• ベストアンサー

なぜ人間は引きこもるのか教えてください。

なぜ人間は引きこもるのか教えてください。 人間以外のゴリラやサルなどの動物も引きこもりになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

野生動物は引きこもってたら死ぬね。 動物園でもストレスで異常行動を起こす猿とかがいる。 ゴリラはとても神経質で心臓の病気にかかりやすい。 人間がなる原因は色々あるだろうが結論的に言えば 「それでも生きられるから」に他ならない。 頭がどんなだろうと体は正直だ。 動物なら 腹が減れば餌を探し 痛ければ痛くない姿勢をさがし 暑ければ涼しい所 寒ければ暖かい所に移動する。 しかし人間は 腹が減れば差し入れがある 痛ければ医者に連れて行って貰える。 エアコンがある。 といった具合で「結構この部屋でもなんとか生きられるんじゃね」と体は考える。 人間頭で全て考えているようで実はおなかや背中でも考えているのだ。 未来とか将来とかを頭が考えても体はそう考えてないので 外に対して強い動機を失った人間は引きこもる。という訳だ。 結局動物と大差ないね。

cawbridge2013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間は脳ではなくお腹で物事を考えているというのは大変面白いですね。

その他の回答 (4)

noname#193391
noname#193391
回答No.5

引きこもる場所があるからと、引きこもっても面倒を見てくれる人(主に両親)がいるからでしょう。 一人暮らしで引きこもったら生きては行けないです。 つまり引きこもる人は引きこもれる環境があると言うこと。 動物にはこれが無いです。 唯一屋内で飼われるペットはコレに近いかも知れません。

  • kmr15
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

ひきこもりは一種の現実逃避です。 どうしてなるのかについては 課題をやっていなくてこのまま学校に行けば先生に怒られる→でも休めば仕方ないと言って許してくれる。 上記の考えのように嫌だと思うことから逃げたくなるのが人間です。ですが、そうやって自分自身に甘くなり休み続けている内に外に出るより家の中にいた方が嫌なことは起きない、家にいる方が楽だと思えてくるようになり、いつの間にかひきこもりになっているケースが多いと思います。 ですがずっと嫌なことから逃げて生きていくわけにはいけませんよね、嫌なことから逃げずに立ち向かった人は後から幸せなことが待っていますが、今逃げて生きている人は後から自分が楽していた分嫌なことが一気に降りかかってきてそれに耐え切れずにまた逃げ癖でひきこもる…。つまらない人生になり明るい未来もいつの間にか見えなくなってしまいますね。 また、人間だけでなく猿等の動物も引きこもることはあるようです。(既に実験で証明されています。) 詳しくは参考URLを見ていただければ分かると思います。 参考URL ↓ http://www.toukoukyohi.com/nojob/hikikomorinomechanism.htm

noname#195426
noname#195426
回答No.2

>なぜ人間は引きこもるのか教えてください 引き籠っても生きていけるから >人間以外のゴリラやサルなどの動物も引きこもりになるのでしょうか? 引き籠ったら餌見つけられなくて生きていけないから引きこもらない

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7571)
回答No.1

 人間であれば、誰でも引き篭もる事はあります。霊長類全体に見られる現象かもしれません。  性格とはあまり関係が無いようです。前向きな人、明るい人、攻撃的な人でも、事故、病気、失敗などが原因で引き篭もる事はあります。  社会不適応者などと呼ばれていますが、社会環境が適応に難しいものに変わっているのが原因ではないかと思います。病人が多い社会に変わっているのも原因の一つのようです。  最も大きな理由としては、挫折した時に社会に戻れる仕組みが貧弱で、ほとんどが放置状態になっている為でしょう。管理職の質が低下して、部下の世話をきちんと出来ない人が増えたり、学生を統率する能力が低い校長が多いとか、管理体制の劣化が原因ではないかと思います。

関連するQ&A

  • 自然界の動物で引きこもって死んでいく事例ってあるん

    自然界の動物で引きこもって死んでいく事例ってあるんでしょうか? 前回からの質問の続きです。 前回の質問 >なぜ人間は引きこもるのか教えてください。 >人間以外のゴリラやサルなどの動物も引きこもりになるのでしょうか? 前回の回答 >自然界の動物は引きこもると死ぬが人間は生きていけるから引きこもる では、自然界で動物が引きこもる事例があるのか? そしてそのまま巣に引きこもって死んでいく動物は存在するのか。 そんな引きこもり動物の事例を知っていますか?

  • 人間の出産能力

     人間は母親一人の力で子を産むことが出来るのでしょうか?  四足の動物(ウマとか)って母親一匹だけで子を産み落としますよね、人間は他人の手を借りず自分だけで子を取り出すことが出来るのでしょうか?サル系(サル、ゴリラ、チンパンジー等)の出産を見たこと無いのですが彼女等もやっぱ一匹で産むんですよね?それとも仲間が取り出してるのでしょうか?(その光景はちょっと面白いですね)  草食動物は腹の中で十分成長させてから産んでますが、人間は生きていくにはまだまだ未熟な状態で産みますよね。なので草食動物の出産の方が重労働だと思うのですが、産み終わった母体の状態は、産んだ後でも普通に動ける動物に対し、人間は動けないほど弱ってます。  危険という環境がその差だと思うのですが、まだ人間も野生の危険にさらされていた頃の出産は自力で迅速に出産し、母体の回復も早かったのでしょうか?安全を手にした事により能力が退化したのでしょうか?それとも今と変わらない出産だったのでしょうか?  

  • チンパージーと人間の境目は??

    チンパンジーと人間の境目をしりたいです。 1、何が原因で、人間とチンパンジーやゴリラ、サルに分かれたのか? 2、どのような過程で進化したのか? 教えてください。

  • 動物も人間のようにハゲますか?

    人間(特に男性)は年を重ねるにつれて、だんだん頭の毛が薄くなりますが、 他の動物も年をとると、頭の毛が薄くなるんでしょうか(病気以外で)。 頭の禿げた動物なんて見たことはないんですが、ヒトに近いチンパンジーやサル、あるいは他のほ乳類に、加齢によるハゲはないのだろうかと疑問に思いまして…。 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 人間と、その他の動物との違い

    よく 人間は考えることができるから 他の動物とは違う、と耳にしたりしますが、どんなところが違うのでしょうか? また サルとかチンパンジー、カラスは頭がいいと聞きますが、人間とはどう違うのでしょうか?これらの動物は楽しい!とか、嬉しい!とか感じるのでしょうか?

  • 人間の顔

    人間の顔で馬、豚、ゴリラ、犬、猿、等の動物の顔にそっくりな人がいるのはなぜなんでしょうか。 なぜあんなにそっくりになってるんでしょうか。 知っている方よろしくお願いします。

  • 動物の赤ちゃんと人間の赤ちゃん

    昔からなのですが、動物の赤ちゃんなどを見ると、どんな動物でも「何て可愛いんだ~!!」と思って、手元におきたいとか守ってあげたいとか強く思います。 …が。 人間の赤ちゃんだけは、正直可愛いと思えません; お見舞いで産婦人科などへ行って沢山赤ちゃんを見る事があっても、正直「可愛い~」とは思えず、「何だかサルみたい…」と思います。(←でも実際本当のサルの赤ちゃんは本気で可愛いと思います) 同じ赤ちゃんなのになぁ~何でだろ?と自分でも不思議に思います。 確かに動物は昔から大好きなのですが…。 皆さんはいかがですか?

  • 人間の祖先は猿か?

    動物園で檻の中のゴリラやチンパンジーを見るにつけ、「人間は猿から進化した」と言う学者の説は大ウソだと思う。我々があんな下等な動物の子孫だなんて、侮辱ではないか。人間は猿から進化したと思いますか。

  • ゴリラとかチンパンジーって人間みたく進化しますか?

    ゴリラやチンパンジーもしくはその他の動物も何万年とか何十万年経つと人間のように文化を形成するようになる可能性あったりしますか?

  • 人間の性器の大きさについて

    確か、歴史の教科書に載っていたと思うのですが、 ゴリラのような人間に近い動物の顔とオスの性器、 と人間の顔と男性の性器、とを対比させ、 人間の男性の性器が大きい為に、 人類の優越を説くような記述があったような気がするのですが、 これは本当なのでしょうか?