• ベストアンサー

電話でプロポーズ

遠距離恋愛中の彼氏に、電話でポロポーズするのはありでしょうか? つきあって半年で、お互いに20代後半(彼は1つ年上)です。彼とずっと一緒に居たいし、彼もそばに来てくれたら嬉しい、といってくれています。友人からは「あなたからプロポーズするのはいいけど、電話はダメ!」と言われました。次に会えるのはクリスマスなので、その時に直接伝えようかとも思うのですが、雰囲気をぶち壊すのが怖くて言えなそう…それならいっそ電話で…と悩んでします。電話で伝えるなら、ストレートに「私と結婚してください、あなたと一緒にいたいです。」て、伝えようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 電話で告白したら、それこそ次に会う時バツが悪くなりませんか。 >次に会えるのはクリスマスなので、その時に直接伝えようかとも思うのですが、雰囲気をぶち壊すのが怖くて言えなそう あまり策など考えないで直接会った時に正直に言えば結果は後からついてきます。

lt038046
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。全くその通りですね。結果を知るのは怖いですが、電話でなく直接伝えようと思います。そのくらいの勇気は必要ですよね。がんばります。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

後悔しないように、あなたが思ったとおりにするのがよろしいかと思います。

lt038046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その通りなんですが、自分だけで考えて行動すると後悔しそうなので、いろんな方の意見を聞きたいと思って投稿しました。悔いのないようにがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスにプロポーズって言ってたのにしてくれない

    クリスマスにプロポーズって言っていたのにしてくれなかった です。 出会って約1年。付き合って半年程の彼氏がいます。 お互い結婚適齢期でもあり(私20代後半、彼30台前半)、 結婚したいね、とか家に挨拶はどうする、とか、家は最初は賃貸にするか、 どの辺に住むか など話はチラホラ出ます。 が、だいたいが私がその話をはじめて、彼が話を合わせてくれる感じ。 私がしつこく「ねえ!どうするの?」と話しを辞めないと、 「クリスマスにきちんと言おうと思っているのに・・・」 という面倒くさそうにされるので、「じゃあ、クリスマスにプロポーズしてもらってから、 具体的な話は進めよう。それまではおとなしくまっていよう」と思い直し、 クリスマスまで結婚の話から遠ざかるようにしていました。(約2カ月) が、しかし!クリスマス・・・結局何も言ってくれないまま終わってしまいました。。。 私から催促するのも嫌だし、私は彼にその気がない(まだ決断できない)のかな と悲しい気持ちです。ので、言ってくれるまで私からはその話はしないでおこうとも思います。 ところが昨日、電話で、「早く一緒に住む家を探しに行こうね。 実家に挨拶に行く日も決めなきゃね」と話のついでのタイミングで言われました。 「クリスマスに色々言いそびれたし・・」とも言われました。。。 私は、「えー?きちんと言ってくれなきゃ分かんない~」とにごし、 それで電話は終了してしまいました。 結局彼はまだ決断ができていないと判断し、待つべきでしょうか? 言うのが荷が重いのでしょうか? それとも、住む家や挨拶の日取りなど、プロポーズがないまま進めるべきでしょうか?

  • 電話でのプロポーズってあり?

    遠距離恋愛ではないとして、電話のでプロポーズってありですか?  彼女の受け取り方は?

  • プロポーズ待つべき!?

    35歳、女性です。 現在、社内恋愛でつきあって1年の年上の彼がいます。 今年になって、まわりの友達がつぎつぎにプロポーズされ幸せになっています。正直・・・焦ります。 今すぐ、結婚したい訳じゃないのですが・・・年齢的にも先が不安です。自分から、プロポーズする勇気もなく、仕事を辞める勇気もなく、別れる勇気もありません。彼からのプロポーズを待ってるだけなんですけど、その気配もなく悩んでいます。 彼は、照れ屋さんなのか・・・今まで「好き」と1回も言ってくれません。つきあう時も、私からきっかけを作った感じです。でも、愛されているのかな?!と愛情は伝わってきます。 そんな彼に、プロポーズのきっかけをどうやって作ったらいいでしょうか?私から「結婚したい」と逆ポロポーズするべきなのでしょうか?! 彼に、その気がなくて溝ができて別れてしまうのも恐いです。 こんな優柔不断で、臆病な自分がとても嫌になります。アドバイスお願いします。

  • プロポーズしてもらうにはどうすればいいでしょう?

     20代後半の女性です。バツイチ(子なし)で13歳年上の彼と、最初から遠距離で付き合って1年半。お互いの親も完全に公認で「いつ結婚するの?」と聞かれます(正式なあいさつはまだです)。  数カ月前、彼に「もう結婚する?」とかるく言われ、「それってプロポーズ?」と聞くと「いや暫定的」と返され、「私はいつでもいいけど」と答えました。それから進展がありません。  遠距離と言っても月2回は会って週末を一緒に過ごしてるし、電話もメールも毎日です。ただ結婚しても、勤務地が離れているため数年は一緒に暮らせないと思います。  でも、私は一刻も早く結婚したいんです。彼は確実に子どもが成人する前に定年を迎えます。経済的心配はないですが「おじいちゃん若いね」と他人に言われたりすると、彼が傷つくんじゃないかと。  それから、私は恐らく年度明けに転勤なんですが、次の職場は今より人員が少なく産休や育休を簡単に取れないと思います。だから今の職場にいる間に妊娠したい(そうすれば復帰後に転勤になるはずです)。  でも、自分から理由を話して「結婚して」と言うのには抵抗があります。わがままかもしれませんが、彼にプロポーズしてもらい、結婚したいとどうしても思ってしまいます。  説明が長くなりましたが、彼にプロポーズしてもらうには、どうしたらいいでしょう?

  • 遅れたプロポーズ

    今月4年間付き合っている彼女が妊娠をしました。彼女は大阪に住んでいて自分は東京に住んでいます。お互い20代後半なのでいつの間にかお互い結婚を意識するようなっていてそれなりの資金が貯まればお互い結婚する事を考えていました。そしてある日彼女から電話で「妊娠した」と言われました。本当はその時プロポーズするべきだったと思いますが電話越でプロポーズというのが自分の中で納得できなかったのでできませんでした。結婚する気はあるので生む事にお互い決めましたがプロポーズはちゃんとしたいと思っています。でも、結婚するのは決まっているし、普通にプロポーズしてもサプライズ的な感動がないのでどうしたら感動させられるプロポーズできるか悩んでいます。 何か良いアイディアを教えてください。

  • プロポーズを考えるのはいつから?

    こんばんは。 24歳の女です。 同い年の、付き合って5年の彼氏がおります。 お互い社会人2年目です。 来年には婚約したいと話していて、それまでの貯金額を決めています。 その目標額まで、お互い近づいて来ました。 プロポーズは来年の記念日、8月を考えていると言っていた彼氏ですが、最近は、もうすぐ結婚を考えているとよく言います。 結婚へ向けた貯金だけでなく、結婚後の働き方や、住む場所もここら辺かなぁ…と、具体的に話すようになりました。 彼氏のご両親にも、もうすぐ結婚するつもりだと話してくれたそうです。 プロポーズはサプライズでしたい、ロマンチックにしたい、と昔から言っていた彼氏です。 いつぐらい?と尋ねても、今ではもうはぐらかされてしまいます。 そこで質問です。 来年の夏まで待たなくてはいけないと思っていたのですが、彼氏はもう少し早く考えてくれていると思って良いでしょうか? それとも、男の人にとってプロポーズをするまでの半年や1年は、もうすぐ、と言った感覚になるのでしょうか? どのくらい前からプロポーズを考えますか? 実際にもう付き合って5年ですし、結婚するなら彼氏とだとずっと思っていたので、今はプロポーズを待っているようなものです。 男性側からのご意見頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • プロポーズまで多分1ヶ月 待ち方

    付き合って3年になる彼氏がいます。クリスマスイブが私の誕生日なので、恐らくプロポーズされると思います。結婚の話題も出ていますし、指輪を買いに行ったらしき日もありましたし、レストランの個室も取ってくれているので、恐らくは。されると願いたいです。 1ヶ月が待ちきれなくて困っています。結婚の話が出てからもう半年以上待っていますが、あと1ヶ月になると余計に待ちきれません。彼氏も頑張ってくれているとは思うので、急かさずに待つつもりではいます。 ですが、何を考えて待てばいいのかわかりません。プロポーズの先の事をたくさん考えてもしプロポーズされなかったらとても悲しいですし、考えまいと思っていても考えてしまってとにかくそわそわします。 どうでもいいのですが、気が紛れるかと思ってアドベントカレンダーまで買ってしまいました。 何を考えてどのようにしてプロポーズの日まで過ごせばいいでしょうか?

  • プロポーズするなら24日?

    女性のみなさん、よろしければ助けていただけませんか。 時間限定でお願いします。 勝手ながら、本日スケジュールがタイトなので、お礼とかは13ー14時の間しかできません。もしくは時間なくて明日以降かもしれません。すみません。 本日24日と、25日に彼女と会う予定です。 24日はアミューズメントのナイトショー&プレゼント交換で締め。(ぬいぐるみとネックレスと花) 25日は一日デートした後、正装い着替えてホテルでディナーって感じです。(見栄を張りました) が、一緒にいる時間が1.5日間と長いので、どこらへんでプロポーズしたものかと悩んでいます。 彼女はなんとなく、24日に私にプレゼントをくれるような雰囲気なので、私も24日にあげなければならないような雰囲気なのです。 が、実はディナーでプロポーズと私は思っていたので、プレゼントと同時のプロポーズという段取りがちょっと…… うわーどうしようと、ぱにくってます。 こういうとき、女性としてはどこらへんでプロポーズされたいものでしょうか。 あとまあついでに(汗)、プロポーズって、ストレートに結婚してくれっていうのと、ぼかして、君の手料理が一生食べたいとかいうのとどっちが好ましいか、ちょっとご意見聞かせていただければ…… 時間限定で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • どちらのプロポーズが心に残りますか?

    この夏にプロポーズを考えています。 お互い30歳で遠距離恋愛中です。 再来週に花火の見える温泉旅館に泊りに行くのですが、 その時がいいか?夜景を見ながらの方がいいか?悩んでいます。 良いアドバイスをお願いします。

  • プロポーズされるためには?

    付き合って10ヶ月の彼がいずれ結婚するつもりでいるとほのめかしたことがきっかけで、いつ入籍?結婚式は?親への挨拶は?計画的に進めないとずるずるいっちゃうよ!などいろいろ責めたててしまい、結婚するつもりでいたけど気持ちがよく分からなくなった、急かされて気持ちが後ろ向きになったと言われてしまいました…。彼と結婚したいと思っていたので嬉しくなり暴走してしまったのです。 彼は30代半ば、私は20代後半に入りお互いいい年です。上手くいきそうだったのに彼のペースを考えず関係がギクシャクして後悔の日々です。しかしもうすぐ1年記念日、クリスマス、誕生日とイベントが続くのでそこで彼の気持ちが固まったらプロポーズしてくれないかな~と淡い期待を抱いています。来年の終わり頃転勤するかもしれないのでそこまで引っ張る可能性もありますが…。私は彼しかいないと思っているので気持ちを入れ替えて彼にちゃんとプロポーズをしたいと思ってもらえるようになりたいです!!これから数ヶ月…プロポーズに近づくため私にできることはありますでしょうか?アドバイスお願いします!

名刺作成の質問
このQ&Aのポイント
  • 名刺をプリンターで印刷する際の問題について質問です。
  • 名刺1枚の製作はできたが、用紙全体にコピーする方法を知りたい。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう