• ベストアンサー

サンタが来なくなった子供に親からプレゼントをあげる?

 下の子がまだ小さいので、下の子にはサンタからプレゼントがきますが、上の子は小学校高学年になるため、今年以降はサンタが来ない予定です。本人ももうサンタが来ないことは納得していますが、急に何もなしはかわいそうかなあと思って、サンタが来ない代わりに、親からクリスマスプレゼントとして図書カードでもあげようかなとは思っています。  ただ、そもそも子供にいつまでプレゼントをあげるのでしょうか?妻に聞いてみると、「いつまでもらったか、全く覚えていない」とのことでした。自分の場合は、サンタは小学校高学年には来なくなりましたが、その後も、父親が「これで好きなもの買いな!」といってクリスマスプレゼント(おこづかい)を高3までくれました。  ただ、自分の例は果たして一般的なのか、相場観がさっぱり分かりません。ネットでぐぐっても、あまりピンとくるサイトがみつかりません。  自分はどうだったか、子供にはどうしているかなど、幅広く教えてください。

  • dedec
  • お礼率88% (8/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.5

私は、もともとサンタが来ませんでした。 仏教徒だから(笑)ではなく、両親がそういうイベントより正月に力を入れる習慣があったためです。 よって、最初からクリスマスは中学になってもサンタの靴に入ったお菓子セット!でした。 中学からは、成績表を見ての評価となります。 がんばったならば、1年の成果として親が子の希望の品を買い与えるかどうか検討する!という流れでした。 わが子は、キリスト系幼稚園ということがあるため、25日はイエス様の誕生際として定着。とはいえ、サンタはいることになっていますが。毎年、ほしいものではなく、私の親方式で、何をプレゼントしたら翌年の子供の成長につながるか!と考えるようにしています。 去年、玩具屋から出ていた母が子に 「これがクリスマスプレゼントだからね」 とお子さんは、小学生とも中学生とも言えるようなお子さんでした。 なんだか寂しいなぁーと。ならば、最初から買わなくてもいいのかと。 今にして父が「1年の評価」として年末にプレゼントの有無を決めてくれたことを感謝しています。 がんばれば、希望の品。がんばらなければ、サンタの長靴お菓子セットのみ。あとはお年玉まで我慢ってところです。

dedec
質問者

お礼

 完全歩合のボーナスみたいですね(笑)。それぞれの家にいろいろなケースがあって、参考になります。

その他の回答 (6)

noname#95070
noname#95070
回答No.7

サンタさんからは小学校以前に終わりました。 あくまでクリスマスプレゼントとして、欲しいものをリクエストして買ってもらってました。 ただし、”精神年齢に見合った物を”ですが。小学校はゲーム類。中学校はMDコンポやウォークマン。高校はPC等。大学はお金。

dedec
質問者

お礼

 毎年MDコンポとかパソコンをもらったりするんですか?お年玉とちがって、クリスマスプレゼントって本当に各家庭の差が大きいですね。

  • mambo_no5
  • ベストアンサー率22% (51/231)
回答No.6

私が子供の頃、うちにサンタさんが来た事がありませんでした。 「うちにはエントツが無いから来れる訳が無い」といって育てられました。 クリスマス会や、親からのプレゼントはもらった事があります。 そんな感覚なんで、子供にも「プレゼント買ってきた!」と言って渡しました。 間違ってたんでしょうかねぇ?

dedec
質問者

お礼

 ありがとうございます。

noname#84871
noname#84871
回答No.4

失敗例です。 息子二人が幼く可愛かった頃に長男が「サンタさんはいつまで来るの?」と聞いてきたので夢のある答えをしようと「サンタさんはね信じてる子どものところに来てくれるんだよ。」と自分的にはきれいに答えたつもりですたがアレから十数年・・・。 高校生になった息子達は「ネッシー、UFO、幽霊、雪男居るわけない!!しかし、サンタさんは絶対にいる!!」と信じてると言い張ってます。 確かに言いだしっぺは私なんだけど・・・。 「お前ら、大人気ないぞ!!」 「だってお父さんとの関係はいつまで経っても子どもだもん。」 と毎年同じ事言い合ってます。(笑) まぁ、半分親子でふざけてる部分もあるので最近は図書券やモバイラーズチェックカード(携帯docomoなので)でも特に文句も言いませんが。^^; 絶対、あいつらに子どもができたらお祖父さんとして「サンタさんはね信じてる子どものところに来てくれるんだよ。」と吹き込んでやる。(笑) あ、長生きしなきゃ。(@_@;)

dedec
質問者

お礼

 それは大人げのないお子さんですねえ。ちゃっかりしてるー。

回答No.3

私は今高2ですが中学1年までサンタさんからプレゼントをもらっていました。 その後は本や手袋等の安価のものを親がくれたりくれなかったり。それだって嬉しいです。 でも私の周りでも未だにサンタさんから、と数万円のもの(iPodやブランド品)をもらっている人もいますし、クリスマスは関係ない。ケーキも食べないという人もいます。 家によって違いがあるみたいです。個人的には前者は甘やかされてるなぁと感じます。 質問者さんの、図書カード等をお子さんにプレゼントするというお考えはとてもいいと思います。

dedec
質問者

お礼

 サンタは数万円のブランド品はくれないですよねえ。むしろ大黒さまさま?  子供の要望を聞いているとエスカレートしていきそうだし、だんだん「サンタ卒業生は一律図書カード」という気持ちに揺れています。

回答No.2

9歳・2歳のママです。 私は上の子が小さい時からプレゼントは2つ(親用&サンタ用)用意しています。 親用は本人が欲しがったもの、サンタ用はその子の為になるものです。 昨年は親用→ゲームソフト(少し良いもの)・サンタ用→読書本(安くても好きそうならOK)でした。 息子には「サンタさんは欲しいものをくれるんじゃないんだよ!その子のタメになる物をくれるんだよ」と話しています。 下の子はサンタが何かもまだ分りませんが、上の子は信じている(半信半疑でしょうけど)ので今年も頑張ります^^ 質問者様は上のお子さんはもう知っているわけですから、上のお子さんには事情を話して欲しい物を聞いて買ってあげて、下のお子さんには2個用意するっていうのはどうですか??

dedec
質問者

お礼

 今から下の子に2つあげると、上の子が「自分が小さかった時は、2個もらっていなかった!!」と大騒ぎしそうなので、こんなタイミングで2個に切り替えることはできなそうです(笑)。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

 私は6年までサンタさんが来ました(^_^; だから、うちの子も6年までにするつもりです。 それ以降はクリスマスプレゼントとして親からもらいましたので、そうするつもりです。

dedec
質問者

お礼

 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クリスマスプレゼント、サンタさんから?じゃあ親からは?

    3歳と10ヶ月の子どもがいます。 クリスマスプレゼントのことについて教えてください。 私は、上に年の離れた姉妹がいたためか、サンタさんを信じていたという時期がありません。 うちは、クリスマスが近付くと、親に玩具屋に連れて行ってもらい、クリスマスプレゼントに欲しい物を選ばされてました(予算を予め決められ) なので、クリスマスプレゼントは、親が買ってくれるものと、初めから思っていました。 私自身、あまりメルヘンチックではないので、自分の子どもにも、親がしてくれたような現実主義でいきたいところなのですが、周りの友達に冷めたことを言って他の子の夢を壊してもなあ・・と思い、一応、夜枕元にプレゼントを置いて、サンタさんからということにしてます。 でも、先日、子どもにこんな質問をされてしまいました。 「サンタさんやおばあちゃんたちはクリスマスプレゼントくれるけど、お父さんとお母さんはくれないの?」と・・・。 これを聞いて、はたと困ってしまいました。 自分自身、サンタさんの演出という経験がないのでわからないんです。 サンタさんからのプレゼントと演出しているみなさんに質問です。 サンタさんからのプレゼントの他に、パパ、ママからのプレゼントもしているのでしょうか? しているとしたら、どんなものですか?(サンタと同じ価格帯のものですか?だとしたらすごい出費・・・) していないとしたら、おばあちゃんなどからのプレゼントは、どういう位置づけであげているのですか?(別のサンタさんからってわけじゃないですよね?) 普通に、「おばあちゃんから」としたら、うちの子のような疑問は出てきませんか? どういう理屈で説明してますか? くだらない質問ですみません。

  • サンタさんのプレゼント

    長女は今5年生です。もの心ついた頃からクリスマスにはサンタさんからプレゼントをもらっていました。親からもあげていたので、サンタさんをずっと信じてきました。(もちろん、どちらかは価格の安いものであったり、親からは生活に必要なものであったり)毎年、「サンタさんに何お願いしようかな~」と楽しみにしていました。昨年のクリスマス前、「サンタさんてほんとはママ?」と聞かれて「違うよ~ママはプレゼントあげてるでしょ~」と答えました。「そうやな~、2つもプレゼントくれるわけないもんな~」と納得していた様子です。しかし、今年は一言もサンタさんの話をしないのです!もしかして、気づいたのかもしれません。そこで、今年のサンタさんからのプレゼントをどうしようかと悩んでいます。気づいていようがいまいが、小学校の間はあげても良いかな~とも思うのですが。サンタさんがお父さんやお母さんとお子さんが気づかれた時皆さんはどうされましたか??

  • 全国のサンタさんたち、今年は何をプレゼントしますか?

    もうすぐクリスマスですね♪ そこで全国のサンタさんに質問です! (1)サンタ暦は何年ですか?(プレゼントする子供の年齢は?) (2)今年はなにをプレゼントますか? (3)それはその子が望むものですか?最近はテレパシー(?)を使えないサンタが多いのですが、子供がほしいものを知る裏技も教えてください。 (4)煙突がない家がほとんどですが、どうやって枕元に置きますか? (5)プレゼントをもらう条件は「良い子」であることですが、プレゼントする子はその条件を満たしていますか?良ければエピソードも教えてください。 寒くなりましたので、体に気をつけてサンタ業をがんばってください。

  • サンタさんに…

    クリスマスは良い子はサンタさんから贈り物をもらうもの。 サンタさんは毎年たくさんの贈り物を世界中の子供たちにくばります。 そんなサンタさんはクリスマスに誰からプレゼントをもらうのでしょうか。 サンタさんは誕生日にプレゼントをもらうの? そもそもサンタさんに誕生日ってあるの? サンタさんを感謝する日ってあるの? 素朴な疑問でした。

  • 子供に「サンタはお父さん?」と聞かれたときの答え方

    私の息子(9才)は去年まではサンタを信じていました。 毎年クリスマスの夜には私が、サンタのコスチュームを着て、部屋を暗くし家の窓から入り、子供たちにプレゼントを渡していました。(今までは、ばれませんでした) その息子(長男)が突然「サンタはお父さん?」と聞いてきて戸惑ってしまいました。多分学校でその手の話題が出たのではないかと思います。 そろそろ本当の事を言う時かなとも思いますが、下の子供たち(7才の女の子と5才の男の子)にはまだ夢を見させていたいとも思います。 妻とも話し合いましたが、2人とも困っている次第です。 長男に言ってしまえば、下の子にもわかってしまうのではないかと心配してしまいます。 他愛も無い質問で申し訳ありませんが、こんな時は、みなさんはどのようにしているのか、経験者の方などいらっしゃれば、どんな事でもかまいませんので、ご回答を下さい。よろしくお願いします。

  • サンタのプレゼントに犬と言われて

    小学校5年生の娘ですが、いまだサンタクロースを信じています。 最近の子は、頑張るパパ&ママサンタのおかげか、、サンタを信じている 子供も多く健在・・・。学校でも何ら疑いはなく、サンタの話に盛り上がっている様子です。 その娘が、今年は、小型犬を欲しがっているのです。 当初は「生き物はさすがに無理だよ」って言っていたのですが、娘はネット(ユーチューブ)で、調べあげ、サンタがペットをプレゼント箱に入れて、届ける→開ける(子供達が喜ぶ!)などの 画像を見て、「やっぱり!サンタは犬もOKなんだ!」と言っているのです! (そんな、ユーチューブあるのも、すごいのですが(+o+)) 主人と、さすがに、今年は、親がプレゼントを置いていたことを白状しようか迷っています。 ちなみに、下には、2人妹と弟もいて、まだサンタを信じていますし、 この子たちには、サンタは信じていてほしいなぁーと思う、気持ちがあります。 一軒家なので、買えない事情はとくにないのですが、やっぱり動物は命なので、普通のプレゼントとは訳が違います。 どのように、対応したら、いいのか、、何かいい方法はあるか。。。 たわいもないことのようですが、娘をあまり傷つけないで、対処することってあるでしょうか?

  • サンタさんに、プレゼントしてあげたいものは?

    もうすぐクリスマスです。 いつも子どもたちにプレゼントをくれる優しいサンタさんですが、こちらから感謝の気持ちを込めてプレゼントするとしたら、あなただったら何を上げますか? 実用的なものから、夢いっぱいのものまで、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • クリスマスプレゼントをサンタの姿で配達するサービス教えてください

    こんにちは。子供が2人(7歳と2歳)います 毎年クリスマスはリビングにプレゼントを置き、サンタさんが来てくれた事にしています。 もう上の子もサンタの存在を疑う頃だと思い、一度くらいサンタさんから直にプレゼントを貰う事などを体験させたいと思っています。 そこで、私は東京に在住ですが、クリスマスの時にサンタの姿でプレゼントを宅配してくれるサービス(お店や宅配業者)等、ご存知の方おられましたらぜひ教えてください 私は田舎で育ちましたが、子供の頃は近所のおもちゃやさんの店長さん(おじいさん)がサンタの姿をしてプレゼントを持ってきてくれるサービスが有りました。 おかげで、小学校4~5年くらいまでサンタを信じていました。子供にも同じような体験をさせてあげたいと思い質問させて頂きます よろしくお願いいたします。

  • なぜ、子供にサンタを信じさせるのでしょう?

    うちには幼稚園年中の長女を筆頭に三人の子供がいますが、ここ数年クリスマスには悩んでしまいます。 私はクリスマスについて「大切な人に感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈る日」と教えてきました。それが本当だと思うし、ただプレゼントを貰うだけでなく、家族の絆を感じる日にしてもらいたいからです。 なので、プレゼントは「お父さんとお母さんから」と説明するし、昨年は娘と一緒に紙で腕時計を作って家族にプレゼントしたりしました。 私は、サンタさんはいないと言いたい訳ではなく、むしろいるかもしれないと思っているのです。ただ、それは人々に幸せを運ぶ抽象的なもので、もちろんプレゼントを枕元に置いて言ってくれるわけではないので、子供には「遠い北の国にはサンタさんという人がいるんだって。でも世界中を回るのは大変だからウチにはこれないかもね~」と教えてきました。 でも、周りは「サンタさんに何を頼むの?」という話題で持ちきり… 昨年まではそれなりに納得してくれていたのですが、今年は「○○ちゃんは、サンタさんにこのオモチャを頼むんだって、どうしてうちには来ないかもしれないの?」と聞かれて答えに困ってしまいました… 周りに合わせてうちも「サンタさんから」にしたほうがラクなのかな、とも思いますが、ある程度の年齢になって、「サンタさんって本当にいるの?」と言われたら困ることになるので、やっぱり迷っています… なぜ、みなさんは子供にサンタさんの話を信じさせるのでしょう? また、ある程度大きくなって「今までのプレゼントは親からだったんだ」と知ったとき、どういう気持ちになったかも、教えくれると嬉しいです。 長文を読んでくださってありがとうございます。 たくさんの意見を、お待ちしています。

  • サンタさんからのプレゼント

    少し早いですが相談させていただきます。 我が家は日常生活がギリギリの収入だということを前提に読んでくれるとありがたいです。 私は3人兄弟です。 毎年クリスマスには、(1)サンタさん(2)両親(3)祖父母×2(父方、母方からそれぞれ)、計4つのプレゼントを兄弟3人がみんなもらっています。しかし友達の影響もあり、だんだんとサンタさんが信じられなくなってきました。両親は「サンタさんはいるよ」と結構真面目に言っています。これからも「サンタさんはいない」とは言わないと思います。 だから両親の負担が少しでも減るよう、値段が高いモノはサンタさんに頼んでいました。 しかし、もしサンタさんがいなくて、両親がサンタさんのフリをしてくれているのなら、結局両親に負担をかけていたことになります。 そこで質問ですが、 ・今年のサンタさんへのプレゼントのお願いは安めにしたほうがいいですか? ・両親に「私は信じていない」と悟られないよう、信じたふりをしていたほうがいいですか? ・祖父母へのプレゼントのお願いは安めにしたほうがいいですか? どれか一つでも構わないのでよろしくお願いします。 以下の質問は本当に暇なときで構わないです。 …よく「子どもの幸せが親の幸せ」的なことを聞くのでサンタさんを信じている子どもの方が親は嬉しいのではないかと思うのですが、経済的に考えると普段ギリギリで暮らすよりはプレゼントを我慢したほうが幸せなのではないか、と思いまして。 親としてありがたいのはどちらでしょう??