• 締切済み

東京 お土産 女の子 どれがいいか

東京カンパネラ、シュガーバターの木、東京ばな奈がおーキャラメル味。 この中で女の子にあげるとしたらどれが喜ばれると思いますか?また、どれが喜びますか?教えてください。年齢は若いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

まず、シュガーバターの木について。 とても人気があるようなのですが、「おいしい」というよりも、見た目にボリュームがあって軽い、個別包装されているので配り易い、見た目のデザインや雰囲気・・・といったところです。 実際に食べてみて、それほどおいしいとは思いませんでした。 都内では行列でも、大宮駅構内ではまったく行列などみられませんので、「あれが上野駅では行列だったの・・・!?」と驚きました。 大量に職場などで配るのには向いているのですが、一人の女性に心をつかむものではないように思うのですが・・・、これは私の勝手な感想です。 東京カンパネラ、いいと思います。 ただ、販売場所をうまく通ればよいのですが。 東京ばな奈がおーキャラメル味は、見た目もかわいいですし、良いと思います。 都内、かなり多くの店舗で販売していますので、購入しやすいのが良い点です。 あちこちで見かけます。 東京カンパネラは良いですが、東京らしさや独自性ということでいえば、東京ばな奈がおーキャラメル味がよいかな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京 お土産 女の子

    東京のお土産でどれをあげようか迷っています。東京カンパネラ、シュガーバターの木、東京ばな奈がおーキャラメル味。 この中で女の子にあげるとしたらどれが喜ばれると思いますか?また、どれが喜びますか?教えてください。年齢は若いです。 よろしくお願いします。

  • 東京のお土産ではどちらが良いか・・。

    「東京カンパネラのショコ」ラか「銀のぶどうのシュガーバターサンドの木」 を友達に買いたいと思います。 買う相手は高校1年の女子です。 どちらが女ウケいいですかね・・?

  • 東京土産は何が良いでしょうか

    東京土産は、「とらやの羊羹」と「東京ばな奈」とどちらが良いでしょうか。 他に人気のある土産はあるでしょうか。

  • 東京のお土産は東京ばな奈が一番でしょうか。

    東京のお土産は東京ばな奈が一番でしょうか。

  • 東京土産について

    お世話になります。 今度東京に行くのですが、家族用の土産(食べ物)を探しています。 東京土産の定番では東京ばな奈などが思い浮かびますが、 特別おいしいわけでもなく、どこにでもありそうな味なので買う気はありません。 以前東京駅で買ったロールケーキ(堂島ロールだったような違ったような。名前は失念しました。)は とてもおいしかったです。 東京らしさというのは別に要りません。 東京駅でなくても東京都内で買えるもので、消費期限が最低2日以上 持つもの、という条件で 何かおいしいお土産はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東京土産のすいーとぽてとって?

    こんばんは 明日、実家に帰省するのですが、「すいーとぽてと」をお土産に頼まれました 東京ばな奈の会社と同じところが出していると思う、、とのこと 頼んだ方の話では、3月末頃に東京に来た際、買って帰ったらしいです 今日大丸に行っても見つけられず、そこで聞けばよかったのに、うっかり聞き忘れてしまいました 以前あって今はないとか、別な会社から出ているとか情報をご存知のかた、教えてください!

  • 東京ばな奈

    東京ばな奈って何処で売っているか教えて下さい。 お土産に買いたいのですが…。 品川の駅の中にありますかね?

  • 東京土産

    来週、東京出張があります。 職場の同僚にお土産を考えているのですが、 同僚たちも過去に東京・横浜出張をしているので、 東京ばな奈、ごまたまご、リーフパイ、ひよこ(福岡?) ドラ焼きなどを貰っています。 それ以外のものというと、なかなか思いつきません。 いいものというと、価格も上がってしまうので・・・ 最終の新幹線で帰るので、探す時間もあまりありませんので 東京駅構内で買える、職場向けのお菓子があったら教えてください。 1人ずつ渡したいので個包装してあるもので宜しくお願いします。

  • 長野・山梨で東京ばな奈を売っている店

    長野・山梨で東京ばな奈を売っている店 お世話になります。事情があって急遽「東京ばな奈」を購入しなくてはいけなくなり困っています。 長野・山梨で「東京ばな奈」が買えるお店の情報があれば教えていただけたらと思います。通販は考えていません。よろしくお願いします。

  • 老若男女問わず喜ばれる東京のお土産は?

    今週末に東京に旅行に行くのですが、部員(13~17歳)と顧問にお土産を買って帰りたいと考えています。 とりあえず調べてみたのですが、東京ばな奈や東京ごま玉子くらいしか見つけられなくて…。 老若男女問わず喜ばれる美味しいお土産を探しています。 できれば売っている場所も教えていただけると嬉しいです。 @友達用のお土産(食べ物か雑貨)も探していますので、こちらもよろしくお願いします!