• ベストアンサー

EXCEL表の関数の質問です。

EXCEL表で作った1列の数字の合計をするとき、いつもSUMの関数で合計をしてますが、今回1列のそれぞれのセルに計算式がはいっている(たとえば\180×2=¥360とか)ものや、数字だけ(¥500とか)はいっているものが混在しています。これではSUM関数で合計できません。このセルの表示は会社の指示でそのとうりでしか表示できず困っております。このような列のそれぞれのセルの合計を出すにはどうしたらいいでしょうか。どなたか詳しい方、おしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんにちは! >のそれぞれのセルに計算式がはいっている(たとえば\180×2=¥360とか)ものや、数字だけ(¥500とか)はいっているものが混在しています かなり厄介な表の作り方ですね! 本来であれば表から作り変えた方が良いと思うのですが、 これでは何もお役に立てないので・・・ VBAでの一例です。 A1セルからデータがあるとします。 B列に数値を表示させるとしています。 尚、A列の四則計算の記号(+・-・×・÷)がある場合は必ずイコール(=)が入っているという前提です。 画面左下の操作したいSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面に ↓のコードをコピー&ペースト → Excel画面に戻りマクロを実行してみてください。 (Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です) Sub Sample1() 'この行から Dim i As Long For i = 1 To Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row If InStr(StrConv(Cells(i, "A"), vbNarrow), "=") > 0 Then Cells(i, "B") = Mid(Cells(i, "A"), InStr(StrConv(Cells(i, "A"), vbNarrow), "=") + 1, 15) * 1 Else Cells(i, "B").Value = Cells(i, "A") * 1 End If Next i Range("B:B").NumberFormatLocal = "G/標準" End Sub 'この行まで ※ 15桁を超えるデータはないという前提です。 何とかご希望に近い形になったでしょうか?m(_ _)m

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>このセルの表示は会社の指示でそのとうりでしか表示できず困っております。このような列のそれぞれのセルの合計を出すにはどうしたらいいでしょうか。 会社の資料の処理方法は上司か先輩に聞きましょう。 質問の内容ではデータがどのようになっているか分かりません。 教えて貰える上司や先輩がいないときは書店で解説書を購入されると良いでしょう。 それでも駄目ならパソコン教室へ通って学習した方が総合的に知識を吸収できます。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EXCEL2010での表計算の質問です。

    EXCEL2010での表計算で列の単純な合計なのでSUM関数でいいのですが、単位(円)のついた数字列を計算したいのです(合計も円付きの数字)。どうしたらいいのでしょうか。おしえてください。お願いします。

  • Excel2003でif関数を使うとSUM関数で反映されません

    A1セルに金額を入力すると、B1に1と表示させる為に=IF(A1,"1","")といった数式を入れております。 さらにC1にBセルの合計値を表示させる為に=SUM(B1)C2には=SUM(B1:B2)と入力しているのですが、B列のセルにIF関数を使った数字『1』が表示されてもC列セルに反映されないので困っています。 ここで質問ですが、A列セルに金額が入力されるとB列セルに数字『1』が表示され、更にC列セルにB列セルの合計値が表示される様な関数等はありますでしょうか?解り難い説明ですいません。 因みにA、B、C列共に1~31までのセルがあります。

  • Excel関数コピーについて

    Excel関数を横にコピーした時に、 その前の関数の次の列から計算式を作成したいのですが可能でしょうか? D1セルには、=SUM(J2:L2)が入ります。 (B1の関数であれば、A1がC2まで計算しているのでD2からはじまります) A1セル B1セル C1セル     ・・・ =SUM(A2:C2) =SUM(D2:F2)  =SUM(G2:I2)  ・・・ 教えてください。

  • Excel2000で表を作っていますが、うまくできません

    Excel2000で表を作っていますが、うまくできません(T_T) セルA1+B1=C1 C1+A2+B2=C2 C2+A3+B3=C3.... のようなC列に合計欄がある表を作っています。(元帳のような物です) (A列、B列の欄には必ずしも全て数字が入る訳ではありません。) しかし、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列に全て「0」が 表示されてしまいます。 数字入力後は、全て下まで残高が入ってしまいます。 セルA列,B列に最後に数字を入れた行まで、Cに数字が入るようにしたいのですが、 できないでしょうか? (30行まで表を作って20行まで数字を入れたとき、21行から30行に残高も入らないように したいのです。) 何だかうまく説明できませんが、是非教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Excel2010の関数についての質問です。

    ある列に、上の行から支出の個別明細を記入していき、最後の行に合計(sum関数で)を入れるのですが、そのとなりの列に累計を入れていきたいのです。 その場合、その列に入れる関数はどうしたらいいのでしょうか(列の最後の行はとなりの列の合計と同じ数字になる)。どなたかくわしい方、おしえてください。お願いします。

  • Excel関数を使った表計算について教えてください。

    Excel関数を使った表計算について教えてください。  E列には 1.2.3の数字がランダムに記入されている  F5:AJ40には あ・い・う・え・お がやはりランダムに記入されている(空白有り) 集計したいのは  E列 1 の行にある”あ”の数     2 の行にある”あ”の数     3 の行にある”あ”の数  同様 い・う・え・お についても集計したい 以上です よろしくお願いいたします。

  • Wordの表計算の方法

    Word2000で簡単な表を作成しています。 列の一番下のセルに=SUM(ABOVE)で、列の合計をもとめます。 そのセルをブックマークで「収入合計」とします。 別の列の一番下のセルに=SUM(ABOVE)で、列の合計をもとめます。 そのセルをブックマークで「支出合計」とします。 任意のセルを、収入合計と支出合計の差額をだすために、 =SUM(収入合計,-支出合計)  としたのですが、収入合計の金額と同じ数字が表示されてしまいます。 (収入合計と支出合計はブックマークを使いました) ここに、きちんと差額を表示するにはどうすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 関数について質問です。

    関数について質問です。 残業時間の計算をエクセルの表でするため、計算式を入れて行おうと思いますが、対象のセルがブランクの時に0を表示したくありません。 そこで、下記のような計算式を入れましたが、(1)は#VALUE!エラーが表示され、(2)はエラー表示はないものの0が表示されてしまいます。 どのような式を入れたらエラーも表示されず、計算されますか? ちなみに対象のセルは2列あります。 (1)=IF(OR(I5:I20="",S5:S19=""),"",SUM(I5:I20,S5:S19)) (2)=IF(ISBLANK(I5:I20),"",SUM(I5:I20))+IF(ISBLANK(S5:S19),"",SUM(S5:S19)) 関数は調べたい事をネットで検索して使っているので、基礎等何もありません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 合計SUM関数のみのこして、他は一括数値変換したい

    よろしくお願いします。 B列に縦に合計SUM関数と、SUM(IF( 関数などいろいろ関数を入れて数字が表示されています。 B列の合計SUM関数は残して、SUM(IF関数・それ以外の関数はをすべて「数値」(関数で現在計算結果として表示されている数値)に変換したいのです。 教えてください。

  • 関数の計算結果に単位をつけて表示するには?

    こんにちは。久しぶりにエクセルを使って疑問が出てきました。 エクセルで関数を使用して計算をし、結果が数字であらわされるとき、何らかの方法でそれに単位をつけて表示させることはできるでしょうか。 (シンプルな具体例) A1のセルでSUM関数を用いて列の合計を出したとします。 A1=SUM(A2:A30) これになにか文字列操作やその他の工夫をして 「合計**個」 と「A1のセル」に表示させることはできますか? 今まで何度か同じことを疑問に思って 試したり探したりしたのですが、 スカッとした答えに行き当たらないので(つまりできないのならできないということでもしかたがないので)、 どうぞご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう