• 締切済み

スキー旅行、大丈夫?

すいません、無知な人間の質問です。 悪気は全くありません。 福島県の 例えば猪苗代とかにスキー旅行を考えてます。 まだ確定したわけではありません。 福島県の猪苗代に行った場合、放射能の影響とかはあるのでしょうか? また、福島県産の食べ物は基本的に止めた方がよいのでしょうか? ネットの質問サイトとかでも 福島県産の食べ物はやばいですか?の問いに対して福島県産の食べ物は止めた方がよい の回答を多々みかけます。 本当なのでしょうか?不安です。心配です。 私は無知で人生経験も浅いので自分では判断難しいです。 真実を知ってる方、 真実を教えてください。 福島県には関わらないのがよいのでしょうか? もし安全なら福島県に旅行とか行って復興支援になればよいのですが、近づかないのがよいなら、そうします。 関係者の方が不快な気分になったら謝罪します。 東京に住んでると真実の情報がつかみずらいのです。 宜しくお願いします

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.2

私も関東在住ですが、関東地方でもまだ気にしている人がいるんですね・・・・こっちとたいして変わらないか、場所によっては関東のほうが放射線量が高いのですが。ホットスポットってお聞きになりましたか? 猪苗代湖とか会津地方は問題ないですよ。離れてるから。 まあ、いわき市とかだって居住に問題ありませんけれど。 猪苗代湖の放射線量の数値が公表されています。 http://www.bandaisan.or.jp/saigai/ 2013年10月4日 裏磐梯登山道ほか計11地点(地上1m) 0.098マイクロシーベルト/毎時 単純に0.098×24時間×365日しても、858.48マイクロシーベルト/年 (ホントは屋内にいる時間を考慮した計算式があってもっと低くなります) 千で割って「ミリシーベルト」に直すと約0.86ミリシーベルトで、政府の規準の「年間1ミリシーベルト」より低いです。 「年間1ミリシーベルト以下」という規準は、個人的には厳しい制限だと思っています。世界には天然でそれよりも放射線量が高い地域がありますので。 食品については、他県より福島県のほうがよっぽどよく検査しているのではないか、という話があります(笑)。お米を全部検査してる県なんて多分他にないですからね。みんなサンプリングです。 (それでも、危険が多い食品を出荷制限する役には立つと思います。やらないより良い) 南相馬市の病院の検査結果では、市販されている食品(検査済み)を食べている限りは内部被曝が増える心配はないと言われています。 (畑や山で適当にとって来て検査せず食べたり、出荷制限のかかっているものを食べるのはダメ) http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_3175.html まあとりあえず、0.098という数字を、全国の他の地域と比べてみてください。たいして変わらない地域が結構ありますよ~。  ↓ http://new.atmc.jp/ 山口県ほか西日本が高めなのは地質に花崗岩が多いためだそうで、もともとです。 放射線って「ちょっとでもあったら即危険」なものではないです。自然界にも存在するし、日本人はX線検査なんかでけっこう医療被曝もしてます(これが良くないと言う先生はいますが)。 「多く浴びたらいけない」ということ。 余談ですが、国際宇宙ステーションにいる宇宙飛行士さんは、宇宙からの放射線にさらされていますので、一日で1ミリシーベルト被曝してる計算だそうです。もちろんあれは全体的に(放射線以外にも)危険な仕事で、一般人のすることではありませんが。 それと、飛行機に乗るだけで普段より被曝量が増えます。宇宙から放射線が来てるので、上空に行くほど強くなるからです。 以上が一般的に言われていることで、私個人はそのように考えてますので浜通り含めて何度か行っておりますが、やっぱり判断は自分次第ですからね・・・・・ 最終的にはご自身で判断してください。 とりあえず、猪苗代湖は普通に考えたら、問題ないレベルですよ。

moon8stone
質問者

お礼

回答有難うございます

noname#196301
noname#196301
回答No.1

風評被害です。質問者さんを責めるわけではないですが、そういう考えの人も多いのは事実です。 ただ、最終的には自分の判断になります。 いくらここで大丈夫。と聞いたところで心配の解消にはならないでしょうし。 数値を幾ら並べても一緒でしょう。極論すれば改算、ねつ造、何でもアリですから。 ちなみに東北とは縁もゆかりもないです。

moon8stone
質問者

お礼

回答有難うございます

関連するQ&A

  • お勧めスキー場

    長野県の白馬でスキー 福島県猪苗代でスキー 皆さんはどちらがお勧めですか? 理由も教えてください。 因みに東京から電車を利用します。 スキー初心者です。

  • 愛知県にて、福島県の花火打ち上げ中止について

    愛知県の某市で、福島県で製造された花火を打ち上げるということについて、「放射線で汚染されている花火を持ち込むな」というクレームが寄せられ、中止になったらしいです。 しかもこの花火大会は、「福島県の復興支援」という名目だったらしいです。 ひとつになろうだとか、支援だとか、口では言っていても、やはり自分たちが少しでも危険にさらされようものなら、人ってこんなに残酷なんでしょうか。 少しズレますが、原発の放射能汚染の範囲外の食べ物も、風評被害によって食べられなくなっています。別にいいと思いませんか?範囲外で影響はないといわれているのに。 いま、日本で言われている支援やひとつになろうという言葉は、このような背景を見ていると偽善的に聞こえて仕方ありません。 みなさんはどう思われますか? 私は悲しいです。

  • 福島への旅行

    11月に母と福島へ旅行することになりました。そこで日数について少し揉めています。 母が行きたい観光地は一カ所のみなので日帰り派。私は鶴ヶ城やサファリパーク、あぶくま洞など数カ所行きたいので一泊派。 母が日帰りしたい理由には「福島はいいとこだけど、自分達の年代ならまだしも、あなたみたいな若い人(20代)は放射能が心配だから早めに帰ったほうがいい」というのも含まれているそうです。 私は一人暮らしで、帰りは私のアパートに母が泊まり翌朝実家に帰る予定なので別々には帰れません。 母の気持ちはありがたいですが、やはり少しでも復興の力になれたらと思うし、ネットで調べると地域によって放射能の心配はいらないみたいなことも書いてあるし…でも色んな意見があってよくわかりません。皆さんならやっぱり日帰りにしますか?

  • 猪苗代近辺でちびっこゲレンデが充実しているおすすめスキー場は?

    今月末に家族で福島の猪苗代のあたりに一泊で家族で旅行に行きます。 私は現在妊娠中、旦那は今腰を痛めているためスノボもできず。でも子供(5歳)は元気でせっかくなのでソリ三昧でスキー場で遊ぼうかと考えております。 そこでなのですが、タイトルどおりちびっこゲレンデが充実しているスキー場を教えて欲しいのです。裏磐梯は遠いのでできるだけ猪苗代近辺でお願いします。

  • 1000km離れろ

    カテゴリー違いかも 原発事故の場所から1000km離れろと聞きました。福島県から、この距離は日本は殆ど危険という事になります。 東電や政府の高官は海外に逃げたと聞きました。これは本当ですか? 日本は何処にいても福島県の放射能で危険なのですか? 私は東京在住で、金もアテもないので逃げようがありません。 放射能は少なくとも五十年以上影響があるとききます。ならば東京オリンピックも危険なのではないですか? いろんな人がいろいろ言うので、どれが真実かわかりません。 皆さんは、福島県の原発事故について、自分の知識、見解が正しいと心底思ってますか? 東京は危険、もう手遅れですか? それとも福島県に近づかなければ大丈夫ですか? 客観的、科学的、真実が知りたいです。 この質問、不快に感じた方がいたら、すいませんでした。

  • 福島県へ乳幼児連れての旅行について

    5月に、9ヶ月になる乳幼児を連れて福島県の郡山市に行くことになりました。 やはり気になるのは放射能の影響です。 母方の祖母の御祝いのための旅行になるのですが、孫の顔を見せたこともなく今回初めての対面ということになります。 高齢のため、今回が最後に会えるチャンスになるかもしれないと思うと、絶対に行きたい!孫の顔を見てもらいたい!と思う気持ちと、放射能が子供に与える影響を考えると、なかなか踏ん切りがつかずまだ決定できずにいます。 はたして今の福島の現状から、乳幼児を連れて行くことについて何かアドバイスがあれば教えていただきたくお願いいたします。 ちなみに旅行は二泊三日の予定でおります。

  • 「GWは被災地に旅行、被災地野菜を食べて」枝野長官

    【震災】「GWは被災地に旅行し、被災地の野菜を食べて復興に繋がる消費を」 枝野長官が“復興アクション”キャンペーンに出席 枝野官房長官は28日、震災の被災地支援のため「復興アクション」キャンペーンに出席し、 ゴールデンウイークは旅行し、被災地の食品を食べようなど、復興につながる消費活動を 呼びかけた。 枝野長官は「(ゴールデンウイークで)可能な方は、できるだけ被災地の野菜を食べる、 被災地に旅行に行く。日本経済全体を活性化することが、被災地への支援、被災地の復興に つながってまいります」とあいさつした。 会場には、被災した福島県の旅館のおかみや、歌手の早見 優さん(44)らが駆けつけ、 被災地の活性化に向けて行う「復興アクション」が発表された。 枝野長官は、「自粛ではなく消費することで、被災地の皆さんを応援をしていただきたい」 と呼びかけていた。 ▽FNNニュース http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198344.html 今日からGWだけど皆は被災地へ旅行に行ったり被災地の食品食べたりしてるのかな? 俺は遠いから行かないけど食品はまあ店頭にあって安ければ特に選ばず食べるかな 放射能は蓄積されていくんだろうけどもう一々考えるの面倒くさいし諦めたよ

  • 福島原発

    福島県いわき市に仕事で行くことになりました。期間は三ヶ月です。 放射能の危険はありますか? 食べ物などは普通に手に入りますか? いろいろと情報をよろしくおねがいします。

  • 福島県は見捨てられてしまうのでしょうか?

    福島県民です。 震災・津波、余震も未だに続く中、更に追い撃ちをかける原発事故による放射能の恐怖に怯えています。 牛乳や農産物から放射線物質が検出され、多くの人達がこれからの生活に絶望したり不安を抱えたりしています。 既に風評被害も出ているようで、福島県や福島県民に対する見方が変わりつつあるようです。 復旧や復興にも影響するでしょう。 原発は国策です。 関東の人達が使う電気の為の原発です。 見捨てないで欲しいです。 助けて欲しいです。

  • 汚染?

    宮城県白石市(福島原発から約73キロ)より宅急便が届きました。 放射能汚染されてる可能性ありますか? まだ荷物は外に出してます。 食べ物ではありません。