• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変わった?女性を好きになるような)

32歳男性が変わった女性に好意を抱く理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 32歳男性が恋愛経験皆無ながらも、時折女性に好意を持つことがあります。
  • 見た目や性的要素の強さに反して、魅力を感じる女性が存在します。
  • しかし、このような女性と付き合うことに対して幸せになれるのか不安を感じます。自身の本質に疑問を抱きつつも、好意を優先して動くべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midomi1
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.3

性的な意味で、性格が良くなくても 自分がいいならいいんじゃないですか? について、 それは恋愛の対象として見れてるなら、 相手をちゃんと愛しているなら 「付き合う」という形でもいいと思います。 でも相手は嫌な気しかしませんよ。 相手が変態でただsexがしたいだけとかなら別ですが…。 逆に見た目…について、 これは勿論いいです。

botamoti2525
質問者

お礼

回答有難うございます。 どうなんですかね。 ここの回答は世間一般のごく普通の回答で私には 判断致しかねまするが 自分の感覚に従って生きていくのがいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • midomi1
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.5

相手のことがちゃんと「好き」なら 自分の感覚でいいと思います。 相手が本当に貴方のことを愛しているなら 貴方が単なる体目的なら 彼女はかなり傷つく。 体目的なら貴方も体目的の女性と 付き合えばいい話。

botamoti2525
質問者

お礼

参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お話しを聞く限りでは、あなたが恋愛に何を求めるか、 それ次第かなと思います。 性的要素の強い女性に惹かれるという点では、 単純に考えれば、あなたも性的な要素を求めているの かもしれませんね。 ただ、将来結婚も考えて、真剣に付き合える女性と付き合いたいと お考えなのであれば、そういう女性を選ぶべきなのかなと思います。

参考URL:
http://moteru-kudokikata.seesaa.net/
botamoti2525
質問者

お礼

回答有難うございます。 私が女性に対して、性的要素を求めているのかもしれませんね。 将来、結婚するべきか否かについては 問題なのでしょうか。 私には判断致しかねます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • midomi1
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.2

多分動くべき。 性的な感情で人を選ばないように。 性的が強くない人でも 性格が超良かったら 貴方も好きになれるはずです。 顔がいまいちでも 貴方が実際にいいなと思うなら それが貴方のタイプなんだ。 だから決して幸せになれないことない!

botamoti2525
質問者

お礼

俺が性的にいいなと思う人は おそらく性格は問題があるでしょう。 でも、それでも自分がいいならいいんじゃないでしょうか。 逆に見た目が自分の好みでない人でもいいなと感じたら、 こちらもおそらくいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.1

ちゃんと自分が「この人なら信頼できる」という女性を探せばいいんじゃないですか。 くれぐれも人を騙したりする女性には引っかからないようにしてください。 それは不幸に陥ります。 ちゃんと、自分を見てくれてる女性の方がいいと思います。

botamoti2525
質問者

お礼

騙す人はよくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 危うさ、危うい女性とは・・・

    危うさがある、危うい感じがするとか心配されることがあり、 それが気になり相談します。 上記の言葉は、好意を持った男性や、交際相手など 2~3人から言われました。 同性(女性)に対しては、それ程本音で接しられないせいか、 そこまで私の本質というか深層を指摘されたことがありません。 旧友は、私の精神的な弱さや疾患を知っていますが・・。 実は、精神疾患をもう10年ほど持っていますが なかなか完治せず、医師からも前、治らないかもと 言われて、気持ちの整理を付けようと試みています。 そういったはかなさが、男性には危うさとして 写ってしまうのでしょうか。また、病による感情の揺れの大きさが 人に迷惑を掛けているらしいのです。 好きになっても、相手を傷つけてしまい、ヤマアラシみたいです。 迷惑を掛けないように、男性とのお付き合いそのものもセーブ してきましたが、大人の女性として幸せを望む気持ちもあります。 良かったら、アドバイスをお願いします。

  • 冷静な女性と付き合いたいけど存在するの?

    タイトル通りです 27歳男性 今まで3人の女性と付き合ってきましたが、全員が情熱タイプでした(良くいえば) このタイプって盛り上がるのも早いけど冷めるのも早いというか・・・ その時々の感情に従って行動しているとしか思えません・・・・ 告白されて付き合ってみれば、次の日には振られるし やっぱり付き合いたいと言われ付き合ったら一ヶ月後には 「やっぱり好きになれない」とかで振られるし。 いい人だと思ったけど付き合ってみたら全然違ったから二ヶ月で別れるとか・・・ お前ら人の気持ちをなんだと思ってんだよ!!(T・T) こっちは気持ちに火が付いたあたりで別れを告げられることばかり。 振り回されてばっかです 今度は後先考え、感情的にならず冷静で理性的な女性と付き合いたいです ただこの世にそのような理想的な女性がいるのでしょうか? 前述のように感情的な女性や 宗教・ネットワークビジネスで自分のことをカモにしか見ていないような女性など なんか変な人ばかり出会っていた経験から女性不信になりそうです 周りの人達は「そんな女性ばかりではないよ」と励ましてくれるのですが 本当にそうなのでしょうか? それとも、やはり基本的に女性は僕が言う感情的な人間ばかりで 他の人達は上手に付き合えるが、僕の力不足でしっかりと付き合えてないだけなのでしょうか? (男は理性・女は感情で動く生き物とも言うし・・・) ちゃんとした人と付き合いたい・・・

  • 年下の女性

    私には、12歳年上男性36歳の好きな人がいます。 私からそれとなく好意を示してきました。 相手も気があるような感じで、私に会うと幸せと言われたことがあります。 男性からしたら、年下の女性から好意を示されるのは、幸せと思うぐらい嬉しいものなんでしょうか?

  • 女性に憎まれない為には

    時々女性から憎しみのような感情を感じるときがあり ます。女性が嫌う男性の性格とはなんでしょうか?

  • ★女性特有の感情について疑問です・・・

    私(子ナシ主婦)の周りにいるある女性の心理面についての質問です。 色々な社交場に足を運ぶために男性の友人が幾人もいます。そんな状況下ある知人女性の事なのですが、私がある男性の友人と少しでも話すと【気分を害する】ようで冷たい対応をされてしまいます。 その男性と話していなければ普通に対応してくれるのですが、私からその男性に話しかけるのではなく、色々な事を男性から尋ねられるのでその質問に答えているだけなのですが、そうするとバツが悪いことになってしまいます。その女性が彼に好意を寄せているのは察することができるのですが、私は彼に恋愛感情があるわけではなく純粋に【人間】として挨拶や日常会話をするだけなんですが・・・。 周りにいる人たちは私が結婚しているのを知っているので、その友人男性を含めて私に対して【恋愛感情】はありません。もちろんその女性も私が結婚している事は知っております。 また、気分を悪くするのは【私】だけに対してのようなのです。他の女性で独身女性もおりますが、別に彼と話していても普通に対応しているようです。どうして私だけが冷たい対応をされるのでしょう? では何故、私が男性と話すと気分が悪くなるのでしょうか? なるべく話さないように最近は距離を置いて少しは気をつかっているつもりです。 とても理解できない点が、 1.私は既婚者で彼に対して恋愛感情がないことは周りの誰でも認知している 2.どうして私だけが彼と話しているとあとで冷たい対応をされるのでしょうか? 女性特有の感情だと思い割り切った方がよいとは思うのですが、自分がそのような考えをしないので彼女の事について理解に苦しんでいます。 少しでも理解できればその人の事をもっと良く見れるようになるのだと思い質問することで【考え】が理解できることを期待して質問させていただきました。 宜しくお願い申し上げます。

  • 女性に質問です。

    この前、僕が好きな子と呑みに行きました。僕は仕事で彼女は僕と会うまで他の人と飲んでいたらしく彼女から電話がかかってきて急に飲みに行きましょうって誘われたので飲みに行くことになりました。 それで彼女は友達と別れて僕と飲んだのですが、かなり酔っていてその勢いか「こんなの食べたら口が臭くなって僕とチューできないとか、幸せにしてください」とか言われたんですけど酔ってたとはいえ女性は好きでもない男性にこのような発言はどのように思われますか?少しでも好意があるような感じですかね? ちなみに彼女とはデートはまだ行ったことないですけどよく、二人で帰ったり呑みに行ったり食事しに行くような関係です。

  • 幸せになってほしい女性

    男性が女性を幸せにしたい女性は分かるのですが 逆に 「幸せになってほしい」女性って男性にとってどんな間柄の女性でしょうか? 例えば 告白してきたけど、彼女もいるor性的対象に見れない でも、良い子だから などでしょうか?

  • 何故、人間には羞恥心があるのか?

     人間のすべての感情・文化の根源には本能的欲求からの枝葉によって作られていると私は考えているのですが、どうにも解せない問題があります。  人間にはどうして「恥」という文化があるのでしょうか?。  性的なものを隠したりしますよね。  あれはどうしてでしょうかね?。  人間の本質的な要素なのに

  • 女性のみ

    関東の男です。 最近、ある女性と会っています。 客観的でいいので、脈ありなのかどうとらえれるかを女性目線で判断お願いします。 ・会って話したいといってくる。 ・ハートの絵文字 ・お互いの手を合わせた。 ・○○のことはなんでもわかるって言われた ・相手からも連絡が来る。 ・好きなタイプとか過去の恋愛等聞かれた。 ・○○なとこが好きと言われた。 ・軽く手に触れてくる。 好意をもってくれている感じですが、 私は過去にいろいろつらい経験もあり、 どうなのかなって思い、女性目線で教えてください。 また、あなたなら好きな男性にどんな行動しますか。 客観的でいいので、お願いします。

  • 〔恋愛〕打算のない女性は幸せになれるのか

    私の友人(アラサー)で男性と交際経験がない子がいます 見た感じ純粋そうなか弱そうな(肌が真っ白で細くて華奢で女の子って感じです)可愛い子なのですが、性格も本当にそんな感じで控えめで擦れてなくて優しい子です 中学の時の彼女を知る限りだと、男子たちからもやはり人気でみんなメロメロでマドンナ的存在でした(ヤンキーっぽい女子からも先生からも可愛いと言われてた逸材です) でも不思議な事に彼女に告白する男子はいなかったのです 彼女の話によると、合わないなって思うチャラ男みたいな人からはアプローチされるのに、いいなって思う人からはきてもらえないそうです 自分からいけるようなタイプではなく、多分両思いとか実際あったんだろうと思うのですがいろんなチャンスを尽く無駄にしてきたのではないかと思います もっと打算的に恋愛していれば、例えば清楚に見せて肉食とか肩書きと優しそうな性格の男性に色目使って結婚に持ち込んでイージーモードな人生歩むとか、彼女だったらきっと可能だったんだと思います(なんせ本当は裏でモテてるので) でも、打算がない彼女は、控えめで恥ずかしがりやで本当にピュアだから、人知れず高スペックな男性から好意は寄せられてたとしても何も発展せずに終わってしまうのだと思います 彼女みたいな愚直なまでに汚れなき様で生きてる女性って恋愛面で損してるというか、幸せになれないのでしょうか やっぱりある程度駆け引きしたりわざと隙を見せたり打算的にしていなければ恋愛はうまくいかないのかなって彼女を見てると思って、なんか正直ちょっと可哀想にも思うのです 可愛いのにあまりに不器用(いつも一歩引いちゃってる感じの控えめな子なので)で、もっとうまくやれば人生イージーモードなのに勿体ないなって思います 多分高嶺の花的存在になってて身の程知らずなチャラ男くらいしかアプローチされないって不憫だな‥って思います 彼女みたいな女性って恋愛で幸せになれないのでしょうか 今時の男性って好き過ぎる女性に対して積極的にいけない人が多いのか、手が届かないと思う女性にはもういかないで、手頃なところで身を固める人が多い?と周りを見てて感じるのですがどうなんでしょうか 男性から見て彼女みたいな女性はどう思いますか やっぱり引いてる感じの雰囲気があると近づき難いものなんですか

このQ&Aのポイント
  • 大学1年生女子です。大晦日に母親と喧嘩し、それから今日まで母親が仕事がなくリビングにずっといたため自分の部屋から出られず。
  • 今日本当は母とクラシックコンサートに行く予定でしたが、母が一人で行こうと玄関まで行ったときに、一緒に行かせてということを言いましたが結局連れて行ってもらえず。
  • 先程一人でコンサートに行った母から、「あいつと一緒でもいいから出ていけ」「20時までに出ていけ」「おまえが出てくまで帰らない」とLINEがきました。行く宛はありません。
回答を見る