• ベストアンサー

「あいこでしょ」の方言。静岡地方?

添付のビデオですが、 子供たちがじゃんけんをしているときに 「たっちゃった」か「かっちゃった」と聞き取れるのですが、 ・あいこの意味で「たっちゃった」と言うことがありますか?(地方構わず) ・「勝っちゃった」の聞き違いでしょうか? 添付URLの12秒くらいの箇所です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 静岡地方なら  ちっけった だと思いますよ。 子供なので 言葉が崩れていたのかな?と思います。

Ensenada
質問者

お礼

回答ありがとございました。 なるほど、ちっけった にも聞こえます。

関連するQ&A

  • ジャンケンであいこになる確立・・。

    3人でじゃんけんしたとき、あいこになる確率は、1/3*1/3*1/3(3人の出し方)*3(グー・チョキ・パー)で1/9になると思っていたのですが、どうも違うようで、答えは1/3なんですが、もうひとつ3をかけるその意味をおしえてください。

  • 英語で、じゃんけんするときに、「あいこ」の場合に、どういうの?

    子供から、英語でじゃんけんする場合、グー、チョキ、パーは、どのように言えばいいのかを、聞かれました。 また、「あいこ」のとき、どういうのかを、聞かれました. 英語で、じゃんけんのようなものは、あるのでしょうか。教えてください.

  • じゃんけんの確率について教えてください

    じゃんけんの確率について教えてください じゃんけんの確率について教えてください。 3人でじゃんけんをしました。 3人ともパーを出してあいこになりました。 再び3人でじゃんけんをしました。 3人ともグーを出してあいこになりました。 この2回のじゃんけんで1回目でパー、2回目でグーであいこになる確率(ただ単に2回とも、あいこになる確率ではなく)を教えてください。 P.S. 考えすぎて頭が混乱しているので、言っている意味がわからなければすみません。 普通に3人でじゃんけんをして2回連続あいこになる確率(例えば2回ともチョキであいこ)とは違うような気がしまして・・・

  • じゃんけんぽい

    地方によって【じゃんけん】の言い方が違うらしいのですが、 【じゃんけんち】という方言について調べています。 【じゃんけんち】は、九州の大分県や熊本県で言っている所もある・・・ というモノと、北陸で言われていた事もある・・・という情報は 調べる事が出来ました。 では果たして、【じゃんけんち】であいこになった場合は何て言うのでしょうか? 使われていた方がおりましたら、ご解答お待ちしております。

  • 方言にあるのでしょうか…「おもり」

    私は岐阜県各務原市在住です。 先日、愛知県犬山市在住の友人A氏と話をしていたら、 「今度、おもってね!」 と言われました。 私は「奢ってね」の聞き違いかと思って、 そのときは気に留めませんでしたが、 後日、岐阜県可児市在住の知人B氏が 話しているのを何気なく聞いていると、彼も 「次回は俺のおもりや。」 と言っているのです。 間違いなく「おもり」と発音していました。 意味は「奢り」と全く同じなのですが、 この地方の方言なのでしょうか? 漢字にすると多分「お盛り」かな…と勝手に思ってますが… 私もこの地方に住んで永いのですが、 この2人以外にはこの言い方をする人を知りませんので…。 本人には聞き辛いので、ご存知の方よろしくお願い致します。m(_"_)m

  • じゃんけんちかほか、北海道・・・

    じゃんけんについて、ちょっと不思議に思っていることをいくつか質問します。 (1)「じゃんけんちかほか、北海道。あいこでアメリカヨーロッパ」って、ご存知ですか?   そして、この中で「ほか→北海道」と「あいこ→アメリカ」が掛詞になっているんでしょうけど、「ちかほか」ってどんな意味だと思いますか? こういう意味だろうという想像でも創造でも結構です。 (2)「チョキ」を親指と人差し指で出す人がいますけど、男性ばかりのように思います。  女性でもそのような「チョキ」を出す方はいますか? (3)「パー」を出す時に、手の平を上に向けますか?横に向けますか?  まさか、下に向ける人はいないでしょうかね? どれか一つへのご回答でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • 地方で使っていたビデオのチャンネルを変更したい

    今東京に住んでいます。 チャンネルが地方の設定のままなので、 ビデオを見ることは出来ても、録画が出来ません。 「どこかの箇所を細いピンで刺す」と聞いたことが あるのですが、それがどこにあるのか探しましたが 見つかりません。 本体はビデオを出し入れする以外、開くような箇所も ないのですが・・・ ビデオは98年製SONY SLV-FX9です。 宜しくお願いします。

  • 共通語「じゃんけんぽん」の発祥地は?

    先日、うかつにも過去ログも見ず「じゃんけんぽん」を「きっかっきゅっ」と表現する地域についての質問をしてしまいました。 そして、あらためて過去ログでじゃんけんの発祥についても学んだんですが、さて、また疑問が生まれてしまいました。 現在標準語的(?)扱いを受けている「じゃんけんぽん、あいこでしょっ」と言う表現は元々はどの地方で使われていた表現なのだろうか?と。 じゃんけん分布地図を見ると、どうも関東地方に多い感じがするのですが、本来の使用地域・発祥、標準語的扱いになった経緯等について詳しくご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 合わせて、近年一般化している「最初はグー」という表現についてもお教え願いたいです。あれは志村・カトちゃんコンビの考案なんですかね?

  • 確率+数列

    A,B,Cの3人でじゃんけんをする。一度じゃんけんで負けたものは、以後じゃんけんから抜ける。残り一人になるまでじゃんけんを繰り返し 、最後に残ったものを勝者とする。ただし、あいこの場合も1回と数える。 n≧4のとき、n回目のじゃんけんで勝敗が決まる確率を求めなさい。 という問題で、 (1)n回目のじゃんけんが三人に行われる場合 (1/3)^n これはわかりました。 (2)n回目のじゃんけんが2人で行われる場合 k回目のじゃんけんで3人から2人になるとすると (1/3)^k-1・1/3・(1/3)^n-1-k・2/3=2(1/3)^n(k=1,2,3....,n-1) n-1Σk=1 2(1/3)^n この式の意味がよくわかりません。 kは消えているのでk回目がいつになっても関係ないということですか?? kが1からn-1までの合計ということはわかっていて、 しぐまをつかえばいいのわわかるのですが・・ よくわかりません。 よろしくお願いします。。 数列の知識が不足しているのかもしれませんが・・・・

  • 方言、文章ではどうするの?

    特に子供・学生時代に地方にいらした方に伺いたいのですが、 改まった感じでない、家族や友達への伝言メモとか、日常的なメモや手紙では、方言はどうされましたか? テレビの情報番組やドラマでは、発音通りに表記するのも大変そうな方言が聞かれるので、疑問に思っています。 私は余り方言に縁がなく、親は東北の出で「疲れる」意味で「こわい」と言ったそうですが、そうなると「怖い」と混同されないのかな?などと思いまして。 出来れば何地方かと、方言で書くか標準語的に書くか、その理由をお教え頂けたらと思います。