• 締切済み

息子の欲しがるブロックが見つかりません

息子が欲しがるブロックがみつけられず困っています。 息子はニューブロックが大好きで家でも幼稚園でも遊んでいて、今年サンタさんにお願いするといっていました。そのお願いしたいブロックが基本パーツはニューブロックのものと同じのものの中の、カギのような形のパーツや、楕円形のパーツなどが含まれたセットが欲しいようなのです。 そのパーツは以前遊びに行ったどこかで私もみかけており、我が家のセットの中にはないので学研のニューブロックバラ売りに問い合わせたところ、そのような取り扱いはないそうでした。 たしかにニューブロックだったような気がしたのですが、あれは何だったのかさっぱりわからないまま全く手がかりがなくなってしまいました。。 特徴としましては ◯ ピンクやブルーのドラムのようなケースに入っていた気がする ◯ 基本パーツはニューブロックそのもの ◯ その他のパーツに、ニューブロックの格子状のパーツが縦二列になったパーツや、先端に二箇所の突起があるカギのような形のパーツ、楕円形のパーツなどがある どなたか何か少しでもご存知の方がいましたら小さなことでもいいので教えて下さい、お願いします!!

みんなの回答

回答No.4

私も同じく、ニューブロックに似たブロックを探していてこの質問にたどり着きました。 うちの息子が欲しかったのは『SOFTブロック』でした。違うかもしれませんが一度検索してみてください。息子さんの希望の品が見つかるといいですね。

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.3

デンマークかドイツのブロックかな? 向うでの名前と輸入会社で付けた名前があったりするので 本当の名称は分かりませんが 遊んでる子は「プラスプラス」って言ってました レゴは特許の期限が切れたので類似品が色々と出てきたそうなので ニューブロックも特許期限が切れてるようなら類似品が出たのかも?

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

一番簡単なのがネット通販で「ブロック」と検索してでれば簡単だと思います。 まずはお試しくださいな。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

各セットのパーツが見られるページがありましたので貼っておきます。 チェック済みでしたらごめんなさい。 http://www.gakkensf.co.jp/faq_15/nb/parts.html http://www.gakkensf.co.jp/nb_parts.html でも、上記ページには楕円形のパーツはないのですよね…。 カギのような緑色のパーツはあるのですが。 他にもトイザらス限定のセットや大容量のセットなどもあるようです。 バラ売りの窓口だとバラで販売できるものについての回答かも知れませんので 「このような形のブロックが含まれたセットを紹介してほしい」 と尋ねてみるとよいかもしれません(もう問い合わせされていたらすみません)。

coloppoland
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 そちらのサイトでチェックしたあと、問い合わせてみたんです。 学研さんからは『それらのパーツの取り扱いはございません』とのお返事でした。 なのでニューブロックではないのかな…とか思って質問したのですが、あのブロックは何なんでしょう…

関連するQ&A

  • 玩具の”ブロック”呼び方について教えて下さい

    玩具のブロックといえば… ・学研ニューブロックのように「井」の字のようなもの ・レゴブロックのように箱に突起が付いたようなもの が思い浮かびます。 「ブロック」と呼べるものが身の回りで1種類しかなければ、「ブロック」で通じると思いますが…。 単に「ブロック」と呼んでいると、子どもに「○○くんちのブロックは、ウチのと違う」という疑問が生じることもあるんじゃないかな、と思ってしまいました。 呼び分けする場合どうされますか? 明確に呼び分けるなら、何と呼ばれますか? ママ同士で通じる通称のようなものがあったりする? 箱に突起がついたレゴブロックやダイヤブロックは区別なく「レゴ」と呼ぶ、なんてこともあるのかな? ささやかな疑問です。回答頂ければ幸いです。

  • 半透明のニューブロック

    娘が保育園でブロック遊びをしているのですが、学研のニューブロックにはまっています。 家でも遊びたいというので購入しようと思っているのですが、保育園で半透明のパーツがあるらしく、それがほしいといっています。ネットで調べても、パステルカラーはあるのですが、半透明のニューブロックは見つかりません。ニューブロックに似ているほかのメーカーなのでしょうか?他の園児たちも「きらきらブロック」と名づけ、みんなで半透明ブロックでいろいろ作るのが楽しいようです。

  • 創造力を育てるブロック

    2歳7ヶ月の息子がいます。今までダイアブロックの基本セット(60個入り位?)で 遊んでいましたが、段々物足りなくなりつつあるようです。 もう少しリアルに作りたい様子ですし、親としても、基本セットには丸や 三角(または台形)の形のブロックはないので、もっと形のバラエティがあ ればもっと色々とそれらしく作れるのに…と思います。 ただ、作れるものが最初から決まっているような、「○○しか作れない」 というのは、避けたいところで、いろんなブロックの組み合わせでいろん なものが作れるほうが創造力を育てるかなと思っています。ただ、細かい ブロックが沢山入っているものはまだ無理そうだし、管理出来ずに無くし たりしそう…。 細かすぎず、かついろんな形があり、いろんなものが作れるブロックって、 どんな商品がありますか。

  • レゴをパーツで買いたい

    レゴをパーツで買いたい レゴの人形や花などといったパーツを単体で買いたいのですが、 ばら売りしている店やサイトはないでしょうか。 基本セットなどが売っているのは知っているのですが、 その中には必要でないパーツも多く、買うことを迷っています。 ばらパーツを買えるところは無いでしょうか。 ご存じの方がおられましたら、是非教えて下さい。

  • ブロックのお片付け

    4歳の息子が「レ○」のブロック大好きなのですが、遊ぶ時にバケツ(のなかにいっぱい入っている)をがーっとひっくり返してそこら中にぶちまけます。 で、問題はお片付け。  小さいパーツにいたってはマッチ棒の頭位の大きさなので、一つずつ摘まんで入れるのは大変!さっとお片づけが出来るようにしたいのですが・・・。 (ぶちまけなくても遊んでいるうちに散らばってしまうのです) 一度、A2サイズの平べったい箱に移してから遊ぶようにしたのですが、 もっと良い方法があればお教えください。 (おすすめグッズとか)

  • レゴブロックの大きさは何種類?

     クリスマスが近づきそろそろ2歳になる息子にレゴを検討しています。家には1.5歳からとなった「ぞうさんファミリー」あります。主人は4歳からとなったパーツの沢山はいった基本セットを買おうと言います。  気になるのはブロックの大きさです。1.5歳用と4歳用では大きさがちがうのでしょうか?  また、レゴの賢い増やし方や遊び方なども良ければ教えて下さい。お願いします。  

  • 室内格子の防犯性

    室内につける防犯格子についてですが、泥棒が手を部屋の中に入れて、指を自分に向けた形で格子の鍵をピッキングして侵入する可能性はないのでしょうか? 格子を閉めた時のカギはたぶん玄関のカギほどには強くないんじゃないかと思いましたが、購入希望中なので、ぜひ教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • LEGOブロックのクリエイターとテクニックの違いは

    6歳の息子がレゴで夢中になって遊んでいるので、追加で買い足してあげようと思い調べていたところ、かなり沢山のカテゴリーがあるようで、迷っています。 基本セット、プレイテーマ、クリエイター、テクニック・・・ 息子は現在、基本セットのカテゴリーに属している5508,6177,タイヤセット、等で車や家を作って遊んでいるので、更に高度な作品が作れそうなクリエイターシリーズかテクニックシリーズの中から選ばせてあげようと思っています。 そこで質問なのですが、クリエイターシリーズとテクニックシリーズの違いはどこにあるのでしょうか?

  • デュエル・マスターズを息子にプレゼントしたいが・・・

    息子がクリスマスにサンタさんに密かに願い事を書いて靴下の中に入れているのですが、準備のためこっそり空けてみると、さっぱりわけのわからないことが書いてあります。『デュエルマスターズのトレーディングカードゲームのインビンシブルデッキのドラゴンクエストデッキと拡張パック第7番のインビンシブルチャージ3パックをください』??? デュエルマスターズというのは初耳ですが、ドラクエとは別物ではないでしょうか?息子はコロコロコミックを読んで、そこから知識を得ているようなのですが、何か勘違いしているのではないかと思います。しかし、親の方も知識がないのでさっぱりわかりません。 ネット検索してみると、デュエルマスターズというのは何やらスタータセットが必要とか。ところがスタータセットにも闘魂編とかいろいろあるようで、どれをそろえればいいのか・・・。全くの初心者はまずどれを買えばいいのか、お勧めなど教えていただけませんでしょうか? 今回は親が息子に質問するわけにも行かず、困っています。よろしくお願いします。

  • クリスマスプレゼントをあげない選択について

    小学5年の息子はサンタさんを信じています。今本気で自転車をお願い中です。私は「今年はサンタさん来ないと思うよ。」と言っていますので、息子は不安を抱えながらお祈りしてます。 理由は 先月カギのつけっぱなしで息子が自転車を盗まれてしまったからです。 カギのつけっぱなしは、一度や二度ではありません。基本、カギはかけない、と言ったほうがいいくらいカギをかけません。 何度言ってもです。私が仕事帰りに通る道に息子の習い事の家があり、時間帯によっては息子の自転車がそこにあります。敷地内ならまだしも、自転車がたくさんあるため混雑しているから?裏口のほうに自転車を息子は置きます。 つまり、道路にまるで放置自転車のように置いてあるという状態で、私は 2,3回カギを抜いて家に帰ってきたこともあります。 新しく買って1年3カ月、何度も「盗られるんだよ」と言い続けてとうとう先月、友達の家に遊びに行き、アパートの前にカギつけっぱなしで置いておいて盗られました。 私は その時は犯人よりも息子に頭にきてしまいました。「そんな子にサンタさんは絶対!プレゼントなんかくれない!」と、言いましたし、あげないつもりでした。 ・・・・・が、毎日毎晩 自転車を願っている息子を見ていると決心がにぶります。双子なので、もう一人の子はPSPをあげるつもりです。(自転車盗られた時も2台一緒に停めていたけど、もう一人はカギをかけていて無事でした) クリスマスの朝 一人は喜び、一人は泣き崩れるであろう姿が目に浮かびます。でも、自業自得という事も勉強したほうが良いと思うのです。 幸い自転車は おばあちゃん達から頂くお年玉を合わせれば買えるはずです。本人はそのことに気づいてませんが。 もう一人の子は多分、お年玉でゲームのソフトを買うと思います。ゲームを我慢し、自転車を買うのも良いと思うのですが・・・・ この判断どう思われますか? まだ5年生、やはりサンタさんから自転車をあげたほうがいいでしょうか? みなさまだったらどう判断するかどうぞ教えてください。 よろしくお願いします。