• ベストアンサー

結婚相手が...

D-Carnegieの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

眉毛はまた生えると思うので問題ないと思います。 しかし、生やすつもりがないのならセンスがおかしいです。カッコ悪いです。 でもまぁ、センスは人それぞれなんでそれはいいとして…。 あくまで傾向として、眉なしがカッコいいと思っている人はヤンキーが好きだったりヤクザが好きだったり反社会的な思想をしている場合が多いと思います。そこを見定めないとカッコ悪い男と結婚することになると思います。 刺青自体はオシャレなモノからアホ思想からのモノまであると思いますが、眉なしを考慮するとアホ思想からのモノと感じます。 質問文だけから見ると僕はその彼にあまり良い印象を持てず、少しひどいことを言いましたが、 やはり実際にその人付き合ってみないとわからないです。 実際は良い人なのかもしれません。 当たり前のことを言いますが、結婚相手選びは大切です。しっかり見定めてほしいと思います。 「旦那様が眉毛なしの刺青男ってどうなのでしょうか???( ̄▽ ̄)」 という質問に対する回答としては、 彼は世間で上記のような目で見られる可能性があります(そういう目で見ない人もいるかもしれませんが)。 こういう目で見られると色々なところで不利・損です。 具体的な不利益は書くとキリがないです。 第一印象が悪い(=相手に不快な思いをさせている)ので当然ですね。

reina89
質問者

お礼

生やさないの?と聞いても、いらないと答えるので変ですね(>_<)わら 確かに第一印象は悪いですよね(;^_^A 結婚相手は親に自信を持って紹介できる彼を探そうと思います(T_T) すごく親身になって答えて頂いたので、BAに選ばせて頂きました!! ありがとうございました(*^^*)(ハート)

関連するQ&A

  • 結婚相手に若さってそんなに重要なんですか?

    ※男性限定の質問です 婚活中の29歳独身女性(1人暮らし、OL正社員)です。 素敵な男性と付き合えるように頑張っているのですが 年齢で差別されてる感じがするので親友や兄弟に相談したら 「そりゃ若い方がいいに決まってる」 「並みの男ならまだしも、モテそうな男なら若い女を選べる」 「27歳過ぎて独身の女は性格がキツイから結婚したくないだろ」 「●●ちゃん(私)は理想が高い。そんないい男なら女にも色々条件を付ける」 など言われました。 男性に質問なのですが (1)結婚するなら若い女性の方がいいですか?それは何故ですか? (2)27歳過ぎて独身の女性は性格がキツいイメージがありますか? (3)素敵な男性は女性を年齢で差別するのは当然なのでしょうか? どうか、本音でお願いします。

  • 結婚するに当たって相手の何に一番気になるでしょうか

    結婚するに当たって相手の何に一番気になるでしょうか?年収?顔?性格?等々 最近 私の友達(男)が失恋しました。 原因は相手の女の子が別の男と結婚することを決めたらしいです。 その女の子は30歳 バツイチ 子供なし 派遣社員で年収200万程度。 私のこの友達は30歳 未婚 自営業で年収2500万 顔は普通 身長175 友達から見るとまじめで優しい人です。 その女の子の結婚相手は42歳 バツイチ 子供なし 零細企業会社員で年収450万程度 顔も普通 身長168 東京在住の方です。 知り合ったのは私の友達のほうが後ですけど どう見ても私の友達のほうが結婚相手としてふさわしいと思うんですが、私は男ですので、女性から見るとまた 違うんですかね? ただの恋愛だったら 楽しいほうがいいかもしれないですが 結婚を考えるなら私の友達がそこで負けるのは不思議でしょうがないですね まぁ 相手の考えにもよりますけどね。 (補足) その女の子離婚した原因については元旦那が結婚してから態度が変わってしまって生活中の些細なことをすごく言うようになったらしく それを耐えられなくなり 離婚したと私の友達から聞きました 本当かどうかは分かりません ただ 結婚前に2年間も同棲生活していたと言ってましたから そんなに変わる人がいるんですかね?? ちなみに結婚は1年ちょっとぐらいしか続かなかったです

  • ヤンキーが結婚しようが羨ましくもないと思うんですけ

    ヤンキーが結婚しようが羨ましくもないと思うんですけど? 【悲報】なんJ民、成人式で騒ぐヤンキー以下の人生しか送れなかった。 http://ishikisoku.com/2017/01/10/post-1377/ このサイトの画像の本文で意見言うと ・10年後子供も3人いて ➡︎ヤンキーの子供なんてどうせ同じヤンキー ・立派なパパママ ➡︎相手の奥さんは、ヤンキーの男を選ぶような女なんてその程度の女でしかない どんなに見た目良くてもそんな女こっちからお断りだし付き合いたくも結婚したくもない はしもとかんなレベルの見た目の女でもそんなやつはお断り ・休日は地元の友達 ➡︎ヤンキーの友達なんて同じヤンキーしかいない そんな奴らとはこちらからお断り ・クルマで旅行 ➡︎ヤンキーの自動車なんて型落ち中古の激安のやつ ・お前たちは30になっても結婚できないし子供もできない ➡︎べつにヤンキーが結婚しようが子供いようが羨ましくない ヤンキーと付き合う女なんて同じようなヤンキー女でその程度の女でしかないからそんな女なんかべつに欲しくもないし関わりたくもない 正直ヤンキーなんか羨ましくもないですよね? 大半の普通の人ならヤンキーがどうしようが見た目いい女いようがそんな女なんか欲しくもないですよね これはべつに負け惜しみでも羨ましいとかそんなことは思ってません 正直な話ヤンキーが見た目いい女と結婚しようが子供いようがべつに羨ましいとは思いませんね たとえ30歳で結婚出来ず子供いなくてヤンキーが結婚してたりしても羨ましいあんな感じになりたいとは思いませんね

  • 結婚相手(彼女)の仕事について

    結婚のプロポーズをした彼女がいます。彼女の仕事についてお聞きしたいと思います。 勤務開始時間より1時間も1時間半も早く会社に行き、終わるのも男で役職についている(課長兼マネージャー)僕よりはるかに遅い彼女をどう思いますか? 正直職場の人と関係を持っていると疑ってしまうのですが皆様はどう思われますか? ちなみに彼女は嘘をついたり、誤魔化したり、何事に対してもはっきり言わず、しかも目の前の人が一番に思うところがあり、職場の男性から誘われても疑わず平気で付いていくところがある性格です。

  • 結婚相手に求めることって何ですか??

    20代後半女性です。 次に付き合う男性とは結婚したいなって思います。 そこで・・・質問です。 結婚相手に求める事、優先順位を教えてください。 私は以前は学歴や見た目、相性・・などなど思っていましたが 最近知り合った男性で、見た目・学歴・身長はばっちりだったんですが・・ 話していてもすっごく楽しい!というわけではありませんでした。 なんとなく話がうまく合わないというか・・・ もちろんすべてが自分の理想通りというわけにはいきませんが 優先順位をつけた方がよい、と思い始めました。 特に年齢も年齢なので・・・・ ちなみに今、友達で少し気になっている人は 話していて楽しいのですが 身長が少し低く学歴が私よりも下・・・ そこが少し気になります。 ご意見お願いします。

  • 結婚相手ってどんな人が良いのか?

    最終的に結婚する相手ってどんな人ですか?? 性格?見た目?経済力?なんで選びますか? ちなみに今25歳で未だに運命の人に出会えていません。 実際好きだけじゃどうにもならないです。 皆さんの意見を聞いてみたいです。 顔がいいけど他はだめ人 経済力があるけど浮気する人 趣味が合うけど友達みたいな人 性格がいいけど優しいだけの人 この中だと一番いいなあと思うのはどんな人ですか?

  • 結婚相手への妥協点

    わたしにはつきあって2ヶ月の彼氏がいます。同い年で20代後半です。彼に告白されて付き合うことになりましたが、はっきりいって彼の容姿はわたしのタイプではありません。顔と体系がどうしても好きになれなくて・・・でも一緒にいると楽しくて、性格もぴったりなのです。でも顔を見るたび心からがっかりします。本人にもそれを言っちゃってます(笑)年齢的に時間がないので、将来結婚できるひととお付き合いあいたいのですが、妥協点が容姿の場合、結婚生活うまくいくのでしょうか。こどもがだんなに似たらがっかりして後悔ちゃいそうで・・・わたし最低な女ですね。っていうかこんなんじゃあ一生結婚できないですかね。わたしと同じような悩みをもたれたまま結婚された方、アドバイスください・・・

  • 結婚相手はわかるもの?

    私の周りで結婚が決まっていく人に結婚相手についていろいろ聞いてるのですが、どうも「会った時にこの人だってわかる」とか「この人と結婚する気がする」とか「やっと出会えた」とか思うっていう人が多いんです。 結婚相手に出会った時ってなにか不思議な感覚になるものなのでしょうか? 私は遠距離で1年くらい付き合ってる彼氏がいて、結婚も考えてはいますが、そういう話を聞いて、私はそういうふうに特には感じなくて、普通に彼と私の性格が合ってるなって思った程度なんですが、それって今の彼は結婚する運命の人ではないのかなって思ってしまいました。 そこで実際結婚された方、旦那様や奥様との出会いや結婚の決め手で運命みたいなものを感じたかどうかを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚相手がつり合わないような…

    こんにちは! 数年間婚活してます。 僕はバツイチ子供が一人で40代半ばの自営業者で彼女は20代後半未婚の医者です。 彼女は見た目もまあまあ良くてお父さんも体調壊して引退してますが医者でした。 流石に医者だけあって中学から地元でも有名な学校に行ってて一時的ですが高校の時偏差値が80だった事もあるそうです。 ちなみに僕は高卒で偏差値40切る学校に行ってました(´`:) でも付き合って4ヶ月目に彼女から腕時計と花束を渡されてプロボーズされました。 一応考えさせてくれと言ったのですが…(どの身分でと思われるかもしれませんが) 当然ですが彼女の家族は全員猛反対(そりゃそうてしょう) 彼女は性格も良くて男前です。 一応僕は自営業ですが年収2000万超えでラ〇〇〇ズクラブとかに入っていますが… 僕は良い人が居れば結婚しても良いかなと思っていたのですが余りにも良すぎて…どうしたら良いのでしょうか?

  • 結婚相手に求める条件、希望・・・

    自分の義弟、45歳独身、婚歴なしなのですが、結婚したくないわけでもなさそうでして、お見合いってわけじゃないんですけど、周りに「誰かいい人がいたら紹介してください」などと言っています。あまり積極的な性格じゃないので、いわゆるナンパや婚活パーティーするとかはできないタイプの男で、また仕事も男職場で同世代の同僚などがいないという職場環境からか仕事での出会いというのも無いようです。その割に、結婚相手の女性に求める条件というか希望にこだわりがあるみたいで・・・ そんなに条件があるのなら結婚相談所などに登録してみたらと言ってみると、それは格好悪い等と言って、結婚願望があるという割に、いろいろこだわりがあるというか、カッコつけたがるというか、他人の目を気にするというか・・・ 聞いてみると、この歳まで独身でいたので、むしろ自分のこだわりというか希望をできたら通したいなどと言っています。たとえば、「年齢40歳までの女性で、容姿にはそんなにはこだわらないけど、学歴は短大または4大卒希望・・・・など」 まあ、彼自身、地元で有名な進学校、有名大学、一部上場有名企業という経歴ですから、ある種のプライドがあって、自分とバランスの取れる相手を・・というような気持なのかも知れませんが。 で、私も彼から「いい人がいたら紹介して」と頼まれていているひとりでして、このたび彼の条件からは若干外れるがいい子だから会ってみたらと勧めてみたところ、若干迷っていたみたいでしたが、会うだけ会ってみたらとうことで、私を交えて2回ほど食事をしたのです。(その女性は、年齢は彼の希望より若干上かつ学歴は高校卒ですが、周囲の人からは「性格がいい」とかなり評価されている女性なのですが)。 彼に感想を尋ねてみたところ、「素敵な女性と思いますが、この後もひきつづき会ってみるかどうかうか返事を少し待ってほしい」とのことでした。(話ぶりから、彼のこだわりの部分で迷いがあるようです。ちなみに彼女のほうは、「もしよければしばらく交際してみたい」という気持ちです) 交際を強制するつもりはもちろんありません。彼が決めることなので彼の気持ちを尊重して、しばらく交際してみるということならそれでよいですし、やはり条件的な部分にこだわるのならしかたありませんし。(ただ、現実をみると彼の年齢的なことなども考えると、本気で結婚したいと思うのなら、今回の件にかかわらず、自分のこだわりをあまり持ちすぎるのはどうなのかなあと思うのですが) 私は彼に幸せになってほしいと思っています。このような彼になにか気のきいたアドバイスをしてやりたいと思うのですがみなさんのご意見参考にさせていただければと思います。よろしくお願いいたします。