インマニ、エキマニ交換について

このQ&Aのポイント
  • スーパーカブ110(JA10)に乗っています。走り出しに異音が出るため、ホンダに持ち込み、直してもらえるのか疑問です。
  • 修理票には、インマニに2次エアの燃えたアトが確認できた。エキマニのガスケットを交換した。とありますが、原因が分かりません。
  • ディーラーに預けることなく、その場で修理してもらえるのか、手間や時間が掛かるのかについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

インマニ、エキマニ交換について

スーパーカブ110(JA10)に乗っています。 走り出しに異音が出るため、ホンダに持ち込み、 直ったと言われて帰ってきましたが、直っていませんでした。 修理票には、 インマニに2次エアの燃えたアトが確認できた。 エキマニのガスケットを交換した。 と在りました。 (いったい何が原因なのか訳が分かりません。) ということで、 正月明けにまたホンダに電話して、 インマニなのか、エキマニなのか分かりませんが、 交換させようと思います。 ここで質問です。 これらは、単純にディーラーに持ち込んでその場で直して貰えるのでしょうか。 手続きの質問ではなく、作業の手間、時間の質問です。 あらかじめ段取りして、ブツを手配し、作業が出来る状態にして手を付けた場合、 ということです。 そもそも、ディーラーはその場でやってくれるのでしょうか。 一度預かりにして時間を掛けて、ということはないでしょうかという質問です。 毎日乗っているので、預けてしまうのは代車だったり何かと手間が掛かるため、 避けたいのです。 宜しくお願いします。 追、 youtubeなどが在れば教えてください。 探した限りでは見つけられませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

最近のバイクは排ガス対策で色々付いてますので、書かれている内容だけではどこの故障かはっきりしません。 マニホールド交換で直るとは、あまり思えません。 修理するのではなく、マニホールドを交換してもらうだけであれば、事前にパーツの用意があるなら、メカニックの手が空いて取り掛かれば1時間足らずで終わると思います。 異音というのは非常に分かりにくい故障なので、実際の音をメカニックに聞いてもらい、しっかり確認できないと直ったかどうかすら判断も難しくなります。

tkd0403
質問者

お礼

早速有り難うございます。 先ず、1時間くらいで交換できるとのこと、 了解です。 音の原因と対策では細かく書きませんでしたが、 2ヶ月ほどホンダ、ディーラーとやりとりし、 最終的にホンダの専門部署?というところに2週間持ち込みました。 その結果が、質問に書いたように、 「インマニに2次エアが燃えたアトがあり、エキマニから2次エアを吸って音が出ていた、 だからエキマニのガスケットを交換した。」 という訳の分からないものでした。 実際は、帰ってきて数回は音がしませんでしたが、 その後復活、乗車回数の半分ほど、音は小さくなりましたが相変わらず発生していました。 ということで、 直っていない、エキマニから音が出ているなら、 ガスケットの交換なんて言っていないで、エキマニ自体を交換しろ、 と言おうと思っている次第です。 また、 自力でカット&トライしたところ、 1分ほど暖機運転をすると出ないことも分かりましたので、 適当に関係部分が暖まって膨張し、2次エアを吸い込まなくなるのかなと。 であれば、ガスケットよりもピッタリしたエキマニを付ければ済むのでは、 と思った次第です。 回答が長くなりましたが、 聞きたかったことはよく分かりました。 正月休みが開けたら動いてみます。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

カブの排ガス装置は全く分かりませんが、通常、2次エアは排気側に導入して排ガスを再燃焼させるので、in側というのもよく分かりません。EGRなら、排ガスの一部をin側へ導入するのですが。 ただ、工作精度と熱膨張の問題があるのでガスケットが必須です。無しで取り付ければ漏れまくりになります。 何らかの理由でどこかで漏れたりしているのであれば、再組み付けで直る可能性もあります。 ただ、冷間時に調子が悪いのはある意味当然なので、暖気すれば直るのであれば、そもそも問題もあまり無いのではないかとも思えなくもないです。

tkd0403
質問者

お礼

何回も有り難うございます。 >2次エアは排気側に導入して排ガスを再燃焼させるので、in側というのもよく分かりません。 そうですよね、意味不明です。 >ガスケットが必須です ハイ、そのとおりです。 エキマニを交換すればガスケットは要らない、と言っているのではなく、 ガスケットだけではなくエキマニ本体の交換を要求する、と言っているのです。 もちろんガスケットは必要です。 >再組み付けで直る可能性もあります。 散々やって直っていません、精度の許容範囲から外れているのでは、 と思っています。 >冷間時に調子が悪いのはある意味当然なので、暖気すれば直るのであれば 異音を聞かれていないからだと思います。 当たり前の(尋常な)音ではありません。 突然、「バチン」と鳴るのです。 驚いて手を放してしまうくらいの大きさです。 これが続くので、「何時出るか」と心配で事故を起こすくらいの障害です。 トラウマになっています。 有り難うございました。

tkd0403
質問者

補足

色々有り難うございました。

関連するQ&A

  • エキマニ交換のメリット、デメリットについて

    以前にも同じような質問をしたのですが、もう一度詳しくお聴かせください。 エキマニ交換のメリット、デメリットとはなんでしょう?熱がこもる、ecuのセッティングをしなければならない…など以前の質問ではこのような回答がありました。 が、実際に交換された方がいましたら回答よろしくお願いします。また、実際交換した場合の注意点なども教えていただければ幸いです。 ちなみに、車はホンダ トルネオ ユーロRです。

  • エンジンヘッドカバー交換時の液体ガスケットのつけ方

    近々エンジンヘッドカバーを交換しようと思い ディーラーにてガスケット一式を買って着ました。 「ディーラーで購入したガスケットの他に液体ガスケットもつけた方がいい」と聞いたのですが、こういった場合液体ガスケットは エンジンヘッド側、エンジン側、それとも両方のどちらにつけたらいいのでしょうか? エンジンはホンダのH22Aです。

  • 【火急!F6A・DOHCエンジンの部品代・作業工賃について】

    【火急!F6A・DOHCエンジンの部品代・作業工賃について】 部品代・作業工賃について知りたいのですが、 (1)ピストンリング・新品交換(1気筒分) (2)ピストンリング・新品交換(他2気筒分) (3)メタル    ・新品交換(3気筒分) (4)スタッドボルト(インマニ・エキマニ)・新品交換・(全11本) (5)キャリパーシール交換(前輪左右) (6)ピストン脱着・清掃(3気筒分)※1気筒分はディーラー負担 上記の部品代・作業工賃を教えて下さい。 【備考】 ・作業は正規ディーラーにて行う予定。 ・(1)については部品代・作業工賃はディーラー負担。 ・エンジンはすでに降ろして分解されており、エンジン脱着・取り付け工賃は掛からない。 他、不明な点につきましては補足いたします。 宜しくお願いいたします。

  • スパークプラグ他の交換について教えてください。

    スパークプラグ他の交換について教えてください。 本日、ジェームスに行ってオイル交換をして来ました。 エンジンを掛けた際、一瞬ですがキュルッと鳴ってたのは前から知ってたのですが無料点検をして貰ったところVベルトに少しヒビが入ってるらしく今すぐ交換しなくてはいいものの検討をした方が良いと言われて、ブレーキパッドも残3mmしかないようで交換時期と言われました。 前々から気になってたプラグ交換ですがノッキングもしてカラカラと音が鳴ったり、加速も悪く、燃費も悪いので買い替えかな?と思って相談しました。 Vベルトは1本中の1本で1万ちょっとで、パッドは前輪のみ12000円くらいだそうです。 ところでプラグ交換ですが、その店ではVベルトと同様に取り寄せになるらしく、プラグについては日産ノートE11の場合、エキマニも外さなくてはならずプラグ代+ガスケット?他の部品代が3000円ちょっとだそうです。 プラグはノーマルとイリジウム?があるようですが「ノートの場合は特殊でイリジウムしか付けれない」と言われました。 ノーマルの方が安いんですがイリジウムしか取り付けが出来ないって有りえますか? また、ネットで調べたところプラグ交換をした際に回転が上がったり下がったりするようで学習?させなくてはいけないようですが、ディーラー以外でも大丈夫なんでしょうか。 ディーラーでやって貰えば間違いないとは思うんですがディーラーだと3つの全てを交換して5万を超えてしまい予算オーバーになってしまい安いとこを探してました。 車検のコバックについては「ガスケットは再利用が出来れば再利用します」と言ってましたが、ガスケットは再利用が絶対に出来ない。ともネットで書かれてました。 もっと安く済ませたいですが通販で購入して持ち込みで付けてくれる店があったとしても、あまり金額は変わらないと思うのでジェームスに任そうと思います。 プラグだけがイリジウムしか取り付けれないって事が腑に落ちません。 ノッキングについては、ジェームスで「燃焼室洗浄?」とやって貰って、めちゃくちゃ白煙が出ましたが未だにカラカラと鳴ります。(一定の加速時だけ) 日産ディーラーでも「原因が分かりません」としか言って貰えず、「燃焼室洗浄」と「プラグ交換」をしても直るって保証は出来ません。と言われてます。 そもそも中古で購入した際にはカラカラ音はしておらずCVTオイルを交換した事か、フュエールワンを入れた頃から鳴り始めました。 フュエールワンもあまり良くありませんね。 他にどんな原因が考えれますか?

  • ヘッドライト・バルブ交換

    車の片方のヘッドライトの電球を、ディーラーで交換して貰いました。部品代+作業料で2万円近く取られました。 後で家内から「高い」とクレームを受けました。 ディラーでの部品交換は高いものと言われますが、他の専業店だと多少お安いものなのでしょうか?或いは幾らくらい? また、自分で部品を買って、交換作業は出来るものなのでしょうか?今までの経験は、バッテリー交換、尾灯・ストップランプ交換くらいです。 車種はホンダ・CIVIC HV2006年型。走行約7万キロ。 参考意見をお願いします。

  • 触媒の挙動?

    スパーカブ110に乗っています。 そして1年が経過しました。 現在、4400kmくらい走っています。 購入後、今朝で3回目ですが、 車庫に停めてあり、何も触っていないのですが、 もの凄い「パンッ」という音が出ます。 1回目が出たのが、買って間もなく。 このときは初めてでもあり、驚きました。 その後、乗る度に(同じ音が)出るので、ホンダディーラーで診て貰ったところ、 エキゾーストからの2次エア吸い込みでマフラの触媒部分で鳴る、との診断。 『手当て※したので直りました』と帰ってきましたが、 実際は直っておらず、その後も音は(小さくはなりましたが)出続けています。 ただ、音が出るのは、エンジンを掛けたときの数十秒後だけで、 走り出したアトは鳴ったことがありません。 鳴らないときもあります。 そして2回目は、 帰ってきて2ヶ月後くらいの時。 とにかく同じ音ですが、何もしていないのに鳴ったのは、 今朝の3回目の、これまで3回だけです。 1回目は覚えていませんが、 2回目、3回目は前日乗っています。 ここで質問ですが、 2次エアを吸い込むと云々、は科学的には分かりませんが、納得せざるを得ないのですが、 何もしていなくても鳴るモノかが不思議です。 このようなことは(実際発生しているのですが)在ることなのでしょうか。 また、ホンダは当てに出来ませんが、打つ手はないモノでしょうか。 宜しくお願いします。 ※ホンダでの手当は、マフラのガスケット交換、と(どういう訳か)プラグの交換でした。

  • ハブベアリング交換

    ホンダシビック平成六年式なのですが、フロント左右ハブベアリングの交換をしようと思っています。 自分でやるには技術がいる作業でしょうか? 部品を頼むとしたらベアリングだけで良いでしょうか? もし素人には難しいようでしたらディーラーに頼もうかと思っていますが、フロント左右でいくらぐらい取られるでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • スーパーカブ90カスタムのタイヤ交換値段について。

    ホンダ・スーパーカブ90カスタムです。 古いものを譲り受けました。 リアタイヤ(純正?か、もっとも一般的なもの)交換とバッテリーチャージで、かかる金額はいくらくらいになるものか、どなたか教えていただけると助かります。 近所にバイク屋さんが無くて、だいぶ遠くまで行かねばなりません。 だいたいの相場を知りたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • スーパーカブ50のタイヤ交換についてお聞きします。 私は「スーパーカブ

    スーパーカブ50のタイヤ交換についてお聞きします。 私は「スーパーカブ50カスタム」を所有しているのですが、タイヤ交換を必要になった時に、自分で行いたいと思っています。ですが私はバイク初心者なのでオイル交換しか、自分で行った作業がありません。(先日回答して下さった皆様方、有り難うございました。) なので、タイヤ交換の方法と、タイヤ交換に必要な道具などの詳細を教えていただきたいと思いまして、質問さしてもらいました。 どなたか詳しく、初心者にも判りやすい御指導をして下さいませんか。 どうか、宜しくお願いします。

  • ハブボルトの交換を自分したい。

     ホンダ、フィット1.3です。タイヤ交換のときハブボルト、ナットを壊してしまいました。ナットは抜けたのですが山が壊れてます。ボルトも使えません。前輪のボルト4本のうちの1本だけです。デーラーに聞くと1万円以上修理代(工賃)がかかるそうです。手間がかかるし、時間もかかるといってました。部品自体は数百円と思います。自分で部品を入手してハブボルトの交換は可能でしょうか?専用の工具など必要でしょうか?すいません。