生後6ヶ月の娘、離乳食の量が減りました

このQ&Aのポイント
  • 6ヶ月の娘の離乳食の量が減って困っています。
  • 最近、娘が離乳食をあまり食べなくなり、夜泣きや場所見知りも始まりました。
  • 引越しの準備や里帰りの予定があるため、離乳食の進め方についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

生後6ヶ月の娘、離乳食の量が減りました。

もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 来月上旬に主人の転職による引越しがあります。 離乳食について相談に乗ってください。 離乳食を初めて1ヶ月半が経ち、現在1回食でペースト状のものより少し粗めの物を食べさせています。 嫌がらず順調に進んでいたのですが、先日家探しの時にレトルトの離乳食(キューピーの瓶詰の5ヶ月からのもの。かなり水っぽいペースト状でした。)を与えてから、家での離乳食をあまり食べなくなりました。 レトルトは2日食べさせたのですが嫌そうな顔をして進みが悪かったので、いつもより少ない量で切り上げて母乳をあげました。 また最近、夜泣きと場所見知りが始まり、後追いまではいかないのですが側にいたがることが増えました。 授乳回数(完母です)も増えています。 今日も機嫌の良い時間に食べさせたのですが、途中でおっぱいを欲しがって泣き出し、お腹がパンパンになるまで飲んでしまいました。 これから引越し準備でバタバタしてしまうし、主人の有給中に里帰りを予定しているので、引越し後に2回食にしようと思っています。 今の時期は母乳が栄養素だから大丈夫と思いつつも、今まで食べてくれていたのにな~とも思ってしまい…^^; このままの状態の物をあげるか、1度戻してペースト状のものをあげるか。 里帰り中は(と言っても、ホームに入っている曾祖母に会いに行くのでホテル宿泊です。)またレトルトに頼らざるを得ないので、ますます食べなくならないかとも心配しています。 皆様はどのように離乳食を進めてきましたか? 教えて頂けると助かります。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 三児のパパです。 うちの子は、6ヶ月の時はまだ母乳のみでしたよ。 保育園に入るときにミルクに移行しようと思いましたが、全く飲まず。 離乳食なんてまだまだでした。 離乳食が始まっても、なかなか食べず、逆に瓶詰めは少しずつ食べました。 2番目の時は離乳食をほとんど食べず、上と一緒に普通のご飯を食べました。 1番上は最初の子でしたので、過保護に育ててしまい、質問者さんのように「どうしよう」と悩んでいました。 >これから引越し とありますが、環境が変わるとお子さんにとっても質問者さんにとってもストレスがかかります。 それを期に2回食にするのではなく、逆におっぱいのみで二人とも安心して新生活に慣れ、それから離乳食を始めてみてはいかがでしょう? 案外スムーズにいくかもしれませんよ。 あせらずに。

yuckyyucky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 思い切って離乳食お休みしてみました。 ここ2日食べさせてみたのですが、どうやら7倍粥のつぶつぶ感が苦手のようです。 しばらく10倍粥に戻して様子をみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

飽きたんじゃないでしょうか? 私は保育士の資格を取るために栄養学の講義で離乳食を食べたことがあります。 市販品はマズイです。 しかも味は6カ月と18ヵ月でもほぼ同じ。 単調ですぐ飽きる味でした。 実習も兼ねていたので手作りで調理したものも同時に食べましたが、オイシかったです。 やはりおいしく楽しく食べるにはお手製が一番です。 しかし今の社会、現実で全部手作りというのは厳しいのも知ってます。 そこで途中まで大人の食べるものと同じ工程で済むものを家では取り入れてください。 味付けだけ変えればいいものもありますから。 もう1つ、大人の食事は見てますか? おいしそうに楽しそうに大人が食べるのを見て食への興味関心を持ちます。 わしづかみでもいいんですよ。 汚すのは当たり前です。 汚れないですむグッズなんかも売ってますから、いろいろ調べてみてください。

yuckyyucky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 BFは私自身も離乳食の講習会で試食して抵抗はありましたが、1日外出する予定だったので仕方なく与えました。 それ以外は全て手作りです。 大人の食事も見ていて口も動かします。 どうやら7倍粥のつぶつぶ感が苦手だったようで、ペースト状に戻したら食べました。 様子を見ていこうと思います。

関連するQ&A

  • 6ヶ月の離乳食について

    5ヶ月に入って離乳食を開始しましたが、6ヶ月半になりペースト状のものを食べなくなりました;; 試しに、7ヶ月~のレトルト(瓶)をあげてみたところパクパク食べたので、翌日から手作り再スタートしたところ、私が作った物は一切食べてくれません・・・おぇぇ~ってします;; 味付けも少し甘めな食材を入れたのですが、大好きなかぼちゃを混ぜてみても無理で・・・ このままだとご飯が嫌いになるのではと思ってしまいます。 再度レトルトをあげるとまたもやパクパク^^; どうすればいいのでしょうか? レトルトに切り替えるべきですか?

  • 八ヶ月 甘い離乳食しか食べない

    八ヶ月の男の子なんですが甘い離乳食しか食べません。 ほぼ瓶詰めの離乳食を使ってます。 野菜おじや、かぼちゃのシチューなど・・・一口食べて嫌がります。 でもかぼちゃ、さつまいも、コーンのペーストやももりんごのすりおろしなどは喜んで食べます。 そのうち食べるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • 生後9ヶ月。離乳食を食べなくなりました。どうすれば

    生後9ヶ月になったばかりの子供がいます。 離乳食についてです。 初めは、よく食べていました。 が、中期に入って少しした頃(8ヶ月の半ば頃)から、あまり食べなくなりました。 出かけた時など、ベビーフード(キューピーの瓶詰め)はよく食べます。 手作りの離乳食は嫌がります。 その為、初めはベビーフードを少し混ぜてあげていましたが、これも通用しなくなってきました。 家でベビーフードをあげると、よく食べる時もあり、嫌がる時もあり。 ベビーフードをあげながら、手作りを間に入れ、ごまかしながら食べさせたりもしましたが、 これでもあまり食べません。バレて集中力が途切れます。 食べない時でも、がんばって3口~5口くらいは何とか食べさせます。 手作り離乳食は冷凍しており、それが古くなってきて嫌なのか?と思い、今日は一から作ってみましたが、食べませんでした。(やはり3口くらいは頑張って何とか食べさせた) こういう場合、これからの離乳食はどうすればいいでしょうか? 1、手作りをあげ、食べなかったらご馳走様にする。あとは授乳。 2、諦めてしばらくベビーフードをあげる。 3、とりあえず手作りをあげ、食べなかったらベビーフードをあげる。 4、その他。 1は離乳食が全然進まなくなりそうですね… 1と2は、手作り離乳食がかなり無駄になりそうです。 3はベビーフードに慣れきってしまい、手作りを食べなくなるのでは?とも思います。 それから、そろそろ3回食になる頃かと思いますが、 こんな調子ではまだ3回にしないほうがいいでしょうか? モグモグもあまりしていないので、結構うんちはそのまま出てきます。(ニンジンなど、形のまま…) どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生後5ヶ月離乳食のすすめ方について

    遠方に住んで居る、 孫が今月14日に5ヶ月になり、娘が離乳食を進めています。 完全母乳で、離乳食も重湯からスタートで孫も喜んで食べているらしいのですが、 下痢で回数も多いとのことで、進めてよいのか、一端母乳だけに戻すのか 悩んでいるようです。 歯も出てきたので、おっぱいを噛んで来るらしい・・・ 私もとーおい過去のことで、あまり記憶が定かではないので、経験のある お母様方から教えていただきたいと思いました。

  • 簡単離乳食の作り方(生後6ヶ月・はじめて離乳食を与えようと思ってます)

    こんにちは。 そろそろ生後6ヶ月を迎えます。 これを機に離乳食を始めようと思いますが、今まで、完全母乳で、麦茶や果汁すら与えたことはありません。 離乳食・・・はじめてでも簡単に作れる方法を教えてください。 与える方法は、検索したら何件かみつけましたので、今回は作り方について、ご指導よろしくお願いします。 また便利なサイトもありましたらついでに教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 旅行中の離乳食の中断について

    現在7ヶ月の娘がおり、2回食の離乳食を進めています。 今週末から、2週間の海外旅行に出ますが、旅行中の離乳食についてどのようにしようか迷っています。現在は、なるべく手作りを心がけ、 おかゆや野菜ペーストを一日2回割りとよく食べますが、離乳食を始めてからも授乳回数は全く減らず、今もまだ母乳が栄養補給の主となっているようです。もちろん、離乳食後にも変わらぬ量の母乳を飲んでいるように見えます。旅行中は手作りの離乳食が無理なので、レトルトの離乳食を大量に持っていくか、または一時離乳食を中断して、母乳のみで 旅行を乗り切ってしまうか迷っています。一度はじめた離乳食を2週間ほど中断することに何かデメリットはあるのでしょうか?娘の成長のために悪いことは避けたいと思いますので、何かご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 離乳食を食べません!(生後8か月)

    もうすぐ生後8か月になる息子がいます。 離乳食をまったく食べません。 というか、口をまったく開きません。 口を「むぎゅ!!」って閉めたまま、ジッと私の顔を見ています。 興味/関心があまりないようです。 与えているのはおかゆ、や野菜スープ、りんごの果汁などです。 味が嫌いなのかな?と思って、手作りでいろいろな味のものを作ってみています。レトルトや瓶詰めのものの方が口当たりがよい!から食べるのでは?!というアドバイスも聞いたことがあったので、試してみました。 温かいもの、冷たいもの、いろいろ工夫をして口に運んではみるものの、 相変わらず口を閉じたままです。 6か月を過ぎたくらいから始めたので、この2か月間はいろいろ試してみたり、二三日おやすみし、また再開、という感じの繰り返しで過ぎました。 「親が楽しい様子」や、「食事って楽しい!」というような姿を見せると、いいのではないか?とか、作っている様子を見せる、など、いろいろ工夫をしています。 8ヶ月になるので、もうすぐ一日二回、くらいのペースにもなる頃かもしれませんが、むりやりお口に運んでちょっと押し込む、というのは あまりよろしくない!というのも聞いております。 なにか、よいアドバイスがあればと思い、ここに質問させていただきます!

  • 11ヶ月の離乳食

    明日で11ヶ月になる赤ちゃんの離乳食について。 うちの息子は明日で11ヶ月になるのですが、離乳食も毎食モリモリ食べてくれています。 しかし、いまいちどの程度大人に近い料理や取り分けてあげれるのか、調理法(油で炒めたり、焼いたり等)をしていいのか分からず離乳食のレトルトや粉末状やフリーズドライの野菜を使ってしまっています。 11ヶ月のお子様を持つ皆様はどのような離乳食を作ってあげていますか?何かお勧めメニューとかあったら教えてください。

  • 甘い離乳食で慣れさせてしまったら・・・

    7ヶ月の子供がおります。 6ヶ月から離乳食を始めましたが、最初に私が作ったおかゆを嫌がれたので、 離乳食でイライラするよりは…と思って、ずっとキューピーの瓶詰め、 5ヶ月用の離乳食(バナナプリン・チーズデザート・フルーツヨーグルトなど) をあげていました。 順調に食べていたので、今月から2回食へ進み、離乳食も7ヶ月用のもの (野菜とおかゆ、ささみと根菜のおかゆ、かぼちゃのグラタンなど) をあげはじめたら、泣き出して食べてくれません。 おかゆもブツブツが残っていると「オエー」っとなってしまい、 咳き込んだりしてしまいます。 今日もあまい離乳食(プリン)は食べるのですが、 交互にあげる白身魚のグラタンは泣き出してしまいました。 根負けしてプリンだけあげてしまいました。 事情があり、市の検診は受けておらず(大学病院で受けています)、 助産師さんのお話なども聞いておりません。 離乳食も本やインターネットなどで調べた程度です。 今は最初に甘い離乳食をに食べさてしまったことを後悔しています。 今後、どうやったら甘くない離乳食を食べてくれるでしょうか? 根気よくおかゆなどをあげていったほうがいいのでしょうか? それとも一旦離乳食自体をお休みして、甘い離乳食はあげず、 10倍粥などからやり直したほうがいいでしょうか? 経験談やこんな場合私だったら・・・など、どうぞお知恵をお貸しください。

  • 離乳食の量

     私には1歳2ヶ月のあかちゃんがいます。  離乳食の量について、質問します。少し遅めですが、7ヶ月ごろから離乳食をはじめました。今は完了気に入りました。量的にはレトルト1食分をちょうど食べていましたが、最近スプーンを自分で持って食べるようになったら、急に色々と欲しがるようになりました。量的に少ないのでしょうか?自分で食べれないときは食べるのに1時間ぐらいかかっていたのですが、今は15分ぐらいで食べてしまいます。自分で食べれるようになったのがうれしいからでしょうか?教えてください。