• 締切済み

ダイエーの3人のリリーフ陣の怪我について

いったい吉田・岡本・篠原投手はいつになったら1軍に戻ってくるんですかねー? この3人のリリーフピッチャーが早く帰ってこないと、ホークスの勝利の方程式がなかなかできません。

みんなの回答

  • ohbayu
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.2

岡本選手は7月ぐらいに帰ってくると言ってましたが…。 こちらも怪我だったと思います。 曖昧でスイマセン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

篠原投手は20日に左肩の手術を行ったので、全治3ヶ月で前半戦は絶望だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広陵はなぜ、リリーフしなかったのですか?

    甲子園の決勝戦、劇的でした。 僕は準決勝の広陵-常葉菊川 の試合で、広陵のピッチャー野村が8回に急に打たれて、最終回には常葉菊川に1点差に追いつかれた試合を見ていたので、なんだか決勝も最後は野村は打たれるかもしれないと思っていました。 あの野村投手は、後半はバテるタイプなのでしょうか? また、今までの試合では別のピッチャーにリリーフをしている試合がいくつかあったのですが、あの決勝戦ではリリーフはありませんでした。 押し出しのフォーボールの時点でリリーフは考えられなかったのでしょうか?どうしてリリーフしなかったのでしょうか? (たしかにあっと言う間に逆転されたので、そう思う暇もなかったのかもしれませんが) それとも当然勝つと思ってて準備していなかったのでしょうか?

  • ワンポイントリリーフの勝利投手

     去年、阪神の野村監督が、ワンポイントでリリーフを送るときに、前のピッチャーを1塁にまわして、あとでまたマウンドに戻したことがありました。  たとえば、9回の裏2死、4点リードで迎えた先発投手が四球を出して左バッターが続くので左投手を送ったら、連続四球で満塁になっちゃった。しかたなく、前の投手を戻したら次の打者をアウトにしてゲームセット。  この場合、先発したピッチャーは、もちろん勝利投手になりますが、セーブポイントもつくのでしょうか。  昔、大洋の平松投手の引退試合で、9回2死まで投げた遠藤投手を外野にまわして、最後の1人だけ平松投手がなげました。もし、平松投手が同点ランナーを出すようなことだと、引退試合で敗戦をつけるわけにいかないから、一番信頼のおける遠藤投手を戻すつもりだったのでしょうね。

  • 同点でのリリーフ

    ホークスの守護神・サファテ投手では リードした場面での登板では絶対の強さを誇っていますが、 何故か試合終盤の同点での場面でリリーフに出ると 失点して負け投手になってしまう事が多いようです。 たまたまかとも思いましたが、 実際に本人もそう発言しているそうです。 そう言えばイーグルス時代のファルケンボーグ投手も 同じ事を言われていた時期がありました。 これにはどうのような違いがあるのでしょう? 素人なりに考えて見ましたが、 たしかにリードしている場面での方が 「この1イニングを押さえれば勝ち!」と 目標を決めやすいだろうし、 またセーブという目に見える勲章があるとモチベーションも上がると思いますが、 同点で乗り切ってサヨナラや延長戦に繋げるのも大事な役割です。 この違いをご存知の方、教えていただけますでしょうか?

  • 王監督の采配について

    自分はホークスファンですが、最近の王監督の采配に不満を持っています。まず打撃陣については不振の松中を変えない、あまり使えない新外国人のレストビッチを使い続ける、HRに頼る野球をするなどこれからの日本の野球はスモールベースボールだと思いますが、王監督はどうして王道野球にこだわるのでしょうか?投手陣については先発投手は対して問題ありませんが、リリーフ陣の使い方がうまくないです。ホークスの絶対的な守護神・馬原は現在故障で一軍にいません。馬原の代役が二コースキーという投手で制球が悪いのにもかかわらず、使い続ける意味がわかりません。また、他のリリーフ投手に限ってはあまりに長く投げさせずに、すぐに変えるということは他のリリーフ陣を信用していないということですよね?王監督ははっきり言って、古い野球をしています。もうホークスの監督を辞めても構いません。

  • 勝利投手・敗戦投手は誰か?

    試合が次のようになった場合の、勝利・敗戦投手について教えてください。 イ:巨人VS阪神戦です。先発ピッチャーAが6回を投げきりましたが、6回表の阪神の攻撃を終わった時点で阪神が5-3とリードしていました。 その後6回裏に巨人が一挙4点を挙げ7-5とすると、7回からリリーフピッチャーBが阪神打線を0点に封じ込め、8回にも1点を追加した巨人が8-5で勝利を収めました。 勝利投手は誰になりますか? ロ:西武VSソフトバンク戦です。ソフトバンクが4-2とリードして迎えた9回裏、完投勝利を狙う先発ピッチャーAがマウンドに上がりましたが、西武打線につかまり1アウト満塁のピンチを招きました。 ここでリリーフエースBが登場し、次のバッターを三振にしとめて2アウト満塁としましたが、その次のバッターにHRを打たれ、ソフトバンクは4-6のサヨナラ負けを喫しました。 敗戦投手は誰になりますか?

  • 吉田修二

    先日、帰郷したときに久しぶりにヤフードームで対日ハム戦を見ました。試合には負けましたが、終盤吉田投手が登板しました。「ピッチャー吉田」とコールを聞いたときに、吉田という新人投手がいるのかと思い、修二のこととは最初は思いませんでした。聞くところによると、3年ぶりの1軍登板ということでした。正直、しばらく名前を聞いていなかったのですが、1軍にいなかったのはどういう理由なのでしょうか? 年齢的にも球が走らない、体力の衰え、あるいは若手の台頭などによる機会の減少などが考えられますが。

  • プロ野球 勝利投手になる条件

    プロ野球でリリーフ投手に助けられて先発投手が勝利を手に入れますが、その条件をざっと教えて下さい。

  • ソフトバンクのこと

    ソフトバンクホークスの件でお尋ねします。 今までリリーフピッチャーとして活躍している馬原選手ですが最近試合で見かけません。どうしているのでしょうか。

  • 誰の自責点になるんでしょうか?

    一応、自分でも調べたつもりなんですが、見つからなかったのでココでお聞きします。 ランナーを貯めて投手交代して点が入った場合、リリーフした投手の自責点はどうなるんでしょうか? 例として・・ 2死満塁でリリーフ。代わったピッチャーが満塁ホームランを打たれる。 こういう場合、失点の4点が自責点? それとも、対戦した打者だけの1点? 教えて下さい

  • 勝利投手の決め方

    まずありえないことでしょうが考えてると眠れなくなったので教えてください。 (1)1回表に1点先制して、その後1回裏~9回裏まで1回ずつ9人のピッチャーが完璧に抑えて完全試合で1-0で勝った場合、だれが勝ち投手になりますか? (2)先発ピッチャーがリードしたまま4回3分の2で降板して、その後3分の1をリリーフAが抑え、5回~9回まで1回ずつ5人のピッチャーが完璧に抑えた場合(3人ずつ)誰が勝ち投手になりますか?

複合機の初期設定ができない
このQ&Aのポイント
  • 購入した複合機【MFC-J939DN】の初期設定ができず、ファックスを受信することができません。
  • お使いの環境は【Jフォン】ですが、初期設定に問題があります。
  • このトラブルを解決するために試したことやエラーの詳細などを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう