• ベストアンサー

素振りのマメ

koboyuuの回答

  • koboyuu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

あぁ~ガンバたんだね。 それは練習をがんばってる証さ。

関連するQ&A

  • 素振りをしていて変な所にマメができる

    素振りをしていて変な所にマメができる 左打ちにしてから、右手の親指の上に マメができて、それでも素振りをするから毎日血が出ます 野球部に下手だからと、言われました 握り方がおかしいのか? 近すぎなのか? 近くてもみぎでは できなかったので おそらく、握り方だと思います どうすれば、親指の上にマメを作らなくなりますかね?

  • 素振りをやると・・・

    僕は左打ちですが素振りをやると普通は右手に出来ると思うのですが左手にマメが出来ます。あと右手の手のひらの左のほうにもマメが出来ます。 グリップの握り方が悪いのでしょうか?

  • 素振り

    素振りをしてて、まめがつぶれたんですけど テーピングの巻き方教えてください! もし巻き方が載っているサイトがあれば 教えてください

  • 素振りのマメ

    僕は素振りを何回しても手にマメが出来ません、おかしいことでしょうか?

  • 素振りをしても・・・

    みんな素振りをすると親指の付け根の皮がむけるのですが僕はむけません。 何が悪いのでしょうか?

  • 素振り ダイエット

    私は中学2年生の女の子です! ソフトボール部に所属しています。 身長155センチで体重60程あります(´・ω・`) 骨太です(´・ω・`) 素振りをしようと思うのですが、素振りはダイエットに向いているのでしょうか? 骨太はどんなダイエットをしたらいいのでしょうか?

  • マメのできる位置

    右打ちです。 素振りをするとマメができます。 そこで質問なんですが、どこにできるのが良いんですか? バットは長めに持っています。

  • 素振り中の手のまめ

    素振りをしていて思ったのですが、手にマメができる人とできない人との違いは何ですか。 僕はマメが全然できません。 いつもは集中して100~200回バットを振っているのですが振る量が少ないのでしょうか。

  • 素振り(野球初心者です。)

    こんにちは、僕は、初めて素振りをしました。 そこで、僕は、500回しました。 ちょうど、500回目に豆がつぶれてとても痛かったので、バンソウコを貼りました。 次の日また素振りをしたのですが50回振っただけで前の日にできた豆がたくさんつぶれてとても痛かったので、またバンソウコを貼ったのですが、それでも痛かったので、その日は、5O回でやめました。 痛くてもバットを振るのですか? それとも、豆がつぶれてから新しい皮膚が完全に出来るまでバットは振らないのですか?

  • 左手のグリップの親指の向きはシャフトとまっすぐに持てばいいでしょうか?

    右打ちの場合ですが、左手のグリップの親指の向きはシャフトとまっすぐに持てばいいでしょうか? もちろんシャフトの真上より右側になると思いますが、親指はシャフトと平行ですか?