• 締切済み

女子高生の友人に変わってもらいたいのですが・・・

高校生の女の子の知り合いがいます。 その子に変わってほしいと思うのは変でしょうか?まちがった行為でしょうか? 知り合った経緯は、話すと長くなるので省きますが、 出会い系や援交といった類のものでなく、健全なものです。 私が20代後半なので、歳は一回り違うのですが、関係性としては友人に近いです。 歳の差のせいもあったのかもしれませんが、 突然彼女から『セックス願望』を打ち明けられました。 まだ未成年ですから、当然そういう欲求は男女関係なくあるものだし、 それをうまくコントロールできないのもまた10代の頃の特徴だと思っています。 (みなさんも経験上分かると思います) ただ、そのはけ口がどうやらskypeなどSNSでの出会いを求めた方向に行ってるようなのです。 知り合ったころは、男性経験がなかったようなのですが、 この半年の内にスカイプ友達掲示板(?)等で色々と募集をかけて何人かと経験をしたそうです。 skypeのIDを知っているので気になって検索かけたら引っ掛かりました。 (ストーカー染みているでしょうか…汗) そんなことをしていたら大事な人が悲しむ、自分の体は大切にすべき・・・ など、何度かそういう行為に対して、説教じみたこと言ってきました。 その時は「あなたの言っていることは正しい」と認めるのですが、受け入れてはもらえません。 親や友人にはそんなことも話せないようで(当然ですが)、 唯一打ち明けられる私に親近感をもって接してくれます。 その『説教』も、むしろ自分を心配して言ってくれているのだと感謝してくれているようです。 自分のやっていることはおかしいことだとわかっているようですし、 それをすることで、少なくとも私が心を痛めているというのも分かっているようです。 しかし行動は収まりません。 その『欲望』と、そうさせる『さみしさ』が勝ってしまうようです。 そしてやっぱり自分はおかしいのだろうと自嘲気味に言います。 彼女にとっては、自分の今の欲望とさみしさを埋めることで一時的な幸福感を得ているんです。 年齢的に妹のようでとても可愛らしいと思っている子です。 恋愛感情ではありませんが、幸せな恋愛をして、恋人を作ってほしいと思います。 どうしてもそのような状況から脱却してほしいと思っています。 この子に対して、『そんな行いは間違っている』と説くのは間違っていますか? これは私の価値観の押しつけなんでしょうか? 『倫理的に』というのは誰のための倫理なんでしょうか。 私が説教をやめて、彼女の幸せ(であろうと私が思っていること)を『あきらめ』たとしても、 彼女は自分を貶めて行くだけなのではないかと悩んでいます。 女性ですから、いつか危険な目に合うのではないかとハラハラする毎日です。 初対面の男に体を許すことは、女性にとってもっとも恐れるべきことの一つだと思います。 どうすれば彼女を変えられるのか、 自分が彼女を変えようとするのはおこがましいことなのか、日々悩んでいます。 よくよく考えれば、恋人でもない、10以上も歳の離れたただの友人です。 何を言っても強制力はありません。 私の立場なら、みなさんどうされますか? たとえば、自分の親しい友人(私のように)、同級生、甥っ子や姪っ子と言った子たちが、 そのような状況にいると打ち明けられ、知った時。 みなさんのご意見お聞かせください。

みんなの回答

noname#187751
noname#187751
回答No.3

長いから全部読んでないですが、こんなチャンス二度とないのにもったいないと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

私も20代後半です。 私たちの頃って援交だったり有名な出会い系サイトなどがあってもそんなことをしている女の子はどことなく嫌煙されていました。 でも、今の若い子達の考え方って違うんですよね。 一度きりの人生なんだし、若いうちしかできないんだからチャラくて良くない?…的な子案外いるんですよ。 体の関係を持ってからじゃないと付き合ってからだと相性がいいか悪いかわからない~なんて子もいます。 挨拶がわりみたいになっちゃってるんでしょうね…。 それで望まない妊娠をした子を何人も見てきました。 好きな人とそういった行為をして行く中でお互いに模索していく事ができないんだと思いますよ。 キスフレなんかがいる時代ですから。 まさか自分が病気をもらったり妊娠したりなんてことを深く考えている子の方が少ないのかもしれません。 私にも早ければもうすぐ初潮を迎えるかもしれない娘がいますが、親は何ができるのか…周りは何を教えるべきなのか…悩みます。 下の子も男の子なので性教育をきちんとしていくのも大切だし、うるさい親煩わしいと思われてもいいから目を光らして行くことしかできないのかな…と思います。 経験人数=自分が必要とされた数 という考えからもっと大切にしなくちゃという考え方に変わるのはもう少し時間が必要か、痛い目を見ないとわからないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wagunaria
  • ベストアンサー率9% (25/256)
回答No.1

それは実に羨ま…いやけしからん事態ですね!うん、実にけしからん!自分も是非セックス…いや説得して差し上げたいのでその女子高生の連絡先を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生の女の子の知り合いがいます。

    ある女子高生の知り合いがいます。 知り合った経緯は、話すと長くなるので省きますが、 出会い系や援交といった類のものでなく、健全なものです。 私が20代後半なので、歳は一回り違うのですが、関係性としては友人に近いです。 歳の差のせいもあったのかもしれませんが、 突然彼女から『セックス願望』を打ち明けられました。 まだ未成年ですから、当然そういう欲求は男女関係なくあるものだし、 それをうまくコントロールできないのもまた10代の頃の特徴だと思っています。 (みなさんも経験上分かると思います) ただ、そのはけ口がどうやらskypeなどSNSでの出会いを求めた方向に行ってるようなのです。 知り合ったころは、男性経験がなかったようなのですが、 この半年の内にスカイプ友達掲示板(?)等で色々と募集をかけて何人かと経験をしたそうです。 skypeのIDを知っているので気になって検索かけたら引っ掛かりました。 (ストーカー染みているでしょうか…汗) そんなことをしていたら大事な人が悲しむ、自分の体は大切にすべき・・・ など、何度かそういう行為に対して、説教じみたこと言ってきました。 その時は「あなたの言っていることは正しい」と認めるのですが、受け入れてはもらえません。 親や友人にはそんなことも話せないようで(当然ですが)、 唯一打ち明けられる私に親近感をもって接してくれます。 その『説教』も、むしろ自分を心配して言ってくれているのだと感謝してくれているようです。 自分のやっていることはおかしいことだとわかっているようですし、 それをすることで、少なくとも私が心を痛めているというのも分かっているようです。 しかし行動は収まりません。 その『欲望』と、そうさせる『さみしさ』が勝ってしまうようです。 そしてやっぱり自分はおかしいのだろうと自嘲気味に言います。 彼女にとっては、自分の今の欲望とさみしさを埋めることで一時的な幸福感を得ているんです。 年齢的に妹のようでとても可愛らしいと思っている子です。 恋愛感情ではありませんが、幸せな恋愛をして、恋人を作ってほしいと思います。 どうしてもそのような状況から脱却してほしいと思っています。 この子に対して、『そんな行いは間違っている』と説くのは間違っていますか? これは私の価値観の押しつけなんでしょうか? 『倫理的に』というのは誰のための倫理なんでしょうか。 私が説教をやめて、彼女の幸せ(であろうと私が思っていること)を『あきらめ』たとしても、 彼女は自分を貶めて行くだけなのではないかと悩んでいます。 女性ですから、いつか危険な目に合うのではないかとハラハラする毎日です。 初対面の男に体を許すことは、女性にとってもっとも恐れるべきことの一つだと思います。 どうすれば彼女を変えられるのか、 自分が彼女を変えようとするのはおこがましいことなのか、日々悩んでいます。 よくよく考えれば、恋人でもない、10以上も歳の離れたただの友人です。 何を言っても強制力はありません。 私の立場なら、みなさんどうされますか? たとえば、自分の親しい友人(私のように)、同級生、甥っ子や姪っ子と言った子たちが、 そのような状況にいると打ち明けられ、知った時。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • 自信がない不幸な友人を幸せにする方法

    わたしには学生時代からの大好きな友人がいます。 わたし…24 友人…24、彼氏なし、出会いなし 昔から友人はとても優しく、周りに気を使いすぎてます。捨てられた猫や傷ついた動物なども無関心でいることができず、ホームレスや老人にも誰にたいしても慈悲深いです。 しかも、可愛いです。お洒落で一見今風なのに、中身はとても乙女。 どこに連れていっても笑顔でそつなくこなし、やわらかい雰囲気なのでみんなから可愛がられます。 なのに、自分にとんでもなく自信のない子なんです。 とてもいい子なので幸せになってほしくて、わたしの彼の信頼できる友人のイケメンを紹介したのですが、『わたしなんて…。なんてメールしたらいいかわからないし』とか言ってなにも動きません。 素敵な男の子の前では恥ずかしがりやで自分からは積極的になれないし、恋愛はいつも受け身。 そのせいで、可哀想な人を自分から突き放せないっていう優しさにつけこまれて、変な男に執着されてストーカーにあったり目の前で自傷行為をされたりと。。 どうしてこの子はこんなにも不幸なのでしょう? 幸せにしてあげたいけど。。 この子がこんなにも自分に自信がなく、自分より他人を優先してしまうのはなぜですか? なにが原因なのですか? どうしたらその子は助けられますか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 愚痴や欝な時だけ連絡してくる友人と新しい友人の作り方

    私には友人が何人か居ます、 でも皆無職や愚痴や欝になった時だけ連絡してきて、 会社が決まったり、恋人が出来たりして 幸せになると連絡が来なくなります。 こういう人達って何なのでしょうか? 私にとっては数少ない友人だから相談にのってあげても 相談に乗らすだけ乗らせて 大体居なくなってしまいます。 そしてまた無職になって恋人等が居なくなると連絡が来るのです… このままでは将来ずっと孤独なので不安です、 新しい友人を作りたくても、出会いが全然ないし、 毎日同じ生活の繰り返しです。 ネットで友達を作ろうにもトラブルが多いと聞くので 怖いですし、公民館等のサークルに参加しようと思ったのですが、 おばちゃんばっかりで若い人は居ません。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • 友人との関係で悩んでます。

    私の友人は我の強い友人が多いです。 「類は友を呼ぶ」ということわざがあるように私も我が強いことを認め、謙虚であろうと努力しております。 最近以下の友人との関係をどうしようか悩んでます。 自慢ばかりする子 (あなたはこうだけど、わたしはこうなのよ、と自信満々に言い続ける) 自分の話ばかりで私の話は流す子 (次第に私の話はつまんないのかなと思い黙ってしまうと怒る) 説教して私を攻める子 (悪い所を教えてくれるの有り難いけど、いつまでも責め続ける) 本人も悪気があってしてるのかわからないけど、どうしてそういうことするのか解りません、素直に傷付きます。 こういう嫌なところはあるけど、みんな人情味あって楽しくていいやつなので、受け入れる事ができればいいおつき合いできると思うんです。 「合わない」と決めつける前に自分に非があるのか、相手はどういう気持ちでそうするのか知りたいです。 どうしてそうするのでしょう?教えてください。 宜しくお願いします。

  • 嫉妬してしまいます・・

    実は恋人と幸せそうな友人に嫉妬してしまいます。 私は大学生なのですが、生まれてこのかた恋人ができたことがありません。恋人が欲しいと思うようになったのは中学生くらいで、いろいろと努力はしてみたのですがなかなか両思いにはなれずに、大学入るまでは受験もあるし、と自分を励ましてきたのですが、大学に入り2年半過ぎましたができませんでした。 サークルに所属してみたりと、出会いを求めていたのですが、私の友人で同じく恋人が欲しいと言っていた友人がサークルに入りたいと言ってきたので、彼女が早く馴染めるように私なりに努力しました。そしてサークルに入るなり彼女はすぐに恋人ができ今ではとても幸せそうです。友人の幸せは心から祝福したいのですが、どうしても、なぜ彼女よりずっと前からこのサークルにいるのに、私もずっと恋人がほしいと願っているのに、私はできないんだと思ってしまいます。やめたいのに、どうしても彼女を妬んでしまいます。どうすればいいのでしょうか?恋人がほしいと願うことはやめたほうがいいのでしょうか?

  • 彼女の友人を好きになってしまった

    はじめまして、僕には、付き合って3年になる彼女がいます。 悩みというのは簡単に言ってしまえば彼女の友達を好きになってしまったことです。 その子(Kさん)は、半年ほど前に彼女の友人数名と僕の友人とでスノーボードに行った時に、 一緒に来ていた子で、彼氏として紹介されたのが初めての出会いでした。 その時は、特に何とも思ってなく、その後も会うことはなかったのですが、 最近になって、彼女の友人数名と僕の友人数名とで、飲みに行く事があり、いろいろ話ができた事がきっかけとなり、Kさんを意識するようになりました。 この事がきっかけとなり、今の彼女の事が考えられなくなってしまいました、自分の気持ちを彼女に打ち明けようか迷っています。 もし告白するなら、今の彼女とけじめをつけて別れてからと思うのですが、ただ一つ気がかかりな事があります。 それは彼女とKさんは、元同じ学校の同期で、一緒に旅行に行ったりする仲なのです。 もし別れたことが原因で彼女とKさんの仲が悪くなってしまったらなどと考えてしまいます。 それに、お互いそろそろ結婚を考える年なので彼女に対する罪悪感もあります。 自分勝手で最低なのは、分かっています。でも毎日がつらいです。彼女と会う時もつらいです。幼稚な悩みで申し訳ありません。 同じような経験をされた方、他みなさんのアドバイスよろしくお願いします。

  • 「喧嘩するほど仲がいい」の考えの友人と、「親しき仲にも礼儀あり」の考えの私 

    こんにちは。 友人関係で悩んでいます。 最近、仲がよかった友人と価値観のズレを感じはじめています。 友人は、 ・言いたいことを何でも言い合うことが大切 相手を傷つけて関係が壊れるようなら大した関係ではないからいらない 乗り越えてこそ仲の良い友達 ・悪気はないけれど、説教が多かったり、押し付けがましい意見が多い 自分をあとまわしにしてでも人に気を使うべき 人の気持ちを優先すべき 自分が辛い思いであっても、他人につくすべき それに対して私は 親しい間柄でも、触れられたくないこと、言われたくないことは誰にでもあるはずなので、 気がついていてもお互い言わないほうがいいと思っている 言いたいときも遠まわしに言うだけ 適度な距離感をもってつきあい、肝心なときは助け合う、という関係が理想 自分が完璧な人間でもないのに、また、他人の今までの経緯や背景、抱えてきたものを詳しく知らずに、人の欠点を言ったり、説教するのは傲慢なことだと思っている 自分の幸せを守ることを最も優先する 余力があったら人を助ける そもそも自分が幸せでないのに人を幸せにできるはずないと思っている 自分が苦しくても人につくす、という考えはよくないと思っている 相手のためにも自分のためにもならない 最近、友人は、私ともっと仲良くなりたいと 思いはじめたのか、私に対して言いたいことをズバズバ言ってくるようになり、困惑しています。 彼女から見たら、 私が、人に必要以上に干渉しない、自分を最も大切にしようとする態度が冷たい、自己中に見えるらしく、説教されます。正直、ストレートにバシバシ言われて傷つくし、 私がどうして今の私の考えになったのか、それまでの経験とかほとんど知らないくせに、何様なの!と怒りがわいてきてしまいます。 (私も以前は、自分を押し殺しても人に親切にすべきだ、と考えて いましたが、そうしたことで激しく傷ついた、ダメージをくらった 経験があったためにいまの ような考えにいたりました。 そのことは誰にも話したくないと思っています) 私の共通の友人に相談したら 「その子が最近、本音をぶつけてくるようになったのは、そうすることで貴方となかよくなりたがってるんじゃない?」 と言われました。 でも、私とは仲良くなることに関しての考え方が違うので一緒にいて苦痛を感じることも多いです。 喧嘩するほどなかがいいっていう言葉があるくらいだから、 彼女の考え方のほうが 正しいのでしょうか? いいことも悪いことも本音をぶつけないと仲良くなれないものなんですか? それともただ単に価値観の違い、 私と友人は合わない、ということなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人のことが嫌でたまりません

    私の友人は、いつも「自分は歳だし、バツイチだし、出会いもないし、ダメ」とマイナスなことばかり言っています。 でも、本当は彼女は自分のことを、美人だと思っているようで、言動や行動の中でも、それがよく分かるようなことがよくあります。 先日「飲みに行こう」と誘われたのですが、彼女が合コンでいかにモテたかを延々と話され、「でも私、歳だしバツイチだし」と自慢の後にマイナスなことをグチグチ話され、疲れたし、こちらまで気分が沈んでしまうし、イライラするし、とても嫌な思いをしました。 彼女とは、10年来の友人ですが、友人に対して、そんな感情を抱いてしまう自分はよくない、と自分を責めてみたり、でも、友人の悪口は他の友人にも言えないし、自分の中で処理できなくなってきて、モヤモヤした気分でいっぱいです。 このような経験がある方、どうしたらいい方向にいけるのか、教えてください。

  • 友人が恋人がいない

    友人や恋人がいなくても全然寂しいと思わない自分は何かの病気ですか?皆さんは友人や恋人がいなくても平気ですか?

  • 昨年流産してしまった友人に何かをあげたいのですが・・・

    出来れば、友人と同じ経験をされた方に回答頂けるとうれしいのですが、 友人は、昨年、やっと授かったお腹の子を流産してしまいました。 (3ヶ月位の時でした。) 一年経ったので、何かをあげたいと思ったのですが・・・ Q1:そういう行為はかえって相手に思い出させてよくない事でしょうか? Q2:何かをあげるのではなく、言葉だけで良いのであれば、どの様な言葉をかけるのが良いでしょうか? Q3:何かをあげるとすれば、どんな物がうれしいでしょうか? 私だけの考えでは、かえって相手を傷つけてしまうかもしれないと思い、皆様のお知恵を借りたいと思いました。 よろしければ、ご回答の程、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の自宅で織物ナプキンの包みを発見
  • 織物ナプキンの包みが2回ゴミ箱に捨てられていた
  • 彼氏の浮気の可能性について悩んでいる
回答を見る