• ベストアンサー

起動しません。。。

TrickOrTreatの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ハードディスクのアクセスランプが点灯しないのならハードディスク自体が故障している可能性がもっとも高いと思われます。 参考URLの絵図では、ハードディスクの脱着は比較的簡単に行えそうです。ハードディスクケースをお持ちであれば、ほかのPCで認識できるかどうかを調べるだけでハードディスクの問題かどうか簡単に切り分けられます。 ハードディスクの故障ではなければマザーボードの故障の可能性が高いのでメーカ修理をお願いしたほうがいいでしょう。

参考URL:
http://wahoojapan.wakky.info/m5powerup.html
stereo_310
質問者

お礼

ありがとうございます。昨日電源を入れてファンの動作を確認し、HDDも別のPCで動作を確認しました。・・が、その後、電源ランプすら、一瞬で消えてしまうようになりました。CPUでしょうか?マザーでしょうか?マザーですとお手上げですが・・・。

関連するQ&A

  • PCが起動しない!!

    SHARPのノートPCを現在使ってます。 機種はPC-CB1-M1で、スペックは http://www.sharp.co.jp/products/pccb1/を参照してみてください。 簡単なスペック OS:WindowsME CPU:Duron800 MEMORY:384MB(256MB増設) HDD:20GB(ATA100) 最近、PCが起動しないという症状におちいりました。 電源を入れると、PC自体は起動してるようなのですが 起動時のロゴすら出てこず、画面が暗くなったまま 進まない・・・といった状態です。 でも毎回必ず起動しないというわけではありません。 CPUがDuronということもあって発熱とかの影響があったりするのでしょうか? 気温もだいぶ上がってきてりしているので・・・ よろしければ皆さんの意見をお聞かせください。

  • FMVアップグレード・改造について

    FMV-DESKPOWER CE8/85L CPU AMD DuronTMプロセッサ 850MHz 詳細 : http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/ce/method.htmlをアップグレードしようと思います。 一部では、CPU : Duron1100 (Duron850から換装)という改造を目にします。 それでAMD Duron 1100を購入しようと思いますが、せっかくならば上のグレードのDuron 1200、Duron 1300が使えるならば、それにしたいのですがどうでしょうか? また、Duron850のファンは。そのまま使えますか? できれば他(改造)のアドバイスがあればお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 警告音を出して動かない…

    お忙しい中すみません。どなたか力を貸して下さい。 2,3日前からノートPC(SHARP MEBIUS PC-CB1-M5)が、ビービーという警告音を出して作動しなくなってしまいました。 スイッチを押すと、最初はいつもどおり「SHARP」という画面が出るのですが、その後黒い画面になり、ビービーとずっと鳴っているのです。 あと関係あるかわかりませんが、黒い画面になる前は 「850 Mhz mobile AND Duron (tm) Processor External Cache:64K installed」 という文字が書いてあります。 パソコンにあまり詳しくないので、原因や対処の仕方がよくわかりません。どなたかアドバイスお願いします!

  • どのようにしてインストールするんだろ?

    SHARP MEBIUS PC-FJ40です。 FDDは有るのですが、CDDが有りません。 OSのインストールをしたいのですが、どのようにすれば良いのでしょう? 手元に有るのはPC本体だけです。 CDドライブが無いのでインストール方法が解らないのですが・・・

  • AC電源ケーブルが断裂しかけてます。

    SHARPのPC-CB1-CBを使用しています。 AC電源ケーブルが断裂しかけているので、購入を考えてます。 検索したところ、これが一番合ってるのではないかと思いました。 http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4969887500224/ ですが、メビウス ムラマサ シリーズには対応、との事。 私のPCはメビウスシリーズではあるのですが、ムラマサではないんです…。 サポートなどにも問い合わせてみましたが、返答なしで困ってます。 買ったところで使用できなくても困ってしまうので 詳しい方、使用可能か不可か教えてください!! 私が使っているPCの仕様表のHPはここです。 http://www.sharp.co.jp/products/pccb1cb/text/p5.html よろしくお願いします。

  • パソコン起動しない

    もらいものの結構古いデスクトップなんですが、最近起動がしずらくなってます 電源スイッチを入れても、ファンは回り、HDからかかなり異音がするだけです。 それを3~4回電源スイッチを切ったり、入れたりするとやっとピッっと起動音がして起動します。 寒いからかな? 一応できるとこだけ分解して、ファンの掃除などはしました。 スペックは Intel Celeron 1000MHz 245KBRAM  windows 2000です なにぶんもらいものなもので説明書さえないので困ってます

  • 起動について

    最近、IBMのHDDを購入して増設しました。(スレーブとして)HDDは認識されてうまく行ったのですが、それからPCを起動する際に1回目で立ち上がらなくなってしまいました。症状としては、PCを終了してそのあと電源スイッチを押すとFAN類がまわるがモニターが映らなくなります。 その後に主電源のスイッチを一回切ってから再びスイッチを入れるとなにもなっかったかのように正常に動作します。電源の容量不足かと思い一度マスターのHDDのみで確認しましたがやはり同じでした。 構成 OS   WINDOWSXP    CPU  Duron 1.2GHZ         HDD×2基 CDRW×1 DVD×1    電源   TORICA SUPER静320W

  • ノートパソコンをいじっていたら

    ノートパソコンの内部を確認しようとして内部を見て、ねじをすべてとめて電源スイッチを押したらメーカー画面が出てきてそこでシュ~ンといって消えてしまいます。なぜでしょうか?教えてください。SHARPのMebiusです

  • OS再インストールができない!

    SHARPのMEBIUS PC-BJ140M でHDをフォーマットしWINDOWS98を再インストールしようとしていますが、 起動FDを使ってDOSのコマンドで進めようとしても 途中で止まってしまいます。方法を教えてください。 (説明書にあったセットアップユーティリティ画面から する方法だと「CD conflict」と出て進めなかったので HDフォーマットしました) よろしく お願いします。

  • OSとHDDの関係

    FMV-BIBLO NB8/1000Lマザー(Pentium III 1GHz OS -Win Xp)に NB7/80Rマザー(AMD Duron 800MHz  OS-Win Me)用のOSの入ったHDDを間違って入れ 起動させました ところ  Me のロゴ画面で ストップ・・・・ 如何にも ならないので 再起動 今度は 画面が 真っ暗な状態のまま 何回しても 同じ 新たに 今度はNB7/80Rマザー(AMD Duron 800MHz)で試したところ 同じなので HDDが悪いのかな? 再度 (NB8/90DマザーAMD Duron 900MHz OS -Win Xp)に 組み込み 今度は起動する前に どなたか存知の方教えていただいてからと思い・・・・  (電源・充電・ファン・は動作しています。CPUも熱くくなっています) どなたか 宜しくお願いします