パソコン起動時に表示される英文とエラーメッセージの解決方法

このQ&Aのポイント
  • パソコン起動時に表示される英文やエラーメッセージについて解説します。
  • エンターキーを押すとさらに英文が表示されますが、問題は特にありません。
  • 起動時にF2を押し、EXIT → LOAD SETUP DEFAULTS → YES → ENTER すると解決する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン起動時に英字表示される

LIFEBOOK MH30/C FMVM30CR 久々にPCを起動したら下記の表示がでて操作できませんでした。 対処方法ご存じでしたら教えてください。 (メーカーのユーザー登録などはしていません) INTEL UNDI,PXE-2.1 (BUILD 083) COPYRIGHT (C)1997-2000 INTEL CORPORATION THIS PRODUCT IS COVERD BY ONE OR MORE OF THE FOLLOUING PATENTS: US5,307,459,US5,434,872,US5,732,094,US6,570,884,US6,115,776 AND US6,327,625 REALTEK PCLE FE FAMILY CONTROLLER SERIES V1.23(07/28/10) PXE-E61:MEDIA TEST FAILURE,CHECK CABLE PXE-M0F:EXITING PXE ROM. OPERATING SYSTEM NOT FOUND エンターキーを押すとさらに英文が表示されます。 起動時にF2を押し、EXIT → LOAD SETUP DEFAULTS → YES → ENTER でも 反応はありません。

noname#190016
noname#190016

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

こういうサイトでは、勘違いした回答が書かれることもあるので 最初に必要なのは、冷静に状況を判別することだということに注意して下さい。 ~すれば治るかもという思い込みは 結果的に、状況を悪化させることもありますし 単なる時間の無駄に終わることもあります。 このPCは、いわゆるネットブックですから、光学ドライブが搭載されておらず リカバリーシステムを組み込まれているPCで、USBメモリーやUSB CD-ROMなどからも 起動が可能なものと考えていいでしょう。 PXEのメッセージは、通常は出てくることがなく BIOS設定が消滅したという状況でも出てくることはありません。 BIOS設定が消滅するということは、初期状態に戻るだけなので 初期状態で、PXEブートがHDDより優先されているPCはありません。 次に、説明書を見て、リカバリーシステムの起動が可能かどうかを確認してみましょう。 HDDが正常で、HDDのブートコードが正常であれば、リカバリーシステムが起動します。 (この段階では、リカバリーを行なうか確認が出るので、キャンセルして電源を落とします) リカバリーシステムが起動できないのであれば、十中八九 HDDにトラブルがおきていると考えることができます。 リカバリーシステムが起動できるのに、通常のブートローダーが読み込まれないなら BIOS設定の異常が予想されるので、ここでBIOS設定を初期設定に戻す操作を行ないます。 一般的には、出荷時の初期状態に戻すだけで、問題なく動くはずで、設定をいじる必要はありません。 (BIOSの異常は、熱暴走やマルウェア、またハードウェアの故障などによって起こりえます) HDDにトラブルが起きているとしたら、非常に高い確率で、リカバリーシステムが使えず リカバリーディスクの作成をおこなっていなければ、出荷時に戻すことができなると考えられます。 WindowsはOEM契約に基づき、付属OSを失った場合に プロダクトキーをそのままに、外部からディスクをとりよせて、二個一にして使うことが認められません。 一般的には、別途購入するか…Xubuntu12.04LTSのようなネットブックでも軽快に動く Linux系の無料のOSなどを導入するといった選択肢を迫られます。 HDDの異常が、単なるHDDの故障であれば、HDDの換装を考えるのが基本です。 ただし、説明書に分解手順が書かれていない機種であれば、作業は非常に煩雑かもしれません。 HDDの異常が、論理的な障害であれば、軽微の障害なので testdiskのようなツールでパーティション情報を復旧することで回復する場合もあります。 ただ、PXEブートまで行くということは、起動ドライブのパーティション情報まで行かず その前の、MBRの446bytes部分にあるブートローダーが読み込まれていません。 ですから、testdiskを使っても、直接的には進展は無いはずです。 ブートローダーの破壊は、OSの誤動作やマルウェアなどによって起こりえます。 ですが、Windowsの起動ディスクを作成していなければ、元通りにすることは困難です。 MBMのISOイメージを入手し、それをunetbootinによってUSBメモリーに書き込み USBメモリーからの起動ができれば、MBMからWindowsが起動できないか試すことができます。 これで起動すれば、MBRのブートローダーが破壊されただけで パーティション情報は正常ということになり、testdiskを使う必要は無いと考えられます。 MBMはHDDのMBRにインストールしてブートマネージャーとして使えるので Windowsの起動ディスクの用意が無い場合、非常に便利です。 なお、USBの光学ドライブがあれば、CD-Rから起動することもできます。 ただ、USBメモリーやCD-RにMBMやXubuntuなどを書き込む作業は 初心者には勘違いが起きやすく、詳しい人にやってもらうほうが確実です。 なお、手元には起動しなくなったために捨てられたネットブックを HDDをSSDに換装し、メモリーを交換して、Xubuntu12.04LTSで動くようにしたものがあります。 512MBのメモリーでも実用的な速度で動作し、ウェブ閲覧のほとんどは問題なく行えます。 ちなみに、HDDの換装やメモリーの交換にはネジを20本近くはずす必要があり また、起動しない原因はメモリーモジュールの劣化によるもので、換装は不可避の作業でした。 より新しい世代のネットブックでは、HDD換装自体は簡便なものもあるようなので 身内でできそうな人を探して相談してもいいでしょうし そういった作業ができる修理屋に相談することも考えられるかもしれません。 ただ、単純に価格的なことを考えれば、修理するより買い換えるほうがいいでしょう。 ネットブックの、手軽さ、気軽さを好む場合には 見積り金額を聞いてから考えればいいと思います。 HDDの中に、とりだしデータが入っていたのであれば その復元は、専門業者にまかせるのがもっとも確実性の高い方法です。 その場合は、知識も無いまま、testdiskなどでHDDをいじることで データ復旧の確実性が失われたり、もともと高い作業代がより高くなる恐れがあります。 XubuntuなどのCDやUSBメモリーで起動して HDDを読むことができるかどうかを確認してみましょう。 それで読めるなら、まっさきにそれを別の媒体にバックアップすべきでしょう。 読めないとしたら、もうHDDを使い続けることはすっぱりあきらめて HDD換装を軸にした復旧策を考えたり データ復旧の最良な方法を考えることが先決です。

noname#190016
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 素人の為、難しいことがわからない為、自力での復旧はあきらめ有料でみてもらうことにしました。 部品交換など高額になる場合は、新規購入を検討してみます。

その他の回答 (5)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.5

そうなるとCMOSクリアが基本だが だめでもTestDiskが使えれば直るかもしれない。 もしCDの起動DISKが作ってあればそこから動くんだが なければWinPe-tch Direct等を使って起動するしかない。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se484206.html 後は埃を払ったりメモリを抜き差ししたり・・・ 結構やっかいな症状だ。

noname#190016
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#227802
noname#227802
回答No.4

おそらく 内部ボタン電池の消耗 でしょう。 それによって BIOSが初期化 されてしまい HDDの起動順序が 正しく設定されない。 F1など 押してBIOSを起動して 時刻の確認をしてみる。 日時が極端に 合わない場合は 電池消耗の可能性たかい。

noname#190016
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

私も、似たような経験あります。 ノートPCをしばらく使ってなくて、ひさしぶりに電源を入れたら、 OPERATING SYSTEM NOT FOUND というメッセージが出てきました。たぶん、長期に使わなかったのでHDDの磁力が消えたのではないか?と推測しました。 OSを再インストールすれば、修復できたと思いますけど、そのPCは性能的に低くて、直しても使いものにならないので、HDDを抜いて破棄しました。 質問者さんの場合も、OSを再インストールすれば直ると思います。

noname#190016
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

>OPERATING SYSTEM NOT FOUND オペレーションシステムが見つからない。 と言っているのです。 つまり、HDDが壊れたかシステムボードが壊れてHDDを認識できないかのどちらかの状態です。 最低でもHDDの交換とオペレーティングシステム(WINDOWS)のインストールが必要ですから、自分で判断、対処が行えないなら、メーカーサポートに修理に出す必要があります。 たぶん、HDDの交換で3万くらい、システムボードの交換なら5万くらいの修理代がかかります。

noname#190016
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

最後の「OPERATING SYSTEM NOT FOUND」だけが有効な文章ですね。 PXEより上は単に「こういうハードですよ」というお知らせ PXEの行はネットワーク上にブート出来る情報が無いか見に行ってる。 BIOSでブートデバイスをHDD以外にしてしまった(もしかしてネットワークだけになってる?) HDDに入って居るOSが壊れた HDDが壊れた 辺りのいずれかです。

noname#190016
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どういう意味でしょうか?

    パソコンを立ち上げると、 --------------------------------------------------------------- INtel UNDI,PXE-2.1 (build 083) Coppyright (C) 1997-2000 Intel Corporation This Product is covered by one or more of the following patents: US5,307,459,US5,434,872, US5,732,094,US6,570,884,US6,115,776 and US6,327,625 Realtek PCLe GBE Family Controller Series v2.29(06/30/09) PPXE-E61:Media test failure,check cabie Pxe-M0F:Exiting PXE RPM. BOOTMGR is missing Press Ctrl+ALT+del to testart --------------------------------------------------------------- と表示され、起動できないのですが、どういう意味でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • パソコンが起動できません。

    パソコンに起動させようとしたら本体からカチカチと音がして起動できません。 画面は真っ黒で以下の文章が表示されます。 Verifying DIM Pool Date Boot from CD Intel UNDI PXE-2.1(duild 082) Copyigft (C) 1997-2000 Intel Corporation For Realtak RTL8139(X)/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v2.14 (040610) PXE-E61: Media test failure, chec cable PXE-M0F: Exiting PXE ROM DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER 解決法求めます。

  • パソコンが起動できません。

    パソコンが起動できません。 起動させようと電源ボタンを押すと、デルのロゴは出てくるのですが、その後永遠に黒い背景と白い文字の英語が続いて、起動できません。 PXE-E61: Media test failure. check cable PXE-M0F: Exiting PXE ROM. operating system not found みたいなのが永遠続きます。 どうしたらいいでしょうか。 そのうち終わって起動するかと思って一晩中待ってみましたが、朝確認してもまだその画面でした。

  • 全く起動しません。

    TOSHIBA DynaBook E5/411CME (WindowsXP Homeedition) という機種なのですが、電源を入れてもまったく起動しなくなってしまいました。少し変な機械音がします。それからしばらくたつと、次のような表示がでてきます。 For Realtek RTL8139(A/B/C)/RTL8130 PCI Fast Ethernet Computer v2.12(010425) PXE-E61:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting PXE ROM Intel UNDI,PXE-2.0 (build 082) Copyright(c) 1997-2000 Intel Corporation このように表示され、どのキーを押しても何も変わりません。これは完全な故障なのでしょうか。解決策があれば教えてください。

  • パソコンが起動しない。

    PC:NEC「Mate NX」 OS:WIN98 ネットワークには接続していないんですが Intel UNDI, PXE-2.0(build 067) Copyright (C) 1997.1998 Intel Corporation PXE-E61=Media test failure, check cable のエラーが出てパソコンが起動しません。 どうすれば正しく起動するんでしょうか? ご存知の方よいアドバイスを。

  • パソコンの詳しい方教えてください

    パソコン初心者です。電源を入れるとノートパソコンのロゴマークは、出るがその後 黒くなり英語の文字が出ます。 For Realtek RTL8101E 10/100 PCI-Ethernet Adapter V1,03 (070618) PEX-E61:Mediatest failure, chek cable PXE-M0:Exiting PXE ROM Operating system not found Intel UNDI-2.1 (build 082) Copyrht (C) 1997-2000 Intel Corprationと同じ文字がながれます。ノートパソコン壊れたの?誰か教えて下さいお願いします。

  • DELLのmini9が起動しなくて困っています。

    先日バッテリーが空の状態で無理やり起動したら、こんなメッセージしか出なくなりました。 smart failure predicted on hard disk 0: stec pata 8gb-(pm) warning:immediately back-up your data and replace your hard disk drive. a failure may be imminent. press f1 to continue でF1入力すると以下です intel undi, pxe-2.1 (build 082) copyright (c) 1997-2000 intel corporation for realtek rtl8101e/8102e ethernet controller v1.08 (080408) pxe-e61: media test failure, check cable pxe-m0f: exiting pxe rom. operating system not found 何を交換したら直りますか? よろしくお願いします。

  • パソコンが起動できなくなってしまいました・・・

    パソコンはダイナブックのノートパソコンです。 起動しても変な画面が出てきてそこから動きません・・・ 次のような画面が出てきます。 Yukon PXE v3.5.2.3 (20050803) (C)Copyright 2003-2005 Marvell(R).ALL rights reserved. Pre-boot eXecution Environment(PXE)v2.1 (C)Copy right 1997-2000 Intel Corporation. PXE-E61: Media test failure, check cable PXE-M0F: Exiting PXE ROM. もし分かる人がいたら教えてください。お願いします!

  • パソコンでエラー

    パソコンを起動すると Intel UNDI,PXE-2.0(built 83) Copyright(c)1997-2000 intel corporation For atherors PCIE Ethernet controller v2.0.2.3(05/18/10) Check cable connection! PXE-MOF:Exiting intel PXE ROM No bootable device --insert boot disk and press any key と出ます。 どうすれば良いのか全くわかりません... 一昨日の嵐と関係があるかと思い、一日待ってみましたが、何も変わりませんでした。 メーカーの保証期間内なので、修理に出したほうが良いでしょうか? 何か自分で解決できる方法があれば、教えて下さい!

  • OSインストール方法で困っています。誰か助けてください

    友人から譲り受けた、 「DELL ~LATITUDE X300~」 なのですが、OSのインスト-ルができません。 一応OSはWINDOWS XP SP2 PROをインストールしたいのですがうまくいきません。 BIOS画面で、Boot Menu で CD-ROM DRIVEを1番上に設定して、CDをいれて、再起動しているのですが、 出てくる画面が、黒い画面に白字で Broadcom UNDI PXE-2.1(build 082)v6.2.5 Copyright (c)2000-2003 Broadcom Corporation Copyright (c)1997-2000 Intel Corporation All rights reserved. Intel Base-Code,PXE-2.1(build 082h) Copyright (c)1997-2000 Intel Corporation PXE-E61:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting BroadcomPXEROM. Operating System not found と出てきます。 これは、CDが読み込めてないのでしょうか? 何か改善策はありますか?誰かお助けください。