• 締切済み

男嫌い?苦手?

私は中高までは特に男性嫌いとかはなかったんですが....... 工業大学に入って周りが男性ばかりになって、かなり男性に対して嫌になったりやイライラする事が多数ありました。 これって男嫌いや苦手なんでしょうか? 男性が多い所に行ったから嫌になったんでしょうか? 経験談あればお願いします。

みんなの回答

回答No.1

男が多いところにいるから、男の嫌な面が見えるようになっただけかと思います。 でもあなたに合わない男ばかりではないと思いますよ。、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が苦手になりました。

    私は高校は共学に通ってて、大学は工業大学に通いました。 学部では女子は私だけでした。 最初あまりにも話かけられないので、私から話すようにしたのですがなんか距離を感じるような事が多かったです。 後、他の学部の男性と付き合ってたんですが皆知ってたり(仲良くないのに)や何してもいい意味でも悪い意味でも目立つし、勝手に話題にあがったり....正直嫌でした。男性がかなり苦手になりました。 同じような経験談はありますか? 男性や男性が多い学校に通ってた方は教えて下さい。

  • 男嫌いについて

    こんにちは。 私は20代前半の女です。 今回はずばり「男嫌い」についての質問です。 タイトル通りなのですが、私は男の人という対象が嫌いもしくは苦手です。 掘り下げて話すと、彼女がいる男の人や妹として見てくれる男性は 嫌いとか拒否反応は全く出ません。むしろ、いつも通りに振る舞えます。 しかし、自分を女として興味がある素振りやモーションをかけられてしまうと本当に気持ち悪くなります。(相手に対しても、女として見られてる自分自身に対しても) 地元で小さな頃から見知っている男の子しか信用できません。 ですが、彼氏っていう存在は欲しいです。 男の人に慣れようと思い、街コンなどに行きましたが、 やはり気持ち悪くなってしまい、だめでした。 男の人が気持ち悪い、こわい40%、女という役割になる自分が気持ち悪い60% っていう感じです…。 似たような経験がある方、よろしければ男性嫌いの克服の仕方や 経験談など教えてください。 そろそろこんな自分に嫌気がさします。 馬鹿な悩みだな、と思われるかもしれませんが、 本人にとっては本当に思い詰める悩みの一つなので、 どうかお力添えをよろしくお願いいたします。

  • 男が嫌いで困っています

    都内の女子大学の一年生です。 中学生ぐらいから少しずつ男の人が嫌いになり高校は毎日が我慢の日々でした。 中学の頃部活の先輩から帰りに後をつけられたり、高校の頃頑張って付き合ってみた相手も嫌な思い出ばかりでしたし他にも男絡みの思い出は嫌なことばかりです。 今では男の人となるべく関わらないように生活しています。 大学も女子大を選びました。バイト先もなるべく女の人だけの所にしたかったのですが場所や時間の都合もありそうはいきませんでした。 男性で話せるのは小さい頃から知っている人やバイト中等、気持ちを切り替えているときだけでそれ以外で異性として接っせられると気持ちが悪くなります。 男の人が恐い訳ではないのですがどうしても気持ち悪いんです。 自分は元々明るいタイプの人間ではないので大勢でいることが苦手で同性の友達もそんなに多くないです。性別問わず集団でわいわいしている人をみると引いてしまいます。 正直一人で居る時間が今は一番落ち着きます。 もしかしたら男嫌いだけでなく人嫌いなのかもしれませんが出来る事なら直したいです。 今は毎日家→大学→バイトの繰り返しです。知らない人と接する時間を作らないようにしています。 男嫌いな方は結構多いとききます。 中にはそのままでいいという方もおられると思いますが私はこのままの生活や自分に不安を感じています。 男嫌いを治す具体的な考えや方法をお持ちの方がおられましたらアドバイスお願いします。

  • 男性が苦手です・・

     大学生(女)です。  私は男性が苦手で、困ってます。小中高大とすべて共学だったのですが、大学に入学するまでは全く話しませんでした。小中高はなぜか男性がものすごく強くて(権力的なものが)、怖かったんです。その中で、女性で一人だけ成績がよかったので男子からはけむたがられてました。体が大きく、かわいらしくない外見も拍車をかけていたのかもしれません。  大学に入って、異性に興味が出てきたのと、周りも彼氏ができ始めたので、私も男友達や彼氏が欲しくなったので、積極的にいこうと思ってサークルやクラスの男性に話しかけたり、デートに誘ったりしたのですが、やはり慣れなくてうまくいきませんでした。好きな男性ができ、デートに誘ったりしてはしゃでいたところ、実は仲の良い女友達とできていたり・・です。とにかく慣れていないので、そういう駆け引きみたいなものが苦手だし、私自身単純で鈍感なので、一人ではしゃいで、まるで“ピエロ”みたいになります。周りにいる友達とかも意地悪な気もしますが・・。  このような形で、入学して2年ほど経ちますが、自分なりに男性に対してがんばってみたんですがうまくいかず、嫌なことばかりなのでいい加減嫌になってしまいました。最近は自分から話しかけていません。でも彼氏はほしいです。でもいつも、話しかけて仲良くなって、ちょっと思わせぶりな態度をされて、それで舞い上がって好きになると、実は彼は私の友達のことが好きで・・とか、そういうことばかりでいいかげんウンザリなんです。恋愛って難しいですね。モテる人が羨ましいです。でも仕方ないです。  このようなことを経験してきて、なかなか男性への苦手意識が消えません。どうすれば克服できますか?

  • 男嫌いなのか………

    こんにちは。皆様の知恵を借りたくて投稿させてもらいました。28歳女です。 これまで男性とお付き合いした事がなく、処女なのですが、最近男の人を気持ち悪く感じるようになりました。 職場の男性上司や、社内恋愛しているカップルを目にすると、「この人達がHしてるんだ」「子供がいるって事は、そういう行為をしたからなんだ」と、ふとした瞬間に物凄く気持ち悪く感じます。 妊婦さんなどを見ても、同じように感じる事があります。 どちらにしても、常に気持ち悪く感じるわけではなく、ふとした瞬間になるのです。 吐き気のような、気分の悪さを感じます。 性行為の経験がないせいだろうか、とも思ったのですが、今まで処女で生きてきて、職場の男性に対してそんな事を感じた事はありません(ちなみに、1人でそういう行為をする事はあります) 小学校・中学校と男の子に苛められた経験があり、そのせいか、社会人になってからも「男嫌い?」と聞かれた事はあります。 お付き合いはした事はありませんが、好きな人はそれなりにいて、今も片想い中です。 ちなみに、全く好きでもない男性から告白されたりアプローチされたりした場合も、同様の気持ち悪さに襲われます。 やはり私は男嫌いなんでしょうか?

  • 男が嫌いな女性って居ますか?

    男が嫌いな女性居ますか? 女性が好きとかじゃなくて男性が苦手な方、理由を教えて下さい。

  • 強さに憧れる男が嫌いです。

    「あいつは喧嘩が強い」だの「俺あいつには勝てねぇ」だのそういう事を言う人や男独特の強いという考えを持つ人が嫌いです。他にも男らしさ、かっこよさにも嫌い意識があります。 心の中では「なんで男ってこんなにバカなの?」と考えてしまいます。 男性ですが、強さに憧れるよりかわいい物や美しい物、綺麗な景色・草花、おしとやかさを保つ事の方が好きだし、大切だと思います。 男性としてはなよなよしていますか? 暴力も全く好みません。

  • 男嫌い?苦手な彼女

    父親からの精神的な虐待。そして幼い頃から知っていた父の浮気。 あと5年前に別れた元カレに受けた異常な束縛、一度だけですが暴力で男性不信です。 父親と元カレに少しでもどこか似てるような気がする人は苦手です。 似ている人には本当に申し訳ないし自分でも父親と元彼とその人はどこが似ているかも分からないんですが、近づきたくありません。 なのでスーパーやコンビニになんとなくでも似ている人がいるとレジに並ぶことが出来ず、何も買えません。品物を戻します。 それか女性店員になるまでひたすら立ち読みなどして我慢します。 美容室でもそうで似ている男性だと本当にダメで具合が悪くなります。 顔は真っ青です。話したりもできません。頭の中が真っ白です。 ちなみに昔は男性全員に触られるのが無理でした。でもこのままだと社会人になってから大変だ、今でも周りの男性に嫌な態度をとっているかもしれない……っと思い何度もわざと男の人を担当にして克服してきたんです。 でも父親と元彼に似た人は何年経っても無理です。 大丈夫な男性は本当に大丈夫で男友達はその大丈夫な方なので普通に2人で会えたりします。 あと彼氏は大丈夫です。 たまに腕を上げる仕草にビクッとしますし、酔っ払いの男性が居ると怯えてしまいますが彼氏にはほとんどないです。 でも彼が怒鳴ったり酔っぱらっているところをみたら多分無理です。 怖くなってしまいます。 彼には過去の話は一切していません。 なので捨てられるんじゃないかって不安です。 こんな彼女はダメでしょうか? コンビニでモノを買わなかったりしたら不思議に思いますよね? 特にスーパーでカゴ持ってレジの前にいるのに買わないなんて… あなたが彼氏だったら問いただしますか? 面倒だと思いますか?

  • 嫌い・苦手な先輩がいます

    私は今高校生なのですが、部活で嫌いな副部長の男の先輩がいます。多分嫌いだから苦手、苦手だから嫌いなのだと思います。 大きな理由は、その先輩に告白された事です。もちろん初めは全く苦手でも嫌いでもありませんでした。告白された時が、丁度入部してからまもなくだったので断りきれずに返事をしてしまい別に好きでもない状態で付き合ってしまいました。付き合っていたのは1週間。付き合っていたとも言えない短期間でしたが・・・。その先輩を知れば知るほどこの人駄目だな、苦手、合わないといった感情が増してきました。根本的に考え方やタイプが全然合わなかったと思います。 そこでちゃんと断れば良かったもの、先輩だから・・・と思ってしまい、流されてしまったのが原因で大きな理由です。 別れてからもう2ヶ月近く経ちますが、一向に嫌いになるばかりです。以前に比べなれなれしく接してくる所が鬱陶しくてたまりません。私が勝手に思い込んでいるだけかもしれませんが、態度が大きくなったような気もします。私は後輩なので先輩の言う事などはきちんと聞くのが当然だと思っています。なのでその先輩に反抗的な態度をとったりはしていないつもりです。もしかすると気づかないうちにしているかもしれませが。以外と嫌いだったりすると相手に伝わるものですよね。その先輩に伝わっているかどうかはわからないです。又、気に障るのが頻繁にメールが来たりすること。内容はもちろん部活の事なのですが、別にその先輩が教えてくれなくても既に把握している事はほとんどなので、はっきりいって迷惑なんです。でも迷惑とは言えないですよね。きっと相手も気を使っていると思うので・・・。 言い方がとても失礼になってしまうのですが、部活でその先輩の顔が視界に入ってくるだけで気分が悪くなります。話しかけてほしくないのに、話しかけられると露骨に嫌な態度が出そうになって、そこで又気を使うのが面倒です。その積み重ねなどがストレスになったりするので。でもそこで上手くやっていかなければいけないという事は頭ではわかっているのですが、なかなか気持ちが向きません。何かいい解決策はないでしょうか?例えば、その先輩の顔をなるべく見なくてすむ方法や話がすぐに終わる方法、考えなくてすむ方法など・・・。 まとまりがなく、長い文になってしまいましたがもしアドバイスがありましたら是非よろしくお願いいたします。

  • 男嫌い。

    こんばんわ♪ 今年大学に入りました18歳の女です。 それでは早速質問させていただきます。 私には今彼氏がいません。 周りの友達は彼氏がいたり恋愛モード入ってたり。様々です。 でも最近悟りを開いてしまったかのごとく彼氏がいないことに何の疑問も焦りも感じていません。 というかそれが講じて大変な状態に陥ってしまいました... 男が完全に駄目になってしまいました。(何故?!) 多分勘違いだよお前程度に読んでいただければいいのですが、 大学に入って何人かの人に好意をもたれました。 女子校育ちの私はとにかく男の子と仲良くなりたいので、 大学が始まってから暫らくは可愛らしく愛想良く男の子に接してきました。(その頃は彼氏も欲しかった) でもいざその人が自分に好意を持ってくれているってことに気づく(口伝やあからさまな態度で)と、 物凄く気持ち悪くなってしまいました。 きっと私はその人の好意を受け止めてあげられない。 なれなれしくされるのは酷い言い方ですがウザイです。 その人からメールが来るとため息がでます。 そしてその人以来、男の子が駄目になってしまいました。 恋愛の事を考えると、 結局はHしたいだけなんじゃない? 一緒にいて果たして楽しいのか?? 甘えられても面倒くさいしなぁ…等とても冷めた考えばかり浮かんでしまいます。 もともと独りが好きな私です。 今は同姓にぶりっ子してるんじゃない?! ってくらい男の子に女の子っぽくなく話しています。 これは一時期のものなのでしょうか? そしてこんな経験された方いますか?? 「男嫌い」な状態このままではいけないと思っています。 困っておりますのでどうかご回答よろしくお願いします。

Windows11とBIOSの更新
このQ&Aのポイント
  • ASUSマザーのBIOSを更新し、Windows11への対応を行いました。
  • BIOSの更新はWindows11の正常な動作に必要ですか?
  • 更新内容はWindows11の互換性を高めるためのものです。
回答を見る