脾臓の小さな影が見える病気の可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • 先日、肝臓辺りの胃が痛むので近所の内科を受診しました。エコーで調べた結果、肝臓は脂肪肝でしたが胃に異常はありませんでした。しかし、左側の脾臓辺りに小さな影が見えました。医師は良性や悪性はわからないため半年後に再検査することを勧めました。検査方法としてはCTやMRがあります。肝炎検診の結果を待ちながら、再検査の必要性について考えています。
  • 肝臓辺りの胃の痛みで内科を受診し、エコーで肝臓の状態を調べたところ、脂肪肝と診断されました。しかし、左側の脾臓の近くに小さな影が見つかりました。この影が何であるかは現時点では不明ですが、良性である可能性もありますし、悪性である可能性も考えられます。医師は半年後に再検査を行うことを勧めました。その際にはCTやMRが行われることで、詳細な情報が得られるでしょう。
  • 胃の痛みで内科を受診し、肝臓の状態は脂肪肝であることがわかりました。しかし、左側の脾臓の近くには小さな影があり、その性質は不明です。医師は良性か悪性かを判断するためにはCTやMRが必要であり、半年後に再検査することを勧めました。その前に肝炎検診の結果を待ちながら、再検査の必要性について考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

何の病気なんでしょうか?

先日、肝臓辺りの胃が痛むので近所に出来た消火器内科で診て頂きました。 エコーで調べた所、肝臓は脂肪肝でしたが胃には何ありませんでした。 胃痛に関しては胃薬を頂き様子を見るという事になったのですがそれ以外に気になる部分が出てきました。 エコーでついでに左側も診てもらった所、脾臓(もしくはすい臓かも)辺りに小豆粒位の小さい影らしきものが見えました。(プリントした画像も見せてもらいました) 医師は「これが良性なのか悪性なのか現時点ではわかりませんので今すぐ手術という事もありませんので要経過観察という事で半年後位にもう一度調べてみてはどうですか?どうしても心配ならばCTなりMRで調べたら解ると思いますが」と言われてから少し心配になりました。 病名を聞きそびれたのですがこれは何の病気の可能性があるのでしょうか? お医者さんが言われるように半年後にもう一度調べてみるべきなんでしょうか? それとも大きな病院でCTなどで詳しく調べてもらうほうがいいのでしょうか? ちなみにそこのクリニックには一緒に肝炎検診もしてもらったので結果を聞きに来週には行く予定です。

  • Faces
  • お礼率74% (1159/1561)
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186584
noname#186584
回答No.5

No.3です。 お礼ありがとうございました。 >今度行く時にCT機器がある病院を紹介してもらおうかなと思いま >す。 信頼のおけるかかりつけ医に検査のデーターをまとめておかれると、平常の状態が分ります。 もしもの時役立つでしょうから良い考えだと思います。 >仮にこの脾腫だとどうなるんでしょうか。 脾腫はある疾患の原因ではなく、結果であることがほとんどなので、 脾腫を見つけたときは、隠されている疾患を見つけ出さなければいけません。 肝疾患でも脾腫がみられます。肝硬変が進行すると、肝臓よりも脾臓の方が大きくなることもあります。 腫れの程度によって症状は様々ですが、左上腹部の腫れや痛み、膨満感、呼吸困難、吐き気、嘔吐、便秘などが見られます。 脾臓が腫れると、大きくなった分、血液中から取り込む血液と血小板が増え、検査で血液中の血球と血小板の低下が見られます。 脾腫が進むと、脾臓の機能が亢進して血球を過剰に破壊するため貧血や出血し易くなります。

Faces
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 本日再び行ってきました。 お医者さんに改めて聴くと今の時点ではその影というか出来物をCTで見たとしても小さい過ぎて(10mm程度らしいです)良く映らない可能性がありこれが今後大きくなっていくのか見ていく必要があるので約3ヵ月後に再検査(エコー)をする事になりました。

その他の回答 (4)

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.4

脾臓近くの膵尾部は太った方や腸管ガスの多い方は非常に見難くCT,MRのほうが分かりやすいと思います。 エコーデータがデジタルでもらえるなら 画像部分だけをここに貼ったほうが早いかと。 年齢、性別、既往症などは書いたほうが良いかと。 私なら お医者さんの言われるほうを選びますが、

Faces
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画像は貰えるのかどうか解らないですが一度聞いてみます。

noname#186584
noname#186584
回答No.3

>エコーでついでに左側も診てもらった所、脾臓(もしくはすい臓かも) >辺りに小豆粒位の小さい影らしきものが見えました。 画像を見てないのですが、もしかして、すい臓の尾の部分に影があって脾臓と重なっている部分のため、脾臓であるかもしれないがと言う意味にも受け取れます。 たまたま見つかって良かったと思います。半年後の検査まで不安を引きずるより、自分を納得させる意味で、今の状態を確認しておかれたほうが安心できるできるはずです。 >大きな病院でCTなどで詳しく調べてもらうほうがいいのでしょうか? このクリニックにCTを整備されている場合、検査の段階ですから私ならここの医師に診てもらいます。 備えていない時はCTのみ別の医療機関を紹介されるでしょう。経験ですがこのような場合、結果はCT検査をやってくれた医師が説明してくれます。かかりつけ医にフイルムは渡す必要がありますので、その時[紹介先の医師から説明を受けられたでしょう]と言われました。 CT、MRI、血液検査(特殊なケースを除いて)の結果は、帰えり迄にやってもらえる医療機関を受診すると、通院は1日で済みます。 >これは何の病気の可能性があるのでしょうか? あくまで参考です。 ・腹部超音波検査で見つかる病気 膵臓 ・・・ 膵臓がん、慢性膵炎、膵のう胞 など 脾臓 ・・・ 脾腫、脾腫瘍 など 腹部超音波検査(腹部エコー) http://www.city.yokohama.lg.jp/byoin/s-byouin/shinryobumon/bumon/kensa/fukubu-echo.html

Faces
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら小さいクリニックなのでCTなどがありません。 今度行く時にCT機器がある病院を紹介してもらおうかなと思います。 あ、それと「脾腫の可能性」と先生はおっしゃっていたような気がしました。 仮にこの脾腫だとどうなるんでしょうか。

noname#234331
noname#234331
回答No.2

是非詳しく検査をすることをお勧めします!その医者の曖昧な言動は信用できませんね…大変なことを見落とされ手遅れになる可能性大です!用心にこしたことはありません!あと、納得いかなければ病院は1件で済ませたらダメですよ!

Faces
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 曖昧というかエコーだけでは先生も断言出来ないのだと思います。 でも心配ならやはり大きな病院でCTなどで診てもらうべきですよね。考えてみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 様子見の状態ですので なんとも言えないですが 気泡の可能性もありますよ 成長するようであれば先生の言う通り大きな病院で見てもらう方がいいです

Faces
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気泡なら問題ないんですけど。

関連するQ&A

  • 肝硬変なんだけど教えてください

    先日胃カメラとCTとエコーで検査しました。 2年前から有った食道・胃静脈瑠は無くないり、脾臓は小さくなりました。肝臓が柔らかくなってきているとの事でした。前回のCTで写っていた再生結節は無くなっていました。肝臓はいい方向に向かっていると言われました。これでも肝硬変が治る事は無いんでしょうか? なんか良くなっていっているので復活出来そうな気もするんですが。医師は良くなるよとは言ってくれます。

  • 肝硬変につて

    先日胃カメラとCTとエコーで検査しました。 2年前から有った食道・胃静脈瑠は無くなり(普通は無くならない)、脾臓は小さくなりました。肝臓が柔らかくなってきているとの事でした。前回のCTで写っていた再生結節は無くなっていました。肝臓はいい方向に向かっていると言われました。これでも肝硬変が治る事は無いんでしょうか? なんか良くなっていっているので復活出来そうな気もするんですが。医師は良くなるよとは言ってくれます。

  • 超音波エコーで肝臓や脾臓、すい臓、腎臓とかの内臓を見ると早期のガンくら

    超音波エコーで肝臓や脾臓、すい臓、腎臓とかの内臓を見ると早期のガンくらいは分かるのでしょうか?

  • 肝硬変なんです

    先日胃カメラとCTとエコーで検査しました。 2年前から有った食道・胃静脈瑠は無くなり(普通は無くならない)、脾臓は小さくなりました。肝臓が柔らかくなってきているとの事でした。肝臓はいい方向に向かっていると言われました。これでも肝硬変が治る事は無いんでしょうか? なんか良くなっていっているので復活出来そうな気もするんですが。医師は良くなるよとは言ってくれます。 採決でははAST、ALT、γ-GTPも平常。血小板は以前は20万あったのが15~17万くらいです。その他採決はまずまずの数値を示しています。 エコーでは胆石が3mmが7~8個。CTでは肝臓の形は崩れていなく、以前再生結節が2個あるといわれましたが、今回は無いといわれました。 肝生検でF4といわれたのですがF3くらいになる可能性はあるとのことでした。F3だったら肝硬変じゃないんですよね? 肝硬変治したい。

  • 肝硬変なんです

    先日胃カメラとCTとエコーで検査しました。 2年前から有った食道・胃静脈瑠は無くなり(普通は無くならない)、脾臓は小さくなりました。肝臓が柔らかくなってきているとの事でした。肝臓はいい方向に向かっていると言われました。これでも肝硬変が治る事は無いんでしょうか? なんか良くなっていっているので復活出来そうな気もするんですが。医師は良くなるよとは言ってくれます。 採決でははAST、ALT、γ-GTPも平常。血小板は以前は20万あったのが15~17万くらいです。その他採決はまずまずの数値を示しています。 エコーでは胆石が3mmが7~8個。CTでは肝臓の形は崩れていなく、以前再生結節が2個あるといわれましたが、今回は無いといわれました。以前は浴びるほど飲んでいた酒も辞めています。 肝生検でF4といわれたのですがF3くらいになる可能性はあるとのことでした。F3だったら肝硬変じゃないんですよね? 肝硬変治らないんでしょうか?

  • 膵臓癌で末期・・・なのに症状なし

    私の母が3月24日に膵臓癌と告げられました。 余命半年から1年とも言われました。 病院嫌いの母が病院に行き始めたのは、 大雪が続いた2月の始めに肩甲骨のあたりに痛みを覚え それが半月ほど経っても改善されなかった為、 疲労骨折を疑っての事でした。 そして掛かり付けの個人病院へ行ってレントゲン、エコーを撮った結果 骨に異常はないのだけれど、肝臓にポリープ(後に良性と言われた) 胆嚢に小さな点があるので大きな病院でもっと詳しく調べておいで、 と言われました。 紹介された病院ではエコー、MRI、血液検査を実施し、 膵臓、肝臓に腫瘍が見つかりましたが、血液検査で異常が見られた 胃と大腸を胃カメラ、内視鏡にて急いで検査するべきだ、と言われました。 どちらも結局異常も無く、問題点はないとの結果の後に言われたのが末期の膵臓癌です。 けれども時間が経つにつれ、どうも納得行かない点がいくつかあるのです。 (1)黄疸がまったくない。 (2)食欲不振・体重の減少が見られない (3)消化不良による下痢もない (4)膵臓と大きな関わりのある、糖尿病の疑いもない。 (5)本人は背中しか痛くない。 これは一例ですが、私が調べた結果、膵臓癌の主な症状のどれもが全く当てはまってはいないのです。 膵臓癌でも、これらの症状が全く出なくて末期と言うこともあるのでしょうか? 膵臓癌の知識のある方、どうか教えて下さい。

  • 膵臓と肝臓、胃の隙間に腫瘍がある。

     64歳の男性です。  胃が重苦しく、右背中が痛く、開業医でCT検査したら膵臓の腫瘍が疑われると、総合病院の消化器内科を紹介されました。  総合病院では、1日目腹部造影CT、レントゲン、採血をしました。  造影CTの検査では、 「明らかな膵腫瘍は指摘できません。膵体部頭側に長径45mmの腫瘤があります。胃と肝に密に接しますが、膵との間には脂肪層が介在して見えます。造影にて緩徐にほぼ均一に染まります。腫瘍を考えますが質的に不明。他には腫瘤は指摘できない」と診断レポートが出されました。  医師の話では、45mmの腫瘍はかなり大きなものである。膵臓と肝臓と胃の隙間にあることに首をかしげていました。  2日目のエコー検査の写真を見せてもらったら、楕円形の形で見えます。(膵臓との境界があるようにみえる) ”膵のう胞”ではないとのこと。のう胞は中が水分だが、私の腫瘍は例えていえば肝臓のような硬さがあるとのこと。  血液検査は異常なし、体重も減っていなく、食欲もある。背中の痛みも治まっていることもあり、悪性か良性か判断がつかないとのこと。  胃か大腸に悪性の腫瘍があり、転移しているかもしれないと、3日目と4日目に胃と大腸内視鏡検査もしました。ポリープがあるが異常なしです。  10日後に陽電子断層撮影(PET)をして良性か悪性か見てもらうことにしています。  その結果しだいでは、脇腹に針をとおして組織を採取するそうですが、それは避けたいです。  膵臓、肝臓、胃の隙間にできる腫瘍とはなんでしょうか?   このような症例はありますか?  おしえてください。

  • 膵臓の病気について

    膵臓の病気について 先日受けた人間ドックで脾臓に皮下腫瘍の疑いありということでCTを撮りました。本日その結果、異常なしという診断を受け、病院から戻りましたが、先程夜遅くに医師から電話があり、伝え忘れたことがあり、脾臓に問題はなかったが、膵臓が少し肥大してみえるので、病院に残っている私の血液を使い、腫瘍マーカーともうひとつ(名前は忘れてしまいました)何かの検査をしたいということです。 私が原因不明のたまに起きる左脇腹の鈍痛を訴えていたことも”念のため”調べてみる理由の一つとしてあげていらっしゃいましたが、 やはり膵臓がんを疑う必要がありますでしょうか。(しかし、調べてみたところ、膵臓がんは腫瘍マーカーに数値として現れないとありましたが、事実でしょうか?)また、アミラーゼの数値に異常はありませんでしたが、膵臓がん以外の理由で膵臓が肥大して見えることはありますか?膵臓がんはまず助からないと聞いておりますので、大変心配しております。どなたか専門の知識をお持ちの方がいらっしゃれば助けて頂けないでしょうか?

  • みぞおち辺りが痛いです

    よくみぞおちの辺りがちくちくと痛み、 一時期動けないほどになったので内科を受診しました。 「胃かすい臓かな?」との事で、 エコー、CT、血液検査、そして胃カメラも飲みましたが、 「胃は少し荒れているくらいで問題ないです」と言われ、 結局 原因不明 で終わってしまいました。 どなたかこういう状態にお心当たりのある方はおられませんでしょうか?

  • 左側の肋骨辺りが痛みます。

    以前右側の胃が痛むので消化器内科で診て貰うと夜中に食べる夜食が原因であると言われました。それからは夜食を控えるようにしたらその症状は治まりました。 その時にエコーで診てもらったのですがついでで体の左側も診てもらった時にすい臓(脾臓)辺りに何か陰が見えるといわれました。(脾腫っぽいそうです) ただ現時点ではMRなどでは映らない程度の大きさ(10mm程度)なので要経過観察という事になり来年1月下旬にもう一度エコーで診てもらう事になっています。 それを言われてからなのかどうもその辺りが痛むような気がします。(気のせいかもしれませんし場所が違う可能性もあります) こういう場合、来年まで待たずにもう一度診てもらうべきなのでしょうか? ちなみに痛む場所は最初は左の胃辺りだったのですが最近は上に上がってきて今は肋骨外側?がキリリという感じで痛みます。

専門家に質問してみよう