• 締切済み

転職の悩みについて

転職について悩んでいます。 5年務めていた会社から半年前に転職しました。知り合いから誘われて転職しましたが、隣の芝は青く見えていたようで、自分が聞いて考えていたものとはギャップが大きく、 前の会社の良さをすごく感じてしまいました。そして改めて以前の会社での仕事がきついが楽しかったと感じています。以前は営業で、毎日夕方までルートの外回りをしていました。現職は内勤が多く、人と会話をすることがかなり少なくなりました。そこにも不満が多く、自分としては多くの人と、いろいろな話をするというのがすごく楽しかったのだと感じました。そして今の職場は小規模で、新人も入ってきません。なので会社内でも新しい人と出会うことがほぼないのです。 毎日内勤ばかりで充実感を得られず、転職も考えています。 今考えているのは、前職へ戻る。(戻れるかはわかりません。)             前職と同じ業界の営業へ転職             現職を続けながら半年公務員を真剣に勉強する。 ちなみに前職は医療業界です。 なにかご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 お話を読んだ限りでは、 ☆前職と同じ業界の営業へ転職 がいいのかな、と感じました。 一度別職種に移ったけれども(現在)、やはり営業の方が合っていると感じた、というのは 「じゃあ営業という職種に関しては心配なさそうかな」とポジティブに捉えてもらえる可能性もありそう。 公務員という選択肢は、転職がうまくいかない場合を想定してのものでしょうか? 公務員といっても色々ありますが、地方のお役所なんかは特に年功序列主義で、 競争原理はほぼ働いていないようですから、 もし質問者様が、契約を沢山取って給料がいっぱい欲しい!というような成果主義を望むタイプなら、やめておいた方がいいでしょう。 あと、半年で公務員試験の筆記突破は難しいのでは…? 質問者様が良い転職先に恵まれますことをお祈りしております。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

>なにかご意見いただければと思います。よろしくお願いします。 隣の芝生は青く見える=転職先は良く見える気がする 隣の芝生は青く見える=前にいた会社は良かった気がする 隣の芝生は青く見える=公務員は良い気がする 前の仕事がきつくが楽しかったのだとしたら、なぜリスクを負ってまで転職したのか、よく思い出してみましょう。 中学・高校時代の部活に受験勉強、今となっては楽しい思い出ではないですか? でも、当時に戻ってやり直すことが出来たとして、本当に楽しいと思えますか?

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

前の方が良かったとは多くの人間が思うもの。 2割くらい美化されている。 初恋とか初めての人とかも同じ。 郷に入っては郷に従う。 自分に合っているかを見るのも大事だが どう適応するかを試すのも大事。 好みが全て満たされた環境は 家庭であれ仕事であれ交友であれ趣味であれ 絶対にない。当然。 不満がない方に行くのは甘い水を求めて飛び回る蛍のよう。 それだけではどこへ行っても同じだ。 前の職場の人達にどれくらいありがとうを言っただろう。 今の職場の人達にどれくらいありがとうを言っただろう。 文句をたくさん言ってはいないか。 人を褒めたり喜ばせたりしているか。 人は得る事によって生計を立て与える事によって人生を築く。 自分の生き場所とは食べられる場所であり そして与えられる場所だ。 「友達に勧められたから」だろうと選んだのはあなただ。 どんな人生も人それぞれの選択で良いも悪いもないが 選択は全て「自分で選ぶ」覚悟が大切だ。 それならば何であれ納得した生き方が出来るから。 「友達に勧められてあなたと結婚したんだけど 思ってたのと違ってたんでがっかり」 と結婚した後で彼女に言われたらあなたはなんて言うだろう。

関連するQ&A

  • 転職先で認められるようになるには?

    転職して6ヶ月です。以前の会社はベンチャーで新卒で経験年数のない私でも ばりばり営業をすることができました。社内でも裁量を与えられていました。 しかし転職してからは、人数の多い会社に転職したせいか あまり社内で認められていません。意見を聞いてもらえず自信を喪失するばかりです。もちろんまだまだ未熟なところはあるので、それは理解しているのですが 前職とのギャップのせいか、仕事が楽しくない日々です。 何か仕事が楽しくなるよいアドバイスをお願いします。

  • 38歳で転職を考えています。

    38歳で転職を考えています。 このご時世なので会社が、非常に不安定な状況です。 将来に不安を感じ、転職を考えています。 現職は、営業職をしていますが、 外回りも少なく、ノルマもない状態なので 「営業」として優れた経歴も持ち合わせていません。 扱う商品は自社商品ばかりでしたので、 同様の企業への就職は難しいと考えています。 もし今回、転職に成功したとしても、 また同じ悩みにぶつかる気がして・・・ やはり時代的にも専門性が大切なんだと、今更ながら感じています。 今から資格などを取り、専門職に就くのは難しいでしょうか。

  • 転職後の環境に悩んでいます。

    初めてご相談申し上げます。よろしくお願いします。 現在34歳、10月から3社目の会社(外資系)に転職しました。 新卒からずっと営業畑で育ち、1社目7年、2社目は外資で5年です。 今の会社は営業での採用ではなく、営業フォローの内勤職です。 「営業経験者」という事で採用され、面接時の会社の対応も非常に良く、 恩人の薦めもあり転職しましたが会社の雰囲気に全く馴染めず、不眠が続いています。 外回りをずっとやってきたため、内勤で電話もほとんどかかってこない 静かな職場で黙々と仕事(と言ってもまだ勉強だけですが) をこなす環境と、前社と余りにも違う希薄な人間関係に戸惑う毎日です。 自分としては、3社目で業界では大手のメーカーにステップアップできたこと、年齢的にも 腰を据えて働いて行きたいという思いがあって転職した為なんとか頑張って行きたいとは思うのですが、 妻が余りにも様子がおかしい私を見て、もっと自分に合う仕事、 少なくとも精神的に落ち着いて働ける環境に、 給与は下がっても、職場環境と人間関係が良い会社に転職すべきではないかと薦めてくれています。 私個人も体調がすぐれず、妻のためにも早い段階で動いたほうが 良いのではないか、と思い始めました。 次が4社目になりますが、3社目のキャリアが余りにも短いため いろいろとマイナスになるのではと非常に心配です。 この段階、この状況での転職について、何かアドバイスを頂けたらと思い、ご質問させて頂きました。 ご回答頂ければ幸いです、よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 転職すべきか悩んでいます

    長文を失礼します。35歳、現在3社目の男性です。 昨年の9月に10年勤めた会社を辞め、現在の会社で働いていますが、 今、前職の顧客だった会社から誘われています。 発端は今年の1月ごろ、転職した今の会社に馴染めず悩んでいた 時、たまたま私のそんな状況を耳にした前職で担当していた顧客の 窓口の方が「それならウチに」と声を掛けてくれたのが始まりで、紆余曲折がありつつも、先週正式に来てほしい、という電話をもらいました。 しかし現職も入社して半年が過ぎ、責任ある仕事も与えられ、嫌だった人間関係も少しづつ改善しており、そして何より雇ってくれた社長やデキの良くない私を怒鳴りつつも見捨てず教えてくれた上司に恩もあり、入社半年での退職は裏切るような感じもあるので、板ばさみになっています。 相談した家族は(1)今の会社は非常に安定した経営振りなので、給料は転職した方が少し上がるものの、やや先行き不安定な業界なので将来が不安。(2)次のところは休みが少ないのと帰りが確実に遅くなる、出張も多い(今は内勤)…ことから反対されています。 ですが(3)人間関係は次のところの方が絶対良さそう(誘ってくれた 方は、無理やり、私のために条件を上げる交渉をしてくれたそうです) (4)仕事は10年勤務していた前職とほぼ一緒の内容。(5)私が憧れていた業界である(現職は正直、何の興味も持てない業界です)…なのを家族も 知っており、「もしどうしても望むなら…」とも言われています。 年齢のこと、転職が3度目になること、世話になった方に迷惑をかけるかもしれないことから、大きな不安がありますが、私は自分に後悔しないためにも、7:3で転職の方に傾いていますが、家族の不安も気になります。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 転職に関して。

    転職に関しての質問です。 私は某商社の内勤営業(雇用上は営業職)という立場で約12年勤務していた36歳の男です。 分け合って会社を辞めて同業界に転職するつもりなのですが、12年間まったく人が入ってこず、仕事の量などで立場はずっと内勤でした。役職は係長でした。営業が何をやっていたのかもだいたいわかりますので、面接では営業していたといっていいのでしょうか?次勤めたい所は即戦力を求むとなっていて、すぐ即戦力になれる自信はあるのですが…仕事内容を聞かれ今更主に内勤していたとは口がすべっても言えません。 どうすればいいでしょうか?実際正直にこたえるつもりもありませんが。 何かいい方法あったら教えてください。

  • 転職すべき?しないべき?ご意見ください。現状・経歴あり。

    転職すべき?しないべき?ご意見ください。現状・経歴あり。 質問を見ていただいてありがとうございます。 今転職活動をしていますが、正直転職すべきかどうか迷いながらの活動です。 皆様のアドバイスを頂きたいのです(-"-;) 25歳、女性、社員7000人弱の上場企業総合職勤務です。 よくも悪くもない、まあまあの女子大を卒業し、新卒入社で現職につきました。 経歴的には付属校にずっと通っていたので、お嬢様と取られることが多いです。 今までの活動から見ると、病院や法律事務所では気に入られますが、ベンチャーでは 嫌われるようです。 容姿はいたって並(女性事務職の転職は年齢と容姿と言われました?)です。 書類で落ちることはありませんが 特に選ばれる程のことは残念ながらないかと。笑 <現職の良い点> ・総合職で内勤  ⇒営業から内勤に異動願いを出し、移りました。   基本的に営業会社なので内勤に移るのはかなり難しかったです。 ・一応大きな会社  ⇒人に社名を言って、知らない人は一応いません。悪いイメージ、良いイメージいろいろありますが。   営業の時にはとれませんでしたが、有休・代休をとれるようになりました。 <現職の悪い点> ・会社が傾いている  ⇒本社は某有名ビルに入っていましたが、業績がどんどん傾き   移転が決定しました。会社に関する悪い噂も多く、   いわゆるブラック企業と言われているところです。 ・薄給  ⇒基本的にどの社員もお給料は初任給からさして変わりません。   残業も当然サービスです。ボーナスは1か月分でませんでした。。。 ・残業時間  ⇒月末になると帰りは23時から終電ギリギリになってきます。   体を壊すことも多々。。 ・人間関係  ⇒内勤にいる人は基本的にもともと内勤ばかり。   営業からきた私にとっては、なぜそこまで仕事をしないのかと聞きたくなることばかりです。   (甘えた理由ですね。。すみません。) 結婚・出産を経ても働ける環境ではないかと考え、転職活動をはじまめした。 ただ社会情勢など見るにつれて不安も大きくなります。 人によっては今の会社に一つでも良い所があるならやめるな。と言う方もいますし、、 現状選考が進んでいるのは、 ・病院の院長秘書(ホテル内・お給料UP確実) ・特許事務所(社員100名弱・月給的には変わらず) で二つとも残業はなく、土日が休みなのは確定です。 入りたい会社としては、 できるだけ大手、大卒以上の求人(なんとなく両親の手前・・・) 土日休み、残業月に10時間以内で絞っています。 なんとなく文章が支離滅裂で、申し訳ないのですが、 同じく転職活動中の方、転職経験者の方何かご意見いただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 転職後の退職について

    転職エージェントを利用し、まったくの異業種に転職しました。 入社し、1か月も経ってはいませんが あまりにも想像と違い、正直ついていけないと感じています。 転職なので教育は少ないだろうとは想像していましたが あまりにも初期教育がなく、不安を感じています。 前の業界で求められる社会的マナーと 現在求められる(大手企業としての)マナーの差、 今求められる知識量、 前職でのアットホームさと、現職での感情除外の厳しい雰囲気。。。 自分の能力値やバックボーンの乏しさに辟易しており、 毎日が憂鬱な状態です。 前職、現職とも営業職なのですが 前職ではかなりの実績を残し自信を持っていたのもあり 現在、1ミリ先すら見えないような心境で困っております。 エージェントを使ったので、退職するとなる会社への負い目もあり、 なによりも従事期間が短いので、 退職願いを書く勇気がありません。 地道に努力を重ねるのが一番大事なのは理解しているのですが 精神がついていかず、明日の出社の恐怖しか感じていません。 皆さんなら、どうされますか? あるいはどう考えられますか? 私は28歳で、いい年して甘えた考えだと思いますが ご意見を伺えられたら幸いです。

  • 転職してすぐですが、また転職したい・・・。

    私は、以前は事務として働いていました。 辞めてからは半年間、職業訓練などに行っていました。 どうしても洋服に携わりたいと思っていました。 そして3日前から転職して、販売員をしています。 しかし、どうも働いてみると自分に合っていない気がしています。 前職は事務でしたので、全くの未経験からなのですが。 そのようなことを浅はかに考えていたのは私の落ち度です。 そんなとき、求人ホームページで、興味のある事務の仕事を 見つけてしまいました。もうすぐ応募期限なのですが 応募してもいいのでしょうか・・・。 ちなみに、現職は準社員で4月31日までの契約書を書きました。 契約期間中は辞めることが出来ないのでしょうか。 そして、いつごろ上の人に意志を示せばいいのでしょうか。 まだ働いて3日しか経っていませんが、いいのでしょうか。 勝手な質問、申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 転職先の仕事についていけません

    社会人になって5年、30歳の男性です。 今年の5月、新卒で5年勤めた会社を辞め、転職しました。前職も現職も製造業です。 前職と分野は似ていますが、業務内容や扱う製品が異なっています。 転職後の仕事について悩みがあります。 【仕事への取り組み方のギャップ】 前職と現職で仕事に対する取り組み方がまるで異なり、そのギャップにショックを受けています。 前職はOEM、サプライヤーという立場で製品を設計しました。現職は最も上流の立場になり、性能や将来の製品像を自分達で作り出すことになります。 悪く言うと、前職では言われたものを作ればよい環境でした。これでは良くないと感じ、自ら製品の性能を考えられる人になりたいと転職を決意しました。 しかし、いざ職を変えると、前職の環境に染まり切ってしまっている自分に気づかされます。自分で提案できない、動けない。 周りの人の仕事ぶりを見ていると、自分はあんな風になれる気がしないと考えてしまいます。 【自分の能力の無さ】 現職では、社会人としての基礎能力の高い人ばかりで驚かされました。 PDCAサイクル等、基本かつ大切なことを細かく正確にこなしていく姿勢にすごいと感じると共に、前職での取り組みはとてもレベルの低いものだったのだと打ちのめされています。 指導する人からも、5年働いていたのだからこれくらいできるだろうと思われていることが全く出来ず、イライラさせてしまうことばかりです。指導が終わった後、何も考えられなくなる状態になります。 今日も、在宅勤務中突如Teamsで呼び出され、指導(説教?)されながら、今週は何をしてきたか、進捗などを説明し、ダメ出しを受けました。音声での会話越しに、指導係の人に呆れられているようでした。 【コロナウイルスの中での新しい仕事環境】 転職のタイミングがコロナウイルスの拡大と完全に重なり、イレギュラーな状態で新しい仕事が始まりました。 右も左もわからないまま、新しい職場の人とほぼ会うことなく在宅勤務となりました。 指導係の先輩でさえ、初めての会話はTeams、実際に会ったのは入社して1か月後でした。未だに顔も声もわからない同僚もいます。 最近、少しずつ出社する機会を与えられはじめましたが、前職でも体験したことのない在宅勤務という形でのコミュニケーションはまだなれません。 (忙しい先輩にskypeチャットで質問しても良いのか?と考えたり、失礼じゃないかと思ったり) そのため、同じ職場の人との距離感が分からず、コミュニケーションを取るハードルが高く感じられます。本当はわからないことはすぐ聞かなければならないのですが、まだ普通の会話もあまりしたことが無く、質問さえも躊躇してしまいます。 このままやっていけるのか、 転職という判断は良かったのかという不安や、 今まで自分は何をしてきたのだろうという思いと共に日々過ごしております。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 転職中の悩み

    前職では光通信系(いわえる離職率の高い企業)に就職していました。 お金がなかったため内定を頂いた企業に、そのまま入ってしまいましたが、ボーナスもなく、毎日物をただ売る営業という形でした。 求人サイトを見ると似たような会社がとても多く、ポテンシャル採用というのを見るとそうゆう会社なのではないかと不安になります。 資格をとるのもいいかもしれませんが、一人暮らしなためお金もきつくなりますし、職歴が短いため、そのブランク期間が次の就職に影響するのではないかと不安になります。 光通信系の会社に就職した方、又は不動産関係など離職率の高い会社にいらっしゃた方で転職中のやりくりについてアドバイスを頂けたらと思います。 転職サイトがたくさんありエージェントに頼んでる状態ですが、日雇いバイトと併行してなんとかしのいでいる状態なので、早く決めないとというあせりがあります。 なかなか学生時代も就職活動を当時は甘く考えてほとんどやってこなかったので、転職に関してSPI、面接対策、企業研究が弱い傾向にあります。何か転職活動の上で順序をいくつか参考までに頂けたらと感じます。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう