• ベストアンサー

リッツカールトンホテルのなさげ裏切り者

阪急阪神ホテルズ傘下のザ・リッツカールトンホテルの食品偽装の内部告発した同ホテルの料理人って、いくらマスコミから貰ったんですかね? 当然クビになったと思いますが・・・ 普段ホテルで飯食ったことも無さ気なババァが「普段使うてるのに。困るわぁ」と言ってたのには腹が立ちました。 普段食ってる天丼のエビの種類も分からないくせに、何言ってるんですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 いや、マスコミから買収されるような要件ではないと思いますけれど・・・・。  内部告発した料理人は、ひとえに良心と料理人としてのプライドからやったんだと思いますよ。というより、これまでその非をとがめるような料理人はいなかったのかと。  「中華の世界では小型のエビを芝エビと呼ぶ」なんて見え透いたウソを堂々と口にする恥知らずばかりだとは信じたくないです。 >普段ホテルで飯食ったことも無さ気なババァが「普段使うてるのに。困るわぁ」と言ってたのには腹が立ちました。  久々に笑わせていただきました。大阪の皆さんって楽しいですね。

hideka0404
質問者

お礼

そりゃもう「たこやき」のような口ぶりでしたww

その他の回答 (2)

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.2

一度カメラを向けられてインタビューされた事があります。 予定調和もいいとこで答えが決まっているのですよ。 確かに普段ホテルで食事するセレブと言うタイプのオバハンには見えなかったな。 でも言わされたのですよ、きっと。 きっと職人気質の料理人が我慢しきれず告発したのでしょうね。その人に拍手です。

hideka0404
質問者

お礼

え~、台本ありなんですか。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

ちょっと世間知らずすぎて笑わせていただきました。

hideka0404
質問者

お礼

そりゃどーも。

関連するQ&A

  • リッツカールトン大阪

    来年の春頃に、挙式&披露宴をリッツカールトン大阪でしたいと考えています。 ただ、他のホテル(リーガロイヤルホテルや帝国ホテル)と比べて、かなりお値段が割高なのがネックです。 リッツは阪神系列なので、阪神百貨店のブライダルデスクにも行ってみたのですが、今の時期は特にお得なプランなどもないとの事でした。 もし、お得なプラン情報などご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 リッツで挙式・披露宴された方におたずねします。 基本的な見積もりで、高砂席の装花代が12万と出してもらったのですが、十分満足できる装花だったでしょうか?あくまで基本プランなので、実際のところどうなのかが気になります。

  • 食品偽装のリッツカールトンの総支配人の釈明

    下記の記事の「日本特有」という釈明はアメリカでは通用すると思いますか? 個々に見れば国別に特有の事なのは確かですが、国ごとに固有の事情があるのを理解する責任は1泊数万円のホテルの支配人には当然あると思いますが。 例えば日本だったら、日本酒に使われるコメは品種だけでどこの田んぼかなんて問題になりません。でもフランスでワインに使われたブドウの畑が一つ隣の畑だった場合には大変な偽装問題になるでしょうし、それが「フランス特有の事情だ」では済まないと思いますので大変不思議な感じがしました。 ==== 食品偽装 産地表示しないアメリカなら「エビはエビ」で終了- NEWSポストセブン(2013年11月20日07時01分)  名門ホテルから百貨店など、次々と発覚する食品偽装問題。世界的なホテルチェーンとして知られる『ザ・リッツ・カールトン大阪』のオリオル・モンタル総支配人は、記者会見でグローバルな視点から今回の騒動をどう受け止めているかを問われ、こう答えた。 「日本特有の問題と受け止めている」  高い品質とブランドにこだわる日本だから、今回の事態が生じた──そう言いたかったようだが、自らの責任を棚に上げた言い分には唖然とするばかりだ。  産地の表示は、国の文化や国民性により大きく異なる。食品ジャーナリストの吾妻博勝さんが解説する。 「例えばアメリカでは、えびだったら『シュリンプ』という表示があるだけで、産地やブランドの表示はない。それが当たり前と受け止められていて、消費者も『えびはえびでしょ!』と考える。そもそも偽装をする必要性がないんです。逆にヨーロッパでは、とくにフランスやドイツでは提供する側の意識やプライドがとにかく高い。消費者の求めるレベルも高いですが、それに真っ向から応えようとするんです」 http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_226936

  • 阪急阪神ホテルの食品偽装

    阪急阪神ホテルの食品偽装は最初どうやって発覚したのですか? この手の偽装は一般客がいくら騒いだところで、なかなか厨房にも入れないだろうし、証拠を出せといっても応じないと思うので、つきとめるのが困難だと思います。どこから発覚したのでしょうか。内部リークですか? マスコミが狙い撃ちにしましたか? てか、マスメディアもしょーもないグルメ番組ばかり飲食店のおごりでやっちゃってるから、飲食業界に対して厳しいチェック機能が働かなくなってませんか? あんな目立つホテルで6年も7年もインチキしてて告発できないなんて、メディアは何やってんだと思いませんか?

  • シンガポールのリッツカールトンについて質問

    シンガポールのリッツカールトンに宿泊を検討中です。 パッケージツアーで利用予定で、「クラブハウス」などについて教えてください。 「デラックスマリーナ・ベイビュールーム」に泊まりたいと思っています。 A社のパンフレットには60日前迄に「デラックスマリーナ・ベイビュールーム」申し込みすると「クラブハウスが利用可能」という特典がありました。一方でB社で「デラックスマリーナ・ベイビュールーム」の申し込みをするにあたっては特に特典はありません。 リッツカールトンのHPにて「デラックスマリーナ・ベイビュールーム」を調べたところ 「クラブルーム・マリーナベイビュー」と「デラックスマリーナベイビュー」の2種類がありました。 1)「マリーナベイビューの部屋」=「全室がクラブハウスにアクセスできる」わけではないという認識でよろしいのでしょうか?またクラブハウスとは、どのような人たちが利用でき、どういった用途に利用されるスペースなのでしょうか?普段は1泊5000円ぐらいのホテルにしか泊まらないので無知ですいません・・・。 2)リッツカールトンのHPには「全室無料インターネットアクセス可」とありましたが、B社のパンフレットには「wifi不可」とありました。 旅行会社とホテルとの契約でインターネット環境を提供をする契約をしていないのか、単に誤植なのかどちらなんでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • ホテル業界の経営について

    阪急阪神ホテルズで発生した食材食品偽装誤表示問題は今回の一連の責任を取って辞任した前社長が大学卒業後に阪急電鉄に入社して、阪急阪神ホールディングスの取締役であり、鉄道業界を歩んできた人です。ホテル業界は経営の経験がなかったことも今回の食材食品偽装誤表示問題が発生した一因になっていると思われますか。ホテル業界はホテル業界の経験を取締役として積んできた人が代表取締役社長に就任してホテルの経営にあたるべきだと思うのですが、どのように思われますか。

  • ミキサーで作ったジュースってドロッとしていません?

    阪急阪神ホテルズのメニュー偽造事件について。 1400円のフレッシュジュース⇒ストレートジュース使用。 リッツカールトンもジュース偽装発覚。 他もやっているのでは? 絞りたてフレッシュジュースが、サラサラ。おかしいと思いませんか? 以前、ミキサーで作ったイチゴジュースはドロッとしていて、ツブツブ感がありました。 駅のジューススタンドで飲んだのも、固形物が入っている感がありました。 ホテルのジュースより駅のジューススタンドのほうが高級品?

  • なぜ阪急阪神ホテルズの食材偽装がこれほどまでメディ

    なぜ阪急阪神ホテルズの食材偽装がこれほどまでメディアに取り上げられたのでしょう?その理由を教えてください。 阪神阪神ホテルズは自社HPに食材の誤表示があったと載せるだけでよかったのでは? 食材誤表示のプレスリリースを出したのでしょうか? それとも阪急阪神ホテルズのレストランの入り口に食材誤表示があったという貼り紙を貼っていて、メディアの記者がそれを取り上げたのが発端なのでしょうか? それかいきなり、阪急阪神ホテルズが記者会見を開きますと言って、メディア関係者を集めて食材の誤表示がありましたと言ったのでしょうか? なぜここまで阪急阪神ホテルズの食材偽装がここまで話題になったのか発端を教えてください。 発表→メディアで話題になる→社長の謝罪 どんな発表をどこで最初にしたのか気になります。

  • 大阪駅付近のホテルで朝食をとろうと思っていますが、どちらのホテルが美味

    大阪駅付近のホテルで朝食をとろうと思っていますが、どちらのホテルが美味しいのでしょうか?ウェスティン、ヒルトン、リッツカールトン等、普段よりも少し贅沢な朝食をとりたいと思っています。雰囲気も楽しめるホテルを希望します。

  • 朝日新聞「偽装」って書いてたけど良いの?

    今日(10/29)の朝日新聞では阪急阪神ホテルズの社長辞任のニュースが 1面でしたが、食品の「誤表示」でなく「偽装」とデカデカと書かれてました。 現段階では向こうはあくまで「誤表示」と言い張ってますが、 まだ確定もしてない段階で「偽装」と新聞にデカデカと書いても良いのでしょうか? もし私が阪急阪神Hの人間だったら名誉毀損で朝日新聞を訴えると思いますが・・・。

  • 日本ホテル史上、最大の阪神阪急レストラン偽装事件

    日本のホテル史上の最大のスキャンダル事件が発生しました。 関西ホテル業界に君臨し続けていた 阪神阪急ホテル系のレストランで軒並み産地偽装などの 詐欺行為が発覚しました。 私は、この事件から 次のようなことを考えました。 関西最高峰の阪神阪急ホテルでさえ 手広く偽装するくらいなら 他のしょうもないビジネスホテルやそこら辺のレストランや食堂などは ひっとして偽装しまくりではないかと言う疑惑です。 この考え方及び一般大衆のみなさんの見解及び 見識をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。