• 締切済み

社会保険

9月20に職場を退職し9月21日から次の職場へ行きました。 この職場に合わず10月4日14日で行くのを辞め10月20まで在籍として退職願いを出しました 10月20日過ぎたら旦那の扶養にとりあえず入る為書類を貰い保険証がはやく欲しいならはやく手続きを1か月さかのぼって手続きできるよとの事でした。持ってくる内容に健康保険喪失届とあり 10月20に退職した職場に問い合わせたら前回の職場<9月20退職の職場>が健康保険喪失の手続きされてないから健康保険の加入できないといわれました。9月20日の職場に問い合わせたら 手続きされてないとしても次の職場で加入できて喪失できるといわれました。10月20日まで在籍してたのに保険証は貰うことはありませんでした。扶養に至急入り<1か月>転職活動するつもりで昨日面接にもいっており入職日を考えています。それまでに扶養に入り次の職場でしっかり厚生年にはいりたいのですが、このままではかなりややこしいのでどうしたらいいのかわかりません。泣 まずそうするべきですか・いい方法はありますか? 失業保険はもらわなくて今、派遣の仕事を10万までにおさえています。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.1

先ず、あなたがすることは、10/20退職の会社で社会保険の加入があったどうかの確認です。 10/20退職の会社に、手続きの遅れや云々はおいといて、加入の手続きをするのかどうかを確認してください。 たぶん、1か月のみのために社保の加入は今さらしないと思いますが・・・ 加入なら、そこで社会保険が喪失されている旨の証明書を発行してもらってください。 加入しないのであれば、9/21退職の会社に社会保険が喪失されている旨の証明書を発行してもらってください。 次の会社の入社日は、ご自身の都合で行えばいいのではないですか? 年金等に未加入の期間ができることを考慮されているみたいですが、もし明日からでも新しい会社にはいるのであれば、無理してご主人の扶養になるために動くより、ご自身の未加入期間はしっかり把握し、国民年金等を払った方がいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 社会保険について

    9月20に職場を退職し9月21日から次の職場へ行きました。 この職場に合わず10月4日14日で行くのを辞め10月20まで在籍として退職願いを出しました 10月20日過ぎたら旦那の扶養にとりあえず入る為書類を貰い保険証がはやく欲しいならはやく手続きを1か月さかのぼって手続きできるよとの事でした。持ってくる内容に健康保険喪失届とあり 10月20に退職した職場に問い合わせたら前回の職場<9月20退職の職場>が健康保険喪失の手続きされてないから健康保険の加入できないといわれました。9月20日の職場に問い合わせたら 手続きされてないとしても次の職場で加入できて喪失できるといわれました。10月20日まで在籍してたのに保険証は貰うことはありませんでした。扶養に至急入り<1か月>転職活動するつもりで昨日面接にもいっており入職日を考えています。それまでに扶養に入り次の職場でしっかり厚生年にはいりたいのですが、このままではかなりややこしいのでどうしたらいいのかわかりません。泣 まずそうするべきですか・いい方法はありますか? 失業保険はもらわなくて今、派遣の仕事を10万までにおさえています。

  • 新たに社会保険

    今働いている会社を辞めて別の会社に転職する際、今まで働いていた会社を退職した次の日には社会保険を喪失しますよね?(転職先が決まり次第辞める前提) それで転職先の会社に入社したその月から、また新たに社会保険に加入することはできますか? ※その会社は社会保険完備されてるようです。 もしいろんな手続きで、入社した当月から社会保険に加入できないなら、社会保険に加入するまでの間は役場から健康保険料の納付案内とかが家に届くのでしょうか?? (前職で社会保険に加入した時に親の扶養から外れたので。)

  • 医療保険について

    4月から、新卒で新しい職場に勤めましたが、すぐに退職してしまいました。3月までは、親の扶養に入っていましたが、職場の保険に加入して、すぐにやめたので、健康保険書は、退職の手続きの時に、返却しました。退職後、すぐに、新しい職場に決まり、バイトとして3ヶ月勤務後、正社員になれるといわれています。今月、130時間以上勤務するので、社会保険に加入するのは、ほぼ確実です。ただ、健康保険書が、現在ないので、病気になると、保険適用ができないのでしょうか?市町村の健康保険を扱っているところに連絡しようと思っているのですが、健康保険に加入する場合、前の職場の、退職を証明するものを提出などしなくてはならないのでしょうか?また、このまま、次の職場の社会保険に加入するまで、何もしないほうが良いのでしょうか?お願いします。

  • 国民健康保険の加入時期について

    過去の質問を検索してみましたが、分からなかったので質問します。 8月31日で会社を退職後しました。よって社会保険の喪失により、9月1日より主人の保険への扶養手続きをした後に、失業保険を受給することになり、扶養の資格がなくなったので、国民保険の加入が必要になりました。 扶養の資格は9月9日で喪失との事なので、国民健康保険への加入の手続きをしなければならないのですが、9月は病院にもかかってないしという安易な考えから、国民健康保険の加入を10月からというわけにはいかないのでしょうか?

  • 社会保険加入しましたが・・

    先月まで勤めていた会社から3月1日付け加入の健康保険証が送られてきました。 ですが、先月末に退職しているので、会社へ連絡し喪失の手続きをするようお願いしました。 そこで、国民健康保険に加入しているのですが、改めてこちらの手続きは必要で しょうか?社会保険に加入すると、国民健康保険の脱退をした記憶があります。 確か、社会保険に加入、脱退をしたら国保の手続きも必要だと思います。 こういうイレギュラーな場合はどうしたらよいですか? 役所への手続きは必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険と社会保険について。

    一身上の都合で、2ヵ月間働いた会社(大学を卒業して初めて入った会社)を10月の中旬で辞めました。 しかし会社が退職手続きをしてくれません。 (年金手帳しか戻ってきておりません。雇用保険被保険者証や健康保険の資格喪失証明書、離職票、源泉徴収票はもらっておりません。) ハローワークから、会社に指導して頂きましたが、それでも解決しませんでした。 ハローワークの方が、新しく働く会社が見つかってから、ハローワークの職権で何とかしますから大丈夫ですとおっしゃって下さいまして、その時は安心したのですが、最近ふと疑問を覚えました。 (1)健康保険はどうしたらいいのでしょうか?親の扶養に入りたいのですが、前の会社がまだ退職手続きをしていないとなると、健康保険にはまだ入ることはできないのでしょうか? (2)私の場合は、特に困った事にはならないと、言われましたが、退職手続きをしてもらえなくても、自力で健康保険に入ったり、資格喪失証明書を取得することはできるのでしょうか? どなたか以上の事少しでも教えて頂けませんでしょうか。お願いします(>_<)

  • 健康保険と国民年金の加入、失業保険申請のタイミング

    3月で退職したのですが、まだ失業保険申請にハローワークに行ってないし、健康保険、国民年金の加入手続きに市役所にも行っていません。 ハローワークは5月か6月になってから行こうと思っているのですが、4月だけ、または4月から5月までの1,2ヶ月だけ夫の扶養に入なんてことは可能なのでしょうか? またハローワークの申請に行く前までに扶養から外れてなければならないのでしょうか? それぞれの手続きのタイミングを教えてください。 ・ハローワークでの失業保険申請 ・国民健康保険の加入 ・国民年金の加入 ・夫の扶養に入る ・夫の扶養から外れる 詳しい方回答をよろしくお願いします。

  • 6月10日で社会保険が切れようとしています。

    6月10日で社会保険が切れようとしています。 主人の社会保険の扶養にはいろうとしているのですが、 1.健康保険・厚生年金保険資格取得(喪失)連絡票 2.年金手帳 の2つを主人の会社の総務に渡して、加入手続きはできるのでしょうか? 離職票が無いとできないと言われて、どうしようか迷っています。 地域によって手続きが異なるのでしょうか? 今まで社会保険に加入していたので、国保に切り替えず、扶養に入りたいのです。 出産間近で、病院も行かなくてはならずに困っています。

  • 社会保険と国民健康保険の加入について

    4月1日に入社し、同月25日に退職しました。 一ヶ月以内の退職で、末日に在籍していなくても、同月喪失と言ってその会社から健康保険料が引かれるのは知っています。また年金は将来反映されるのも知っています。 その上で質問です。 26日から国民健康保険に加入した場合、当然1ヶ月分の健康保険料が徴収されますよね。 つまり2重に健康保険料を引かれるということでしょうか。 入社後数日してすぐ退職の意思を示しており、健康保険証ももらっていないのに、引かれるのは納得できないのですが。 辞めた会社の健康保険組合にお金が入り、健康保険証も交付されていないのに・・年金はともかく、健康保険料は返還請求できますか? それとも二重に徴収されるのは仕方がないことなのですか?

  • 社会保険に関して

    12月末で会社を退職することになりました。 社会保険に加入していてそれは会社へ返却するとのことですが、 その後3ヶ月程はアルバイトをして夫の扶養に入ろうと思っています。 質問ですが、その3ヶ月間ですが保険に関してなにか手続きしなければならないと思うのですが、どこへ何をしたらよいのか解る方、教えて下さい。宜しくお願い致します。 また、逆に扶養に入って再度、正社員で社会保険へ加入する際に必要な手続きがあれば教えて頂きたいのですが、合わせてよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう