• 締切済み

電話応対について

こんばんは。 電話応対についてです。 すごく初歩的なことなのですが ニュースサイトのコラム記事を見て疑問に思ったのです。 私の会社に社長(山田)宛ての電話がかかってきた時 社長が席をはずしているときの対応は 相:『社長様いらっしゃいますでしょうか?』 私:『申し訳ございません、社長は席を外しております』 でかまわないのでしょうか?? 『申し訳ございません、社長の山田は席を外しております』 ではないのでしょうか? どちらでもいいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • masakii88
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.3

相手が 社長の山田様と言わない以上 社長だけで問題ありません。このケースでは、うかつに社長の名前は 言わない方が良いです。 社長の山田様は・・と聞かれたら どちらでもよいと思いますよ。

kakuway
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

どちらでもいいでしょう。

kakuway
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • pyon28
  • ベストアンサー率11% (20/168)
回答No.1

役職で相手に言うのはおかしいでしょ。 課長はでも、尊敬語のひとつになるでしょ。 役職のあとに名前付けるか、名前だけかどっちかだろう。

kakuway
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 会社の電話応対で困ってます。

    会社の電話応対で困ってます。 年に2回、社長から賞与明細を頂くため、社員全員(100名ぐらい)が集まる行事があります。 その間、私はいつも電話番なのですが、お客様からかかってきた時、『申し訳ございません、ただいま席を外しておりますが』と答えてます。 時々お客様から『会議中か何かですか?』と聞かれるのですが、どのように答えていいのか分からず、『会社全体の集まりで席を外してます』と素直に答えてしまいます。 もっといい答え方があると思うのですが思い浮かびません。 すみませんが教えて下さい。

  • 電話応対、これで大丈夫でしょうか?

    以前から電話応対でうまい言い方ができなくて疑問に思っていることが2つあるので教えていただけたらと思います。 1、仕事開始直後にお客様から電話がかかってきて担当(私の上司)につないでくれと言われたけど、上司がまだ出勤してきていないときの応対。 「申し訳ありませんが○○はまだこちらへ来ていないのですが、出社したら折り返しお電話でもよろしいでしょうか?」 2、お客さんからの電話で「○○さんをお願いします。」といわれた時に○○の名前が聞き取れなかったときの対応。 「申し訳ありませんが、どの者につないだらよいかもう一度おっしゃっていただけますか?」 このような言い方でおかしくないでしょうか?1の場合は「こちらへ来ていない」という部分が私の上司に失礼な気がしますし、2の場合はもうちょっとほかに言い方がないかな?と感じます。 よろしくお願いいたします。

  • 電話応対で

    会社の上司の、電話応対を聞いていていつも引っ掛かることがあります。 明らかに半日居ない とか、○日まで会社に戻れないとか ハッキリしているのに 「それでは△△から、折り返しご連絡させます。」と言うのです。 私が思う『折り返し』とは、今丁度、別の電話に掛かっているとか、トイレとかそういうちょっとした理由で席を外している 時の対応にしか使えないと思うのです。 例えば、社内で何時に終わるか分からないミーティングに入っている時には、「戻り時間が不明ですが、戻り次第、連絡をさせます」といいます。 『折り返し』ってどういうタイミングで使える言葉なのでしょうか?

  • 電話の応対について

    建設会社の事務職に就職が内定しましたが、見積書と請求書の作成とあと電話応対(たまにクレームの電話があるみたい)などです。請求書とか見積書はひながたがあってそれを数字を変えるだけみたいだから多分少し慣れれば出来るような気がするのですが、電話応対が少し不安です。特にクレームの電話がかかってきたらどう対処していいか分かりません。でも結局営業の人に連絡を取らないと私では内容を聞くのは出来てもそれに対応すること出来ないですよね。面接の人に聞いたら一日、外部からの電話は数本ぐらいで今は皆、携帯を持ってるのでそこにかかってくるのが多いということですが、やはり不安です。電話応対、特にクレームのようなものはどう対処すればいいのでしょうか。電話応対の決まった答え方のマニュアルなどはあるのでしょうか。また、そういったサイトを教えてください。

  • 電話応対について

    初めて事務の仕事をすることになりました。 バイトなんですが 初日から電話に出た方がいいでしょうか? 事務員さんは3人ぐらいいるみたいです。 大きな会社ではありませんが 電話があったら出た方がいいのか迷っています。 初めての電話応対なので 仕事を覚えられるかっていうより 電話の方が気になって バイトする前から緊張しています。 誰もいなかったら電話に出ますが(っていうか出るしかない) 他に事務員さんがいる時はしばらくの間は任せてもいいものでしょうか? それとも私が積極的に出るべきですかね? あと、 もし、電話の相手が言った人がいない場合、 『只今、席を外しておりまして…折り返しお電話差し上げましょうか?』でいいですか? その場合、電話番号は聞くべきですか? それとも『只今、席を外しておりまして…』だけでもOK? 質問ばかりですみません。 普段から家の電話にすら出ないもので… ちゃんと電話応対できるか心配で質問させていただきました。 うまく電話応対できるコツなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 電話応対について

    会社役員秘書室にいます。それぞれの役員10名は専用ラインがあり、 名刺にはその電話番号が記載されています。 ある役員より、「電話がかかってきたら『○○株式会社××社長席(または△△副社長席)です』とでなきゃだめだ!」と怒られてしまいました。 今は「○○株式会社でございます」と出ています。 どの売込みかも知れない外線電話に社長名まで名乗るものでしょうか。 役員指示なので従うつもりですが、腑に落ちない部分もあるので 質問させていただきました。

  • 電話応対について

    会社での電話応対について教えてください。 (1)取り次ぐ相手がまだ出社していないとき(開始15分前ぐらい) (2)取り次ぐ相手が昼休憩のとき (3)取り次ぐ相手がいるけども、電話に出れないとき こんなときは「席を外している」でいいのでしょうか?他にも言い方があれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 迷惑電話の応対

    会社で外線電話を受ける役をやっています。 特定の人物宛に迷惑電話がかかってきています。 最初はそのまま転送していたのですが、「適当に断っておいて」と 言われてから、いろいろ理由を探して断っています。 しかし、中にはしつこい人や逆切れしている人がいて困っています。 「適当」が私には非常に難しいです。 家であれば厳しい応対をしてきればいいのですが、会社という ことで周りの目もあるので、丁寧な対応をせざるをえません。 もともと嘘が苦手なのに席にいる人を席にいないことにしたり しなければならず、相手が怒った口調なのにこちらは冷静に 嘘をつかなければならず、焦って声が震えてしまうこともあ ります。 嘘をついていると先輩社員になぜ嘘をつくのが不審がられるこ ともあります。 相手だけでなく、周りの目も考えると、どのように対応すれば よいのでしょうか。

  • こうゆう時の電話応対って?

    ここで質問していいのか どうか。。 もし、こんなのは?というのあればアドバイス御願いします。 入社11年目のOLです。 昨日 会社で電話とった所、取り次ぐ相手は現場に出ており、そうしたところ、伝言を頼まれ、その内容は 今日、14時からアポを取っていたのだけど、都合が悪くなったので、キャンセルをさして欲しいと。 まぁ、こちらも仕事なので、えっ?とか思いつつ対応して いた所、相手も悪そうな、なんか言いたそうな、私も当日キャンセルだったので、あれ?とか思いつつ。。 そうしたら、相手の人が 「実は子供が倒れてしまい…」と こうゆう場合、貴方ならどうしますか? 会社の電話応対として、どう応対しますか? 私は、とりあえず、「お大事に。。」と 何故か言ったのですが。 11年目にして、こんな事初めてだったので。 いい応対があれば、教えて下さい!御願いします。

  • 社長・上役不在時の電話応対と来客応対について

    社長・上役不在時の電話応対と来客応対について 社長や上役へ電話があり不在だった場合、 折り返し社長・上役に電話をさせる事は 仕事の常識として間違いですか。 電話相手に電話をしてもらう方がいいのでしょうか。 今までは不在だった場合 「どのようにさせて頂きましょうか」と電話相手の意向をうかがい、 相手も迷うようだと、 「こちらから折り返しお電話させて頂きましょうか」と 提案していました。 伝言があればお預かりする事もありました。 ですが、この事を (私は派遣なので) 社員に報告すると 「社長から電話してほしいと言っていたか」と確認され 社長に折り返し電話をさせる事は、社長の手を煩わす事になり 秘書的マナー (秘書ではありませんが) がわかっていないのかと 自信がなくなりました。 来客応対についてもですが。 お約束で来客があり、 目的の社員・役職者・役員・社長が不在 or 居場所不明の場合、 (私は総務の近くで業務をしているに過ぎない派遣なので  受付からの電話を取ってしまう一方、  特に社長等の予定などを知りません。  また、総務の部署がら、総務社員が皆離席してしまう事があります) どのような対応が臨機応変で、お客様に失礼のない対応なのでしょうか。 また、同様に お約束ではない来客の場合についてはどうなのでしょうか。 社会人は何年もしていますが、 総務経験がなく、新入社員研修もまともに受けた経験がなく、 基本的な事で最近迷いや疑問がわいてきてしまいました。 派遣の立場という事も考慮して、 ド素人並みの私にご教授いただけると助かります。 (一応秘書の本を読んだりはしているのですが、  今回の職場で、質問の様な経験をして  改めて教えて頂ければと思いました)

専門家に質問してみよう