• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那がブラックリスト? 妻が情報開示できる?)

旦那がブラックリスト?妻が情報開示できる?

このQ&Aのポイント
  • 旦那がブラックリストになり、妻が情報開示できるのか疑問に思っています。
  • 旦那との間でお金に関するトラブルが続いており、クレジットカードの滞納やサラ金への借金などが気になる状況です。
  • 妻が情報開示を行った場合、支払いの義務が発生するのか疑問に感じています。また、クレジットカードの滞納やサラ金の債務がどのくらいあるのかも分からないため、不安と焦りを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

(1) 2010年6月18日以前からの借金の場合は、できる。 2010年に、利息制限法・貸金業法などが変わりましたから、 これ以降借りにくくなりました。 なのでこの日以前のものなら、ありえると思います。 (2) サラ金もそれ以外もそうですが、とにかく借金は、 返すか、法的解決しかありません。 ですから、支払いは、しなくてはいけない。 (3) ここが厄介です。 たとえば、父が死亡した・・・借金残した、の場合はできます。 つまり、死亡したのであれば、できるのです。 しかし、生きている場合は、本人しか情報開示できず、 また、本人が開示を求めたとしても、本人にしか郵送されません。 妻であっても代理人には、渡されない。 (4) 妻が開示できません。支払い義務は(5)として、 お話させてください。 (5)夫の借金は、すなわち妻の責任なのでしょうか? まず、考えないといけないのは、妻の知らないうちに妻が 連帯保証人にされていないか?です。 これもよくある話です。 その連帯保証人契約は、無効だ!!と無効を証明しなければなりません。 でも、金融側もプロですから、なんだかんだと請求を止めません。 個人でこれを簡単には乗り切れませんから、弁護士の代理人を立てて、 解決させるのが、良いと思います。 もちろん、妻の保証人が無効というだけで、夫の返済義務は また別の話です。

maco0411
質問者

お礼

ありがとうございます。妻では開示できないのですね。 しかも、何年も前の事なので本当に1000万円あるかもしれません… 結婚前の事で、連帯保証人にはなっていないので、私は大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

既にある#1と#3の回答が、全てですが「おさらい」です。 >クレジットカードだけでそんな金額を滞納できるのか? 可能です。 個人版融資規制の関係で、キャッシングは年収の3割基準が誕生しました。 この法律施行後は「違法状態を解消する為に、多くの金融機関が(違法状態にある)債務者に完済」を命令しています。 質問者さまの場合、規制対象前の借り入れなのでしようね。 が、借金残高が異常です。 推測ですが、クレジットカードのキャッシングでなく「別途、クレジットカード会社が行っている各種ローン」から融資を受けていますね。 クレジットカードからの借り入れでなく、クレジットカード会社からの別のローン(借金)です。 >サラ金にも借りていた場合、支払いはしなくてはいけないのか? 質問者さまが保証人・連帯保証人・連帯債務者になっていない限り、質問者さまに返済義務はありません。 旦那の借金は、旦那個人の借金です。 が、「生活費に全額用いた」と債権者が(99.9%不可能ですが)証明した場合。 質問者さまにも返済義務が生じます。 ※不幸にもヤミ金から借りている場合は、(夫婦共に)利息・元本共に返済義務はありません。 >聞いても嘘ばかり言うので情報開示したいのですか、妻でもできますか? 残念ながら、本人でなければ開示請求は出来ません。 旦那から委任状を受け取って下さい。 委任状の書き方は、次のURL参照。 http://www.cic.co.jp/mydata/contact/documents/ininjyouF690.pdf >妻が開示した場合、支払いの義務が発生するのか? 開示請求した事によって、返済義務が生じる事はありません。 あくまで、質問者さまが「保証人・連帯保証人・連帯債務者になっている場合のみ」返済義務が生じます。 借金病の旦那でも、まさか質問者さまを無断で保証人・連帯保証人・連帯債務者にしている事は無いでしよう。 もし、もしも旦那が無断で上記行為を行っていれば・・・。 旦那は、刑法上の私文書偽造や詐欺にあたる行為を働いた事になります。 債権者から質問者さまに返済命令が届いた場合は「本人に無断で保証人になっていた」と主張して下さい。 「分かりました」とか「1円でも払います」とかは、一切駄目ですよ。 「分かりました」とか「1円でも払います」とかを行うと、質問者さまは「保証人である事を認めた事」になります。(追認) 「旦那の借金は、知りません。旦那に請求して下さい」 これで、大丈夫でし。

maco0411
質問者

お礼

ありがとうございます。 連帯保証人にはなっていないので、大丈夫そうですね。 妻でも委任状で、確認できるのですね。 開示して、結果次第でいろいろ考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

No.1で正しい回答が出ているのに、その後間違った回答がででいるので、訂正。 まず、共有名義の不動産ですが、頭金の一部を負担して共有名義とし、連帯債務者や連帯保証人になっていなければ支払い義務はありません。 http://ninibaikyaku-sodan.org/04/0414/ 次に生活費。これは、配偶者に支払わせる場合は、その借金が生活費のためだったと言う事を証明しなければならず、一般的には難しいです。 http://sim.fc2web.com/rooba/tie/haiguusya.html

maco0411
質問者

お礼

ありがとうございます。 連帯保証人にはなっていないので大丈夫です。 結婚前の旦那の借金も結局払っていくしかないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8561/19458)
回答No.2

他は的確な回答が出ているので >(4)妻が開示した場合、支払いの義務が発生するのか? だけ補足的に回答。 まず「開示した/してない」は関係ありません。 重要なのは「連帯保証」と「何に使ったか」なのです。 ・配偶者が連帯保証人になっている場合 本来、連帯保証の契約は「保証人本人」が結びますが、主たる債務者が「勝手に配偶者を連帯保証人にしている」と言うケースがあります。 この場合は、使用目的に関わらず、夫婦が共同で返済しないといけません(実際には、主たる債務者が返せない時に、連帯保証人に返済請求が来ます) ・配偶者に内緒で趣味やギャンブルに使った場合 借用した名義人だけに債務があり、配偶者は債務を負いません。 夫婦共同の借金にはなりませんから、離婚した場合、借りた本人だけが債務を負います。 普通、借金も夫婦の共同財産ですが、このケースだけ「夫婦間での不当行為」と認められ、夫婦の借金にはならずに個人の借金になります。 ・夫婦連名の名義の不動産を購入したり、生活費に使った場合 この場合、借金の名義が夫婦の片方だけであっても「夫婦で共有している負の財産」になりますから、夫婦で共同で返済しないとけません。 夫婦共同の借金になりますから、離婚した場合、夫婦で借金を半分づつに分割して、財産分与する事になります。 支払いの義務は上記の通りです。 なお「どっちがどんだけ支払うか?」は離婚した時にだけ意味があるので、上記3つのどのケースであろうが、婚姻関係を続ける限りは「夫婦二人で協力して支払う」しかありません。 もし「借金は、借金した方だけが支払う」が通用するのであれば「仕事で稼いだ金は、稼いだ方だけが使え、配偶者は使えない」も通用する事になってしまいます。 旦那の稼ぎで夫婦二人が生活しているのであれば、旦那の借金も夫婦二人で返す事になるのが当たり前です。 「プラスの財産は夫婦の共同財産、マイナスの財産は片方だけの財産」などと言う不公平は許されません。プラスの財産もマイナスの財産も、どちらも「夫婦の共同の財産」です。

maco0411
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚前の事なので、連帯保証人にはなっていません。 飲み屋に通っての借金らしいです。 でも、返済がまだ終わっていないのなら、言われた通り夫婦で返していかなければいけません。 子供も産まれたばかりで、貯金したかったのですが無理ですね。旦那の贅沢な考えも何回言っても治らないし… 今は育児休暇中なので、復帰したら私が働いた分を貯金にまわしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラックリストについて

    ブラックリストに載っているとしたら(正確にはブラックリストは存在しない事はわかっていますが)情報開示などをしたらその情報まで載ってしまうんでしょうか? 質問がたくさんあるので箇条書きにしたいと思います。 (1)情報開示をしたらその事ものってしまうのか (2)まだブラックに載っている状態で融資の申し込みなどをして審査をしたら、当然審査が通らない訳ですがその事は記載されてしまうのか (3)銀行系とクレジット系では載っている期間が違うと聞いたのですが銀行の方で融資申込みをしたらクレジット系の方も審査されるのでしょうか (4)クレジットの方は使う予定はないので心配はしていないのですが、将来家を建てたいのでそちらの方が心配です。 宜しくお願いします。

  • 事故情報(ブラックリスト)について

    このたび、住宅ローンを申し込みました。 しかし、事故情報があるとのことで、審査が通りませんでした。 クレジットカードの延滞や破産などは全くなく、身に覚えのないことなのです。 CICという機関に情報開示をしてもらいましたが、 車のローンも完済しており、その間の支払いも滞りありません。 ブラックリストにのってもなぜかクレジットカードが使えています。 これは普通なのでしょうか? また、事故情報がないにもかかわらず、ブラックリストにのってしまうのには、どのような原因が考えられるでしょうか? どうすればいいのか不安でいっぱいです。

  • ブラックリスト

    今回は、現在自分がブラックリストに載ったかどうかを確認したくこちらのサイトに相談させていただきました。 現在の状況 4年ほど前からDCカードという三菱UFJ系のクレジットカードを使っていたのですが、その間何度か支払いが遅れたことがありました。  この2年ほどはそういうこともまったくなく支払いしていたのですが、この3ヶ月ほど前に一度と今月の約1万5千円の支払いが遅れてしましました。 もちろん遅れた後すぐに請求金額は支払ったのですが、今月の支払いが遅れた時点で、契約を打ち切られることになりました。 そして、これより5年ほどはそこのカード会社とは契約できないと言われました。 質問 (1)正直、こういうことには知識がないのですが、これはブラックリストに載ったと考えていいのでしょうか? (2)一応、カード会社に確認したところ、請求金額を振り込み期日以内に振り込めば、こういった情報は他社に流れることはないと言われたのですが、それも確かなことなのでしょうか? (3)他社に情報を流さなかったとしても、他のカード会社、銀行からの融資・住宅ローンなどの融資も受けれなくなるのでしょうか? (4)ブラックリストに載ってしまうと5年間はクレジットカードは作れず、銀行からの融資も受けることはできないと聞きました。それは5年経てば跡も残らずきれいに情報は消えると言うことなのでしょうか?それとも、5年後からは審査が少しはゆるくはなるけど、会社で借りるほどの金額を融資してもらいたい時や住宅ローンを組みたい時には、この時の情報をもとに審査されるのでしょうか? 正直このような問題は、人それぞれケースバイケースで、一概にはなんとも言えないとは思うのですが、もしなにかそういう情報をご存知の方がいましたら、大体の一般的なお返事だけでもいただけないでしょうか?

  • 信用情報の開示について

    信用情報の開示について 住宅ローン審査で、信用情報でひっかかり審査落ちしました。 信用情報を開示請求しようと思いますが、いろんな機関があり、どの機関、どれだけの機関に取ればいいのか分かりません。 過去の質問を見ましたが、私の場合はどうなるのでしょう? 開示は主人と私、両方取ろうと思います。 主人:過去に消費者金融数社からの借り入れあり、延滞・督促をされ(延滞60日前後のようですがよくわかりません)3年前に完済。他、クレジットカードなどは1枚も持っていません。 私:借入等一切なし。ただ、クレジットカードの支払い引き落としで、残高不足で支払いが数日遅れたこともあります。直近で1か月前。いずれも数日で支払いをしています。

  • ブラックリストにのっているかどうか

    現在、新築分譲マンションの購入を検討しており、月曜日に三行に対し住宅ローンの仮審査を申し込みました。 いずれも回答はまだです。 私、H24年末に結婚、現在夫とゼロ歳児の娘との三人暮らしです。 共稼ぎで、主人は会社経営者、私はとある専門職についており(医師、弁護士、公認会計士、公務員みたいな感じです)、今は収入はそこそこあります。 マンション購入の相談の際、営業マンから主人よりも職業柄私単独でローンを組んだほうが金利が低い銀行の審査に通りやすいし、通る可能性が9割9分ですと言われ、そんなものかと申し込みました。 ところが、ネットなどで住宅ローン審査について調べてみると、まずはブラックリストに載ってないかみるとのこと。 よくよく考えてみると、結婚前の四年ほど前に遊び呆けていたときに、何度かクレジットカードの支払いを延滞したことがあることを思い出しました。 結局、そのカードは全部支払い解約し(されたんだったかもしれません)、しばらくはカードを持たない生活をしていました。 その後、2年前に結婚し、気持ちを入れ替え、お金の支払いにはルーズではなくなりました。そこで、昨年の夏頃にVISAカード(前に持っていたカードはアメックスでした)を申し込んだのですが、あっさり通り、今はVISAカード一枚で滞納もしていません。 また、昨年9月には車を買ったのですが、一部についてトヨタファイナンスでローンを組むこともできました。これも滞納なくきちんと払っています。 このような状況なのですが、私がブラックリストに載っていることはありえるのでしょうか?? 違う聞き方をしますと、私がブラックリストに載っていたとしても、クレジットカードや車のローンは組めてしまうものなのでしょうか? 信用情報開示請求をすればよいのですが、タイミング的に微妙ですし、もしわかる方がいらっしゃればと思い、質問させていただきました。 とても不安です。 よろしくお願いします。

  • ブラックリスト

    ドコモの携帯料金が7月31日にうまく引き落としされておらず、8月21日になってしり、ドコモに払いにいきました。 その後すぐ支払通知書が届きました。 入れ違いになってしまったようです。 この場合ブラックリストになるのですか? クレジットなどくめなくなりますか?今まで滞ったことは一度もありません。

  • ブラックリストに載りますか?

    モバイル通信料を2ヶ月分滞納させました。先日通信会社から電話があったらしく、ブラックリストに載ります。当分ローン等は組めませんよ。と言われたそうです(夫が言っていました)。 私はクレジットカードの支払いを過去に何度も滞納してますが、そんなこと言われたことがありません(1回目の引き落としを忘れたと言う意味ですが)。 やはり2ヶ月分がいけないのでしょうか? 2か月分滞納させたのは初めてですが、支払期限から半月くらい支払いが遅れると言う滞納は何度かあります。 このこともブラックリストに載る原因になったのでしょうか? 金額的には2ヶ月合わせて9000円弱です。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • ブラックリストに載ってしまったようなんですが、新しいカードは作れないのでしょうか?

    お恥ずかしい話ですがクレジットカードの支払い延滞(約2ヶ月)をしてしまい、カードの利用を止められてしまいました。 督促状を受け取ってあわてて請求分の金額を振込んだのですがカード利用の再開はできないと言われて愕然としました。 支払い延滞ということできっと「ブラックリスト」に載ってしまった状態だと思っています。事実、新しいカードを作ろうとしたら案の定審査に落ちてしまいました。 社会的信頼を失う行動をしてしまったと、とても反省しているのですがインターネットのプロバイダ料金の支払いをクレジットカードでしたいたので「もうネットもできないの??」と、とても不安を覚えています。 ・ブラックリストに載ってしまうと5年は新しいカードを作れないというのは本当ですか? ・離れて暮らす家族の「家族会員」になることは可能でしょうか?

  • CICやJICCの情報開示について

    一昨年銀行系クレジットカードを利用していましたが、数百円の支払いを滞納し続け、強制解約の連絡があり解約されました。今回、CICとJICCに情報開示しましたがその事についての記載はありませ んでした。特に問題はないということなのでしょうか? ちなみに強制解約の連絡を受けた時に残金の支払いは不要と言われました。本来は支払いを終えて解約するものですよね。支払残高が少なかったからという事はあるのでしょうか? どなたか分かる方よろしくお願いします。

  • これってブラックリスト?

    現在、多数のカードと銀行系カードローンを持ってる既婚者です。 年収は250万円以上もらっており、毎月の支払いは銀行引き落としで 支払っています。 時たま残高が足りず引き落とされない時もありましたが、 すぐ支払ってましたので長期延滞はしていません。 ある日海外旅行へ行く為に旅行保険が付いているクレジットカードを 作ろうと依頼をしたのですが、通りませんでした。 あまりにもカードの持ちすぎかつ、中途半端に使っているから 作れなかったのでしょうか? それともブラックリストということでしょうか?? 言い忘れましたが、私の主人は現在ブラックリストに載っています。 以前、婚約前に主人が車がほしく新車を買うために 審査をしてもらったのですが、そのとき私は保証人になりました。 (もちろん車の審査は通りませんでした。) これも関係あるのでしょうか?? 結婚すると私にも影響はあるのでしょうか? 信用情報センターに確認したいのですが色々あり どこに連絡したらいいかわかりません。 私の場合、JCB・OMC・VISA・UCなので、CCBなのでしょうか?? どうか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PC-FAXがデバイスとプリンターに表示されないトラブルについてご相談ください。
  • Windows環境でPC-FAXがデバイスとプリンターに表示されない問題が発生しています。
  • 無線LAN接続の環境下でPC-FAXがデバイスとプリンターに表示されない場合のトラブルシューティング方法を教えてください。
回答を見る