• 締切済み

サンタさんからあなたへのプレゼントは?

noname#190464の回答

noname#190464
noname#190464
回答No.19

dd-draw75pq さん ご無沙汰です。 >サンタさんからあなたへのプレゼントは? そうですね…ぶっちゃけ!いっちぃまあす! ある夜、ddさんがふと夢見ます… 『あの40過ぎのオッサン…』 くだんないオールディーズ?の洋楽をちっとのジッタオッサン! そしてイブの夜…ちんまりとした段ボールが配達され… 発信元はなぜか…dd-draw75pq おいおい… SNSと怪しみながら梱包を解く…アーチストを観て…『フッ!』イイ美声実力路線炸裂! ちんまりした段ボールの中は…新品より中古のナイスなcd! 『泣けるぜ…(にんまり)』 俺が中古CDに差別なく所有しているのを…(苦笑) そして、いつのまにか戻ってしまいましたが…雪女の美しい心を…(と言いつつ、別な小生の愚問ですが最高のご回答の一つとして…他でご回答頂いた曲からですが…私的近年最高位の表現力のあるアーチスト…オクターブやテクニック・デジタルだけではない素の歌手の実力の希望も含め) http://www.youtube.com/watch?v=kHue-HaXXzg 全然まとまんないご回答ですが…今、私、CDを子供買いしてます! この意味…オラヤッタるデー~!の子供買いの心境ですが、、どこか閉鎖的、抑圧的な社会からちょっと弾ける、『失われた時を求めて…』です。 コステロじゃないですが、『get happy!!!』にてね(^_^)v 明日は帰宅と思います…ささやかな一時が、実は求める幸せでもあることがあります。 ご自愛ください。主観が過ぎました。失礼しました  m(__)m

noname#224629
質問者

お礼

ワンコさん こんばんは ^^ いつもお世話になっております。 >ある夜、ddさんがふと夢見ます… →あれ?これはわたしが見た夢なのに、 わたし視点の夢ではないのですね ^^; とにかく『あの40過ぎのお兄さん』の物語を見ている、と ^^ 差出人の住所は雪山一丁目!^^ 恐る恐る梱包を解くワンコさん。 すると…中から出てきたのはわたし! じゃなくて(^^)…中古CD! 送り主の経済状況が一目瞭然!^^ でも心にグッとくる実力派アーティストの曲の数々♪ あ、ワンコさんも中古大丈夫なんですね ^^ 世間では結構新品にこだわる人って多いですよねぇ。 まー、中古は買って帰ると 中が破けていたりシミが酷くて悲しいこともありますけどね ^^; あ、雪女も温泉に入りますからね ^^ ちょっと柔らかい主旨の質問の時は こっちのアイコンがいいのかなと思っただけですよ ^^ またコロコロ変わりますよ ^^ あー、サンタさん代理で頑張ったご褒美にプレゼントを頂けるのですね♪ そっか、実はワンコさんがサンタさんだったんですねー ^^ Demi Lovato『Let It Go』 有難く聴かせて頂きました (〃⌒ー⌒〃) これは知らないアーティストでした! いい感じですね~♪ こういう感じ大好きですよー。 歌唱力もありますし、曲自体も凄く魅力があります ^^ 彼女はルックスもいいですね。 あくまで見た目的にはちょっとブリトニーっぽい感じもしました。 調べてみますと… 学校でいじめに遭って摂食障害や自傷行為があった為、 リハビリ施設に入院していたそうですね。 それでもパワフルな声量で歌い上げる姿は素晴らしいです ^^ まだ21歳のようですね。 どーりで知らなかったわけだ! 中古で一昔前あたりを買うわたしにとって未知の世界!^^; こういうアーティストがいてくれると、 数年後に安く中古を買う際楽しいんです♪ >今、私、CDを子供買いしてます! →なるほど! 今こそ青春なんですねー。 そういう「ちょっと弾ける」のっていいですよねぇ ^^ きっとHappyをゲットできることと思います! あ、でも楽しむ時間を与えられているということは既にゲットしているとも言えますね!^^ そうですよね。 ささやかな心安らぐ時間が一番贅沢なのだと思います。 お気遣いもありがとうございます。 風邪などひかれませんよう。 ご回答頂きありがとうございました。 今後ともよろしくお願いしますね。 いつも本当にありがとうございます。 心からの感謝! ちょっと早いけど…Merry Christmas !

関連するQ&A

  • クリスマスプレゼント、サンタさんから?じゃあ親からは?

    3歳と10ヶ月の子どもがいます。 クリスマスプレゼントのことについて教えてください。 私は、上に年の離れた姉妹がいたためか、サンタさんを信じていたという時期がありません。 うちは、クリスマスが近付くと、親に玩具屋に連れて行ってもらい、クリスマスプレゼントに欲しい物を選ばされてました(予算を予め決められ) なので、クリスマスプレゼントは、親が買ってくれるものと、初めから思っていました。 私自身、あまりメルヘンチックではないので、自分の子どもにも、親がしてくれたような現実主義でいきたいところなのですが、周りの友達に冷めたことを言って他の子の夢を壊してもなあ・・と思い、一応、夜枕元にプレゼントを置いて、サンタさんからということにしてます。 でも、先日、子どもにこんな質問をされてしまいました。 「サンタさんやおばあちゃんたちはクリスマスプレゼントくれるけど、お父さんとお母さんはくれないの?」と・・・。 これを聞いて、はたと困ってしまいました。 自分自身、サンタさんの演出という経験がないのでわからないんです。 サンタさんからのプレゼントと演出しているみなさんに質問です。 サンタさんからのプレゼントの他に、パパ、ママからのプレゼントもしているのでしょうか? しているとしたら、どんなものですか?(サンタと同じ価格帯のものですか?だとしたらすごい出費・・・) していないとしたら、おばあちゃんなどからのプレゼントは、どういう位置づけであげているのですか?(別のサンタさんからってわけじゃないですよね?) 普通に、「おばあちゃんから」としたら、うちの子のような疑問は出てきませんか? どういう理屈で説明してますか? くだらない質問ですみません。

  • サンタが来なくなった子供に親からプレゼントをあげる?

     下の子がまだ小さいので、下の子にはサンタからプレゼントがきますが、上の子は小学校高学年になるため、今年以降はサンタが来ない予定です。本人ももうサンタが来ないことは納得していますが、急に何もなしはかわいそうかなあと思って、サンタが来ない代わりに、親からクリスマスプレゼントとして図書カードでもあげようかなとは思っています。  ただ、そもそも子供にいつまでプレゼントをあげるのでしょうか?妻に聞いてみると、「いつまでもらったか、全く覚えていない」とのことでした。自分の場合は、サンタは小学校高学年には来なくなりましたが、その後も、父親が「これで好きなもの買いな!」といってクリスマスプレゼント(おこづかい)を高3までくれました。  ただ、自分の例は果たして一般的なのか、相場観がさっぱり分かりません。ネットでぐぐっても、あまりピンとくるサイトがみつかりません。  自分はどうだったか、子供にはどうしているかなど、幅広く教えてください。

  • サンタさんへお礼のお手紙を出したい!と言われてます。

    はじめまして。 7歳になる娘が、今晩サンタさんが来たら住所を書いてもらうといって、紙と鉛筆を枕元に置いて寝ています。 プレゼントをもらったお礼のお手紙を出すというのですが、どのように対処するのがいいか悩んでいます。 良いアイデアがあれば、教えてくださいませ。 ちなみに、娘はサンタさんは外国からやってくると思いこんでいるようですが。。。

  • 子供のクリスマスプレゼントをあげないべきか・・・

    クリスマスが近づくと、よくいう事ですが「いい子にしていないとサンタさんはこないよ」 我が家も同じくそういって来ました。現在8歳(小3の息子)はサンタさんをまだ信じているので 今年もクリスマスプレゼントをサンタさんにお願いしていました。 最近学校での行いに多くの問題がありました。読書感想文をふざけて書いて先生に呆れられたり(酷い内容でした)足を怪我してと嘘をついて体育を2週間も休んだり・・・と細々とあります。 あまりに12月に全ての悪い行いが集中して私も毎日のように怒っていました。 嘘が多すぎて、許せないんです。あまりに酷いので今年はクリスマスプレゼントをあげるのをやめようかと考えていますが決断できません、年に1度の楽しみなので本当はサンタさんから・・・としたいのですが。どうしたらよいでしょう?アドバイスお願いします。

  • クリスマスプレゼントのストラップ

    中三男子です。 彼女にクリスマスプレゼントで、ストラップを買おうとしているのですが、 クリスマス限定(クリスマスツリーやサンタさん)のようなストラップにするか、 他のにするか、他のだったら、どんなストラップが喜ばれやすいとかを教えてください。 お願いします!

  • サンタさんが消えた日

    皆さんはサンタさんがいないのだと、いつ知りましたか? どこか変だと思いつつも、クリスマス前に家中探してみてもプレゼントは見つからなくて(これは今でも謎なんだけど、どうなってたんだろ?あんなに探したのに…。^-^;)、信じるよりほかになかったあの頃。 怪しみながらも、一方ではいつまでも信じていたかったワクワクするような絵本の中の存在。。。 私は、小学二年生の時。。。 クリスマスから一週間が過ぎて、家族揃って初詣に行った時のこと。駅から神社につくまでには15分ほど歩かなくてはいけなくて、そこには縁日の屋台のような店がずらーっと並んでいます。わたしが、「カエルの置物が欲しぃよー!><(なぜ、カエル…?)」としつこく駄々をこねると、おとーさんが思い余って、「こないだゲーム買ってやったばかりだろ!」 ………  私:「??? ゲーム、サンタさんが持ってきたんだよ?」 父&母:「・・・・・。(汗)」 その瞬間曖昧だった疑惑はまぬけな大人達の為に確信となり、私は半べそをかきました。 その後も小学生の間は、枕元にプレゼントが置いてあったような気がします。けど、もうおとーさんもおかーさんも、それがサンタさんのプレゼントだとはいいませんでした。 赤いコートをまとって、トナカイのそりに乗ってやってくる、白髭のお爺さんはその時からかき消されてしまって、ただプレゼントだけがあったのです。 今思い出してもせつなくなる、やな思い出です。 (-.- ) みなさんは、サンタさんがいないといつどんな形で知りましたか? それはどんな感覚でしたか? そして、それ以降もサンタさんは来ましたか?  いまだにこの季節になると、イヴの夜には雪が降って、鈴の音が聞こえたらいいのになぁーと空を見上げてしまいます。(*^-^*)

  • 7歳の娘へのサンタさんからのクリスマスプレゼント

    7歳の娘へのサンタさんからのクリスマスプレゼントのことで相談があります。 娘の希望は、WII と3DS です。私は、これらのことに全く疎いです。自分がしないので、本当はやらせたくはありませんが、強いてダメということも言いません。娘は、DSは持っていますが、あまり積極的にやるほうではありません。 ところで、最近、ポポンデッタという鉄道模型の店へ行ったところ、娘がとても欲しがり、お年玉で買うといい始めました。実は、私もそっち方面(Nゲージ)は大好きで、私にも火がつきはじめている状態です。 そこで、プレゼントの選択ですが、 1. WII か 3DS のどちらかを買う(両方は無理)。 2. それともこの際、鉄道模型の基本セットをサンタさんにプレゼントしてもらい、親子で楽しむ。 1、2 のどちらがいいでしょうか。そして1の場合、WII か 3DS のどちらがいいでしょうか。 ソフトのアドバイスもお願いします。太鼓の達人はiphoneでやっています。

  • クリスマスにサンタサプライズ

    高校2年生です 1年近く付き合った彼女にクリスマスプレゼントをあげたいと思っています。 プレゼントは前々から彼女が欲しがっていたペアリングで、サイズも把握したので後は買うだけです。 ただ渡し方について迷っていて、横浜で一通りあそんで公園へ行き、席を外してトイレで着替えてサンタの格好でリングを隠したクマの人形を渡して、彼女がプレゼントに気が付いたら自分もサンタの手袋を外してリングを見せるというものにしようと思っています。 彼女は外でキスなども何の抵抗もなくするので、あまり恥ずかしがらないかなと思っているのですが、やっぱり少しの時間でも外でサンタの格好は引くでしょうか…? 面白い事が好きな彼女なのでサプライズと面白さも兼ね備えた自分なりに 頑張って出した知恵なのですが、もしマズそうだったら少し知恵を貸してくれると大変助かりますm(._.)m

  • お菓子の入ったサンタブーツ

    メリークリスマス! リアルタイムな質問です。 子供の頃、お菓子の入ったサンタブーツをクリスマスにプレゼントされたことはありますか? プレゼントされたことのある方に質問です。 お菓子を全部食べた後または中身を全部出した後に、サンタブーツに足を入れて履こうとしたことはありますか? 母が子供の頃、空になったサンタブーツを履こうとしたことがあると言ってました。 父も子供の頃に同じ経験があるらしいです。 私が子供の頃も、履こうとしていたらしいです(*''*) もちろん履いて歩くために作られたものではないので、左右対称で足の形に合ってないし、中には先の方が塞がって足先が入らないものもあります。 でも子供はみんな一度は履いたことがあるんじゃないかな?と母は言ってました。なので気になりました。 自分のことでも家族のことでも構いません。 クリスマスに皆さんの楽しいお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • クリスマスプレゼントの隠し場所は?

    サンタさんを信じてる三兄弟の母です。 今晩、クリスマスプレゼントを買いにいきますが、隠し場所がなくて困っています。 家はマンションで狭く、押し入れはかくれんぼでもされるとすぐに見つかってしまいます。去年までは車のトランクに入れていたのですが、車を買い替えて、トランクがオープンになってしまいました。 皆様のお宅ではどのようにしているのでしょうか?よいアイデアを教えてくださいませm(__)m