• ベストアンサー

XPサポート終了後の使い方

もうじきWindowsXPがサポートを終了し以降脆弱性が見つかっても対応されませんが こんなパソコンの使い方でも使用は危険でしょうか? パソコンの使用はオンラインゲームの起動のみでウェブサイト観覧やメールなどは一切しない場合です。 ブラウザー起動タイプの場合は公式サイトにアクセスした時に 公式サイトが改ざんされていたら危険なのはわかるのですが ブラウザー起動タイプではなくクライアント直接起動の場合はどうなのか?と悩んでいます。 ルーターとセキュリティソフトは導入済みでも脆弱性あれば危険な事はわかりますが ネットに繋げるだけで入ってくる危険性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tech_on
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.4

みなさん分かっておられないようなので解説しますね。 ルータ導入済みですと能動的Exploitなどの影響は無視できます。以下のような事例を除いて。アクセスの起点がユーザー側(受動的アクセス)になるとルーターは関係なくなりますが。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/03/news038.html で、クライアントソフトを仮想環境で動かすことができれば危険性は低減できます。ただし、サーバー側のアプリケーションやクライアントソフトに脆弱性があったりするとバックグラウンドで踏み台にされるなどの可能性は考えられます。

Shiyouzumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどルーターのファームウェアにも脆弱性はあるのですね。 一応定期的に最新版がないか確認はしていますが 今後も気をつけて確認してみます。 仮想化すると良いとの事ですが マシンスペック的にVMware Playerなど二つのOSを動かし さらにゲームの起動は無理だと思います。 しかし下記URLの物は実際使ってみて軽いしゲームも動きます。 パーテションをCドライブのみにしてこのソフトで仮想化でも低減出来ますでしょうか? http://gigazine.net/news/20120624-toolwiz-time-freeze/

その他の回答 (4)

回答No.5

難しい問題ですよね、脆弱性って攻撃されて判る場合もある訳で、ある意味、事後処理ですから、運悪く脆弱性が修正される前に攻撃されれば、Windows8.1だって防げない場合もあります、ほとんど運みたいなものです、それに、XPユーザーが減れば、ハッカーたちはターゲットにしなくなります、実際Windows2000をターゲットにした新しいマルウエアはほとんど無いでしょう。 ハッカーたちも新しい数の多いWindowsの方がターゲツトにします、また新しいので脆弱性も多いですから。 信頼性のあるアンチウイルスを入れておけば、ほとんど大丈夫だとはおもいますが、運が悪ければ攻撃されるでしょう、また、攻撃される様なサイトに行かなければ、それほど心配は無いです。 アダルトサイトやクラッキングソフトなどのアングラサイトに近づかなければ、感染率は高くないです。

Shiyouzumi
質問者

お礼

年末でドタバタしていてお礼遅くなりすいません。 ウェブサイトの観覧はしない予定なので 危険なサイトとかは行く可能性はゼロなので その点は大丈夫だと思います。 最新OSでも修正されるまでに攻撃されたら危険ですよね。 仮想化して対応を考えて見ます。 回答ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

>ネットに繋げるだけで入ってくる危険性はありますか? 脆弱性が見つかって、さらにウィルスが開発されれば、そしてターゲットにされればです。 すでにXPはたくさんの脆弱性を修正して、もはやこれ以上あるのかということ自体が考えるだけ無駄です。万が一脆弱性があったとして、じぶんのPCにそれが入る可能性があるのか?さらにウィルス駆除ソフトでも駆除できない可能性があるのか? ということで98%無いといえます。でも2%に自分が当たってしまったら。その時困るのは? こう考えるとPCを使ってネット買い物をしているとか、銀行サイトを使ってるとか、そういう人はXPは使わない方がよいし、そういうことしない人で、メールだって見られちゃいけないメールなんか無いという人は、XPを使っていても問題ありません。 ただしマイクロソフトはそういうPCから被害が広がり、その対策をしなかった会社が訴えられるような事は避けたい。また、ソフトが動かないとか訳も分からない苦情が殺到する事も恐れている。 なるべく使わないようにと云うこと。自己責任ということです。 つまり危険性は限りなく少ないが無いわけでは無い。 ちなみに自分の遊びのPC一台はXPのまま使います。漏れても壊れても困るものは無いので。

Shiyouzumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知られて困るのはゲームアカウントくらいでしょうか。 無課金なので金銭的被害はないと思いますが 一応育成した手間分は被害が出る感じでしょうか。 それほど人口も多いゲームではないので狙われるかも怪しいですが・・・ サポート終了までに検討してみます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

>ネットに繋げるだけで入ってくる危険性はありますか? もちろんありえますよ 脆弱性なんだから、OSの脆弱性もあるのですから、そこをついた攻撃もありえますので 脆弱性って、ブラウザーだけが脆弱性があるとは限りません。。 また、あなたの行うゲームソフトの脆弱性もありますよ ゲームソフトやブラウザーを経由して、OSの脆弱性をつくって可能性もあります この場合は、ブラウザーなどでは対処が出来なく、OS側の対処が必用となります

Shiyouzumi
質問者

お礼

ゲームソフトに脆弱性あるとやはり意味ないですよね・・・ 回答ありがとうございました

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>ネットに繋げるだけで入ってくる危険性はありますか? 100%ありますよ。XPパソコンだと判ると穴を見つけて侵入してきますよ。要するにインターネットに繋いだ時点でアウトです。

Shiyouzumi
質問者

お礼

記載ミスがありすいません。 ルーター導入済みで現時点でウイルスはパソコンに存在しない事を前提とした話でした。

関連するQ&A

  • PhotoshopCS6のサポート終了について

    PhotoshopCS6はサポートが終了しているとのことですが、 そのまま使い続けても大丈夫でしょうか? Adobe Acrobat Xの場合ですが公式サイトにこのような事が書いてありました http://www.adobe.com/jp/information/acrobat/endsupport.html 脆弱性やウイルスなどの危険にさらされたりしないでしょうか? 実際に以前のPhotoshopバージョン(CS5、CS4など)を 現役で使っていらっしゃる絵師さんもいますが気になります ちなみにPhotoshopCS6はこれからAdobeに電話して購入しようと思ってます 回答よろしくお願いします

  • XPサポート終了に伴う対策

    コンピュータハードは良好なので、今までアクセスしていた信頼できるウェブサイトや有料プロバイダーによる知人のメールのやり取りだけに限定し、使用すれば、問題ありませんか? また、別のコンピュータはvistaで起動しているので、XPソフトをクリーンアップして、vistaのソフトをインストールした場合、使えるようになりますか。

  • サポート終了後もWindows XPを使用の場合

    サポート終了後もWindows XP搭載のパソコンを使用した場合 (1)ポイントサイトを利用すると、サイトとに登録した個人情報等が漏れたり、貯めたポイントを使われたりするのでしょうか?それとも、サイト側のサーバーで防御されるものなのでしょうか? (2)XPのパソコン内のデータが漏れる危険性は理解していますが、XPのパソコンにUSBメモリーをセットして、(パソコンにはUSBメモリーのデータをインストールしないで)USBメモリー上だけで作業し保存した場合でも、USBメモリーのデータが漏れる危険性はあるのでしょうか?

  • サポート終了後もWindows XPを使用の場合

    サポート終了以降のWindows XPのパソコンとVista搭載のパソコンの2台を使用し、それぞれでポイントサイトや楽天市場等を利用したり、ポイントサイトや楽天市場等とのメールの送受信をした場合、ポイントサイトや私のメールアドレスを経由して、Vista搭載のパソコンがウイルスに攻撃されたりする危険性はありますか?

  • サポート終了後もWindows XPを使用した場合

    サポート終了以降のWindows XPのパソコンとVista搭載のパソコンの2台それぞれでポイントサイトや楽天市場等を利用したり、ポイントサイトや楽天市場等とのメールの送受信をした場合、ポイントサイトや私のメールアドレスを経由して、Vista搭載のパソコンがウイルスに攻撃されたりする危険性はありますか? 【先日上記内容で質問し回答を頂いたのですが、質問内容が説明不足でしたので補足します】 XPのパソコンとVISTAのパソコンは、全く別の場所にありネットワークは繋がっていません。この状態で、それぞれのパソコンでポイントサイトや楽天市場等を利用したり、ポイントサイトや楽天市場等とのメールの送受信をした場合、ポイントサイトや私のメールアドレスを経由して、Vista搭載のパソコンがウイルスに攻撃されたりする危険性はありますか?

  • サポート終了後もWindows XPを使用の場合

    サポート終了以降もWindows XP搭載のパソコンを使用した場合、サポート終了以前に削除したデー タ(エクセルやワードで作成したもの)も外部から復元されて盗まれるという危険性はありますか?  復元を阻止するソフトで削除したファイルを掃除しておけば大丈夫でしょうか?

  • VisualBasic6.0のサポートについてです。

    こんにちは!よろしくお願いします。 「VisualBasic6.0」について質問です。 今年の4月にマイクロソフトさんからのサポートが終了しました。 よってサポートを終了したこの製品をインターネットに接続している パソコンで使用し続けるのは止めたほうがいいのでしょうか? よくWindows製品は「脆弱性」に対する修正パッチが配布されなくなり 危険なので使用を中止したほうがいいと耳にします。 VisualBasic6.0でも同じような事情に当てはまるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 脆弱性があるPCでネットショッピングはしない方がいいですか?

    パソコンに危険度が高い脆弱性のウイルス等をひとつでも検知した場合、その脆弱性のものを除去、削除、隔離できない場合は、そのパソコンを使用して個人情報を入力するネットショッピングは控えたほうがよいでしょうか? どうしても買いたいものがあるので悩んでいます。 よろしくお願いします

  • XSSの新たなタイプとは何というものでしょうか?

    以下の文章が出ていました。 ------------------------------------------------------------ クロスサイトスクリプティング(XSS)の基本的な対策が行き届いていないウェブサイトも多く、届出の多さに繋がっている。 中には、ウェブサイトの本来の機能に関する部分では対策が行われつつも、エラーページなどに問題が残る例もある。 加えて2007年は、ファイル形式や文字コードをウェブブラウザに誤認させる方式の、新しい攻撃手法が知られるようになった。 このため、今まで脆弱性がなかったと思われていたウェブサイトにも、脆弱性が生まれてしまうこととなり、対策が必要なウェブサイトが出てきている。 ------------------------------------------------------------ この中の、 「加えて2007年は、ファイル形式や文字コードをウェブブラウザに誤認させる方式の、新しい攻撃手法が知られるようになった。」 という攻撃手法とは何というものでしょうか?

  • 期限の切れた証明書について

    SSLのサーバ証明書について、信頼されて無い証明機関によって認証されている場合 クライアント(大抵ブラウザになると思います。)は証明機関の電子署名が正当なものか 検証出来ない為、こういった運用をしているサイトは脆弱性のあるサイトであると 言えると思います。 ここで質問ですが、 信頼された証明機関によって認証されているが、有効期限が切れているサイトは 脆弱性があるサイトであると言えるのでしょうか? 有効期限が切れていようと信頼された証明機関によって認証はされている訳ですし、 ブラウザでも ・信頼されて無い証明機関によって認証されている場合 ・信頼されている証明機関によって認証されているが有効期限切れの場合 は別箇のエラーが表示される為ユーザはこの二つを区別出来ます。 とあるサイトが有効期限切れのまま運用されているのですが、脆弱性が無い様なら 放置しても良いかなと思いますし、脆弱性が有る様なら担当者に連絡するべきかなと 思っています。 高木浩光さんの日記など見てみたんですが、ちょっと判断がつきませんでしたので ご教示頂ければと思います。

専門家に質問してみよう