• ベストアンサー

Excel2000で指定する年齢の年月日を求めたい

よろしくお願いします。 現在、A1のセルに生年月日 S33.6.4 と入っております。 (そのセルをクリックすると、1958/6/4 となっている。) この状態で、B1のセルに55歳の誕生の年月日を求めたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。 出てくる答えは、2013/6/4 で H25.6.4と出力されるようにと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちは。maruru01です。 B1セルに、 =DATE(YEAR(A1)+55,MONTH(A1),DAY(A1)) と入力します。 または、メニューの[ツール]→[アドイン]の[分析ツール]にチェックをして、 =EDATE(A1,55*12) とします。 あとは、A1同様表示形式を、適当に選択します。 ところで、2/29の誕生日はどうしますか? 前者の数式では、○○/3/1 後者の数式では、○○/2/28 になりますが。

makoteru
質問者

お礼

maruru01様  お陰様で、立ち往生していた仕事をスタートすることができました。バッチリOKでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL2003で生年月日を入力すると

    当方EXCEL2003を使用しているのですが A1セルに生年月日を入力するとB1セルに現在の年齢が表示される様にしたいのです 数式が思いつかないので質問させて頂きました。 例えばA1セルに1977/10/10と入力するとB1セルに31歳と表示され 2009/10/10になると32歳と自動で表示が変わるような物が欲しいんですが 数式だけでは無理なんでしょうか 勉強不足ですみませんが EXCELに明るい方是非とも教えて頂けないでしょうか。

  • エクセルで和暦の誕生日から年齢を求める関数

    よろしくお願いします。 A1のセルにH18.7.29と入っております。 そして、    A      B    C 2 東京太郎  S38.9.25  □才 3 大阪花子  S55.2.2  □才 といったようにBの列には、生年月日が入っている場合に、C列にA1現在の年齢を求める関数を教えてくださいよろしくお願いします。

  • 《Excel》○○年当時の年齢から、誕生年を「元号」で算出する方法

    例:1980年当時、60歳であったが誕生年が不明である。   誕生年を元号で求めたいのですが… この場合、セルAを「1980」、Bを「60」と仮定してセルCにて「=A-B」と西暦で答えを求めてから書式_セル_ユーザー定義で「gggee」としましたが、出てくる答えが「明治38」となってしまい、AとBの数値を変えてもCの値が変化することはありません。 AとBの数値の他は不明です。どのようにしたら誕生年を元号で求められるでしょうか?

  • 生年月日セルより指定年以降誕生の人数を確認したい

    生年月日セルより指定年以降誕生の人数を確認したい A2:A30に生年月日が入力されています。 1970年以降誕生の人数を求める場合、COUNTIFの指定方法が分かりません。 宜しくお願いします。年数の指定をどうすれば良いか悩んでいます。

  • EXCELで経過年月日を

    EXCELでセルA1に生年月日B1に今日の年月日 セルD1に経過年月日を35/3/24で〔35年3ヶ月と24日)表示したい.関数をお願いします。

  • 【Excel】指定先のセルの内容に応じた表示方法

    【Excel】指定先のセルの内容に応じた表示方法 今ここに、2つのエクセルファイルがあります。 αはデータ出力用、βはデータ入力用です。 αのA列にβのB列に入力されたものを指定の形式に変換して出力させることは可能でしょうか。 例えば、βのB列には数字、★などの記号と空白セルがあります。 それをαのA列に、βのB列が数字なら○、★なら★、空白セルなら×と変換をさせた状態で表示させたいのです。 αのデータにβのデータを入れる場合は、「=指定のセルをクリック」で出来るのですが、指定の変換方式で出力できればと思い質問させていただきました。 乱文駄文で失礼致しますが、皆さん宜しくお願い致します。

  • 元号入力した生年月日から満年齢を求める方法

    セルA1に元号で生年月日を入力しセルA2に今日(入力日)現在の満年齢を表示させることができますか? 可能な場合の設定を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 誕生年月と開始年月からある年齡までの月数を求めたい

    A1セルに誕生年月を入力します。そしてA2に算定の開始年月を入力します。するとB1に開始年月から40歳到達時までの月数、C1に開始年月から65歳到達時までの月数が表示されるようにしたいです。ただし以下の条件があります。 条件:40歳の誕生年月が到来した月は月数としてカウントするが、65歳の誕生日が到達した月は月数としてカウントしない 例(わかりづらいので4つの例を記載します;最初の2例で上記条件の意味がわかると思います) A1にS48.7(誕生年月)A2セルにH25.7(開始年月)を入力するとB1に1と表示 A1にS23.7(誕生年月)A2セルにH25.7(開始年月)入力するとC1に0と表示 A1にS48.7(誕生年月)A2セルにH25.3(開始年月)を入力するとB1に5と表示 A1にS23.7(誕生年月)A2セルにH25.3(開始年月)入力するとC1に4と表示 B1とC1にどのような計算式をいれればよいか難しくて混乱しています(´;ω;`) お力を貸していただければ幸いです(´;ω;`)

  • 1年後の年月日の返し方

    エクセル関数にて、1年後の年月日の出し方を 教えてください。 例えば。。。  セルA1        セルB1 平成15年10月15日 → 平成16年10月15日            (関数設定したいセル) 宜しくお願いしますm(__)m

  • エクセル 生年月日 誕生月

    A列に生年月日のデータが入っていて、B列に誕生月を表示させるために =MONTH(A1) と入力して、オートフィルをやったのですが、単位がつきません B列に4ではなく4月と入れたいです セルの書式設定で単位をつけることが出来たのですが、COUNTIFで4月の数を数えても0になってしまいます 何か良い方法はありませんか?

専門家に質問してみよう