• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジャイロサーブ2)

ジャイロサーブ2の解説について

shuu_01の回答

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

ジャロの 「定義」 は auguest さんの説明の通りだと思います: (1) ジャイロ = 回転軸が進行方向と一致している           (回転軸は水平面に平行) ボールは前に飛ぶので、回転軸は平行です ピストルの弾は無回転だとまっすぐ飛ばないので、銃身に 溝を切って、回転させてまっすぐ飛ばします その回転と同じのがジャイロ回転です それに対し、 (2) 下回転、上回転 = 回転軸は進行方向に垂直                (回転軸は水平面に平行) (3) 左、右横回転 = 回転軸は垂直 です (1) は バタフライの卓球 DVD に説明がなく、あまり、 一般的と言えませんが、 (2)、(3) はバタフライの DVD とか 他の 卓球の本の DVD でも説明され、実際に 「純粋な下回転」「純粋な横回転」 を打つことも可能です (僕は純粋な下回転にしようと思っても 多少 横が入り、なかなか相手はネットしませんが、コーチは 純粋な下回転で、僕はなかなかネットを超えませんでした) ただ、(1) 純粋な ジャイロ回転は ほとんど 無理です (2) はボールの真下をラケットで前に擦れば良いし (3) はボールの真横をラケットで前に擦れば良いです しかし、 (1) はボールの真下を横に擦るか、真横を上か下に擦りますが、 そうすると、ボールは前に飛んで行きません!! そこで、ボールの真下を横からやや前方向に擦るのですが、 そうすると ジャイロ + 下回転 になってしまいます あるいは ボールの真横を下から上 かつ やや前方向に擦る ことになり、ジャイロ + 上回転になってしまいます ただ、ボールの真下ではなく、真下よりやや後ろ側を真横に 擦ると、ボールは前の方に飛び、かつ、真下ではなく やや後ろを 擦るので、うまい具合に 「ジャイロ回転」 で「飛び出す」 ことは 理論上、ありえない訳ではありません ただ、地球の自転の影響で、コマは最初 斜めでも次第に垂直に 立ってきます ジャイロ回転の回転軸も最初は水平でも次第に垂直に立ってくる ので、最初から最後までジャイロ回転というのはありえません ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以上までは理論的に理解できますが、ぐっちぃ の説明は非常に 理解しにくいです まぁ、同じようなフォームから、横回転ではなく、上あるいはジャイロ 回転も加えると、相手も判断難しく、ボールを浮かせてくれることも ありますよ みたいに ボワーン、ボヤーン と理解するしかありませんね フォア については 横回転はボールの真後ろ横に擦れば良いです (バックみたいにボールの真横を前でも良いのですが) ただ、ジャイロ回転は真下を横に擦っても前に飛ばないので、 ラケットは前に振ります (サイドラインに平行に前に振る気持ち) バックについては 横回転はボールの真横を前に擦れば良いです (フォアみたいにボールの真後ろを横でも良いのですが) ただ、ジャイロ回転は真横を真上に擦っても前に飛ばないので、 ボールのやや後ろ側を、ラケットを 横+上に振ります (エンドラインに平行に振る気持ち) と考えては如何でしょう? たぶん ぐっちぃ は物理とかのセンスがないので、完璧に理解 しようとしないで、あまり突っ込まず まあまあって、雰囲気で わかってあげるのが ぐっちぃ への正しい接し方と思います havfun さんって、そういうの得意でしょ

noname#200949
質問者

お礼

とても丁寧な説明をありがとうございました 完璧なジャイロ回転は無理ってことですね だから本やDVDなどには説明がないのですね >そこで、ボールの真下を横からやや前方向に擦るのですが、 そうすると ジャイロ + 下回転 になってしまいます あるいは ボールの真横を下から上 かつ やや前方向に擦る ことになり、ジャイロ + 上回転になってしまいます ↑これが以前に質問された「ジャイロサーブに上回転、下回転あるの? ないの?」の答えかな >ただ、ボールの真下ではなく、真下よりやや後ろ側を真横に 擦ると、ボールは前の方に飛び、かつ、真下ではなく やや後ろを 擦るので、うまい具合に 「ジャイロ回転」 で「飛び出す」 ことは 理論上、ありえない訳ではありません これが私の言う、横下回転(横上回転)の限りなく縱回転に近い回転のことです >バックについては 横回転はボールの真横を前に擦れば良いです (フォアみたいにボールの真後ろを横でも良いのですが) ただ、ジャイロ回転は真横を真上に擦っても前に飛ばないので、 ボールのやや後ろ側を、ラケットを 横+上に振ります (エンドラインに平行に振る気持ち) と考えては如何でしょう? ↑私はこのようにしてます >havfun さんって、そういうの得意でしょ はい、いつもボーッとしています ( ´▽` )

関連するQ&A

  • ジャイロサーブに上回転、下回転あるの? ないの?

    今日、初めてジャイロサーブというの聞きました (テニスにもあるみたいですが、全然 知らなかった) Yahoo! 知恵袋にいくつか Q&A があり、 (1)卓球のサーブでジャイロ回転サーブというものを    最近よく聞きます。いろいろ調べて... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338750913  に詳しい説明あります。長くて読んでると眠くなりますが、  わかりやすい図が貼ってあり、ボールが飛び出した時は  打球の進行方向とボールの回転軸が一致したサーブみたいです (2) 卓球 ジャイロサーブ上回転   現在、ジャイロサーブを習得していて下回転はできるのですが   上回転ができません。   そこで、ジャイロサーブの上回転の出し方を教えてください。 | ジャイロサーブを勘違いしていますよ。 | ジャイロに上や下はありません。 | 回転軸が進行方向と一致するものをジャイロと言うんですから。   ふむふむ、そうですよね   ジャイロサーブの上回転、下回転とか想像難しいです   ところが、 (3) 卓球でジャイロサーブ(スクリュー?)というジャイロ回転の   サーブがあるらしいので... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220907882  の回答に | 下回転や上回転をつけられるようになるともっとよくなると思います。 と別の見解もあります OKWave 「巻き込みサーブの横下回転」 http://okwave.jp/qa/q8296460.html で havfun さんが、 【卓球知恵袋】ジャイロ巻き込みサーブを徹底分析?サイドス http://m.youtube.com/watch?v=-SmyxafnDqc&gl を紹介してくださり、 | ここではジャイロと呼んでいますが横下回転です とおっしゃってますが、ジャイロサーブの下回転なのでしょうか? ジャイロサーブではなく、左横下回転サーブの一種なのでしょうか? ジャイロサーブに上回転、下回転 あるの? ないの?

  • 卓球 ジャイロ回転のサーブ

    卓球 ジャイロ回転のサーブ 高校で卓球部をやっています 今 ジャイロ回転(回転軸が台と平行)のサーブを練習しています がなかなかできません サーブを打ったときはジャイロ回転をしているのに バウンドをすると回転軸が変わりあいてコートでバウンドしたときには、 回転軸が台と垂直に近い横回転になってしまいます。 どのようにすればバウンドしてもジャイロ回転を保ってるようになりますか? 後 ジャイロ回転をだすコツを教えてください お願いします

  • GYRO細胞はあります!

    ジャイロ回転のサーブって 本当に出せますか? この問題には何回も触れて http://mobile.okwave.jp/qa/q8357501.html 何回も練習をしていますが 斜め横下回転にしかなりません ぐっちぃの動画も繰返して見ていますが、縦のラインと横のラインとで回転軸が変わりジャイロ回転になると言うのも理解出来ません どうしたらジャイロ回転が出せますか? 水谷隼、見てたら教えて? (笑)

  • 横回転のサーブについて

    僕は今、横回転のサーブを身につけたいと思っているのですが、どのようにしていいか良くわかりません。横下回転や横上回転など、詳しく教えてもらえるとうれしいです。 解答の方をよろしくお願いします。 ちなみに僕は、卓球歴4年のペンドライブ型です。

  • 卓球のYGサーブなんですが…

    中高大で卓球してて、ついに社会人になりました。 サーブは得意ではなく、横回転系、上回転も出せますが、主には下回転、ナックルしか出しません。 …モーションをごまかすのが得意でないもんで(-ω‐;) いっそYGでも覚えようかと… 横下と横上が同じモーションで出せれば強力な武器になるはず(*´▽`)ノ ってことでYGのやり方のコツ、回転のかけ方を教えて下さい

  • ワイパーサーブ(バック)、効きますか?

    ワイパーサーブ(バック編)のコツ【卓球知恵袋】 http://www.youtube.com/watch?v=_YzuMrJQ3FM&feature=youtu.be を見て、簡単にできそうだし、サーブのバリエーションが増えると、友達相手にやってみたら、なんも効きませんでした 普通の バックサーブ (振り終わった後、振り上げるフェーク入り) だと下回転はちゃんとネット、横回転もネット、上回転はアウトしてくれるのに、ワイパーサーブの横上回転は普通に返されます 思うに、毎週 フォア打ち、バックをしてる友達なんで、普通のバックと同じように返せるのでないでしょうか? クロスと同じ振りで、ストレートを抜くのは、普通のバックに混ぜたストレートと同じようによく効きます みなさん、ワイパーサーブでアウトさせたり、浮かせたりできますか? ←  質問 僕のやり方が下手なのかな?

  • 試合の事

    近々試合があるのですが どんなサーブを打てば上手く行くでしょうか? 僕が打てるサーブは上回転、横回転、下回転 横上回転、横下回転があります。 是非教えてくださいお願いします。

  • バックサービスのスピード・回転を増やしたいです

    私はバックサービスをするんですけど 回転量を増やす方法 スピードを出す方法を 教えてください 具体的に言えば 横・下(横下)・上(横上)の スピードを出す フォアに出すと小さく逃げていく横 帰ってくるくらいの下 の回転量 が目標なんです 練習法などもそえていただけたら嬉しいです 回答お願いします 連続すいません

  • バックハンドのアップサービス

    僕はバックハンドサービスで下回転、横回転、横上回転を出そうとしています 横上回転をしようとする時、ぐっちぃが説明している YouTube アッパーサーブの出し方【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=KdrtziOYTfs みたいな感じです 僕は横上回転のつもりなのに、中級者はネットすることが多いです たぶん、僕は必死で上回転かけようとしてるのに、 全然 上回転がかからず単なる横回転なので、 みんなだまされてネットするのだと思います でも、上回転かけようと思ってるのに、ネットされると 悔しいです 上回転にするコツがあったら教えてください (上記の動画を見ると、初めはラケット面を寝せるのではなく、  立てた方が上回転にしやすいのかなぁ?) * 以前、バック サービスで左手は右手の上でないとダメ?   http://okwave.jp/qa/q8537505.html   と質問しましたが、ぐっちぃも僕と同じ、   右手の下からサービスを上げてました   僕はコーチB に怒られた時は右手の上から上げてたのに、   すぐ忘れて元に戻ってました

  • 斜め上回転サービス(右横上サービス)

    斜め上回転サービス(右横上サービス) 僕は右シェーク裏裏なのですが、 最近横回転サービスと横下回転サービスは出せるようになりました。(このサイトのおかげで) しかし横上回転サービスを練習してるのですがうまく出せません。 僕がネットで見つけた横上サービスの出し方 1ラケットを斜め上に振る 友達にレシーブしてもらったのですが、 友達「横上どころか横下なんだがww」と言われてしまいました>< 2ラケットをかぶせて斜め上をこする(?) 手首の角度を相当曲げなくてはならず、 サーブのコントロールが全然きかない(高くなってしまう) などという悲惨な結果に終わってしまいましたw どなたか、これ以外の斜め上の出し方か、斜め上の出すコツを教えてください>< 分かりやすい解説と回答お願いします。