• 締切済み

同棲してた時に預けておいた荷物を勝手に・・

元彼が、先月、倒れました。 意識はあるものの、今のところ、しゃべれません。 話してる事はわかるみたいです。 倒れてからすぐに、元彼の弟が、元彼のアパートをひきはらったみたいで・・ 元彼はそのことを知らないようです。 そのアパートには倉庫があり、私の荷物がありました。 鍵も私が持ってます。 こういう場合、弁償してもらえるのでしょうか? 乱文にて申し訳ありません。

みんなの回答

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

時効ですね。 残念でした。

akunin7777
質問者

補足

時効とは?何日でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.2

別れた相手のところにいつまでも荷物を置いていることは常識的に想定できません。 しかも、そのような荷物は貴重なものとも思えません。紛失したらトラブルになることは解る訳ですから貴重なものを置くのは考えられないのです。 鍵を持っているというのも、逆に考えると元彼のものを盗むことができるとなってあなたに不利にもなりかねません。 ですので、諦めたほうがいいでしょう。

akunin7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の鍵ではなく、地下の使ってない倉庫の鍵を預かってました。 私の荷物もですが、元彼の荷物の事もです。 わかりにくくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

よくわからないのですが、荷物は今倉庫に置かれているのですか? それなら倉庫から引き取ればいいだけだと思うのですが。 それとも倉庫にあずければいいものを勝手に処分されてしまったというのでしょうか? 彼と別れるとき、あなたの荷物については彼とどういう話になっていたのでしょう? あとで引き取るという話になっていたのですか? それなら知らないとはいえ、勝手に処分した彼の弟さんに弁償はして貰えると思います。 その荷物の所有権はあなたにあるのなら、喋れなくても元彼はそのことを証明する返事くらいはできるでしょう。 ただ、そういう状態の元彼に対して今荷物のことをどうこう言うのは、彼の家族から非難されることは覚悟しないといけないでしょうね。

akunin7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 家の中も、倉庫の中も処分されてます。 元彼とは、話しをしていて、「置いておいていい」との事で倉庫の鍵を預かりました。 彼の弟も、私の荷物だと知っています。 もう少ししたら、しゃべれるようになるみたいですので・・ 私の荷物だけではなく、彼の荷物の事もです。 彼は、弟、家族と絶縁状態でしたので・・ 中途半端ですみません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲相手の荷物の処分について【困っています】

    23才の女です。 同棲してもうすぐ半年になる彼氏がいるのですが、5日前から家に帰ってこず連絡が付きません。 地元を離れて暮らしていたので、お互いにあまり知り合いはいません。 電話も出ないしメールも帰ってきません。 質問なのですが、彼の荷物の処分はどれくらい連絡が無かったら決めていいものでしょうか。 2日前、事件や事故に巻き込まれていたら大変だと思い彼の親御さんに連絡をとりましたが、親御さんも連絡が取れないとの事でした。 ケータイの充電はしているようなので、生きてはいるんだなーと思いましたが、昨日彼の友人と連絡を取り彼と電話で話してもらった所、元気で生きていることと今は連絡を取りたくないらしい、という事を教えてもらえました。 私としては一緒に居たくないのには相応の理由があると思っているので、これ以上無理に連絡を取る気は無いです。 やるべき事はやったと思っています。 ただ、問題は合鍵と荷物です。 アパートは私の名義で借りているのですが、もし彼が鍵を無くしたりして誰かの手に渡ったりしたら…と思うと非常に恐いところです。 今は念の為に補助鍵をつけています。 荷物は勝手に処分するのもどうかと思いますし、実家に送ってあげるにしても結構な量なのでお金はかかるしで悩んでいます。 着払いは親御さんに迷惑が掛かってしまうのでちょっと…。 私としてはやるべき事はやったし、さっぱりするために早く処分したい所なのですが、それでは彼からしたらあんまりかなぁ…とも思います。 なので質問に戻りますが、一般的にはこのような状態でどのくらい待ったら荷物を処分しますか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします

  • 家具など荷物を勝手に引っ越しされたら罪?

    現在別居中で、旦那はアパートを独り占めしております。夫婦のアパートなのに家具を出せ家引き払うと言っています。 その荷物をおく場所はないのです。私の両親は旦那側で、嘘ばかり言っております。ひょっとしたら私の荷物を旦那と親共同で、出すかもしれません。そうなった場合、私と子供の物を勝手に移動する事は罪になりますか?

  • 同棲解消後の荷物について、法律としてはどうなのでしょうか?

    先日、一年半の同棲を終え別れる事になりました。原因は、彼女の私に対する愛がなくなり、趣味にのみ時間とお金を使っていた為でした。しかし、彼女は同棲中に浮気をしていた事、今付き合いそうな男の存在(最終的には付き合った)を最後に明かし、月中に出て行く事を約束しました。そのため彼女は翌月の生活費等は一切払わないといいましたが、月内に出て行くと言うので、私は承諾しました。しかし月末になっても全然荷物を片付ける様子もありません。次の月には私も出て行くのに、荷物を残されても困ると思っていた矢先、突然何の連絡もないまま彼女は荷物を半分残していなくなりました。私の名義で家を借りていたので私の引越しまでにこなければ処分しようと考えました。結局彼女は、一切連絡をよこさないまま、月をまたぎ私の引越しの前日になってしまいました。あえてこちらから連絡を取る必要もないと思い、そのまま捨てたらまずそうな物以外廃棄業者に頼み処分しました。保証人は彼女側の人でしたが名義は私だったので、万が一取りにこなかった時は、私の責任になってしまい、また引越し業者に依頼していた物量が、倍になってしまうので無断で処分しました。鍵はまだ返してきません。荷物を取りに来るつもりなのか、忘れているのか、どちらにしろ彼女の荷物はほぼ残っていません。賠償金とか請求されたりした場合は、支払ったりしなければならないのでしょうか?また浮気をしていた彼女から慰謝料を取ることはできないのでしょうか?法律に詳しい方教えてください。お願いします。

  • 離婚後の荷物

    2ヶ月程前に離婚したのですが元夫のアパートに荷物がおきっぱなしです。 家をとびだして別居→離婚で、荷物をもってくるタイミングをのがしてしまいました。(--; カギは持っているのですが、元夫の不在中に勝手に入るもの不法侵入?のようで気が引けるし、いるときに行くのもなんだか2人きりになって嫌な気がするし・・。 何日~何日の間に行きます。って言っておいて行こうかなぁとも思っているのですが、離婚経験がある方、荷物ってどうしましたか?? 電化製品などはほとんど私(又は私の実家)で揃えた物ですが、元夫はそのアパートにずっと住むようなのでおいてこようと思います。 なので衣類だけだし、今私が住んでいる実家から30分くらいなので2往復もすれば終わりそうな量です。

  • 同棲解消【1年同棲】の荷物

     彼女と同棲を解消して、今彼女は実家に帰っています。  同棲解消の理由は彼女が同棲中に働きもせず、自分の稼ぎだけで生活してきたが、限界がきてしまったからなのですが、彼女の束縛の激しさから、自分の親とも絶縁し、友達とも縁を切ってしまった事や彼女がケンカの度にふるう暴力に耐えられなくなってしまったことが理由になると思います。  その同棲解消した彼女から毎日メールがきて、「会いたい」や「まだ好きだよ」という内容のメールでしたが、こっちが「もぅ会いたくない。同棲中の荷物はこっちから送る。」とメールしたところ、 今日こんなメールが来ました↓ 「私は取りに行くって行ってそっちが送るって言ったんだからそっちが料金払ってね それにこっちは取りに行くとまで言ってるんだから だけど取りにいけない環境作ってるのそっちだし送るって言ったのもそっちだから 着払いとかにしないでね メール見てないとか言い訳にならんから ってかそうするのが普通よね」 このメールに対してまだ返信をしていないのですが、 こっちは今まで同棲してきた期間の生活費を払ってきましたし 引っ越す際にかかる費用も自分が払います。 さらに彼女が残していった膨大な荷物をこっちが料金払って 送る必要があるのでしょうか? 長文乱文で失礼しました。回答の方をお願いします。

  • 離婚した前夫が荷物を勝手に運び出し処分する事ができるのですか?

    初めまして。娘の事ですが、宜しくお願いします。娘は現在、離婚した前夫の名義のローン中の家に住んでます。前夫は、彼の実家に戻り暮らしています。この度急に家を売却するのでこの家を,出てくれとの事、娘の所には、猫が数匹新婚当時買った猫が居ます。アパートを、探しても中々猫数匹を飼える部屋は見付からず困っています。前夫も、引取りを拒否しています。今月いっぱいに出て行かなければ、荷物を勝手に運び出し処分するとの事、勿論前夫は、家の鍵は持っています。結納金も払わず、家のリホーム代も此方に払わせ、慰謝料も出さない前夫に荷物を勝手に運び出し処分する権利があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 違う荷物が届きました

    自分たちで原稿を描いて本(同人誌)を作ってるんですが いつもコピー製本業者に頼んでます。で本日荷物が届いたので 開けてみたんですが・・・ 領収書やあて先は私のものですが、肝心な中身の同人誌が 全然他人の物でした。業者に連絡して着払いで送り返す事に なったんですが・・・ 私の頼んだ同人誌は今捜索します。との事です。 もし万が一紛失していたり、誰か他人の所に届いて1冊 取られて冊数が足りなかったりしたら このコピー製本業者は弁償してくれるのでしょうか? また、今回のせいで同人誌(仲間に配布します)の発送が 遅れてしまいます。ただ「すいません」と謝られても 困るんですけど こういう場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 空港での預け荷物

    今のご時世では、ビーフジャーキーなどが該当しますが、 他にも、男性が海外のアダルト雑誌をかばんの奥に隠して持ち帰る・・というような話でのことですが、 持ち込んではいけない、または、持ち出してはいけないものチェックするところ(税関?)がありますよね? よく「かばんの奥に入れて持ってきちゃった」という話を聞きますが、それはどういうことなのでしょうか? 私はあまり海外旅行に行かないから解らないのですが、 荷物検査のセンサーは、金属類があるか、くらいしか判断できない、ということですか? また、今、空港ではトランクに鍵をかけないように、と注意が出てるようですが(センサーチェックで反応が出た場合、中を見るために鍵が壊されてる可能性があるからだそうです) 貴重品等は手荷物にするとしても、預け荷物にも‘盗られたくない‘モノはありますよね。 センサーで反応するようなものは抜いたとしても、何がセンサーに反応してしまうか、解りません。 トランクに鍵をかけずに預けるのは、どうしても不安なのですが、皆様はどうしているのでしょうか?仕方ない、と諦めるしかないでしょうか?

  • 同棲について彼(30歳)の答えをどう思いますか。

    お互いに会う時間が取れないことや、私が『一緒のところに帰りたい』といったこともあり、同棲の話になりました。現在、お互いに一人暮らしをしています。 私はすぐにでもと考えていましたが、彼の実家も近くにあり、両親が合鍵を持っているとのことで、自分のいない時に私と両親が鉢合わせになり、『初めまして』になることはしたくないと言われて、両親に先に紹介させて欲しいと言われました。 そして、私は荷物も多いので、借りているマンションは当面そのままでと考えていたら、『お試し』のような同棲はしたくないと言われました。きちんとマンションを解約して、自分のところに来てほしいとのことです。 荷物が多いことに関しては、貸し倉庫を借りることや自分の今あるものを処分すること、他のところに新しく引っ越すことを検討すればいいと言われました。 私は8年ほど元彼と同棲していたので、同棲というものがどういうものなのかを知っていますが、彼は初めてなので、『お試し』を望むのかと思っていました。 食事や家事は、一通りこなせる彼なので、そういったことを求めての同棲ではありません。 彼には、プレッシャーにならないんでしょうか。

  • 元彼の荷物。

    長文です。 元彼とは五年間凄く仲良く付き合ってました。 けど、元彼より一回りも下の女が元彼にモーションをかけて元彼はその子に惹かれてしまい、結局別れました。 別れてから、元彼はよく私の家に来たりエッチも何度かしました。 泣いてお前に戻りたいって言われた事もあります。 追えば逃げ、逃げれば追ってくる… そんな関係が半年続きました。 けど今年の1月に二人でご飯に行き、話しあいをしたのですが結局言葉を濁すので、バイ(2)した後にメールで今の彼女が大事なんやろ?と聞くと… 彼氏は今の彼女が大事と言いました… でも私の事も大切やと… もうそんな優しさはいらないと思い、私は好きやからこそ二度と連絡とらないね。とメールをしました。 でもまだ彼氏の荷物があったので、電話をして『明日荷物を取りに来て欲しい』と言うと、彼氏は『分かったよ』と。 けど、彼氏は次の日連絡もなく…私が電話しても無視でした。 それから一週間連絡はなし。 もういいわ…と思っていたら、一週間後に電話が。 私は何度かかかってくる電話を無視していました。 でも『荷物取りに行きたいんやけど』と言うメールが来たので、むかついて電話をしました。 彼氏は『あの日電話無視したし、謝りたくて電話した…』と。 けど、気が立っていた私は冷静ではなく、嫌な態度で『もういいけど荷物今日取りに来て。』と言ったのですが、『今日は無理』と… 『また近い内取りに行く』と勝手な事を言うので、『そうか』と嫌な切り方をしました。 それから四日後に電話がありましたが、私は出る気分じゃなくでませんでした。 でもそれ以降電話がなく、もうそれから一ヶ月半たちます。 中途半端で嫌な終わり方だったので、彼氏の心は新しい彼女の物なのは分かっていてもモヤ(2)します。 このまま私がふっ切れるまで連絡をしないか、荷物をとりあえず返して和解してからふっ切るか迷っています。 連絡取らない間辛かったですが、やっとちょっとづつ落ち着いたのに… また声を聞いて顔を見たら振り出しに戻って更に辛くなるのが怖いんです。 けど、このままやとモヤ(2)したまま前に進めない気がして… 良いアドバイスをお願いします。