• 締切済み

不正侵入の回数

家庭で(接続はK-opti.comの光ファイバー) 不正侵入防止用にトレンドマイクロのGatelockを使用していて、それで不正侵入試行回数がわかるのですが、 最近は不正侵入試行回数が1万回/1日を越えていたのですが、PCを初期化したら急に不正侵入試行がなくなりました 不正侵入試行の95%くらいがPort scan attempt PCにはSpybotとspywareblasterをインストールして常に最新版のアップデータを使っていました 他、ノートンシステムワークス2002使用 この条件で急に不正侵入試行回数が減った理由として 考えられることはなにかありませんか? 情報が足りない場合は補足要求をしてください

みんなの回答

回答No.2

PCを初期化することによってグローバルIPアドレスが変わったからではないですかね。 回線業者によっては、こちらから意図的に開放してやらないとIPアドレスが変わらない所もあります。

回答No.1

ログを見ないとなんともいえませんが 一ついえるのは、スパイウエアかウイルスなどの情報漏洩があったのではないでしょうか?それによってPCの稼動状況が 相手側に伝わり、ハッキングのターゲットになったものと 思われます。 一般的にはあまり詳しくいわれませんが スパイウエアを駆除するツール自体がスパイウエアだった っト言うことは良くあります。

関連するQ&A

  • 「Port scan attempt」について

    「Trend Micro GateLock」を導入しているのですが、毎日の様に「Port scan attempt」があり、昨日は22時からの約2時間で8件ありました。 なお、大半は海外より(日本のnicで該当なしであったため勝手に海外と判断)ですが、3件は某国内電力会社の通信子会社のアドレスでした。 そこで、質問ですが 1.「Port scan attempt」は不正進入の第一歩と考えていましたが、もし、「Trend Micro GateLock」等を導入していない場合の問題点を教えて下さい。 2.このサイトで1日に何十万回「Port scan attempt」されるとの記載が有りましたが大体どの程度あるものでしょうか? 3.IPアドレスを頻繁に変更すれば、「Port scan attempt」を回避出来るのでしょうか?また、出来るのであれば、「Trend Micro GateLock」で自動的に出来るのでしょうか? 以上、すみませんがお暇な時で結構ですので、よろしくお願いします。

  • Yahooにアクセスしただけでも、不正侵入試行されるものでしょうか?

    Yahooホームページにアクセスしただけでも、 不正侵入試行を受けるものなのでしょうか? この間、インターネットに接続してすぐに、ノートン・インターネット・セキュリティ2002が、 「セキュリティ警告!NetBusトロイの木馬のデフォルト遮断」と表示してきました。 ノートンに表示された不正侵入試行元からIPドメインサーチをしてみると、 Korea Telecom と表示されました。 私はホームにhttp://www.yahoo.co.jpと設定しているので、 接続してすぐということは、Yahooのページにアクセスしただけなのですが、 これだけで、不正侵入試行されるものなのでしょうか? また「デフォルト遮断」ということは、感染してないのですよね?? PC環境は、OSはWin98、ダイアルアップ接続です。 回答、アドバイス等いただければ助かります。

  • 不正侵入のメッセージが出ました。

    先日、某夜系SNSのメンバーと携帯で電話しながら同サイトにPCでアクセスしていて、急に自分のPCのお気に入りの内容に即したことばかり言うので気持ち悪くなり、まずPCの電源を切ろうとしたら、 他の人がこのコンピュータにLOGINしています。いま電源を切るとその人のデータが失われる可能性があります。よろしいですか? とのメッセージが表示されました。 これ以前はこのSNSには携帯からアクセスしていました。 メッセージを検索したら不正侵入に関したものばかりHITしました。 以前から仕手戦に資金を出せ、というので断ると、 俺にも儲けさせてくれよ、と仕手本尊でもないのにいうし、 やたらとプライベートを知りたがるし、 不審なので居住地などの情報は一切出さなかったのにここからこの間だ、と、携帯の基地局のような範囲で住所を絞ってくるので非常にいやな感じです。 (それ以来、この人物からの電話にも出ないし、SNSにもアクセスしていません) この人物と他の人との日記のコメントのやり取りから本人は否定していますが、仕事をシステム系の仕事と言っていることもあり、管理者か運営者ではないのかと思っていたのですが。 この人物がSNSの運営者もしくは管理者なら、携帯電話からのアクセスがどこの基地局からどこの基地局の間から発信されたかわかりますか? また、その人に悪意があればIPなどからそのSNSにアクセスしている自分のパソコンに侵入することは可能でしょうか? 侵入されたら、中の個人データはコピーされてしまうこともありうるのでしょうか? その時に立ち上げていなかったソフトのデータも危険なのでしょうか ? 侵入された形跡や人物特定できるような手がかりを採取するのは不可能でしょうか? できるならどのような方法がありますか?

  • 不正侵入でしょうか?

    WIN xp home,IE6使用です。同居人との共有なのでアカウントが二つあります。二人ともOutlookは使用せずhotmailでのみメールの送受信をしています。 今朝方某サイトの「ポートスキャン診断」を受けるとXPのファイアーウォール機能はONにしていたのですが、穴が見つかりました。詳細に“telnet”とありわからなかったので調べてみるとフリーソフトで同じ名前のものがあったのですが、そのようなものをダウンロードした記憶はありません(二人とも) 検索にかけると確かPC内にありました^^; また、気になってマイコンピュータの設定を見てみたとこ、3日前にローカルネットワークが作られており(私のアカウントのみ)クリックしてみましたがリンク先?にはいけず、プロバイダへ確認を取りましょうというようなメッセージがでました。 あせっていたせいもあって、メモを取らずに(コンピュータ名、メッセージ内容)そのものを削除しました^^; プレインストールされているアンチウイルスをアップデイト後スキャンしましたが、感染はないとの事。。。 不正侵入でしょうか? またそうだとしたら、今後どのようにすればよいでしょうか? 教えてくださいm(__)m ノートンセキュリティーのソフトは4日前に買っていたのですが「アンチウイルスの更新近くなったら入れ替えればいいやぁ」と悠長に構えていたのが間違いだったようです^^; PCに触り始めて3ヶ月です^^;言葉の使い方が間違っていたら、そちらもご指摘ください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • zone alarm の侵入が0に

    1年ほど前から家庭用のzone alarm(フリー)を使用しています。 毎日10回以上の侵入がzone alarmによってブロックされていました。それが、半年ほど前にインターネットをNTTの光に変えた途端に、侵入が全くなくなりました。 1度zone alarmをアンインストールし、もう一度インストールしましたが、現在でも侵入のブロック回数は0となっています。 これは、zone alarmが不正アクセスを検出できていないのでしょうか?それとも、よく分かりませんがNTTの途中の部分(ルーター?)で不正アクセスが拒否されているのでしょうか?

  • 不正アクセスについて

    3時間前から急に、100件以上の不正アクセスを受け続けています。 PCゲートを使用してますが、次のような警告が出ます。 「PCGATE Personalは、外部ネットワークの(ここは相手のIPアドレスですが、ばらばらです) (UDP Port ここもばらばらです).からあなたのコンピュータへのアクセス(UDP Port 1434)をブロックしました.」 相手のIPアドレスはどれも違うようなのですが、すべて、UDPPort1434に対してです。 一応、UDPPort1434を検索してみたのですが、Microsoft-SQL-Monitorと書いてありましたが、何の事やらさっぱり分かりません。 この不正アクセスは、いったい何なのでしょうか。 このままほっといてもいいのでしょうか。 ちなみに、昨日まではflags:sと言うのが毎日数件ありましたが、今受けているものにはflag:sとは書いてません。 ヤフーBB12Mでルーターは使用してません。 何かご存知の事があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不正アクセス?

     バッファローの無線LANルーターWBR2-G54を使用していますが、「不正アクセスをブロックしました。安心して、お使い下さい」といった表示が頻繁に出ます。  完全に不正アクセスをブロックできているのなら良いのですが、頻繁に表示が出るので、何回かに一回は侵入されているかもと心配してしまいます。  最近、インターネットの接続速度も落ちているので、とても気になります。  WEPキーとMACアドレス固定はしています。  (1)MACアドレス固定をすれば、他のPCからは、侵入されることは本当にないのでしょうか?  (2)マンションなので、犯人は、上下左右の部屋のいずれかの人だと思うのですが、それ以外の遠隔から侵入されることも結構ありえることでしょうか?  

  • 対策ソフトはいくつも入れているのに侵入されてしまうのはなぜですか?

    Windows XP(sp2) Home Edition です。 Mywebsearch、funweb、myway。 このPCを使い始めて、初めてそれらしいモノが検出されてしまいました。スキャンに使ったのは オンラインの「pandaActiveScan」で、駆除はオンラインの「X-Cleaner」で行いました。 手元には「Ad-Aware」と「Spybot」がありましたが、前者では検出されず、後者はなぜか スキャンが未完全に終わる状態でしたので、とりあえずオンラインのソフトにすがったのですが…。 一件落着でいいのかはまだ不安ではありますが、それ以外に疑問があります。 PCには「Norton Internet Security」や「SpywareBlaster」「SpyGuard」「ie-spyad」がハイって います。スパイウェアの種類によるのか私にはよくわからないのですが、バリアをはっていても、 スパイウェアが侵入してくることは不思議ではないのでしょうか。 (時々アップデートはしています) 漠然とした質問で申し訳ありませんが、ネットにつながないとか、すべてのセキュリティを「高」にして 使うというわけにもいかず、大事に至らなければいいなという不安な思いで質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 侵入検知がオンにすることができない

    ノートンインターネットセキュリティー2004を使用しているのですが、侵入検知をオンにしようとすると「設定を保存できません。Windowsアカウントの制限がないことを確認してください。」というメッセージが表示されて、全くオンにすることが出来ない状況です。 検索エンジンでヒントをさがしてみたのですが見つかりません。 侵入検知をオンにする方法、Windowsアカウントの制限の有無を調べる方法を教えてください。 PC・・・FMV-C20WB/M ソフトは今年の1月中旬に購入して、今日アップデータがあったのでインストールしました。 宜しくお願いします。

  • PCへの侵入対策

    最近、パソコンで見ている内容、作業している内容が隣に住んでいる人に見られている気がしてなりません。 こちらに聞こえるように言っているのか、それとも聞こえないように言っているけども聞こえているかは不明瞭ですが、自分のPCで見たり、行ったりしている事をあまりに正確に相手が、嫌味を交えて言っています。自分の趣味の部分を見られたりするのも不快でありますし、私は現在就職活動中の身で採用情報なども見ているのですが、このままでは安心して就職活動が出来ません。 一応、『Spybot - Search & Destroy』や『CCleaner』を使用して、PC内の掃除は定期的に行っています。インターネットは無線LANを使用して閲覧しています。 どうかどなたか、PCへの侵入の対策を教えてください。

専門家に質問してみよう