• 締切済み

阪急バスの席

中2女子です! 私はバス通学しているのですが、 彼氏と毎日一緒に座る約束をしています。 そして、ほかに友達が五人乗っています。 そのバスは学校の先輩などが大勢のってきます。 私と友達は2区間のバスに乗っていて、 2区間目のバスで彼氏と座ります。 私と友達が乗っている一区間目のバスは2区間目のバスが発車する十分前くらいにつきます。 ですので、彼氏と座るために席をとるのですが毎日一番後ろのせきをとります。 私が乗っているバスの一番後ろは4人席で真ん中に仕切りがついています。 そして、今日彼氏と乗るために一番後ろに座っていると仕切りの向こう側に先輩二人がのりました。 先輩は三人で座る約束をしていたみたいで、一人余ったので私のとなりに座りました。 先輩は初めは申し訳なさそうに座っていましたが、私の彼氏が私のとなりに先輩が座っているのを見てあ当たり前のように彼氏は女友達と二人席に座っていきました。 ですので、先輩方の話を聞いていると 『やっぱ座ってよかったんやん』 『あれ彼女やろ』 『どうせその子一人やったからいいんちゃう?』 などと聞こえてきました。 私は彼氏と座りたかったですし、これがずっと続かないか心配でなりません。 どうしたら私のとなりを彼氏のためにとっておけるのでしょうか? 長文&わかりずらくすみません。

みんなの回答

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.2

僕もバスと電車を乗り継ぎ1時間半かけて通勤しましたが,立っている時が殆どでした。あなたは中2体力もある。彼と二人で立って年老いた人に席を譲ってください。いいことをすれば楽しい通学ができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

常識的には公共交通機関ですから人の席まで確保するのは難しいとおもいますよ。 まーづーづーしく貴方の神経が持つなら(耐えられるのなら)、彼氏の席にカバン等を置いて知らん振りを決め込むしかなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜行バスに乗るなら?

    4列シートの夜行バスの席を予約するときにwifiが搭載されているバスと 隣の席との間に(通路側ではなく本当に隣の席)仕切りカーテンがあるバスのどちらか1つが備わっているバスならどちらに乗りたいですか?

  • 電車やバスなどの二人がけの席で私の隣が空いていると

    電車やバスなどの二人がけの席で私の隣が空いていると優先的に私の隣に座られるのですが、これは私が舐められるような容姿をしているからでしょうか? 私は男子大学生です。大学に行くためのバスではまず最初に二人がけ席の窓側から埋まっていき、次に通路側の席が埋まっていくのですが、私が窓側の席に座っており、他の窓側の席が埋まった後、男性は一番最初に私の隣に座ることがほとんどです。ちなみに女性の方が隣に座ることはほとんどありません。 私は自分より容姿の良い人の隣には絶対に座りません。男性の多くの方がそうなんじゃないかと思います。そんなに私の顔は舐められるような容姿をしているのでしょうか?確かに今まで女友達も彼女もできたことはありません。 実際に複数片側の席が空いていたら男性の方はどのような基準で席を選びますか?

  • バスの席

    仕事終わりに立ち仕事で疲れていて バスの優先席ではない普通の席に座っていました。 祝日だったので バスがぎゅうぎゅうで立ったり座るのも大変でした。 私は少しして子供を連れた家族が乗ってきました。場所は私の1つ前の横に家族で立っていた感じです。 私の方を向いていないし、横に居なかったのでそのままにしていました。 疲れてたのもあり、下を向いてうとうとしていました。そうしたらもっと後に乗ってきた80代ぐらいの白髪のおじいさんが 私と前の人に子供居るだろと怒鳴ってきました。 私は最初下を向いていたので 誰に言っていたか分からなかったんですが 前の人と私に言っていたみたいです。 席を退いたけどその人達は座りませんでした。 私が間違っているんでしょうか? 譲るべきだったんでしょうか? 隣に立っていたら譲るかもしれませんが 私の横には違う人が居て。 動くのも周りの迷惑になりそうだし おじいちゃんにはイラッとしました。

  • 先輩を一人席に座らせるべきでは

    はじめまして。大学生です。 この度三人で旅行に行きました。内約は、3年生男先輩、2年生女性先輩、1年男の私です。 4列シートの夜行バスで、行きしは2年の女性の先輩が、知らない女性のかたと相席していました。 帰りは4席を使えることになり、席がひとつ余るため3年生の男性の先輩に席を2つ使ってもらおうと私が2年の女性の先輩の隣に座ろうと思いました。 そうすると、一人で座りたい、隣に男がいるとゆっくり寝れない、といい断られました。3年生の先輩が気を効かせてくれて、結局私は3年の先輩の横に座りました。 2年生の女性の先輩は、男友達の部屋にも平気で泊まったりするし、「一人席で楽に帰りたかったのかなぁ」と思ってしまいました。 女性の方への配慮も必要かと思いますが、上下関係も大切だと思います。今後、私が上級生になったとき、どのように指導・配慮すれば良いのでしょうか。

  • バスに乗るのが怖いです。

    私は今20代、女です。 一年前から通学のためにバスに乗っています。 そのバスにいつも乗ってる男の人がいるのですが、怖いです。 多分知的障害者の方で、ずっとキョロキョロしてなにか話しています。 それについては怖いと思わないのですが、女性を見ると近づいてくることがあります。 初めて乗って来た人にはこの1年間近づいていました。 席を移動して隣に座ったり、前か後ろに座ってチラチラ見るまたは覗き込んでガン見するなどです。 私も初めて乗った時は前に来て見られたのですが、仕方がないのかなと知らないふりをしていました。 でも最近初めて乗ってきた女の人の隣に座って、覗き込みながら手を激しく動かして息を荒くしているのを見てしまいました。 私も怖くて見てられなかったのですが、手が動いてるだけなのか何かしてるのかはわかりませんでした。 そして私も今日同じ目にあいました。 初めて乗ったわけじゃないのに、怖かったです。両替をするために席を立ったらすごく見られて、少ししたら隣に来ました。 周りの男の人1人はその人に気づいて席を移動しました。 その以前いた女の人もいて、その人と私を交互に見ていたのですが、その女の人も遠くの席に逃げて行きました。 そこから私だけを覗き込むようになって、どんどんと何か叩きつける?音がして、手がすごい勢いで動いていました。 怖くて震えてしまって、動けなかったです。 その人とはいつも同じところで降りるのですが、怖くて降りれませんでした。 その人は着いたらやめてさっさと降りて行きました。 これからも毎日のるバスだし、田舎なのでちょうどいい交通手段がないです。 こういうのって誰かに言うべきですか? 運転手さんに言っても、その人は毎日乗っているし、その人にやめてくださいと言っても話がしっかりできる方なのかよくわかりません。 これは痴漢というには大袈裟すぎるのでしょうか。 初めてのことなのでどうしたらいいかわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 席替えのとき・・・

    席替えのとき最後の席替えだったので 先生が自由でいいといってくれました。 なので 彼氏ととなりになれる! っておもってめっちゃ楽しみにしてました。 けど友達が彼女ととなりがいい?って聞いたら 「いい。」 と、まじなかんじでいったそうで それ聞いてほんとショックをうけました。 その後、もう一回友達にほんとに隣になりたくないのってきいてもらったら なんかプライベートは別 みたいなこといってたそうで・・・ 男の人ってそういうのは 別っていうふうに思うのでしょうか? わたしは彼氏に愛されてないのか不安で仕方ありません・・。

  • 夜行バスについて色々教えてください。

    クリスマスの終わる25日の夜から地方から東京に向けて夜行バスに男一人で乗ります。 生まれてこの方夜行バスに乗るのが初めてなので何もわかりません。 そこで色々お聞きしたいのですが・・。 席はもちろん2人掛けだと思うのですが、見知らぬ人と隣になるのでしょうか? あと、夜行バスで車中泊をするわけですが、何か「こうしたほうがいい、これをもっていると便利」などご教授がありましたらよろしくお願いします。

  • バスの座席について

    バスの2人席について いつも乗るバスがたまたま混んでいて1人席には座れず私も仕事で疲れていたのでもうすでに人が座っている2人用の席に座りました。 座った後に気づいたのですが先に座っていた50〜60代くらいのスーツを着たおじさんが2人席を1人で腕と足を広げて座っていて、私の体に肘が当たっていて痛かったので「お兄さん悪いんですけど狭いので腕縮めてもらってもいいですか?」と言うと「私も狭いんで、他の席に座ってください」と言われました。私は理解できず「いや人が来たんだから奥に詰めたり腕を前にすればいいじゃん」と伝えると肘をもっと押し付けてきたので「いやバックの前に腕置けばいいだろ」と言ったのですがガン無視されました。 その後もバスは混んでいて移動できず席も空いていなかったので渋々クソジジイと2人席で攻防を続けていたのですが、これって私がおかしいんですか?おかしいなら理由が知りたいです。 ヘルプマークがあれば話は別ですけど2人席ってそもそも2人で座るものですよね?

  • 隣の席の彼女と大失恋!!

    よろしくお願いします! 2週間前に3年近く付き合っていた(同棲していた)彼女に振られました! 私が彼女に対して甘えすぎていたので、彼女は辛くなったようです。 さらに、私のことを相談していた友達(彼氏)と付き合い始めました。 彼女は隠していたのですが、彼女とアパートが同じこと(同棲)、また同じ職場(隣の席)なのですぐ気づき、感情的になって問い詰めました。 また、復縁してほしいとせまり、その結果、状況は悪化し、連絡しても少しの間は無視されました。 私が悪かったのかもしれませんが、私の友達と付き合うことはどうしても許せません。新しい彼氏の席も私の隣です。 失恋から立ち直ろうとしても、毎日顔を合わせ、隣にいるので気になりイライラして落ち着けません。 今は新しい彼氏と同棲しているようです。 仕事が手につかず悩んでいます。また、不眠におちいり、体重も6キロへりました。 この状況が辛くてたまりません! 何かよい解決策はないでしょう

  • 昨日バスの中で優先席に座っていたとき

    バスの中で優先席に座っていて携帯をいじってたのですが同じ優先席の隣にすわってた男の人にここ優先席だろ、携帯みるならあっちの席にいけと注意されました。確かに携帯をみていた自分が悪いのですが、その人も優先席に座っていたのに携帯をつかっててしかも誰かと通話しながら酒も飲んでいました。なんでマナー守ってない人に注意されなくちゃいけないの?とか思ってたらその男が途中からお前の顔がむかつくとかバス降りたら喧嘩するか?等いってきました この人は携帯のマナー云々じゃなくて単純に自分に絡みたかっただけなんでしょうか? 後もしもこういう人に絡まれて実際に暴力を加えられそうな場面になったときにはまだ暴行されてなくてもすぐに110番しても大丈夫でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Youtube収益による傷病手当金の受給の可能性について、選択肢を皆さまにお伝えします。
  • Youtube収益を受け取るためには最低限の条件を満たす必要がありますが、収益が保留されている状態で傷病手当金を受給することは不正受給になる可能性があります。
  • 個別の状況によって異なるケースもあるため、専門家の意見を参考に判断することをおすすめします。
回答を見る