• ベストアンサー

無線ルーター

ブルーレイディーガ BRT230とポータブルテレビSV-ME7000 に対応している無線ルーターを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1のものです。 11n/aに対応した製品であれば、 どこのメーカーの製品でも可能です。 もし、既に無線ルーターを利用している場合は、 同じメーカーにすることをお勧めします。 また、無線ルーターを利用していない場合は、 家電量販店にて販売員に相談されるのも一手ですね。 ちなみに、バッファローせよNECせよ、 実績のあるメーカーですので、 個人の好みで選んでいいと思います。 >どれにすればいいか教えてもらえますか? どうしても、って言われるのであれば、 パナソニックがお勧めしている機種を購入するのもいいかも。 http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt230/jumplink.html ここからは、参考程度にお願いします。 私の実家でも、お部屋ジャンプリンクを利用しています。 現在、NECの無線ルーターを利用しています。 それまではバッファローを利用していたのですが、 無線ルーターが古く、交換する時期に来ていたことから、 お部屋ジャンプリンクの導入と同時に購入することにしました。 また、バッファローの無線ルーターでは、 目的先の部屋まで安定的な状態で無線が届かなかったため、 中継器にて再度電波を飛ばして、接続をすることにしました。 友人に意見を聞いたところ、NECを勧められました。

その他の回答 (2)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

>どれにすればいいか教えてもらえますか? お店に行って、店員に、 「バッファローかNEC(アクセステクニカ)の製品で、11n/a対応品の一番安いのを下さい。」 と、言ってください。 #一番安い が、不本意なら、店員の薦めに従ってください。

回答No.1

今、販売されている無線ルーターは、 ほとんど対応していると考えるべきです。 ただ、安いのにしてしまうと、 回線スピードが落ちてしまい、 お部屋ジャンプリンクが途中で途切れて、 一から再生することもありえます。 ですので、ある程度の金額(私は5000円を目安にしています。)以上の物をお勧めします。

bsajtk
質問者

補足

どれにすればいいか教えてもらえますか?

関連するQ&A

  • ブルーレイディーガ BRT230

    ブルーレイディーガ BRT230はお部屋ジャンプリンクに対応していますか? しているならお部屋ジャンプリンクできるポータブルテレビと必要な周辺器具を教えてください ワンセグが内蔵されているのでお願いします

  • ディーガのポータブルテレビで録画

    ディーガのポータブルテレビを買いましたブルーレイレコーダもありますポータブルテレビの方で番組を録画したいんですができますか?できるなら方法、必要な機器を教えてください ポータブルはSV-ME7000 ブルーレイはBTR230です お願いします

  • 無線ルーターについて

    初めての質問です。 色々と粗相があるかと思いますが、宜しくお願い致します。 我が家でもそろそろ無線ルータなる物を購入して、デジタルライフを満喫?しようと考えています。 しかし、無線ルーターなるものがどのように活躍するのか想像できないのが現状です。 保有機器は、DSLLとDSiとプリンターはEpsonPX-402AとPC(lenovoZ570)があります。 テレビはSony製EX700とブルーレイレコーダーはPanasonic製DMR-BR570です。 パソコンで色々と動画等の編集をしているものの、イマイチ編集要領が悪いのかブルーレイレコーダーで見ることができません。 そこで、電気店で無線ルーターなるものがこのような作業の手間を省き、色々と楽しめると言っていたので考えてみようと思います。 そこで、インターネットで無線ルーターの項目を調べてみると、PCに関して素人の私には到底無理のようなコメントがありました。 なんとかパソコン音痴の私でも活用できそうな無線ルーターはないでしょうか? 色々とご意見をお願いいたします。

  • 無線ルーターのDLNA規格について教えて下さい。

    無線ルーターのDLNA規格について教えて下さい。 IOデータの無線ルーター(WN-G54/R3・2年くらい前に買った安物)を使っているのですが、このルーター経由でDLNA対応の液晶テレビでDLNA対応のHDDに保存したテレビの番組を見られるのでしょうか? DLNA対応の無線ルーターに買い換えないといけないのでしょうか?

  • 無線ルーターと無線ルーターは

    無線ルーター親機と無線ルーター親機同士は、無線で接続できるのでしょうか?アクセスポイントを購入しようと思っていたのですが、ルーター同士でも片方をブリッジにすればOKなのでしょうか? 現在のルーターはWDS不対応です。これでも新たに無線ルーターをかってブリッジにすればOK? アクセスポイントを購入するより、いろいろと使い道があるかと 思いまして。

  • ポータブルテレビSV-ME1000

    ポータブルテレビSV-ME1000は録画機能が付いているんですか? ポータブルテレビのみで録画できますか

  • DTCP-IP 無線ルーター 無線子機

    私は、2階のテレビ用にブルーレイレコーダーを買いました。 ソニー製です。 その製品の説明には、ホームネットワークの構築により、 他の部屋でも録画した番組などを観られる旨記載があり、 何度も試みているのですが、結果、観られません。 ホームネットワークの構築は済んでいます。 その証明として、Windows7(64bit)パソコンの Windows Media Player12で、 そのレコーダーの型番が表示され、 録画した番組も、ファイルのようにアイコン形式で表示されています。 それらのファイルのファイル名は ちゃんと、番組名になっています。 もちろん、Windows Media Player12は、 「DTCP-IP」に対応していないので、 再生はできません。 そこで、「DTCP-IP」に対応したソフトも買いました。 Cyberlinkの「SoftDMA2」というソフトです。 そのソフトでも、ちゃんと、レコーダーがサーバとして表示され、 番組名も表示しますが、 再生しようとすると、「サーバに接続していない」旨のメッセージが表示され 再生できません。 テレビなどの電化製品を無線LAN化する無線LAN子機を使って レコーダーは無線LAN接続していて、 間違いなくインターネット回線と接続しています。 その証明として、NHK総合の番組で、「d」ボタンを押し、 インターネット接続していなければ見られない情報を ちゃんと見られています。 また、ブルーレイレコーダー側の、「ホームサーバ」の設定も 済ませています。 インターネットにも間違いなく接続していて、 ホームサーバも間違いなく構築できていて 「DTCP-IP」対応のソフトを買っても 他の部屋のパソコン(Windows7(64bit))等で観られないのは もしかして、無線LANルーターや、 無線LAN子機が「DTCP-IP」に対応していないからかも? と今、思い始めています。 確かに、私の無線LAN環境は古くて 「11n」がまだ無い頃の無線LANルーターを使っています。 (子機の方は、「11n」に対応している) そこで、教えて頂きたいのは、 無線LANルーターや、無線LAN子機にも 「DTCP-IP」対応、ということが必要なのでしょうか? サイト上で、ルーターの仕様を見ていても そんな文言は出て来ませんから、 私は、勝手に、無線LANルーターや子機は 「DTCP-IP」に対応とか無くて、 単にソフトの問題だと思っていたのですが、 違うのでしょうか? どなたか、お教え願います。

  • ブルーレイ 選び方

    現在、ブルーレイレコーダーを購入しようと思っています。 テレビはレグザなのですが、別メーカーにすることにしました。 ブルーレイディーガ DMR-BWT560 ブルーレイディーガ DMR-BRT260 の2商品で迷っているのですが、性能差は2番組同時録画がないだけでしょうか? これは、録画中に別の番組が見れなくなるというだけでしょうか? テレビ本体にも分配器で配線すれば、別番組を見れるようになれますか? 録画中にゲームはできますでしょうか? (テレビには、USBはありますが外付け録画機能がないのです。)

  • お部屋ジャンプリンクに必要な物

    ブルーレイディーガ BRT230を持っているんですがお部屋ジャンプリンクに必要な物を教えてください

  • ルーターの有線・無線について

    現在、コレガのルータ「CG-WLR300NM」をLANケーブルで直接PCに繋いでインターネットをしています。 最近、youtubeが見られるテレビを購入し、youtubeを見たいと思っているのですが、USB無線LANアダプタを使用する場合、現在、パソコンにつないで有線でネットをしていることと、USB無線LANアダプタを使用してテレビでyoutubeを見るという2つの動作を同時にルータに行なわせることは可能なのでしょうか? 要は、有線、無線の同時併用ができるかということなのですが・・・。ちなみにこのルータは無線LAN対応です。 ルータとテレビとの距離はそれほど離れていないので、直接LANケーブルで繋いでも問題無いのですが、家の配線の混雑を避けたいので、できれば無線で繋げればいいなと思っています。