Beaglebone評価ボードでのrubyの使用について

このQ&Aのポイント
  • Beaglebone評価ボードを使用してLinux上でgccやrubyを利用することができるか調べる方法について教えてください。
  • Beaglebone評価ボードはUSBキーボード、マウス、HDMIでディスプレイに接続することでLinuxを操作できるボードです。
  • 個人的にrubyを試してみたいのですが、このLinux環境でrubyが利用可能かどうかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Beaglebone評価ボードでrubyは使える?

Beagleboneという評価ボードを買いました。 Beagle Bone Black(ビーグルボーンブラック) [ただのメモ帳] http://wiki.limemo.net/dokuwiki/beaglebone/start このボードにUSBキーボード、マウス、HDMIでディスプレイにつなげばLinuxを操作できるようになっています。 例えば、このLinux上でgccとかrubyでプログラムを作成してコンパイルとかプログラムを動作させるとかもできますでしょうか? 個人的にはrubyというのをやってみたいと思っているのですが、このLinuxでrubyが使える環境になっているのかを調べる方法とかご教授頂きますよう、お願い致します。

  • Ruby
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.1

元々シングルボードコンピュータが好きとか、Linux好きならともかく、これから ruby をやりたいと言うのでしたら、普通のPC環境でお使いになった方がよいと思います。 (Ubuntuなどで) Beaglebone の初期OSは Angstrom Linux です。 ruby に関しては、そのままでは動かない(入っていない)と思います。 ちょっと調べた感じだと gcc ですら初期では使えないっぽいですね。 rubyに関してはこんな記事がありました。  ↓ 「Angstrom Linuxに ruby を入れたい」(英語です) want to install ruby 1.8 on angstrom beaglebone https://groups.google.com/forum/#!topic/beagleboard/ZgfmYGNcqWI やり取りの結果、うまくいったのかどうかがイマイチ不明瞭だし、そもそも日本語の記事が皆無です。 それでも、PCではなく Beaglebone でおやりになりたいのであれば、Angstrom Linux ではなく、Ubuntu など他のディストリを入れた方がいいでしょう。 Ubuntu を入れる記事は日本語でも結構見つかります。 (ご質問に書かれたリンクにもありますね) ただ、Beaglebone向けのOSイメージだと Ubuntu であっても、かなり色々削っているらしいので、苦労して入れても、使いたいコマンドは結局後から導入、と言うパターンが多くなると思います。 ・Beagleboneで遊ぶ事を中心とするのか ・プログラミングをやりたいのか を再考された方が、よろしいかと。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 私のこのBeagleboneでやりたいこととしては、例えばこのボードの電源を入れたと同時に、特定のネット上のサーバーに対してTCP接続を行い、接続完了したら数分後ごとに数kバイト程度のデータを送信してネットの断線のチェックを行うような装置を作りたいと考えています。 Beagleboneでの開発というのは全くの初めて、このボードでの開発に慣れているような方はどのように開発作業とかしているのか聞いてみたいです。 すでにボードにLinuxがのっているということで、Linuxならコンパイル環境とかもすでに整っているのでそのようなものを利用しているのかなと思ったのですが、皆様どうしているでしょうか? もしよければ開発方法などでアドバイス宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • Beagle Bone Blackについて

    シングルボードコンピュータのBeagle Bone Black(以下、BBBと略す)をLinuxで動かしている状態でのプログラムのBBBへの書き込み方を教えて下さい。 前任の人からBBBを通信と制御に使用した開発途中の装置を引き継ぎました。 前任の方も退職準備で忙しかったので、引き継ぎを受けたのは以下の部分のみ。 Linux UbuntuをmicroSDに入れてBBBにて起動。Device-Treeだとか色々な設定をして、どうやらBBBはUbuntuとして起動する状態になっている。 さて、今後装置制御をBBBにやって貰うにはBBBにプログラムを書き込む必要があると思うのですが、この点の説明は全くして貰っていません。 BBBをディスプレイやキーボードに繋いだ状態で、直接プログラム(C言語)を書き込んでコンパイルすれば良いのでしょうか? 或いは、PC上で開発して、コンパイルしたものをIP経由(か何かの方法)で入れるのでしょうか? 「BeagleBoneBlackで遊ぼう!」と言う本を参照しているのですが、どうやってBBBに書き込んでいるのかよく分からなくて、混乱しています。 それと、BBBに電源入れたら、上記で準備したプログラムが自動で走るようにするにはどうすれば良いでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えて下さい。

  • Beaglebone評価ボードのOSの確認方法

    Beagleboneという評価ボードを購入しました。このボードにUSBマウスやキーボードやディスプレイをつなげればすでにインストールされているLinux環境を使用できます。初期にプレインストールされているOSはAngstrom LinuxというOSだそうなのですが、それを確認する方法やコマンドなどを教えていただきますようお願い致します。

  • GPLについて

    gcc でコンパイルしたプログラムは gccのライブラリとリンクされることになると思いますが、このプログラムは配布する時に GPL にのっとって配布しなければならないのでしょうか? 一般的に linux で動く商用で配布されているプログラムなどのようなコンパイラでコンパイルされているのでしょうか?

  • C言語で作ったらWindowsでもMacでもLinuxでも動くんですか?

    Linuxでgccを使ってC言語を勉強してます。 Linuxのgccでコンパイルして作ったプログラムはWindowsでもMacでも動くんでしょうか? 逆にWindowsで作ったのはとか、Macで作ったのは他のOSで動くんだろうかと疑問で・・・。 教えてください!!

  • ubuntuで作ったアプリを他のLinuxで動作

    Ubuntu Linuxなどでgccのコンパイラを使用して作成したアプリケーションの実行ファイルを他のLinuxでも実行させることなどは可能でしょうか? いまBeagleBone BlackというAngstrom Linuxというのが実装されている基板でのアプリケーションを作成しているのですが、 自分のPCにUbuntu Linuxがインストールされていたので、こちらでHello worldのプログラムを作ってgccコンパイルしてできた実行ファイルをBeagleBone Blackに移して、コマンドラインで ./hello_a.out これで実行してみたのですが、 ./hello_a.out:cannot execute binary file このようなエラーがでて実行することができません。 どなたかご教授頂きますよう、お願い致します。

  • メモ帳でプログラムを作っても・・

    以前Cygwinでgccが使えないという大変初歩的な質問をいたしましたが・・・ gccはインストールできたのですが、今度はメモ帳でプログラムを書いても、コンパイルできないのです。ファイルがない、といわれてしまいます。 Windows XPを使っているのですが、メモ帳で書いた後どうしたらよいか教えてください。 すごく初歩的な質問ですみません。 でもなんとか家で使えるようにならないと授業についていけないんです・・(涙)お願いします。

  • Vine Linux 2.6 でC言語で開発

    Vine Linux 2.6をインストールの種類でワークステイションを選択してインストールしました。 が、自作したC言語のプログラムをコンパイルしようと思いましたが、「gcc」コマンドが無いようです。 ワークステイションを選択してインストールするとgccはインストールされないのでしょうか? また、インストールされていなかったとしたらインストール方法を教えてください。

  • プログラミング

    初投稿です。 Xウインドウのプログラムをリナックスで書いたのですが、gcc -o hello hello.c -lX11でコンパイルしたあと、./a.outで実行できません。どうしたいいでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • セグメンテーション違反とは??

    linuxでC言語のプログラムを構築しています。 gccでコンパイルしたときにセグメンテーション違反という エラーが出てしまいます。 セグメンテーション違反とは一体なんの ことなんでしょうか? メモリのことだと思ってるんですが、原因がよくわかりません。C言語初心者なので わかりやすく教えて頂けるとありがたいです。

  • コンパイルの仕方

    今、家でパスカルでメモ帳に書いたプログラムをcygwinでコンパイルして見たんですが bash: gpc: command not found という文字が出て上手くいきません。 gpcの変わりにgccやccを入れても同様な文字が出てコンパイルできません。 ネットのサイトではこれでできると書いているのにどうして上手くいかないのか教えてください。 初心者なのでできるだけわかりやすく教えてくれたらうれしいです。

専門家に質問してみよう