• 締切済み

高校教師について。

普通教科の高校教師を目指す高2です。 高校教師は、社会が1番人気があり、募集しない年もあると聞きます。 せっかく教員免許を取得しても募集して無かったら意味がありません。 比較的需要の高い教科はどの教科になりますか? 個人的には理科の教師になりたいのですが、理科の需要とかも知りたいです。 とりあえず全教科の需要教えて下さい。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

教員です。 >社会が1番人気があり 人気と言うか、現状、在職している教科の先生が多いのが社会なのです。 つまり「やめない人」が多いということです。 比較的、手が足りないのは「数学」「理科」「英語」でしょうか。 その手の専門知識があれば、教員でなくても「十分な収入」を得ることができますので… また「臨床心理士」や「学校心理士」の資格、「司書」の資格があれば、採用にはつながりやすいです。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • 高校教師について。

    ○国語 ○数学 ○理科 のどれかの先生になろうかと思っています。 全国一般的に需要が高い教科はどの教科になりますか? せっかく教員免許を取得しても、募集して無かったら意味が無いので..。 例えば、宮城県のデータを知りたいとなったら、どう調べれば良いですか?

  • 免許のある高校教師か、免許のない小学校教師か

    免許のある高校教師か、免許のない小学校教師かで悩んでいます。 29歳、既婚、子供なしの女です。 現在は民間企業で正社員として働いています。勤務年数は今年の3月で5年です。 子供ができそうにない(病院確認済み)こと、仕事にやりがいを見いだせなくなったことから、以前あきらめてしまった教師になろうと思うようになりました。 地方国立大学の大学院を卒業し、教員免許は高校理科(一種)、高校農業(専修)を持っています。 現在住んでいる愛知県では、教員採用試験社会人特別選抜で高校理科の募集があり、受験資格はクリアしています。 しかし倍率は不明であり、現在の仕事が理科とあまり関係ないことから採用は厳しいのではないかと感じています。 そして小学校の教師に惹かれる気持ちがあります。 小学校の教師は、大学進学時に悩んだ道であり、高校に比べ倍率が低いこと、常勤講師の職も多いことも魅力に感じています。 この場合は通信の大学に通い、来年度は仕事をし、再来年度は仕事をやめて免許を取得するつもりです。 そこで相談なのですが、 ・通信教育で小学校教員免許を取得し採用試験(一般)を受ける →堅実だが、仕事をやめて大学へ行くためお金がかかること、試験を受けるまでに年数がかかるというデメリットがある ・仕事を続け、高校理科の採用試験(社会人)を受ける →今夏の試験から受験できるが、何年かかって合格できるか大変不透明 どちらが、教師への近道なのでしょうか? どなたかご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 美術の教師になりたい

    現在高2です。 高校の美術の教師になりたいのですが、友達から「芸術系の教員は募集がホントに少なくて特に厳しいから、他の教科の免許もあわせて取ったほうがいい」と言われました。 美術と工芸が合わせて取れる、という大学はあるのですが、あまり変わらないような気がして・・・。 英語や世界史などの科目の免許も合わせて取れるような大学ってあるのでしょうか?

  • 中学校教師と高校教師の違い 

    はじめまして。 今年度、教員採用試験(英語)を受験しようと考えているものです。 大学在学中に英語の中高の1種免許を取得しました。現在は英語とは関係のない仕事をしています。在学中は教師になる気持ちはそれほどありませんでしたが、最近、今までの人生を振り返り、教員を目指そうと考えるようになりました。 しかし、中学校か高校の教師のどちらになりたいのかが今ひとつはっきりしません。なんとなく高校の方に気持ちは傾いていますが、決め手がありません。 (1)「英語」という「教科」の面からみた中・高校教師の魅力 (2)教科にかかわらず、「一教師」としての中・高校教師の魅力 に関して現役の先生方のご意見等を聞かせていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 教師に有利な資格

    私は今、教師を目指して奮闘中なのですが、教師って 教員免許を取得後に採用試験があるじゃないですか、 そのときに何か有利になる資格はありますか? ちなみに私は中学か高校の理科または化学の先生になりたいと思っているのですが。

  • 僕は、高校の教師(数学等)になることも考えています。

    僕は、高校の教師(数学等)になることも考えています。 工学部では、普通科の公立高等学校教諭1種の免許を取得することは不可能なのでしょうか。 また、どの学部であると 普通科の高校の教員免許を取得することができるのでしょうか。

  • 2科目の教師になることは出来るのでしょうか・・・

    将来中学校の教員になろうと考えています。ただ、その教科に迷っています。 得意教科が社会なので、社会を教えたいとも思うし、数学も好きなので数学も教えたいと思っています。 そこで質問なのですが、数学と社会、2教科の教員免許を取ると言うことは可能なのでしょうか? また、その2教科の教師として教育委員会に採用されると言うことは出来るのでしょうか?

  • 高校教師になるにはどっちが有利か

    社会学科2年生の質問です。 高校の地歴教員を目指しているのですが、 今の時点で高校地歴、高校公民、中学社会、小学校二種の免許を取ろうと思っています。 そこで質問なのですが、高校の教員になろうと思う場合、 中学と小学校の免許を持っているのと、図書館司書、学芸員、社会教育主事の資格を持っているのでは、 どちらがより有利でしょうか。 単位の関係もあって、全て取得するのは無理です。 ご意見宜しくお願いします。

  • 私は30代のものですが、この歳ですが‥高校の教師になりたいと思っていま

    私は30代のものですが、この歳ですが‥高校の教師になりたいと思っています。 大学は卒業していますが、教職課程は受講しておらず教員免許は持っていません。 今から高校教師を目指すには、まず何から始めればいいでしょうか? 通信制大学で教員免許を取得することでしょうか? 恥ずかしい話ですが‥全く、知識がないもので…よろしくご教示お願いします。

  • 教師になりたい!

    こんにちは。 高2の女子です。文系です。数学や理科は苦手です。 私は関東地方の私立大学の、教育学部に行きたいと考えているのですが、家族が誰も大学に行ったことがないので自分で調べてもよくわかりません(;_;) 小学校の教員か、中学校の国語の教師になりたいです。 今行っている高校は、偏差値62なんですが私はスポーツ推薦で入ったので実際そんなに賢くありません。 教師になるには、教育学部のある大学に行って免許みたいなのが取れればいいんですか? 教師になるには、どんな大学でも教育学部があればいいんですか? どなたか詳しく教えて頂きたいです。お願いします。