肩の荷が降りました。時間的にも効率が悪いと気付いたのでもう一度見直してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

痩せたいのであれば、代謝を良くすることが効果的で、有酸素運動を取り入れてみてはどうでしょう? 有酸素運動は、息切れしない程度の負荷で、ある程度の時間を継続して行います。 ロングブレスダイエットは友人もしたようですが、かなり効果があったようです。 一度ためしてみては?

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。有酸素運動を増やす事。ゆっくり長くが大事なんですね。普段から歩く機会は多いのでジョギングの時間を増やしてみようと思います。 ロングブレスとは呼吸方の事ですか?早速、調べてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akkiiy
  • ベストアンサー率2% (10/449)
回答No.10

そのメニューを毎日ではなく分割して休みの日を入れるといいと思います。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど!分割する方法もありますね。時間的に効率が悪く加減がわかってきたのでプランを立て直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tachikumi
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.9

頑張っていますね! 毎日続けるのも重要ですが、休息日を設けることで効率よくダイエット効果が得られることもありますよ。フラフープはダイエットに良いのですね、初めて知りました。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。休息日ですね。正直、毎日しないといけないんだと思っていたので週1くらいは休みの日を作ろうと思います。これまでの経験上、引き締まるのは手足ばかりで胴体を何とかしたかったのでフラフープを始め効果的なものを実行してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

身体を引き締める事だけに一日使う事はできないので、日々の生活とバランスを取る事が長続きするコツです。 結果は後からついてくるもの、くらいの気持ちで続けましょう。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね。確かに仕事以外の時間はほぼ運動と家事で終わっていました。時間の効率が悪いと気付いたのでプランを考え直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppojijo
  • ベストアンサー率2% (12/431)
回答No.7

無理をしても、続きません。続かなかったら、意味がありません。また、体を壊してしまうかもしれません。効果がすぐに表れなくてもあせらずに、気長にやってください。

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね。継続しないと意味がないと思います。かなり効率が悪いと気付いたのでプランを考え直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aozora76
  • ベストアンサー率8% (15/168)
回答No.6

合計3時間近くありますね・・・ 時間配分もあると思いますが少し多い様な気がします。 痩せる事が目的であれば運動も大事ですが、それ以上に食事が大事です。 運動時間減らして、その分食事の時間にあてては!? 玄米菜食、かなり難しいですが効果はかなり期待出来ると思います! 参考に・・・

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりあまり効率的ではないですよね。食事に関しては過去に極端な食事制限をしてしまった事から代謝が悪くなった為に運動を加えて見直してました。玄米菜食、とても身体に良さそうですね。早速調べてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

運動も大事ですが水分補給も重要です。 水分補給が足りないと身体に悪影響を及ぼします。 それと運動量を極端に多くするよりはバランスの良い運動量を考えながらやってください。 無理な運動は長く続きません

TAIKANNOTOSU
質問者

お礼

解答ありがとうございます。水分補給、全く考えていなかったので参考にしてみます。やはりバランスが大切ですね。一度、プランを考え直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラフープで筋トレになりますか?

    フラフープに興味があるのですが、これで筋トレになりますか? 運動強度的にどうでしょうか? 腹筋や背筋、体幹は鍛えられますか?

  • 有酸素運動の合間に腹筋をしても脂肪燃焼になる

    有酸素運動のビリーズブートキャンプをやっている合間に腹筋を取り入れても脂肪燃焼になりますか?有酸素運動が脂肪燃焼になるらしいですが、それをやっている合間に無酸素運動の腹筋を取り入れても大丈夫なんでしょうか?ビリーズブートキャンプでの脂肪燃焼の効果が落ちますか?

  • 半年ダイエットしてますが

    全く痩せません! 食事量を1000kcal以下でほぼ毎日ジョギング(ランニング)60~70分、腹筋、踏み台、スクワット、腕立て、足あげ、フラフープ、ストレッチを2時間やってます。 ですが全く数グラムも減量しません!!! 6kg太りました 56kgから48kgまで最終減量目標ですが、ダイエット始めてから増えてしまった6kgを減らして50kgにしたいです 今やっているダイエットでは半年で6kgは痩せるのは無理ですか?

  • ビリーズブートキャンプ

    僕は現在身長172cm体重85kgある男です。 かなり太りすぎなので最近ダイエットをしようと思いました。 知り合いからビリーズブートキャンプを譲ってもらったので いまさらながら始めようかと思っています。 しかし別の友人には「ビリーズブートキャンプはただの筋トレだから、痩せたいのなら別のジョギングとかの有酸素運動をしたほうがいい」といわれました。 本当にビリーズブートキャンプよりそちらのほうが効果があるのでしょうか? 誰かわかる人がいたら投稿よろしくお願いします。

  • ビリーを4ヶ月続けた後、ヨガに転換すると・・?

    ビリーズブートキャンプを4ヶ月続けた30代の女です。 無茶なダイエットを止めて、ちゃんと食べて運動し、筋肉をつけたくてビリーを始めました。 体重は1~2キロほど増えましたが、くびれができて、筋肉がついてきたのも目に見えてわかるので、筋肉の分が重くなったととらえています。・・・というか見た目を重視するようにしているので体重の数値はあまり気にしていません。 身体はずいぶん変わったと思います。 ビリーを4ヶ月続けたのですが、飽きてきた等の理由もあり、最近ちょっとサボり気味になりました。 別メニューで腹筋は100回(10種類×10回づつ)鍛えていますが、、、 身体が硬いので、ヨガを10分ほどやり始めたのですが、やはりビリーの運動量をヨガに転換すると目に見えて筋肉は落ちてしまいますか? 筋肉をつけて代謝を上げたかったのですが、ヨガでは無理がありますか? それとビリーの腹筋メニューはかなりきついですが、腹筋にはとても効いていました。 今は別のDVDで100回の腹筋メニューをしています。しっかり効いていますがビリーに比べると劣ります。 せっかく付き始めた腹筋も、鍛える量を減らすとおちてしまいますか?

  • ダイエットについて

    ダイエットをここ1年続けてきましたが逆に増えてしまいました。今まではこれくらい大丈夫かと甘くしすぎていましたが、これからはストイックにしていきたいと思います。YouTubeでダイエット法を検索したら、うさたにパイセンという方が以下の方法を試しているのを見つけました。 食べるもの→グレープフルーツ、コーラック3錠 運動→①ジョギング1時間15分 ②ウォーキング2時間 ③コアリズム1セット ④ビリーズブートキャンプ1セット これを続けたら2週間でどの程度痩せると思いますか??(コーラックは飲みません) 148cm 45kg

  • 筋トレ教えてください><

    筋トレ教えてください>< 中3男子です 吹奏楽部で運動量が少ないので 毎日自宅で筋トレをしたいのですが 方法が分からず、今は手当りしだいテキトーにしているという感じなんです。 毎日の運動時間トータルの目安は20分から60分がいいのですが、あまりワガママは言いません。 家にある健康・エクササイズツールです↓ 腹筋ローラー ビリーバンド(ビ○ーズブートキャンプのww) バランスボール かかとなしのスリッパ (少なくて申し訳ないです) 主に腹筋や腕などを鍛えたいです。 無知で申し訳ありません。 回答よろしくおねがいします。

  • ダイエットしたい

    1年前までは181cmで70kgほどの体重だったのですが、軽い鬱になり、薬の副作用で甘いものやハイカロリーなものを食べ過ぎてしまい、半年ほど前に久々に友人宅で体重を量ったら84kgもありました。とてもショックで、なんとか少しだけ間食を減らし、薬も変えたところ今では78kgほどに減りました。数ヶ月で5~6kg減ったのはいいことなのでしょうか?  グレープフルーツジュースを飲み、フラフープ運動を一日5分、金魚運動器、EMSマシン10分×3回、豆乳を飲み、ゆっくりのスピードの腕立て、腹筋運動をしているのですがこれでは目標の70kgまでは程遠いのでしょうか?少し前に計った体脂肪率が23%あったのが2日ほど前に計ったら19%に減っていました。これは驚きました。腹筋運動も半年経つのにブヨブヨしていて力を入れると少し割れる程度にしかなっていません。これからアルバイトや学校の課題もあるのであまり運動している時間もないのですが、ウォーキングなら何分、ランニングなら何分すればよいのでしょうか?高校の頃は毎日20分ほど近所を走るのを毎日続けていましたが最近は走ろうと思っても長続きしません。なかなかいいジョギングコースがないのです。また、最近はそうでもないのですがたまに朝早くに目が覚め、体が勝手に動き何か物を食べないと死んでしまう!と思い何かを無性に食べたくなるのです。まるで病気のように。  どうすればよいのでしょうか?

  • ダイエットのことで質問です。

    ダイエットのことで質問です。 僕は1か月くらい前から最近ダイエットを始めていて、 毎日ビリーズブートキャンプの応用プログラム(ビリーバンドあり)とジョギング18~20キロを こなしています。 ジョギングはだいたいいつも2時間10分くらいかけて走ります。 しかし一日の摂取カロリーをどれくらいとればいいかよく分かりません。 カロリーを摂らなさすぎると、筋肉が減ってしまって基礎代謝が下がってしまうと聞きました。 あと2カ月で3キロくらい痩せたいのですが、一日の摂取カロリーは何キロカロリーくらい摂るのが ベストでしょうか?

  • 毎朝20分でできる、効果的なひきしめダイエット運動

    みなさんこんにちわ。 20代後半の男です。 最近体のブヨブヨが気になってきたので、ダイエットの為の運動をする事にしました。目標は全体的にしまった体つきです。特に筋肉質になりたい、という訳ではありません。 しかしながら様々な理由で毎日運動するとなると、朝起きたての20~30分程度しか時間がとれません。(週1とかならもっとまとまった時間がとれますが、さすがに週1じゃあダイエット効果薄いですよね?) ので、この時間内でできる、体のひきしめに効果的なお勧めトレーニングメニューがありましたら是非教えて下さい! ちなみに当方はここ数年ほとんど運動をしていませんでした。とりあえず今は5分ぐらい歩いてウォームアップして、10分ぐらいジョギングして、5分ぐらいダッシュしてます。例えば20分だったらむしろ全部ウォーキングが良いとか、そういう知識をいただけたら幸いです。(更に追記すると、夜は腕立て/腹筋/フィットネスローラーやってます。) よろしくお願いします!