• ベストアンサー

海水水槽について

60cmの海水水槽を立てています! 二年目になります。 だいたい、5~6キロぐらいのライブロックが入っているのですが 夜中に『パチン、パチン』と鳴ります、連続になる時やパチンと一回鳴るだけですが、これってもしかして シャコの音でしょうか? 以前、一匹1~2cmのシャコを確保し除去しました。 フィルターは外部式でエーハイムを使っていますが定期的メンテナンスをきちんとしてますが、パチンとは音鳴りませんよね? 詳しい方教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fo-nn
  • ベストアンサー率60% (27/45)
回答No.1

テッポウエビじゃないですか

takeshi83
質問者

お礼

ありがとうございました!! ライブロックを調べてたらテッポウエビが2匹も出てきました! シャコじゃなくて一安心でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海水魚45cm水槽から60cmに

    現在、海水魚を飼い始めて6ヶ月経ちます。45cm水槽に、デバスズメ1+コケ取りボラ1+ライブロックM、上部フィルター、外部フィルター、という環境です。ライブロックMを1つと海水魚(種類未定)1を追加したいため、60cm水槽にグレードアップしたいと思っています。魚類やライブロックの移し変えの際のアドバイス(手順など)を、よろしくお願いします。

  • 海水魚について 30cm水槽なのですが。

    はじめて質問させて頂きます。 海水魚飼育歴1年になります。 もともとは旦那が始めたのですが最近放置しだしたので、勉強して私が世話をしたいと思います。 で、本題なのですが正方形の30cm水槽にて海水魚を飼育してます。 海水魚のことを調べると、初心者は水質維持が難しく大きな水槽がベストとよく見掛ます。 今の現状で魚さんたちは維持できるのでしょうか? 現在、コトブキ30cm水槽にて テトラ 外部フィルター テトラ 照明5W? ヨウ素殺菌筒 水中ポンプ用 タンクメイト カクレクマノミ 2匹 デバスズメ 2匹 ルリヤッコ 1匹 イエローテールブレニー 1匹 ライブロック 1.5kgぐらい? ルリが大きいので、ちょっとキツそうです・・・ 大きな水槽に替えた方がよい、など、何かアドバイスあれば どうかお願いいたします。 ※水質検査などはした事がありません><

    • 締切済み
  • 海水魚の水槽について。

    海水魚の水槽についてお教えください。 60センチ水槽に上部フィルター、2灯の蛍光ライト、オートヒーター、エアレーションで海水魚水槽を立ち上げたばかりです。現在、ライブロック3キロ分とスズメダイとウニしかはいっていません。 器具はほとんどが熱帯魚水槽のものを流用しているのですが、これから夏場を迎えるにあたり、水槽の上を上部フィルターと蛍光灯がふさいでしまうためエアレーションと冷却用のファンはだけでは、水温の調節ができるか心配です。やっぱりどちらかだけあけておいたほうがよいのでしょうか? 将来的にはフィルターを外置きにするか、ライトを吊るかしようとおもっていますが、はずかしながら経済的な問題もあるので、よい工夫・方法などありましたらお教えください。 ちなみに水槽の設置場所は直射日光はあたりませんが、南向きの部屋なので夏場は暑く、熱帯魚水槽はヒーターを切っていました。 熱帯魚、川魚などは何年も飼っていますが、海水魚は小さな水槽でクマノミを飼ったくらいしか経験がありません。いろいろ教えていただければ幸いです。よろしくお願いします

  • 海水水槽 底砂について

    海水水槽を始めてから半年経過しました。 水槽内にはライブロック6kg、カクレクマノミ2匹、デバスズメ1匹、シッタカ貝1匹、スベスベサンゴヤドカリ1匹を飼育しております。 底砂が赤くなってきており、とても気になるのですが、この対処はどのようにすれば良いでしょうか? 薬剤などは使用したくありません。 以下は私が思いついた方法です。 (1)底砂の赤い箇所だけ取り除く。 (2)そのまま底砂を追加する。 (3)底砂を全て取り除き、底砂なしで飼育をする。 水槽の設備は外部式濾過エーハイム2213、自作マメスキマー、水中ポンプ2台になります。

    • ベストアンサー
  • 海水水槽の底砂にいる虫???

    海水魚初心者です。 30cm水槽で、パウダー砂を少し粗めのサンゴ砂を5cmくらい敷いています。 ライブロックを入れてハタタテハゼ、コンゴウフグ、ヤドカリを飼っています。 外部式フィルターと外掛け式のプロテインスキマーを使っています。 立ち上げから6カ月です。 今日、ガラス水槽の外から底砂の断面を見ると、 2mmくらいの白い虫が何匹か動いていました。 小さなフナ虫みたいな形で、砂の中の隙間をウロチョロしています。 ギャー気持ち悪い!!と思ったんですが 一体この虫は何なんでしょう?有害なものなんでしょうか?? 水質が悪いんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 30cmキューブ海水水槽でのフィルター

    30cmキューブ水槽でカクレクマノミ2匹をメインに飼育する計画をたてています。照明器具やヒーターなどは大体決まっているのですが、フィルターが全く決まりません。 ネットで調べてみると30cmキューブで海水魚を飼育されている方は結構いらっしゃったのですが、そのほとんどがろ過器に外掛け式を使用されていました。 個人的にはどうしても外掛けはろ過能力が低いような気がするので、できれば外部式を使用したいのですが、30cmキューブ程度の小型なおかつ海水で使用するのに適した外部式フィルターをご存知の方または今現在小型水槽で海水魚を飼っている方がいらっしゃいましたら是非オススメのフィルターを教えていただきたいです。 ↓はご回答の参考までに。 ○飼育する生体:魚はカクレクマノミ2匹のみ(底砂のクリーニング用としてマガキ貝なども3~5匹導入するつもり) ○使用する水槽:コトブキ クリスタルキューブ300 ○その他:ライブロックは拳大を3~4個程度用意。      

  • 海水魚水槽のプロテインスキマーについて

    60センチのワイド水槽で、海水魚とサンゴの飼育を検討しています。 (サンゴは蛍光灯で飼える種類) プロテインスキマーの導入を考えていますが、 レッドシーのエアーリフト90か、マメスキマー3の、 どちらかで迷っています。 なお、外掛けフィルターと外部フィルター(エーハイム2028)を、 すでに設置しています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 海水水槽を始めました。

    海水水槽を始めました。 何も分からないので御教授お願いします。 (1)立ち上げ4日後、白濁もなく透明な水になり、ライブロック5kgを投入。 この段階では早過ぎだと自分でも分かるのですが、通販で購入してしまいましたので仕方ありません。 同時にアンモニアを発生させる為、イカソーメンを2本投入しました。 立ち上げ6日後、イカソーメンがふやけてきたので水槽から出しました。 あと5回程、イカソーメンを投入しようと思うのですが、止め時はあるのでしょうか? (2)ライブロックを見るとライブロックの穴から緑色の物体(アメーバみたい?)が顔を出しています。 気持ち悪くて割り箸でつついてみたけど反応がありません。 これは何でしょうか? 画像を添付しましたが見えづらくてすみません。左と真ん中の画像になります。 (3)一番右の画像です。水槽ガラス面にミミズみたいな生物がくっついてます。 これはゴカイという生物でしょうか? (4)立ち上げて1週間経過しました。そろそろ亜硝酸試薬を購入して、測定しようと思います。 これから生体を入れるまでに注意する点があれば教えてください。 あと、ライブロックの穴からケヤリと思われる生物がダラーンとたれていたので、気になってスポイトで吸ってみたら穴から出てきちゃいました。これは☆になっていたと考えて良いのでしょうか? また☆になったとしたら何が原因でなったのでしょうか? 以下は私の水槽設備になります。 60cm水槽 外部式濾過エーハイム2213 照明2灯式蛍光灯(後で24W12灯LEDライトを増設予定) バクテリア繁殖までエアストーンでエアレーション 水中ポンプ RIO+180(後でピコエボマグ600を増設予定) クーラーも必要になるのですが、これは生体を入れる前に導入しようと思います。 マメスキマー3も導入検討しております。こちらもバクテリアが定着して、アンモニア値、亜硝酸値などが安定してから導入したいと思います。 水温は約27度くらいを維持しております。

    • ベストアンサー
  • 海水水槽立ち上げ

    海水水槽立ち上げ 今まで淡水水槽として2年間使用していた60cmを先日リセットしました。 特に飼いたい淡水魚が無く、水草水槽として使用するか、海水水槽にチャレンジしようか悩んでます。 水草水槽なら、CO2フルセット(小型ボンベ)のみ購入すればできる状態だと思います。 海水水槽だと何が必要かわからないのですが、今まで使用していた機材で飼育可能でしょうか? 60cm水槽、2灯式ライト(青&白)、エーハイム2213、エアーポンプ このセットにマメスキマー3と人工海水のみ用意すれば飼育可能でしょうか? 2213の濾材はそのまま使用可能でしょうか? 熱帯魚を扱っている店舗を見に行ったのですが、どこもオーバーフロー水槽ばかりで参考になりません。

    • ベストアンサー
  • 水槽の真横に置けるフィルターを教えてください。

    近いうちに60cm水槽用の外部式フィルターを購入しようと考えてますが、フィルター選びが難航しています。 と言うのも、本来なら外部式フィルターは「水槽よりも低い場所」に設置しないといけないのですが、現在確保しているフィルターの置き場所が水槽の真横の空いたスペースしか無く、フィルターの上部が水槽の水面とほぼ同じ高さになります。 各方面で勧められているエーハイム社のフィルターも、「水槽よりも低い場所」での設置が推薦されており、これでは使えないと思います。 もし可能ならば、真横においても普通に使えるフィルターを教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー