• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:溺れてるみたいな呼吸)

赤ちゃんの呼吸が早くなる原因と睡眠時間の変化について

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが眠りに着く前や朝起きた時にガーゼで顔を拭くと呼吸が早くなることがあります。頭を少し持ち上げると呼吸が正常に戻ることが観察されています。
  • また、最近夜中の授乳時間が短くなり、以前は3時間程まとめて寝てくれていたのが1時間半から2時間程しか寝てくれなくなりました。
  • 初めての子育てで不安な気持ちもあるかと思いますが、病院での診察を受けることをおすすめします。ただし、病院への移動が難しい場合は専門家の意見を聞いてみることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

心配のしすぎだと思いますよ まずそれくらいで病院に行っているときりがないほど子供には分からないことがあるというか 特別熱があったり普段とあまりにも違うとかであれば勿論病院ですが それくらいだと医者もその場で 『では今からその症状みるのでガーゼで顔を拭いてみてください』なんて言いません お気持ちよくわかります。 私の子供も双子なんですけどね、 ベビーカーで 発進する時に一人の子で 息を止めてひきつけみたいな顔してるんです。 よく泣くとベビーカーを前後にするじゃないですか それをすると 脳みそがどうにかなってる????と思うような顔で わかりやすく言うと たか~~~~~~~~~いところから落ちるような遊園地にありますよね あれから落ちている時のようなひきつり顔をするんです。 小児科でついでにあまりにも変だと思って聞いたけど笑われただけでした(^_^;) 私としては脳みそがなんかおかしいんじゃないかとその時は心配だったんです。 初めてで子供というか赤ちゃんという未知の人間を扱うわけですから 色々えええこれは大丈夫?というのはごく普通の事なんですが そのガーゼというのも1か月とかって自分の意思もないというか 勝手に筋肉でわらってみたり、泣くとか本能的が動きはしますけれど 自分で感じたりというのが鈍いんです。 でも3カ月にもなるとガーゼで拭かれることに不愉快さがあるのだと思います。 あまり気持ちい顔する子はいませんよ。 顔に触れるというのでたまにお風呂が気持よいっというのはよくありますが 顔を拭かれるって子供ってすご~~~~~く敏感だから 1歳になっても鼻水が出ても鼻水拭くとき号泣したりすごく嫌がって拭かせてくれません。 それと同じなのではないかなと思います。 たった3カ月嫌という行動そぶりはなかなかできません。 ただ驚いているし不愉快だからそういう呼吸になるんだと思います。 ガーゼを外すと治るんだし。 授乳時間についても 眠りについても こどもって機械ではないしいつでも元気で完璧でってことはありません 寒ければいくら部屋の温度が高くしていても冬はやはり冬です。 季節もあれば体調や気分や成長によって左右されるものです。 離乳食はじまっても突然1週間食べないとかもあります。 親はどうしても心配になりますけれど普段の様子がおかしくなければ 自然と治りますし元に戻ります。 授乳時間が短くなるのだって動きが悪ければ お腹すかない時もあります 飲みたくない時もあります。 まとめて寝ていても成長とともに夜泣きをするようになったり こどもは情報が多くなればなるほど寝ている間に脳がそれを整理したりしますので 起きてしまうことも多々あります。 病院に行く方が寒いしおっしゃるように感染の恐れありますから あまりご心配されなくて良い事だと思いますよ^^ 気にしすぎだとは申し上げましたが私も同じように気にしすぎましたし 同じ気持ちでしたので皆よく通る道なんだと思って気を楽になさってはどうでしょうか^^

yabcSa
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 非常に心強い言葉でわかりやすく体験談も書いてくださってありがとうございます☆ 気を楽に頑張って行きます☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • むせて呼吸が止まります

    1月に生れた娘がいます。授乳中にむせて息が止まることがあります。呼吸が数秒止まって顔が真っ青になり、「ひゅーひゅー」と言ってから力ない咳を数回すると呼吸が復活し、ちょっとすると顔色も元に戻ります。むせた時は背中を叩いてやるようにしてます。母乳の時も哺乳瓶の時でも同じようにむせて息が止まります。そうなると疲れてしまうらしく、ちょっとしか飲んでいなくても続けて飲もうとはしません。もちろん、しばらくしてお腹がすけば泣いて欲しがります。 最近では授乳中以外にも突然咳き込み、息が止まっていることがあります。気が付くと顔が青くなっていたり。すごく苦しそうで、心配でこちらの心臓が止まりそうです。ここのところ息が止まる回数が増え、一日に3~4回もあります。 生れた後退院する時の診察で「心臓に雑音がある」と言われました。でも、その後の検査(心電図・レントゲン撮影・血液検査等)では「まだ雑音はありますが、問題ないでしょう」とのことでした。このことが関係あるのでしょうか?それとも、ゲップが出にくい子なので空気が詰まってむせているだけなんでしょうか??体重は順調に増えています。 長男のときはこんなことがなかったのでとても心配です。何かご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 授乳間隔 (長文です)

    こんにちは。もうすぐ2ヶ月の息子を持つ新米ママです。 母乳のみで育てています。 先月、助産師さんに 「今は、欲しがるだけ母乳をあげてください。  でも2ヶ月くらいからは、欲しがってもあやしたりしてごまかしながら、 授乳間隔をだいたい3時間くらい開けるようにしていってください。」 といわれました。 が、うちの息子はすっかり抱っこ癖がついたのか、 抱っこしないとぐずります。 でも、抱っこしても、立ってゆらしても、あやしてもぐずりが止まらない時には、 おっぱいをあげてしまっています。 たまに、おっぱい欲しい という顔をするので あげても飲まないときもありますが、 授乳間隔は1~2時間の時がほとんどです。 うとうとしだすのは結構早い事が多いのですが、 眠りが浅く、1~2時間で起きてしまうからなんです。 助産師さんが言った2ヶ月から3時間置き、 なんだか今のままでは実行できない気がします。 私がすぐにおっぱいをあげてしまっているから こんな間隔が短くなってしまったのでしょうか? みなさんは、あやしてごまかしてましたか? それともあげてしまってましたか? ちなみに、体重はかなり増えているかもしれません。 標準の枠には入っていますが、 「母乳とミルクと混合で育ている子(よく吐くので飲ませすぎ?といわれたそう)と 同じくらい増えているので、 母乳なんですが、飲ませすぎているのかもしれないと思っています。 母乳でも飲ませすぎってあるんですか? でも眠りが浅くすぐ起きてくる ということは、足りていないのかもしれないとも最近思います・・・ 夜は3~4時間くらい寝てくれます。 私がぐずっているのに気がついていない可能性もありますが・・・ 分かりにくい質問になってしまいましたが よかったらアドバイスお願いします。

  • 母乳不足?

    1ヶ月の子供がいます。 最近やっと母乳のみでいけるようになりました。 大体いつも左右5~10分ずつで、眠っていきます。 ただ、たまにゲップをさせようと肩に赤ちゃんを乗せようとすると 寝ていたのに顔を赤くして泣き出して、ゲップが出ても出なくても 口をあけおっぱいを捜しはじめます。 私の服の上からおっぱいをすったり、 赤ちゃんの胸元に置いていたガーゼを口に入れたりしています。 これは、まだおっぱいが欲しいのでしょうか? 10分吸われた後で、乳首が痛いのでミルクを足そうと思うのですが 母からは、飲ませすぎると吐くよ と言われたので あやして寝かせさせますが、あまりにも泣いていると かわいそうだし、私もオロオロしてしまうし・・・。 ミルクを足すべきか悩んでいます。 1ヶ月検診の際、相談してみたんですが 授乳間隔が3時間なので、口さみしいのだと思うから ちょっとあやしていればいい とおっしゃられました。 (体重は1キロ増えていました) 授乳間隔3時間といっても、 授乳後30分で起きて→抱っこして→寝て→またすぐ起きて・・・ の繰り返しです。 眠りが浅いのは、母乳不足だと育児書なんかに書いてありますが 私もそうなのでしょうか・・・。

  • 乳幼児は小児科or皮膚科?

    現在2ヶ月の男の子の新米ママです。 以前は顔に湿疹が出来てもまめに拭けば治って いましたが、今回は授乳の度に拭いたり、石鹸 で洗ってもぜんぜんよくなりません。 ほかにも、耳たぶは黄色い汁が出て固まっていて、 頭を左右に擦る時に耳が一緒に擦れるので敷いてある ガーゼが黄色くなってしまうくらいで、なかなか良く なりません。 経験者の方で直し方を知っている方教えてください。 もし、医者へ掛かるとしたら小児科ですか?それとも皮膚科?

  • 新生児 寝ないし抱っこで泣きやまない

    はじめまして。 生後19日の子どもの新米ママです。 子どもが一昨日から授乳しても眠らず、その後は抱っこしても落ち着かなくなってしまいました。 前は授乳して寝かすと3時間くらい寝ていたのですが。 母乳で育てています。 生後2週間検診が病院で先日あって体重は凄く増えてるし、その時に測った母乳量も十分だったのでしっかりのませば3時間は寝ると言われたのですが・・・ 一度、泣くたびに授乳していたら大泣きし、病院に電話したら「飲みすぎて苦しがってると思う」と言われてあまり頻繁には授乳しないようにしています。 今は授乳→目は空いてるけどおとなしくしてる→ぐずぐず言いだす→泣きだすというサイクルで2時間たったら授乳しています。 抱っこで寝かしつけを試みますが私が抱っこするとおっぱいの匂いがするのかよけい泣きます。母に抱っこしてもらうと寝ることもありますが1時間から1時間半泣いていることもあります。 寝てくれないので休めずまいっています。 また、抱っこは立て抱きの方がいいと病院で言われたので立て抱きするのですが腕が辛いです。「おひなまき」というのも勧められたのですがうまくできません。 なんで泣いてるのかわからないし、泣いたらどうしたらいいのか分からず辛いです。

  • 呼吸がしづらい

    18歳、性別は女です。 今朝6時半頃自然に目が覚めたと思ったら 左胸に強い痛みと、動悸がし始めました。 ズキズキと締め付けられてるような痛みで 起き上がる事が出来ず、横を向いたまま治まるまでじっとしていました。 動けるようになったのは2時間後くらいで、 それから気持ちも落ち着いて少し寝ましたが 今も大きく息を吸うと痛いです。 胸が痛んだ時に他の部分は異常ありませんでした。 数日前から、眠りから覚めて起き上がると呼吸がしづらくて 何だか肺が締め付けられてる感じで、動悸と息切れがしました。 体型とかに問題はないとは思うのですが… 身長は151センチ、体重は38キロ 前日にも何かした訳ではないのですが、今微熱が出ています。 これも関係あるか解りませんが…… 来週には病院に行く予定ですが、 何科に行けばぃぃのか… 病院に行く前に少しでも不安を除きたいです。 同じような症状になった事のある方、知ってる方は どうかよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの生活リズム

    もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんがいます。 朝は早くて8時半~9時半に起きて(起こして)、夜は22時~23時に寝てます。 お風呂は20時半~21時の間に入れて、寝室に行くのは21時~22時なのですが、完全に寝付くまで毎日2時間近くかかります。 お風呂→寝室→部屋を暗くして授乳→トントンして寝かし付けていて、完全に寝付くまでは眠りが浅く寝たり起きたり泣いたりを繰り返してます。 すんなり深い眠りに入ってくれるにはどうしたらいいのでしょうか…。 2ヶ月じゃ、難しいのでしょうか? 寝てしまえば4.5時間は寝てくれて、授乳も1度だけです。 朝はもう少し早く起こしたほうがいいでしょうか? 7時に起こしたほうがいいと聞きますが、私自身眠りが浅く、赤ちゃんが寝てからも寝付くのに1.2時間かかります。授乳の後も… アドバイスお願いします。

  • 出過ぎるおっばい

    3ヶ月の子供をもつ新米ママです。 おっぱいが出過ぎて困っています。 毎回ガーゼが3枚ベショベショになったり、子供の顔におっぱいをかけたり、子供が飲みきれず口から溢れ出したり・・・。 お風呂に入れば両方からピューと出てしまいます。 授乳は2~3時間おきで、子供の飲み方は左はよく飲むのですが右は嫌いなようで眠い時にだましだまし飲ませています。 また女の子のためか飲んでいる途中で寝ることも多く、おっぱいの張りが取れぬまま授乳終了ということが多くて、しょうがなく搾ります。 乳腺炎にならないか、搾るともっと作られて更に悪循環に陥るのではないかと困っています。 このようなおっぱいを落ち着かせる方法をご存知でしたら教えてください。

  • 私の乳首が臭うの??

    こんにちは。9ヶ月の女の子を持つ新米ママです。 夜中に決まって2~3回は添い乳で授乳しているのですが、今朝、乳首をふくませようとすると「ウゲェッ!」と言って吐いてしまいました。すぐ乳首を拭いたのですが、しばらくは両乳とも「ウェッ、ウェッ」とえづいて飲んでくれませんでした。おっぱいをほしがるんですが、乳首が近づくと鼻をフガフガさせて「ウェッ!」。急いでお風呂に入るとその後は警戒しつつも何とか飲んでくれました。 最近特に左側のおっぱいに関しては昼間でもえづいているときがあります。 私も家族もわきがとか無いんですけど…。乳首の拭き方が足りないんでしょうか? 絞ったガーゼで痛いくらいゴシゴシしないと飲んでくれないときもあり、更に乾いたガーゼで湿気もゴシゴシ拭きとってやっと飲んでくれるときもあります。 私が冷たいものを飲んだりしてるから、まずいお乳のにおいがしているのでしょうか? こんなこと経験されたかたはいらっしゃいますか? よろしくお願いします(>_<)

  • 授乳中ぐずぐず

    1ヶ月男の子の新米母さんです。 うちの息子は夜は3~5時間ぐっすり眠り、 授乳後すぐまた寝てくれるのですが、 ここ2週間ほど昼間はほとんど眠らず、 授乳⇒ぐずぐず⇒大泣き⇒あやす(ほとんど効果なし)⇒授乳 の繰り返しです。 これだけでも「かわいいなぁ」と思えるような時間も余裕も無く 辛いのですが、更に機嫌が悪いときはおっぱいをあげても 数分後にはいやぁ~な顔をして飲むのをやめ、 暴れまくってまた飲もうとし、 でも暴れる自分の手が邪魔で口にうまく入らず大泣き、 何度もそれを繰り返してようやく口に入っても、 またいや~な顔をして。。。の繰り返し。 飲みすぎてお腹がいっぱいでもう入らないけどまだほしい。 そんな感じでしょうか? もうこの子はこういうもんだと我慢するしかないのでしょうか? こんな状況がこの先何ヶ月も続くかもしれないと思うと、 子育てを楽しむどころか、正直げんなりしてしまいます。