Excel2000で表を作っていますが、うまくできません

このQ&Aのポイント
  • Excel2000で表を作っていますが、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列に全て「0」が表示されてしまいます。数字入力後は、全て下まで残高が入ってしまいます。セルA列,B列に最後に数字を入れた行まで、Cに数字が入るようにしたいのですが、できないでしょうか?
  • Excel2000の表でC列に合計欄がある仕組みを作っていますが、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列には自動的に「0」が表示されてしまいます。また、セルA列とセルB列の最後の行まで残高が表示されてしまいます。セルA列とセルB列に最後に数字を入れた行まで、C列に数字が入るようにしたいです。どうすれば良いでしょうか?
  • Excel2000で表を作っていますが、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列には全て「0」が表示されてしまいます。また、セルA列とセルB列の最後の行まで残高が表示されてしまいますが、数字を入力した行までしか表示させたくありません。どのようにすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel2000で表を作っていますが、うまくできません

Excel2000で表を作っていますが、うまくできません(T_T) セルA1+B1=C1 C1+A2+B2=C2 C2+A3+B3=C3.... のようなC列に合計欄がある表を作っています。(元帳のような物です) (A列、B列の欄には必ずしも全て数字が入る訳ではありません。) しかし、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列に全て「0」が 表示されてしまいます。 数字入力後は、全て下まで残高が入ってしまいます。 セルA列,B列に最後に数字を入れた行まで、Cに数字が入るようにしたいのですが、 できないでしょうか? (30行まで表を作って20行まで数字を入れたとき、21行から30行に残高も入らないように したいのです。) 何だかうまく説明できませんが、是非教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#136051
noname#136051

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja7awu
  • ベストアンサー率62% (292/464)
回答No.1

例の場合、セルC2に下記の式を入れ必要分下にコピーでどうでしょうか。 =IF(AND(A2="",B2=""),"",C1+A2+B2)

noname#136051
質問者

お礼

早速入れてみました。完璧です♪ずっと悩んでいたので嬉しいです。本当にありがとうございました。  まだまだわからない事だらけなので、また是非よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Excel関数について(初級者)

    例えば以下の表データがあり、    A   B  1 数字  記号 ←タイトル行 2  1   a 3  2   b 4  3   c A行のある数字を入力するとB行の同じ列の記号を表示させるのは(入力欄をC2、結果表示セルをD2として) D2に VLOOKUP(C2,A2:B4,2) でうまくいきました。つまり2を入力するとbという答えです。 でも逆にB行のある文字を入力するとA行の同じ列の数字を表示させるのに(入力欄をC3、結果表示セルをD3として) D3に VLOOKUP(C3,A2:B4,1) つまりcと入力すると3の答え でやってみたが#N/Aのエラーがでてうまくいきません。 間違った点のアドバイスをお願いします。

  • Excel2010 関数について

    Excel2010を使用してます。 1行の中にアルファベットを入力するセルと数値を入力するセルが交互に並んでいます。 その中で、例えばAと入力されたセルの左隣のセルの数値の合計を出したい場合、どのような数式を使用すればいいのでしょうか。 自分なりに調べてみましたが、Aと入力されたセルの左隣のセルという指定の仕方がわかりませんでした。アルファベットと数値のセルは交互に並び全部で60列ぐらいあるので、その中でAと入力されたセルの左の数値の合計を出したいのですが、どなたか教えてください。      A  B  C  D   E  ・・・   1 1 A 3 A 1 B 2 C 1 A ・・・   2 2 B 1 A 3 A 1 C 1 B ・・・   ・   ・   ・ というような表になっています。 数値とアルファベットはそれぞれ1つずつのセルに入力されています。 よろしくお願いします。

  • Excel関数

    Eccel2003を使用して以下のような入力作業を行っております。 A列~C列のセルに「1~10」いずれかの数字を入力して行きます。 入力パターンは (1)A列だけ入力 (2)A列とB列に入力 (3)A列~C列全てのセルに入力 の3パターンです。 複数の列に数字を入力する場合((2)及び(3))、同じ数字を入力することはありません。 【例】     A B C D  1  5  4  1  2  6  3   1 2  4   2 4 5  ・  ・  ・ このとき、A~C列に一つでも該当の数字(ここでは2と4と5)が入力されていた場合に、 ある文言(30文字くらい)をD列に反映させたいのですが、何か良い関数等ありますでしょうか?    ※ 上記例の場合、1,3,4行目のD列に文言を反映 例の4行目のように全ての列に該当の数字を入力することもあります。 ご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。

  • Excel関数

    Eccel2003を使用して以下のような入力作業を行っております。 A列~C列のセルに「1~10」いずれかの数字を入力して行きます。 入力パターンは (1)A列だけ入力 (2)A列とB列に入力 (3)A列~C列全てのセルに入力 の3パターンです。 複数の列に数字を入力する場合((2)及び(3))、同じ数字を入力することはありません。 【例】     A B C D  1  5  4  1  2  6  3   1 2  4   9 1 3  ・  ・  ・ このとき、A~C列に一つでも奇数が入力されていた場合に、 ある文言をD列に反映させたいのですが、何か良い関数等ありますでしょうか?    ※ 上記例の場合、1,3,4行目のD列に文言を反映 例の4行目のように全ての列に奇数を入力することもあります。 ご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。

  • エクセル(excel)の計算式(関数)について

    エクセル(excel)の計算式(関数)でよいアイディアがありましたら教えてください。 1行目は項目行です。 セルA1から右に15列=セルO1まで、 a | b | c | d | e | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 と入っています。 2行目からデータとして、 セルA2から右に5列=セルE2まで、 4 | 2 | 2 | 1 | 1 と入力したとします。(データ例(1)) あるいは、 セルA3から右にセルE3まで、 6 | 3 | 0 | 0 | 0 と入力したとします。(データ例(2)) 1つのデータの5個の数字のルールは2つで、 「合計で10以下である。」 「左から順に小さくなるか、同じ数字となる。」 です。 (目的は、) このとき、F列からO列にかけて、 データ例(1)のケースでは、 a | a | a | a | b | b | c | c | d | e データ例(2)のケースでは、 a | a | a | a | a | a | b | b | b | と表示されるように、 つまり、項目行の下にある数だけ、その列の1行目の記号を 1(F列)から右に向かって順に埋めていくような、 F列からO列までの2行目以下に入れる適当な計算式(関数)は ないでしょうか。 拙い説明で申し訳ありません。どなたかよい考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらと存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Excelで表のある日以前の値を合計する sumif?

    こんにちは。 ExcelでA列の1行目に2010/1/1から31行目に2010/1/31まで、日付が並んでいます。 B列の1行目に1から31行目に31まで、1ずつ増える数字が並んでいます。 セルC1に2010/1/10と入力した場合に、セルD1に55と返すような数式を書きたいと思っています。 要するに、セルC1から以前の日をA列で見つけて、同じ行のB列の値を合計したいのです。 sumifを使ってみましたが、うまくいきません。 ご指導、お願いいたします。

  • EXCEL教えてください

    EXCEL初心者です EXCEL2007(12.0.6654 5503)SP2を使用しております もしわかりましたら教えてください A列には1から連続する数字がはいっています ただし任意で途中で1からまた始ります B列には任意の4ケタの数字がはいっています C列には100か101がはいっています B列とC列に数字を入力していくとき A列の1から連続した数字までの間で B列かつC列に入力した数字が重複してる場合 「すでに入力済みです!」とメッセージを表示させたいです たとえば以下の場合 一行目と7行目がB列:1000 C列:100でダブってますが A列をみると1から連続した数字までの間ではないのでこういうときにはメッセージは表示させず 一行目と3行目は「A列が1から連続した数字までの間で」かつ「B列かつC列に入力した数字が重複してる」 のでこういうときにエラーメッセージを表示させたいです    A  B  C 1  1 1000 100 2  2 4001 101  3  3 1000 100 4  1 2002 100 5  2 4000 100 6  3 6001 101 7  4 1000 100 説明がわかりずらかったらすみません 補足しますのでその旨記載お願いします

  • Excel表検索の手立てについて

    Excel2010で、以下のような表があります    A    B   C   D 1  90  80  70  60 2  85  75  65  55 3  80  70  60  50 ここで、セルA5に「行=2」という「位置の変数」と セルA6に「点=70」という「得点の変数」が与えられています。 この値から、「列=B」(得点の直上の値)という結果(列=2という結果でも可) を得たいのですが、うまいこと関数で何とかならないでしょうか? なにせ、上記は例でしかなく、実際の表は縦30×横26なのでIFを並べるわけにも いかないんです。 行が固定ならMATCH関数で簡単にできるんですが・・・。

  • EXCEL表の関数の質問です。

    EXCEL表で作った1列の数字の合計をするとき、いつもSUMの関数で合計をしてますが、今回1列のそれぞれのセルに計算式がはいっている(たとえば\180×2=¥360とか)ものや、数字だけ(¥500とか)はいっているものが混在しています。これではSUM関数で合計できません。このセルの表示は会社の指示でそのとうりでしか表示できず困っております。このような列のそれぞれのセルの合計を出すにはどうしたらいいでしょうか。どなたか詳しい方、おしえてください。お願いします。

  • A列とB列の合計を行ごとにC列に表示させたい

    お早うございます。エクセルのセルの計算で教えてほしいのですが、A列とB列の合計を行ごとにC列に表示させたいのです。例えばA1のセルに“1", B1のセルに“2"と入れます。それで、C1のセルに“=A1+B1"と入力します。そうするとC1のセルは“3”と表示されますよね。そこで同じように違った数字の合計を100行ほどそれぞれC列に表示させたいのです。セルごとではなく縦全部列ごとでもかまいません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう