• ベストアンサー

すぐ「女のくせに!」とか言う男子はなんなの?バカ?

今日男子が掃除当番をサボってたので注意したら、「うるさい!女のくせにっ!」って言われました(-_-#) 超ムカつきます(*`Д´)ノ!!! 男子はそんなにえらいんですか? どうして男子はすぐ女のくせにって言うんですか?(怒)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

女子のほうが男子より強いからです。 「うるさい!女のくせにっ!」=「負けたよ。ごめん」と思ってください。 捨て台詞(すてぜりふ)といいます。

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 男子って弱いんですね(笑) 今度から「負けたよ。ごめん」って言ってるって思うようにします(^o^) そしたらムカつかないしね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#208458
noname#208458
回答No.11

昨日回答した者です。ちょっと気になったのでさらに書かせてもらいます。 >あと回答者さまの最後の一行はちょっと女子を差別してませんかー?(笑) あれだけで差別ってどんだけ自意識過剰なんですかw 差別ではなくて事実です。 あなたの狭い世界の中で男を判断されても迷惑です。 私の職場の女性がバカばかりだからといって「女は陰湿で浅ましくて性格が悪い」と言われたら、女で一括りにして一緒にするな!と思うでしょ。だから男性は、少なくとも女性の前ではそういうことを言わないようにしているのが普通です。(その男子はおかしいです。高校生だからいいけど、社会人の男がそんなことを言ったら周りから干されます) でも、社会出たら分かると思うけど女性が「男はバカだ」というのはなぜか許される風潮があるので、男の聞こえるところで男の悪口を平気な顔で言う女が多いです。その事実を言っただけです。 貴方のしたことは正しいことで、男子の言動はよくないことです。でもそれをダシに男性全体を罵りたいなら、性格の悪い女性が集まって悪口言い合ってる掲示板とか沢山あるのでそっちに書いたらいいんじゃないですかね? 結局何と言われても男はバカで子供だという考えを貴方は改めはしないでしょう。そう思うのは勝手ですが一般の男性も見るところでそれを言われてもただ不快です。

mana_milk
質問者

お礼

回答者さまだって職場の女性がバカだってここで書いてるじゃないですかー! 他の女性も見てるんだから不愉快だと思います(-_-#) それに掃除サボってた男子のほうが悪いんだし、私は間違ったこと言ってないです(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.10

多分、女の子に対してイメージを持っているのです。 おしとやか、優しい、上品、ウンコなんてしない とか色々。 で、あなたもそんな妙なイメージを持たれているから キツい事を言われたと思ってびっくりした。 だから「うるさい!女のくせにっ!」 言い換えると「もっと優しく言って」

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 男子は女子にいろんなイメージがあるんですか?(;・∀・) でも自分勝手なイメージ持たれても困っちゃうよね(^^; それでちょっとキツいこと言われたらびっくりして逆ギレとか(汗) ちゃんとしてれば優しく言ってあげるのに(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208458
noname#208458
回答No.9

その場合は明らかにそのサボっている男子が悪い。 でも、それで男はバカだ、男子は子供っぽいなどという言う方をしてしまうと貴方も同レベルになっちゃうよ。 男にも女にもバカな人も居れば賢い人もいる。大人っぽい人もいれば子供っぽい人もいる。 その傾向に若干差があるだけです。 自分の場合は、中学や高校の頃は、女子のほうが大人っぽく見えましたが、 成人してから就職して働き始めたら、職場では女性社員やパートのおばさんが いい歳して女同士で陰湿ないじめやケンカ、お喋りばかりして仕事しない。 中学生ぐらいから進歩してないんじゃないかと思うくらいです。 だからといって、女はバカだ、精神年齢が低いなどとは言いません。賢い女性も沢山居るからです。 あと、男がそんなこと言ったら世間からボロカスに叩かれるでしょうね。 女が言うのはいいのにね。

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 男子がみんなバカとかって言いたくないけど 掃除サボってるのは男子のほうが多いです(-_-;) それにやっぱり子供っぽいし。。。 だいたい自分が掃除サボってるのに、注意されたら逆ギレして女のくせに!とか言うのって子供っぽいって思いませんかー? もう高校生なんだからもっと大人になれば?って思います(〃´o`)=3 あと回答者さまの最後の一行はちょっと女子を差別してませんかー?(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.8

女のくせに、男のくせに、子供のくせに、〇〇歳にもなって等というのは は憲法で定められてる人の平等性に反する人権侵害で犯罪です。

mana_milk
質問者

お礼

「女のくせに」とかって言うの犯罪なんですかー\(◎o◎)/ だったら今度また「女のくせに」って言われたら人権侵害!って言ってやります(笑) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187573
noname#187573
回答No.7

いちいち細かく人に指示しないでほしいという意味かもしれません。 ほっといてほしいのではないでしょうか?

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 掃除サボってるのにほっといてほしいなんてわがままですよね(^^; それで注意されたら、女のくせに!とか言って(汗) やっぱり男子ってバカなんですね(〃´o`)=3

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.6

男は基本馬鹿ですが。。 それがなにか??

mana_milk
質問者

お礼

やっぱりバカなんですねー(笑) あと男子って超子供って思います(-_-#) もう高校生なんだから少しは大人になればいいのに!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.5

「○○のくせに」という言い方をする人は、老若男女問わず思慮の浅い方が多いですよね。「男の子なんだから、泣いたらダメ」や「女の子なんだから、綺麗にしなきゃね」というのも、同じです。バカ。。。だと思います。

mana_milk
質問者

お礼

ですよねー(^^) 私も男子はバカだと思います(笑) 自分が掃除サボってるのがいけないのに(-_-#) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2065/4909)
回答No.4

「男のくせにやるべきこともできないの?」 「男のくせに女に言われないとできないの?」 「男のくせにリーダーシップないって情けなくない?」 「男のくせに」を冠にして思う存分言ってやんなさい もしそれでも黙らなければ 「それでもあなたは女から生まれたのよ」と言ってあげれば? ただ、利口な女は男を褒めつつ、持ち上げつつ言うことを聞かせるもんです。 「ちょっと○○君(ここ絶対名指し)お願い!悪いけどこれどかしてくれる?私下拭くから。やっぱり男子のほうが力あるし~」とやらせてから、ぼそっと「結構頼りになるよね」でもう大丈夫よ。

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) ほんと、男のくせに!って言ってやりたいです(笑) バカ男子だし(ー。ー#) でも私はそんなバカじゃないから 上手に言うことを聞かせれる利口な女になりますね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208458
noname#208458
回答No.3

その場合はただの負け惜しみというかムカついた時に咄嗟に出た言葉でしょう。 あなたの周りでは分かりませんが、世の男性も女性と同じかそれ以上に言われてますよ 「男のくせに情けない」「男ならしっかりしろ」「男なら女を幸せにしろ」などなど… 学校なら、男子は女子に陰口叩かれたり、キモいやら言われている子も多いんでお相子じゃないですかね。 一応、これまでの人間の歴史の中で文明や文化、便利なものの大半は男が作ってきたこともあって(もちろんその影には女性の支えがあったからこそですし、女性が活躍しにくい社会背景だったこともある)本気で男が偉いと思っている人も居るには居ますが、今の時代そんな人は少数派でしょう。 テレビでは女性を持ち上げる番組が毎日のようにやってるでしょう? 世間一般では、男だから偉いというイメージを駆逐しようという流れになってますのでご安心下さい。 むしろ女性が偉いほうに向かっているという気すらしますが…

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 女のくせに!って男子の負け惜しみなんですか? ちょっと素直じゃないなあ(笑) キモい男子もいるけど、キモいのは陰口言われても仕方ないよね。 だってほんとにキモいんだもん( ;∀;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「女のくせに」というのはどうなんでしょうね 普通に女を下に見ている馬鹿にした発言なのか 男が文句を付けて来たのならば殴り合いで決着を出すけれど、 女相手はそうは出来ないという意味の「女のくせに」なのか ある時期まで男女が対立関係にあるのは他の国でもあるみたいですよ、気になさらぬよう

mana_milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) バカにしてるって思うとムカついちゃいますよね(# ̄З ̄) 私は別に対立しようとか思ってないんだけど、男子がちゃんと言うこと聞けばいいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掃除当番なのにサボるバカ男子(>_<")

    掃除当番なのにぜんぜん掃除しないで遊んでるバカ男子がいます(>_<") 何回注意しても言うことを聞きません!! 超ムカつきます(#`3´) このバカどうしたらいいですか?

  • 掃除が同じグループの男子に

    掃除が同じグループの男子に 今日は掃除ある?などと 質問されます。 普通に答えてるだけなのに なぜか笑われます。 クラスでも嫌われてるとか そういうのはないし 外見もおもしろい格好を していた訳でもありません。 気分が悪かったです。 何故でしょうか…?(;Д;)

  • エロい女は・・・・男子に好かれない?!

    こんにち(●´ A `●)中2の女です! あの・・自分でいうのもあれなんですけど 私は学年の女子のエロい人ベスト3にはいっていて(笑)(´m`) 学年全員(多分)私がエロいことを知っているんですよ! それと私は中1の時に先輩とHして・・このことも大体みんな知ってるんですよぉ(´Д`) 冗談だけどヤリマンとかいわれたこともあるので・・・( *´_ゝ`)ρ あと男子で下ネタ話してるときもよく男子が「お前も話しはいる~?」 って誘ってくるほど私はエロいです(´д`;) 男はこういう女のことを恋愛として好きにはなれないですか?? 学年で好きな人がいるので・・・ よかったら教えてください!

  • 男子が髪の毛をいじるという癖について。

    男子が髪の毛をいじるという癖について。 自分は今年で高校3年になる男子です。 いま、あることに悩んでいます。 寝ているとき以外、いつ何時でも、自分の髪の毛をいじってしまうのです。 ひとさし指に髪の毛を巻きつけてクリンクリンしていじってみる、といった風に。 最初はなんかヘンだなとしか思わなかったのですが、最近はそのせいで、自分の髪がチリチリになってしまってます。 別にそれが気持ちいいというわけでもありません。それに男子なので、髪は短かめです。 これはなにかの病気ですか?こんなの初めてです。単なる悪い癖なら努力して直します。 どうしたらいいのでしょうか? この癖のせいで、テストもろくに集中できません!

  • 中3男子との接し方、教えてください。

    中学校の図書室で、読書の支援員をしている20代前半・女です。 本を読みに来た事はないけれど、掃除当番で図書室に来るので顔見知りになった3年生の男子生徒がいます。 その子は、掃除に来た際に、班の他の男子とひそひそくすくす喋ってはいるのですが、掃除もそれなりにしてくれます。ただ、ずっとにやにやしているのが気にはなるのですが、自分が中学生だった頃のことも思い出して、そんなものかなぁと思っていました。 今日、「先生の名前は?」と聞かれたので答えたら、「そっか~」と返してくれました。会話が成立したのは初めてだったように思います。 その後です。 廊下で会った時に、私を呼んできました。 「ささき~、佐々木せんせ~い、ささき、のりこ、ささき、せんせ~」 (仮名です) みたいな呼び方です。 一応、「なぁに?」とは言いましたが、走り去ってしまいました。 もちろん用があるわけではなく、聞いている限りでは、馬鹿にしているのでもからかっているのでもないようです。 こういう場合、どのように接したら良いのでしょうか? 構って欲しいのかな、という気はするのですが、どう返したら良いのかわかりません。 司書の資格も、教師の資格も持っていません。 子供から「先生」と呼ばれるような仕事は今回が初めてです。 本が好きではじめた仕事ですが、もちろん子供も大好きです。ただ、もともと口下手ではあります…。 長くなってしまってごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • 彼の女グセ

    一年半、付き合っている彼(30歳)の女グセに感情のやり場がありません。 彼は10年前からの知人で、当時から彼の周りの友達から女グセの悪さは聞いていました。 2年前に再会するきっかけがあり、告白され、さすがに少しは落ち着いたような言動に感じて付き合いました。 ただ、結果として10年前と現在で彼の女グセの悪さは変わりナシでした。 常に複数の女性と距離を縮めようと連絡してたりして、彼の中での「彼女」と「その他の女性」のボーダーラインがほとんど分からない程。 初期の段階で早く別れたら良かったのですが、別れ話をすると逆ギレをして別れることを嫌がり、私も信じようとする。 それがいつものパターンでもあり、しばらくは落ち着き、けどまた再発。 今日に至っています。。 最近は1週間仕事で、彼が家を空けた日があり その期間も、一人の女性に「逢いたい」とハートマークを付けたメールをしている形跡があり、 相手もキスしたデコメなど多用していたりしました。(相手が同一人物かは分かりませんが初めてではありません) 私が遠回しに「一途でいられると重い?刺激が大事って前言ってたじゃん?」と言ったら 抱き締めながら「考えすぎだよ、刺激なんて求めてないよ。一緒にいて落ち着く」と言いました。私は疑問の気持ちでした。 私たちの関係は一緒に暮らしていて、彼は私の母とメールもしますし、父とも3人で食事にも行きます。それでも落ち着かずに止まらない女グセ。 だけど別れたい様子はなくても、「逢いたい」とか平気で言う。 彼の心がどこにあるのかもう分かりません。 彼は私&相手とどうしたいと思われますか?「逢いたい」とメールした人が大事なのでしょうか?

  • 女のくせに…

    男の方にお聞きします。 ・ 女のくせして… ・ 女だもんな… ・ 女性にしては… ・ さすがは女性だ… こんなこと、ありましたらお聞かせください。

  • 小学6年生の男子の変な癖について

    小学6年生の男子の変な癖について 小6の男の子をもつ母です。 何か気になったので聞いてみます。 お風呂から出てくると必ず自分のおちんちんの棒を触るんです。 オナニーなのか大きくさせたいだけなのかよく分からないのですが、10秒くらい触るんです。 カラテカの矢部さんみたいな癖と同じなんですかね? 注意した方がいいのかな?

  • 男のくせに 女のくせに

    男のくせに、女のくせに と思う事ありますか?

  • クラスの男子について!

    こんにちわ!小5の11歳です。クラスでうざい男子がいます。前、同じ班で掃除をしていたら私だけに「もっと早く!」とか「ちゃんとやれ」とか言ってきます。私はちゃんと掃除してんのに!あと、班で漢字がどれだけかけるかをクラスでやって私が1問間違えてしまいました そしたらその人が「お前間違え多いから今日家で復習してきてや」って私だけに何回も言うんです。その人は3問ぐらい間違ったのに!私だけに何回も注意してくるんです あと、今同じ班の人で話してたらその人が(注意してくる奴とはちがう人)「まぁ、クラスの5割はブスだよね」って言ってきたんです。うざいですよね・・。これって先生に言ってもいいんでしょうか・・。?

マウントとる人との関わり方
このQ&Aのポイント
  • マウントとる人との関わり方
  • マウントとる人とは、自分に自信がないからであり、まともな人間関係を築くことは難しい。
  • マウントとる人と関わる場合、自分自身が自信を持ち続けるか、誇りを持って戦うかの選択肢しかない。
回答を見る