• 締切済み

将来が不安

お世話になっています 35歳、無職、女です。 はじめてかかったメンタルクリニックでは離人症と診断され、10年通いましたが良くならず、転院し、 そこでは主治医とあわず、2年前から転院し、今の病院に通院しています。診断名は離人、統合失 調症です。そこでは入院歴がありますが、退院して通院に切り替えてから先生と相談しながら薬も 減ってきていい方向に向かっていると先生は言うのですが、自分ではどうも納得できません。良くな っているのが実感できないのです。体調が良くなったり、悪くなったり、波もあるし、何より離人症が ひどく現実感がなく、自分自身の実感がありません。いつまでこの状態がつつくのだろうとやきもきし ています。今はほとんど家にいる状態で、たまに家事を手伝っている感じです。病気のことを相談で きる友達もいなくて、人つきあいも不安で就職前のリハビリセンターみたいなところに行くのも怖く、 家に閉じこもっていることが多いです。このまま家から出られず、無職で最後も独りで死んで行くこと になったらどうしよう・・・ならば今もう死んでしまいたいとも思ったりもします。 長くなり、駄文ですみませんが将来が不安でどうしようもないです。 どなたかアドバイス頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

統合失調症10年、36歳女性です。 3年ほど前から通院先のデイケアに通っています。 特に今年は夏から週3日通っています。 それ以前は週2日でした。体力が持たなかったので。 デイケアに行くことにより、外に出るので、気分転換になります。 入院もありましたが、ここ1年近くは入院もしていません。 わたしも良くなっている実感はないですよ。 でも、周囲の人たちから良くなっていると言われています。 日記とかつけてみたら、いかがですか? わたしはブログをかなり長いこと付けていて 読み返すと前はこんなんだったんだ。とか、いろいろと思い出されます。 将来の不安はありますが、あまり気にはしていません。 いちいち余計なことまで考えていたってしょうがないですから。

dkb75343
質問者

お礼

デイケアに行けてることすごくうらやましいです。私は過去に人の輪に入った時に嫌な思いを沢山したのでな かなか入ることができません。今は散歩などして気分転換しています。 日記は簡単ですがつけています。自分のしたこと、気分など箇条書き程度ですが。 やっぱり長期戦になりそうですが、なんとか私なりに生活していきたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.4

ムカ~シ、 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)の人は、 基地外と言われ、座敷牢に閉じ込められていた人が 少なくありません。いまは、街を自由に歩けて、 恋愛(=恋)も性愛(=セックス)も可能なのですから 正に、パラダイスですね。まl それはともかく、ここで、私は、 そうした病気の人たちには、自宅で可能な学術的な お仕事を開発することを お勧めしております。 質問者さまも【芸は身を助く】ということで、何かしら 特技や趣味などを、人に教えられる水準になるように 磨きをかけませんか。 分裂病は、一生ものの病気であるケースが 少なくありませんので、そうした身を助ける知識や スキルが複数ありますと救いになりますね。 学術=学問と芸術。 書くことがお好きなら、 小説・童話・絵本・コラム・エッセーなどを、 書き溜めてみませんか。 絵画・作詞作曲・陶芸・彫金・創作料理などとも 親しんでみませんか。 INGの時間を多くすることで、 才能が顕現してくるかもしれませんよ。 (ショートショートなので2~3分間で読めますので) 星新一さんの『ある夜の物語』を読んでみてください。 読後、質問者さまの『ある夜の物語』を書いてみませんか。 書いているプロセスで心のエネルギーレヴェルが上がってきて、 生きる希望が湧きあがって来るかもしれませんよ。 ターシャの言葉: 「生きているだけで何て素晴らしいんでしょう」 「人生は短いものよ だから好きなことをしなくっちゃ」    (Tasha Tudor : 絵本作家・挿絵画家・庭師) 生きているということは一つの病気である。 誰もがその病気によって死ぬ。   (Paul Morand) ということで、急がずとも大丈夫です。 死だけは平等に1回きりですね。 図書館で借りて『阪急電車』を読んでみませんか。 1時間かからずに読めますし、何らかのヒントが 得られるかもしれませんよ。 モーパッサンの短編『田園秘話』(or 『田園悲話』)も おススメです。 いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已) 人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 (瀬戸内寂聴) 生きている限り、希望はある。 (Marcus Tullius Cicero) お大事に!

dkb75343
質問者

お礼

図書館で見てみたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

やはり、今できることを丁寧にやってみるのが一番ではないでしょうか。不安というのはできないことをやろうと焦っていることを意味していると思います。将来も過去と同じで何もできないのです。できるのは今だけです。不安を感じるのは今ですが、できないことをやろうと焦ると、不安なのがいまだと錯覚してしまいます。その結果、今が嫌いになってきます。防衛反応として今を粗末に扱うようになります。逆に今というのは、できることをやれる時だと思うと、今を大切にしたくなると思います。

dkb75343
質問者

お礼

最近は体調も悪く、落ち込み気味なので、焦りがでているのかもしれません。今を大切に、やれることをやっ ていきたいと思います。回答ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

離人症と総合失調症は少々異なるのですが、離人症に関しては加齢と共に症状が改善すると見られています。 離人症は薬物療法などの具体的な治療法が確立されていないと思います。 将来不安ですが、上に書いたように加齢と共に症状が減少するケースもあります。 と言っても35歳ですからもう少し辛抱は必要でしょうね。 薬物療法などを受けていると、しばしば自分が病気なのか病気でないのか、薬を飲んでいる時が正常なのか、薬を飲まない状態が本当の自分なのかが分からなくなってしまいます。 気持ちに波があるのは全ての人において言える事です。 イライラする時もあれば無性に悲しい事も、嬉しい事もあります。 ご質問者様は文章もシッカリしていますので、余り心配は要らないのではないでしょうか。 ご質問者様を理解してくれる恋人でも出来ると一気に変わってくる事もありますよ。 現実の恋人を作る勇気はなくても、婚活などされてみてはどうでしょうか。 気持ちをどこかに向ける事が大切なのですが、趣味や遊びよりも恋の方が効き目があると思います。

dkb75343
質問者

お礼

そうなんですか。離人症は年とともに改善されていくものなのですか。知りませんでした。もう10年以上苦 しんでいます。先生も離人症に効く薬はないと言っていました。 婚活ですか・・・。今はまだ難しいと思いますが、もう少したったら出来るかも知れません。 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

誰しも先のことは判らず不安に過ごしている物です。大企業の管理職だって、上からと下からの突き上げからくるストレスで身体を壊したりしています。 金が有ったって何時生活習慣病に倒れるか分かりません。 人生一寸先は闇、来年のことを言うと鬼が笑う。どうせこの世は仮の宿。そう考えて肩を張らずに生きていくことです。

dkb75343
質問者

お礼

そうですね。先のことは誰にも分からないものですよね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来が不安でたまらない

    タイトル通りです。 私は高校2年ですが、将来が不安で仕方がありません。 現在2年生として高校に通っていますが、本来ならば3年生です。 高校入学後すぐにいじめを受け、耐え切れず不登校・メンタル面での病気を持ち、留年しました。 もう一度やり直したいと思い何とか進級できましたが、やはり1学期の最初の頃にぐずってしまい、欠席日数が40日もあります。ただ、1学期以降の欠席はほぼ皆勤です。2年生になってからも休んでいません。 しかし現在でもいじめ…というか嫌がらせはちょくちょく受けていて、病院にも通院している状態です。耐え切れずに自傷をすることもあります。学校には毎日行っていますが、どうしても耐え切れずに、授業を欠課してしまうことが数回だけありました。 いじめが原因で対人恐怖に陥り、人と話すことが苦手な反面、色んな人と話してみたいと思う気持ちがあります。矛盾していますが…。学校の先生にはちょくちょく話しかけているし、先生から話しかけられると嬉しいと感じます。 将来就きたいと思っている職業はありません。 夢も無い、と思っていましたが、あえて挙げるならば、 留年させてまで学校に通わせてくれた両親を将来旅行に連れていくことぐらいです。 色々な人にお世話になってきているので、将来、人の役に立ちたいと思うし、介護関係の仕事が良いのではないかと思いました。(中学の時に職場体験で、知的障害の方の為の施設に3回ほど行っています) でも介護職は仕事がキツイけれど給料が安いということを知り、悩んでしまいました。夏休みに介護関係の会社に職場体験に行く予定ですが、将来介護系に就くと考えているわけではありません…。でも頭の隅で、もう一度体験してみて、考えてみようと思っているのかもしれません。自分でもよく分かりません。 欠席日数40日もあるし、頭も良くないし、人と話すと上手く言葉も出てこないし、将来自分は生きていけるのか…とても不安に思います。 バイトの経験もありません。 せめて資格をたくさん取ろうと思い、今度初めて、漢字検定を受けてみようかと考えています。それ以外の資格は、パソコン検定4級や、スピード検定の初段を持っているぐらいです。 まだ2年生は始まったばかりだし、今の自分には取れるだけの資格をとって、勉強をすることだとは思っています… ちなみに、学校の先生に相談したところ、企業によっては欠席日数40日でも、その後が殆ど皆勤状態だから、欠席日数を気にしないでくれるところもあると思うし、病気の診断書も出ているのだから、そんなに不安にならなくても良いといわれました。 でも先生の言葉を聞いてもまだ不安でいる自分がいます。 きっと文章も上手くまとまっていないかと思います。 それぐらい、気持ちが焦ってしまっています… 将来、生きていけて、尚且つ両親に恩返しをするほどの給料を 自分は稼げているのか。 今は悩む前に勉強でもすれば良いと分かってはいるのですが 不安で今も寝られない状態です。 こんな私でも、将来食べていけるでしょうか?

  • 将来の漠然とした不安

    4年制大学を卒業した女、現在23歳、無職です。 早く正社員にならなければいけないと思いつつ、なかなか行動に出られません。 社会不安障害で頓服薬を処方されています。新しい環境が酷く怖いです。 頑張ってバイトをしていた時期もありましたが、事務員が私一人で、 来客対応を教えて貰う前に怖くなって2ヶ月ほどで辞めてしまいました。電話対応も未経験です。 それでも将来このままじゃいけないので仕事を探すのですが 正社員になるのが怖い、入った後のことを考えると酷く不安になり、探しているだけで気持ち悪くなったり手が震え泣き出しそうになります。 バイトのweb応募に申し込み、面接日が決まっても、結局逃げてすっぽかしてしまう事もありました。 何かを始めるとき、まず逃げ出すことを考えてしまいます。 こんな自分が情けなく、将来のことを考えると涙が出てきます。 主治医の先生には、「人前に出るのが緊張する、新しい環境が怖い」くらいしか話せていません(具体的な事など)。もう3年ほど心療内科に通院していますが、主治医の先生にすら心が開けません。 こうなってしまった原因は、思い当たるものとしては、中高時代のいじめです。 中学のころはとても学校が辛く、死にたいとすら思っていましたが、必死に感情を殺し3年間通学していました。 高校になると、いじめというより仲間外れというレベルでしたが、辛いと授業をサボるなど、逃げ出すようになりました。歳を取るほどにどんどん脆くなっている気がします。 この過去のいじめのことも、医者には言っていません。 また、親は私が病気であることすら知りません。 高校の時に一度、症状は言えないが心療内科に行きたい、と言ったら、酷くショックを受けたようで何度も「なんで?なんで?」と聞いたのち泣いてしまい結局取り合ってもらえませんでした。 私が学校で上手くいっていないのも少し感づいていたようですが、辛くて仮病を使って数日休んだときも「明日はちゃんと行きなよ」と怒りながら言われました。この時の事は今でも時々思い出し「知ってたくせに助けてくれなかった」と恨めしい気持ちにもなります。 現在一人暮らしですが実家に帰ると親にも気を使うため地元で就職先を探す気になれません。ですが今親に養ってもらっている状態なのでそれも諦めなければとも思っています。 これからどうすればいいのか、将来行きていけるのか不安でたまりません。 過去のトラウマや恐怖心、社会不安障害を克服しちゃんと就職するにはどうすればよいでしょうか。 自己啓発本以外の方法で教えて頂けますと幸いです。 長くなってしまいましたがここまで読んで下さりありがとうございます。

  • 将来が不安でどうしようもありません

    22歳女です。 今無職のため就職活動中です。 こんな状況のため、どうしても将来が不安になってきます。 私の家は、母・兄・私の3人暮らしなのですが 母は50歳間近でフルタイムですがパートです。 兄は軽度ですが障害を持っていますが、正社員として働いていますがやはり不安です。 日々の暮らしで精一杯で、貯蓄はありません。 サラ金やカードの借金が50万近くあるそうです。 家も借家で、保険すら入る余裕もありません。 正直いいますと、本当に将来が不安でどうしようもありません。 私が頑張らないといけないのですが、スーツすら持っていないので正社員として面接を受ける事も出来ません。 今はとにかくバイトの面接を受けに入っていますが、何ゆえ地方のためコンビニすら受かるのも難しい状態なのです。 生活保護は、母が問題を起こしたらしくつかえません。 年金は払っているそうですが、貰える額は生活できる余裕があるものでもありません。 母は、死ぬまで働くとは言っていますが 私はそんな姿を想像するだけで胸が痛くなります。 こんな状況で将来が不安でどうしようもありません、どうしても前向きに考えられません。 どうしたらいいでしょうか。 一人で考えると頭がおかしくなりそうでどうしようもありません…。 回答というか何か助けになれることでもいいのでお願いします。

  • 抗うつ剤、抗不安剤

    初めて投稿させて頂きます。 現在19歳、フリーター、女、 母と2人暮らしの母子家庭です。 母が10年程前から心療内科 に通い、うつ病、自律神経失調症 等診断され現在通院しています。 その先生に時々私の話しを していたようなのですが、先生が 「娘さんも診た方がいいかも」 と言い、その話しを聞いて 3年程しぶっておりました。 私は定時制の高校へ通っていて 家は生活保護を受けているのですが 高校を卒業した今、役所の方から いよいよ選択を迫られ 「働けるなら働け」 「働けないのならそれなりの提示を」 とゆう事で先日、母の通っている 心療内科へ渋々行きました。 これと言った病名は診断されず コンスタン(0、4mg) サインバルタカプセル(20mg) エチゾラム(0、5mg) を処方され通院している状況です。 次で通院4回目、 カウンセリングも勧められましたが 嫌なので断りました。 先生によってはすぐ 診断される方と、お薬を出し 経過をよく見てから診断される方と 様々だと聞きます。 家がこういう状況で私も正社員として バリバリ働いたり出来る状態では ないので診断書がほしいのが本音です‥ 長くなりましたがお聞きしたい事は 上記で処方されているお薬は 抗不安剤や抗うつ剤、 どれに分類されるものなのか。 また、それはなんの疑いがある場合に 処方されるのか、です。 長い上に支離滅裂な感じですが 回答よろしくお願い致します><

  • 将来へのものすごい不安

    1ヶ月前から体の痛みに悩まされています。30代です。 今では全身が痛み、近い将来働けない状況になってしまうのではと非常に不安でたまりません(今通院検査待ち状態です)。 私は一人っ子で、頼れる親戚もいません。 両親は自営業で働いてますが、恥ずかしながら金銭の余裕はまったくなく、将来は私がすべて面倒をみるしかありません。 それだけでも不安だったのに、今自分が病気かも?という状態で、さらに不安になりました。 もし、私が働けなくなったら・・・。 両親が介護生活になったら・・・。 もし、働けないどころか、自分が寝たきりになったら・・・。 まだ、本当に病気か?すら判らない状態ですが、いざそうなったらパニックになって、冷静に考えられるか判らないので、早めに質問しました。 お金があればヘルパーさんとか頼めばいいですが、金銭に余裕がない場合はどうすればいいのでしょうか? 多くの方の回答をお待ちしています。

  • 将来が不安です

    こんばんは。 相談に乗ってください。 僕は現在19歳の男子です。 今は通信制高校に通っている3年です。 ちょうど2年前に地元の高校を退学し、その間バイトをしてた時期も ありますが長くは続かず、また病気を患っていたので心療内科に通院していたり、ほぼ引きこもりの状態でした。 僕は現在、来年度の大学進学に向けて勉強をしています。 その事を高校の先生に話したところ、地元の南山大学経済学部への指定校推薦のお話を頂きました。 まだ学内選考があるので何とも言えない状況ですが、可能性は十分にあるそうです。 もし、仮定の話ですが、南山大学への指定校推薦を頂いて進学した時は二十歳になります。 そしてそれから4年間大学に通い、二十四歳で卒業になります。 果たして、それから就職できるのでしょうか? 普通の人より2年間ブランクがありますし、高校中退の経歴もあります(通信制高校は卒業ということになると思いますが)。 今はただでさえ不況と言われ就職難です。 4年後に経済が回復しているかどうかはわかりませんが、自分の将来が不安です。 今からどのようなことをしたら普通の生活をすることができると思いますか? まだ僕にも人並みに生きていける可能性はありますか? アドバイスお願いします。

  • 精神科 転院について

    私は、10年ぐらい、精神科通院してる者です。去年の春に、統合失調症から不安神経症に診断変わって、作業所通いながら、通院してましたが、去年の末あたりから、調子がすごく悪くなり、前の作業所も通えなくなり辞めてしまいました。 鬱々としたり、イライラ炸裂したりで、落ち着かず、予約外で診察いったら、主治医の先生でない先生に、転院してはどうですか?と、転院を勧められ、転院を考えています。だけど、転院先に母が問い合わせたら、母が病院に行き、先生に事情を聞いてきてくださいと言われたようです。私は、考えがまとまらないことありますが、先生の言うことは、そのまま母に伝えました。 転院希望の病院が、私の言うことが信じられないということでしょうか? 自立支援をしていますが、転院しても、そのまま 引き継いでくれるでしょうか? 転院しても、先生と合わないとかが、心配なので、ある程度 大きい精神科病院に転院しようと思ってます ちなみに、父が通ってた精神科病院です 再来週、今の病院の主治医の先生に、母と事情を聞きに行き、ご挨拶と転院の手続きにいきます。 私は、転院がスムーズにいくか不安です。イライラがひどくて、作業所も休んだりしてしまいます。 長くなりましたが、転院が早くスムーズにいく方法教えてください。

  • 将来が不安です。

    25歳女性です。 半年前にリストラにあい、それからすぐにでも働き口が欲しかったので 働き始めたのですが、不一致で3ヶ月で辞めてしまいました。 ちゃんと転職活動をして見極めなかったことに後悔しています。 今は人材会社に登録したり、ハローワーク、 ネット求人サイトで探したり、フェアに行ってみたりと懸命に転職活動をしています。無職になってから2ヶ月が経ちます。。 私は短大を卒業してからこれまで事務の仕事をしてきました。 これといったスキルもなく、もう若くもない。 実は来月中には実家から出ることが決まっています。 (これは25歳になったら家を出なければならないという方針です) でもなかなか決まらないのであせっています。。 これで彼氏でもいればずるい考えですが 結婚を考えたりもできるのに、もう2年以上彼氏もいないし、 これから出会うにもなかなか難しいし。 今後仕事が決まるのかも不安ですし、結婚もできるのか ものすごく将来が不安でなりません。。

  • 抗不安薬が効かない

    私は、適応障害と診断されて現在診療内科に通っているものです。 仕事上での不安や焦燥感が強く、そんな日には頓服で抗不安薬を飲むようにしていますが、効いた実感がありません。 飲んでも不安は不安だし泣くのが我慢できずに泣いてしまいます。身体が重くなります。 そういった薬はどうなったら効いたと実感することが出来るのでしょうか。 今までデパス、ワイパックス、メイラックスと試しましたが、心から楽だと感じたのはないです。 また、気分に波があるのですが、同じことをしていてもなんともない日と、不安で仕方ないと感じる日がありますが、そういうものなのでしょうか。

  • 将来が不安です・・・

    高2の男子です。 去年の9月ごろ、学校で嫌がらせに遭い不登校になってしまいました。 嫌がらせの事は友達が先生に相談してくれたのですが、先生は何もしてくれませんでした。 最近、行こうかなと思う事が時々あるのですが、嫌がらせや勉強の遅れを考えると行く気が失せてしまいます・・。 今まで何回も嫌がらせに遭って、小学校は2年生のときから不登校、 中学には全く行ってません(小学3年から中学3年までは適応教室に通っていましたが) それを思い出すと、また嫌がらせに遭うような気がして怖くて仕方がありません。 1年の頃仲の良かった友達にすら恐怖を感じます・・。 通信制もあるのですが、不良が多いらしくとても行く気にはなれません。 もしいじめられても先生は助けてくれないと思いますし・・・。 辞めることも考えましたが、今までの努力が無駄になってしまうというのは悔しくてたまりません。 でもこのままでは親にも迷惑かけますし、登校はおろか人と接する事も出来なくなりそうで怖いです・・・。 この先、生きていけるのか不安です・・・。 僕はどうするべきなんでしょうか? 稚拙な文かもしれませんが、アドバイス頂けたら幸いです。